X



秘境駅 23
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0900ダニエル ◆KuyRyqhUKE
垢版 |
2019/05/29(水) 12:22:30.27ID:iHd9cWCN0
>>893
発達障害者だったのかよwwwwww
0901昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
垢版 |
2019/05/29(水) 12:31:51.87ID:Tm90yqEP0
いや、睡眠薬服用と発達障害は別に関係ないが、
名前欄に「アスペ」って入れてるだろうよ。アスペルガーですよ。
あんた、俺の名前に関して意見してきた割には、名前見てなかったのかよw
0902ダニエル ◆KuyRyqhUKE
垢版 |
2019/05/29(水) 12:35:23.47ID:iHd9cWCN0
>>901
だから発達障害だろwwwwww
0903ダニエル ◆KuyRyqhUKE
垢版 |
2019/05/29(水) 12:55:29.16ID:iHd9cWCN0
↓プギャーーーーーーーーーーーwwwwwwwwwwww
アスペを知らないで書いてますw


901 昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 2019/05/29(水) 12:31:51.87 ID:Tm90yqEP0
いや、睡眠薬服用と発達障害は別に関係ないが、
名前欄に「アスペ」って入れてるだろうよ。アスペルガーですよ。
あんた、俺の名前に関して意見してきた割には、名前見てなかったのかよw
0904名無しでGO!
垢版 |
2019/05/29(水) 16:42:24.67ID:e0mJ6tBZ0
>>847
大久保〜新大久保は秋津〜新秋津と比べたら一直線でわかりやすい
0905名無しでGO!
垢版 |
2019/05/29(水) 18:32:32.54ID:vAIPzEjZ0
ま〜たブツブツ自分とお話し始めたな
気持ちわるいだけだから
とっとと消えろよ
0907名無しでGO!
垢版 |
2019/05/29(水) 20:45:10.08ID:MsBf0yKJ0
ここは乗り換え可能な駅を語るスレになったようです。
0912名無しでGO!
垢版 |
2019/05/31(金) 06:24:47.09ID:ARbSMjkO0
根府川だってマニアックな視点でなら見処は腐るほどある。
0914名無しでGO!
垢版 |
2019/05/31(金) 10:36:08.87ID:KsK/vUrE0
名古屋の「城北線」に乗る 1時間に1本、大都市の鉄道なのに「ローカル線」の理由
4/29(月) 14:09配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190429-00010002-norimono-bus_all


城北線を走るディーゼルカー(2019年4月6日、草町義和撮影)。


1両のディーゼルカーが複線を走る

 名古屋駅からJR東海道本線の下り普通列車に乗って、ひと駅先の枇杷島駅(愛知県清須市)で下車。ここから名古屋市西区を東に進んで11.2km先の勝川駅(愛知県春日井市)に至る、「城北線」という鉄道路線があります。運営しているのは東海交通事業。JR東海の子会社です。

【地図】名古屋の北を通る城北線のルート

 2019年4月6日(土)、枇杷島駅から城北線に乗ってみました。ホームに停車しているのはモーターで動く電車ではなく、エンジン音を響かせるディーゼルカーで、1両だけ。客も10人くらいしか乗っていません。沿線の人口は多いのに、まるでローカル線のようです。

 それだけではありません。時刻表を見ると、1日の運行本数は平日で27往復。土曜はさらに減って21往復になり、休日は19往復しか走っていません。日中は1時間に1本です。

 列車は10時58分に枇杷島駅を発車。徐々に高度を上げ、コンクリートの高架橋を進んでいきます。線路は複線(2本)で、運行本数が少ない割には列車をたくさん走らせることができるように見えます。

 ただ、電車に電気を送る電線(架線)はありません。架線を支える柱もなく、それを設置する台座があるだけです。おかげで高架橋からの見晴らしは良好。眼下には名古屋の市街地が広がっていました。

 途中、名古屋の中心部に乗り入れている鉄道路線の線路が下に見えますが、交差地点に連絡駅はありません。たとえば、味美駅(愛知県春日井市)の少し先で交差している名鉄小牧線に乗り換える場合、味美駅から北へ約800m歩き、小牧線の味美駅に向かう必要があります。
.
0915名無しでGO!
垢版 |
2019/05/31(金) 10:36:33.87ID:KsK/vUrE0
名古屋の「城北線」に乗る 1時間に1本、大都市の鉄道なのに「ローカル線」の理由

城北線の勝川駅ホーム(手前)から中央本線の勝川駅へは500mほど歩かなければならない(2019年4月6日、草町義和撮影)。

中央本線の駅に乗り入れるスペースはあるが…

 列車は11時15分、終点の勝川駅に到着。ここで中央本線に乗り換えられるはずですが、駅の構内にあるのは城北線のホームがひとつと、ホームから少し先に車庫らしきものがあるだけ。中央本線のホームは近くに見えません。途中の駅だけでなく、終点の勝川駅も城北線と中央本線の駅が500m弱離れているのです。

 
0916名無しでGO!
垢版 |
2019/05/31(金) 10:36:47.00ID:KsK/vUrE0
10分ほど歩いて中央本線の勝川駅へ。ふたつのホームの両側に線路を合計4本敷けるようになっていますが、内側2本分のスペースは線路が敷かれていません。実は、この部分が城北線の乗り入れ用スペースとして確保されているのですが、いまのところ乗り入れの時期は決まっていません。

 城北線は運行本数が少ないことや他線との連絡が不便なこともあって利用者は少なく、1日1kmあたりの利用者数(輸送密度)は2016年度で523人。JR北海道の場合、輸送密度が2000人未満の路線を「当社単独では維持が困難」としており、この基準で考えると2000人を大幅に下回る城北線は廃止されてもおかしくないレベルです。

 城北線は1960年代、中央本線と東海道本線を結ぶバイパス線として構想された路線です。当初は貨物列車だけを走らせる計画で、旅客列車が走るほかの路線との連絡を考慮しないルートが採用されました。

 工事は1976(昭和51)年に始まりました。トラック輸送の発達などで鉄道貨物輸送が衰退したため、最終的には旅客列車だけを走らせることになりましたが、国鉄が分割民営化された1987(昭和62)年4月時点では路盤工事の9割近くが完了し、完成後はJR東海が運営することになっていました。しかし、ここで問題になったのが「賃借料」です。
.
次ページは:国鉄時代の「ルール」が運営を圧迫
0917名無しでGO!
垢版 |
2019/05/31(金) 10:39:14.62ID:KsK/vUrE0
高架橋の壁の外側に張り付いている立方体の構造物(左)は、架線を支える柱の台座。電化できる構造になっている(2019年4月6日、草町義和撮影)。


国鉄時代の「ルール」が運