そういえば1975年以前の大垣夜行357M・344Mも153系や155系が中心で
165系は連結されていなかったのが懐かしい。それでも1976年から1号車は
クハ165が入る日が増えてG車はサロ163に変わった気がする。

直流用急行電車や交直両用交流電車の夜行列車には乗る機会も多く、急行アルプス
の5号車や急行佐渡の6号車に連結してあったサハシ165や急行妙高の5号車に連結
してあったサハシ169の営業はしてないけどビュッフェは懐かしかった。

>>587
モハ164-500番台は大ミハが担当していた山陽準急増結運用対応を目的に増備された
車両だけどモハ164-512・513・514の3両は高シマ配置車なのでモハ164-500番台は
鷲羽のためだけではない。