X



◇◆◇ダイヤ改正総合スレ 34列車目◇◆◇

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しでGO!
垢版 |
2017/12/29(金) 22:19:36.47ID:VXih2LeH0
ダイヤ改正の話題をどぞー。
新しいダイヤ改正でも、古いダイヤ改正の思い出話でも
JR、私鉄問わずに語りませう。

※注意
ここは総合スレなので、個別線区の話題に偏りすぎないように気をつけましょう。
出来るだけソースの掲示を。
ここは「予想・妄想スレ」ではありませんのでご注意ください
スレが落ちないように定期的にageて下さい

前スレ
◇◆◇ダイヤ改正総合スレ 33列車目◇◆◇
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1513772179/
0863名無しでGO!
垢版 |
2018/03/04(日) 21:10:57.78ID:oBurmeyo0
一時期、静岡に停まる臨時博多ひかりパターンあったな。
あれ復活きぼん
0864名無しでGO!
垢版 |
2018/03/05(月) 00:00:49.20ID:PP640K780
>>856
小田原乗り換えで小田急沿線と伊豆を結ぶのにはいいんじゃないの?
0865名無しでGO!
垢版 |
2018/03/05(月) 00:18:27.54ID:0kfdIc1U0
小田原からA特で指定席乗りたいってなら別だが距離のわりに相当高いぞ
0866名無しでGO!
垢版 |
2018/03/05(月) 01:14:15.33ID:OPJ7SX/x0
>>859
はちおうじ踊り子は新宿経由だったなあ
相模線-八高南線-川越線の秩父踊り子ができれば停車の必要性があるのか
0867名無しでGO!
垢版 |
2018/03/05(月) 01:34:02.87ID:9WiyIcYa0
お前らスレタイ読めないのか?
出直してこいや。
0868名無しでGO!
垢版 |
2018/03/05(月) 07:38:48.35ID:KAmXJRji0
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180305/k10011351831000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_001

3月5日 5時36分
兵庫県三木市の三木駅の駅舎が焼けた火事で、神戸電鉄は4日、粟生線の一部の区間で運転を見合わせましたが、5日朝の始発から、三木駅を含む粟生駅と新開地駅の間で通常より本数を減らして運転を始めました。

下りの駅舎が全焼した三木駅では、上下線とも上りのホームを使って乗客が乗り降りしているということです。
0869名無しでGO!
垢版 |
2018/03/05(月) 07:46:57.32ID:PP640K780
>>865
レールパス使う外国人は関係ないな
小田急民も旅行で鉄道使う人ならA特は価値あるものとして払うでしょ
マイカー派は最初から選択肢に鉄道はない

というわけで、今後も小田原停車増やすべし
0870名無しでGO!
垢版 |
2018/03/05(月) 08:55:40.21ID:WyTY66/P0
熱海に停まれば小田急民も乗れるんで別にいいっす
0871名無しでGO!
垢版 |
2018/03/05(月) 09:19:56.76ID:Q6ntVHhb0
スレ違い!バーーーーーーーーーーーーーーーーカ!
0872名無しでGO!
垢版 |
2018/03/05(月) 09:59:13.55ID:TRMoWjkH0
乗り換えが面倒な高齢者には小田原停車がベター
0873名無しでGO!
垢版 |
2018/03/05(月) 10:04:27.14ID:Hu7930on0
>>869
そろそろスレチなのでどっか消えてくれないか?
0874名無しでGO!
垢版 |
2018/03/05(月) 10:30:12.46ID:trB1BgS50
お前ら荒れるポイントがよく分かんねえな。
どんだけ小田原好きなんだよ('・ω・')
0877名無しでGO!
垢版 |
2018/03/05(月) 11:08:09.79ID:9WiyIcYa0
いい加減関東ローカルな話をウザいわ。
しかもスレチ。
お前らも以後構うなよ。
0879名無しでGO!
垢版 |
2018/03/05(月) 11:29:37.22ID:PP640K780
>>873
キミが消えればいいよ
マリンエクスプレスも小田原に停めるのがベター
0880名無しでGO!
垢版 |
2018/03/05(月) 11:31:15.51ID:Hu7930on0
今日のスレタイも読めない馬鹿

ID:PP640K780
0881名無しでGO!
垢版 |
2018/03/05(月) 11:46:08.97ID:xFYxWYXZO
サンライズエクスプレスも小田原停車キボンヌ
0883名無しでGO!
垢版 |
2018/03/05(月) 12:15:56.13ID:/OhRkqG10
この際、踊り子は横浜を通過して藤沢に停めれば小田急とか箱根とか全て解決だな。
0884名無しでGO!
垢版 |
2018/03/05(月) 12:44:18.32ID:0kfdIc1U0
小田原からなら普通グリーンとリゾート21で特急と同等のアコモだぞ
0885名無しでGO!
垢版 |
2018/03/05(月) 13:30:55.78ID:vnwdQsuB0
噂によると、SVO、きらうえ、風っこは新車に置き換えるらしい。
0886名無しでGO!
垢版 |
2018/03/05(月) 14:02:25.97ID:DPiahPsj0
小田原から伊豆へ観光列車出てるだろうに
あれこそ小田急利用客ターゲットだろ。
箱根に力入れたいなら湯河原からバス出せよ。芦ノ湖あたりへは渋滞なくて便利だぞ。
0887名無しでGO!
垢版 |
2018/03/05(月) 15:13:47.15ID:PP640K780
>>880
では話題振れや
スレチスレチて呪文唱えるのなら誰でもできるわ
0888名無しでGO!
垢版 |
2018/03/05(月) 15:47:54.46ID:blhrikhn0
>>887
話題がないなら放置+定期ageでよし
スレチのネタで埋め尽くすのは荒らしと変わらん
0889名無しでGO!
垢版 |
2018/03/05(月) 15:55:00.35ID:grH9myxd0
日中の相模大野→新宿間の有効本数が、9本から6本へ減ってしまう小田急のダイヤ改正。
改正後の快急の混雑ぶりが思いやられる。
0890名無しでGO!
垢版 |
2018/03/05(月) 16:05:11.93ID:yTEb2/GT0
>>887
他のネタもちゃんと書かれてる
お前がわざわざスレ違いに持っていってるだけ
基地外乙ってことだ

そもそも小田原に踊り子停めろとかいう話は今回のダイヤ改正と関係ない
0891名無しでGO!
垢版 |
2018/03/05(月) 16:29:41.10ID:Hu7930on0
>>889
今でも3本は続行でほぼ6本と変わらないのに情報操作は辞めなさい。
というかおまえもスレチだ。

そういうのは小田急スレでやれ。
0892名無しでGO!
垢版 |
2018/03/05(月) 17:04:58.80ID:trB1BgS50
急行は快速急行に続行するダイヤ。
快速急行停車駅だと急行はほとんど利用されないだろうね。
急行はガラガラになるんじゃないの('・ω・') ?
0893名無しでGO!
垢版 |
2018/03/05(月) 17:06:54.04ID:Hu7930on0
だから小田急スレでやれよ馬鹿
0895名無しでGO!
垢版 |
2018/03/05(月) 18:46:57.81ID:grH9myxd0
>>891
なるほど。
お前がこのスレから去れば万事解決なわけだ。
とっとと失せな。
0896名無しでGO!
垢版 |
2018/03/05(月) 19:06:09.99ID:Pnv8sY8N0
踊り子もSVOも東海道線内の停車駅を東京、品川、川崎、横浜、大船、小田原、湯河原、熱海で統一すればいいとは思う
185系が引退すれば東海道線内の最高速度が全列車120km/hになる
0897名無しでGO!
垢版 |
2018/03/05(月) 19:14:28.38ID:YS8/QL320
>>896
関係ないんじゃない?
東海道線は既に戸塚〜小田原で上野東京ラインも含め120km/hだし、
特急が651系になった高崎線は今でも普通・快速は110km/h(特急のみ120km/h)
0898名無しでGO!
垢版 |
2018/03/05(月) 19:22:49.72ID:r4lQiSuo0
湯河原に停めるなら、湯河原以上の乗降数がある駅にも停めるべき
利用者が多い駅なんだから乗客が増えるのは間違いない
0899名無しでGO!
垢版 |
2018/03/05(月) 20:40:53.85ID:Q6ntVHhb0
クソスレ糸冬了!
0900名無しでGO!
垢版 |
2018/03/05(月) 22:23:24.64ID:Pnv8sY8N0
ノーマル踊り子は185系だから最高速度110km/h
185系置き換え完了で踊り子を最高速度120km/hのダイヤに出来る
どれだけ所要時間の短縮が出来るのかは分からん
0901名無しでGO!
垢版 |
2018/03/05(月) 22:26:06.13ID:Et9dmUpR0
>>893
今回のダイヤ改正の大物とも言える小田急すら話題にしていけないのなら
もうこのスレでは何も話題にあげられなくなってしまうよね
0902名無しでGO!
垢版 |
2018/03/05(月) 22:28:41.33ID:2K/EAoMi0
てか東海道線って113系211系撤退しても特別スピードアップしてないね
0903名無しでGO!
垢版 |
2018/03/05(月) 22:47:34.36ID:6P/aUZ7i0
>>901
確かにダイヤ改正スレだから小田急だろうがJRだろうが関係ないしな
0904【B:78 W:75 H:90 (A cup)】
垢版 |
2018/03/05(月) 22:57:21.73ID:KRHlSoEh0
>>898
停車駅:川崎までの各駅・横浜・戸塚・大船・藤沢・……
0905名無しでGO!
垢版 |
2018/03/05(月) 23:12:48.59ID:4h/X2zys0
なんかこのスレ、沼津のおっさんの連投が目立ちますねw
0907名無しでGO!
垢版 |
2018/03/06(火) 00:01:29.39ID:xnlWegDM0
小田原…さては風磨か?w
0908名無しでGO!
垢版 |
2018/03/06(火) 00:01:34.09ID:opgroxmc0
>>902
朝ラッシュの東海道線上りはむしろ遅くなってるぜ
0909名無しでGO!
垢版 |
2018/03/06(火) 06:53:43.09ID:S7eJIBmj0
>>902
特急・快速の待避が絡んでる列車などはE231/E233専用ダイヤになってる。
0910名無しでGO!
垢版 |
2018/03/06(火) 06:55:48.26ID:QHiybPp20
時刻表 長野支社版は3月10日発売。
ttp://www.jreast.co.jp/nagano/pdf/180207-01.pdf
0911名無しでGO!
垢版 |
2018/03/06(火) 07:46:11.70ID:cDk6IrJm0
湯河原、SVOに要るか?
0912名無しでGO!
垢版 |
2018/03/06(火) 12:36:44.16ID:r8z6UtTZ0
どんなネタが投下されてもしつこく小田原エリアに引き戻すキチガイがいるな。
0913名無しでGO!
垢版 |
2018/03/06(火) 15:17:23.89ID:aNhTC5Lr0
小田原にのぞみが止まらないのは不便だと思う
新横浜まで戻るのにも時間がかかる
静岡県同様通過税を検討する必要がある
0914名無しでGO!
垢版 |
2018/03/06(火) 15:23:41.29ID:jMZWOvMs0
そんなに小田原が気になるなら小田原と結婚すればいいじゃない!
0915名無しでGO!
垢版 |
2018/03/06(火) 16:39:06.02ID:aiBZaGBe0
南海本線6月ダイヤ改正確定

空港最優先ダイヤへシフト 和歌山の人ご愁傷様です
0916名無しでGO!
垢版 |
2018/03/06(火) 17:07:39.24ID:846IdHG60
そのうち小田原に首都を移転しろとか小田原に国際空港作れとか言い出しそうな予感
0917名無しでGO!
垢版 |
2018/03/06(火) 17:34:54.48ID:fONfUSPL0
今となっては、和歌山の方が支線だからな。
0918名無しでGO!
垢版 |
2018/03/06(火) 17:37:37.20ID:HRWTh14j0
>>915
ソースは?
0920名無しでGO!
垢版 |
2018/03/06(火) 19:19:42.30ID:iRA00od+0
空港最優先って橋の運行容量制限あるやろ
0921名無しでGO!
垢版 |
2018/03/06(火) 19:37:39.92ID:QHiybPp20
スレチですが 知人が名古屋のレゴランドに行く 三重県民
奥さんと未就学の子供2人と4人で
俺の周りでレゴランドに行った人はいなかった
今まで知り合いの知り合いという他人ですらいなかった
0922名無しでGO!
垢版 |
2018/03/06(火) 19:42:25.52ID:1dqJ/v2p0
廃止2週間前に増発&直通とか珍しいな
深名線は中抜き回送を客扱いしただけだもんな
0923名無しでGO!
垢版 |
2018/03/06(火) 20:11:38.26ID:fWiHPKZ70
>>920
紀ノ川に架かってる橋の心配をしたほうが良さげ
0924名無しでGO!
垢版 |
2018/03/06(火) 20:25:16.12ID:yrALCVjT0
>>913
ひかりも本来一時間1本止められるダイヤだけど停車本数調整で通過されてるんだから現実みろよ
0925名無しでGO!
垢版 |
2018/03/06(火) 22:37:12.77ID:1x910hh50
【放送】「フィンランドの皆様、大変失礼致しました」 フジテレビ、今度はスウェーデンの国旗と間違える 駐日大使館も反応する事態に
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520288891/

テロップどころか国旗も誤爆するインチキウジテレビww
0926名無しでGO!
垢版 |
2018/03/06(火) 23:29:38.54ID:QHiybPp20
スレチでチラ裏ですが すみません
アメ車マガジン 2018年 05 月号 [雑誌]2018/3/16(金)
特集 MOPAR これを読んで
3月18日(日) Lowrider Super Show in Nagoya
に行ったっらカーマニアをやめる(現在50歳)

1983年5月3日(火・祝)からカーマニア(高校1年生 15歳のとき)
当時はベストカーガイド(月刊)とホリデーオート(半月刊)

現在はアメ車雑誌4誌、ピックアップトラック雑誌2誌、他に車雑誌1誌、
女性誌2誌、タウン誌2誌 も読むのをやめる

スポーツ新聞5紙と毎日新聞朝刊を読むのをやめる
中日新聞朝夕刊だけにする
2012年4月2日(月)から読み続けている

プロ野球を見るのをやめる
2002年3月30日(土)から野球中心の生活
2001年から巨人ファン、2016年から楽天ファン、
2000年まで近鉄ファン
0927天梃 舞
垢版 |
2018/03/06(火) 23:38:43.24ID:fWiHPKZ70
>>925
ドッドドミソド♪
ハァーモッテナーイモッテナーイ
オーダイーバモッテナーイ♪
0929名無しでGO!
垢版 |
2018/03/07(水) 08:44:48.83ID:OOKODCdF0
>>913
バーーーーーーーーーーーーカ!
0930名無しでGO!
垢版 |
2018/03/07(水) 09:34:39.48ID:wIe+3Sk40
小田原にSVOというより新幹線もとまる三河安城に新快速も特別快速もとまらないのが不思議
安城にとまるからといっても二駅連続くらいいいだろう
快速や特急が連続でとまるケースはたくさんあるんだし
そもそも三河安城にとめないと新幹線の乗り換えも不便じゃないか?
0931名無しでGO!
垢版 |
2018/03/07(水) 09:35:04.02ID:92dNzGPv0
>>920
現状すでに空港最優先になってるよな
この間の日曜日、久しぶりに関空行ったけど
空港急行は言わずもがな、ラピートまで関空駅の時点で8割方席が埋まってるの見て驚いたわ
0932名無しでGO!
垢版 |
2018/03/07(水) 11:33:00.22ID:q6V4CHN00
まあ、30分に1本、4両しかない数少ない和歌山行きサザンの自由席も昼間は空いてる。泉佐野以遠は空席も珍しくないくらい。指定席は空っぽ。

そりゃ空港に力を入れるでしょ。
0933名無しでGO!
垢版 |
2018/03/07(水) 11:42:59.05ID:+vrWhbVn0
>>931
南海スレではラピートの10両編成運転について定期的にカキコあるし。
モバイル会員になって適当に空席検索してもいつも9割以上予約済み。
2〜3人なら離れた席しか予約できない。
0935名無しでGO!
垢版 |
2018/03/07(水) 14:44:08.82ID:31hCDVW70
サザンをを全車自由席特急に置き換え
指摘咳車両8両を関西空港行き特急増発に振り返る
0937名無しでGO!
垢版 |
2018/03/07(水) 15:22:08.68ID:t/KylPhQ0
>>930
名古屋出た方が利便性高いし、実際そういう流動になってるので、快速停める必要性が感じられない
0938名無しでGO!
垢版 |
2018/03/07(水) 15:53:39.70ID:xzhZqzrm0
>>930
電車利用であれば名古屋に出るのが圧倒的に便利だし
三河安城を使うメリットは駐車場が24時間500円など安いこと

このあたりの住民は駅まで車が普通だから、三河安城利用する場合三河安城まで車なんだよ
どこかの駅まで車で行って、東海道線で三河安城、さらに新幹線というような使い方はしない
0940名無しでGO!
垢版 |
2018/03/07(水) 19:42:03.78ID:A+qkGGWE0
>>938
岐阜羽島もそうだね
名神高速のインターも近いし
三河安城も岐阜羽島も車で乗り付ける場所
0941名無しでGO!
垢版 |
2018/03/07(水) 19:56:04.38ID:q6V4CHN00
>>933
盛り過ぎ。
常に9割とか絶対ない。
0942名無しでGO!
垢版 |
2018/03/07(水) 20:00:43.33ID:uuaN8a7E0
三河安城は周辺にトヨタやデンソーの工場も多いし、ひかりが止まれば化けそうだよね。
0943名無しでGO!
垢版 |
2018/03/07(水) 20:05:05.09ID:lE1n4+NR0
東横イン三河安城2出来るくらいだから需要はあるんだろな
0944名無しでGO!
垢版 |
2018/03/07(水) 20:25:03.98ID:uuaN8a7E0
>>943
東横インは全ての新幹線駅に進出するって野望があるらしいw
それで岐阜羽島とか相生とかマイナー新幹線駅にガンガン進出してる('・ω・')
0945名無しでGO!
垢版 |
2018/03/07(水) 20:30:28.70ID:Y8r0aFJB0
厚狭、安中榛名、奥津軽今別とか需要あるんか
0946名無しでGO!
垢版 |
2018/03/07(水) 20:56:05.30ID:RRnaLrjk0
>>945
他スレにも書いたけど、親族の最寄り駅が安中榛名。
開業当初は数少ない地元住民もお祭騒ぎだったが、利便性悪すぎてみんな高崎まで車出して新幹線に乗るっていう安中榛名開業前の状態に戻ってるね。
0947名無しでGO!
垢版 |
2018/03/07(水) 21:22:49.14ID:hx6MZnWO0
結局高崎から軽井沢までの特定特急券を阻止するための駅になってるな。
0948名無しでGO!
垢版 |
2018/03/07(水) 21:31:48.44ID:Hpr2cTF20
結局群馬は高崎まで車で出るのが基本だからな
伊勢崎太田が対岸に行く例外くらいで
0949名無しでGO!
垢版 |
2018/03/07(水) 21:45:44.79ID:qckEM04E0
>>947
何言ってんだ。
特定特急料金なんかやらなければいいだけだぞ。

九州新幹線の博多⇔久留米の特急料金と、
新八代⇔新水俣の特急料金でも見比べてみれば。
0950名無しでGO!
垢版 |
2018/03/07(水) 22:07:34.21ID:ACr/XK8Y0
筑後船小屋から隣駅まで新幹線使う客っているのかな?w
0951名無しでGO!
垢版 |
2018/03/07(水) 22:33:12.40ID:cbwuicRB0
だいたい、整備新幹線のルートとか駅の位置の決定にあたって、JRの発言力などないに等しい。
政治力学に従って役人が決めるもの。
0952名無しでGO!
垢版 |
2018/03/07(水) 23:40:05.02ID:+m5jIWdG0
>>950
いないから在来線をガッツリ減らすんやで
0953名無しでGO!
垢版 |
2018/03/08(木) 02:04:01.34ID:6YT5TvXK0
ダイヤ改正と何らかの影響があるかもしれんが、105系と117系の代替でJR和歌山線と桜井線及び紀勢本線の一部に227系導入決定
2両編成28本の56両を導入し、新在家派出へ配置
因みに117系は4両編成5本20両と、105系2両編成24本48両の計68両が新在家派出へいるけど、これを2019年春から1年間で全車置き換えるとあるから、予備車削減やな。
さらに日根野の本所へいる113系2本の動向も気がかりだけど、225系5100番台の増備は終わってるし、近日のダイヤ改正と同じ車両運用や運転本数調整など見直しで除籍させるかもな
https://www.westjr.co.jp/press/article/2018/03/page_12012.html
0954名無しでGO!
垢版 |
2018/03/08(木) 02:18:26.52ID:P08LIFSb0
あ〜これでアーバンネットワーク内に残る国鉄形近郊タイプ電車は、近キトの113系と117系、あと播但線や加古川線の103系ぐらいになるか〜
キトの113系と117系は合わせて120両近くあるし、湖西線と草津線で運用だから、これは227系ではなく225系100番台かそれらの改良タイプ導入で決着しそうだ
0955名無しでGO!
垢版 |
2018/03/08(木) 04:36:53.05ID:ge7RfirG0
フチの113/115はまだ走るのか
0956名無しでGO!
垢版 |
2018/03/08(木) 08:10:10.77ID:ClSc78pM0
もう”改悪”しか続かないんだから
次スレタイは”改定”にして欲しい
0957名無しでGO!
垢版 |
2018/03/08(木) 08:15:31.78ID:zLdYT/hH0
利用に即した改定だから改正で構わない
0958名無しでGO!
垢版 |
2018/03/08(木) 09:15:53.09ID:jVTJoddb0
0915 名無しでGO! 2018/03/06 07:39:06 ID:aiBZaGBe0
南海本線6月ダイヤ改正確定

空港最優先ダイヤへシフト 和歌山の人ご愁傷様です
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      =@ ,ノ         \    
          / ,r‐へへく⌒'¬、 ヽ    
          {ノ へ.._、 ,,/~` 〉  }  
         γ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j==く    と偏差値30の神戸市東灘区民のキチガイウンコヲタが相変わらずソースもなしに妄想を申しておりますw
         (ヽ-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}_     /     }ー┐           r┐   \
         ヽ;;∵r;==、、∴'∵; シ      {     ノヽ / __  ヽ  /  |/    }
            . \   こ¨`    ノ   `    \ ツ   /         、_/   O    /
.     , -‐  ´  个-、__,,.. ‐'´ 〃` -、
    /  __   ∧       |    ∧
.    〃 ,. --ミヽ /∧         i   |/ハ
   ji/    ̄`//, ..__、〃    ,   ___!__j_______
.   {{      '/   // '‐-、  ′ | i´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `i
   レ, /        ,        ∨   | | 
0959名無しでGO!
垢版 |
2018/03/08(木) 17:18:31.20ID:zGwWbm2r0
今年も、携帯全国時刻表4月号に大阪環状線の付録が付くらしいな

3月20日発売 566円
0961名無しでGO!
垢版 |
2018/03/08(木) 19:17:07.19ID:vWDnlr9e0
土曜のJチャンで小田急vs京王の特集したときに、テロップは改定なのにナレーションはかいせいと読んでた

あとからこってり絞られたろうなあ…
0962名無しでGO!
垢版 |
2018/03/08(木) 19:20:24.09ID:hHotJLz70
【視聴率】芳根京子主演のフジ月9「海月姫」第8話は5・0% 前回から0・1ポイント回復
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1520298484/

【視聴率】亀梨和也主演「FINAL CUT」第8話は7・1% 次週最終回で2時間SP
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1520393833/

インチキウジテレビもインチキバカンテレも最終回間近なのにこの散々な視聴率かよ。ざまぁwww
しかも爆死なのに2時間SPとか頭狂ってるなww
0963名無しでGO!
垢版 |
2018/03/08(木) 19:20:59.27ID:hHotJLz70
【経済】低迷フジテレビ、ターゲット変更、高齢者に擦り寄り? 春の改編でまた“若者離れ”が進む★3
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520472747/

インチキウジテレビがついにジジババ向け番組になったのかwますます低迷するなw
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況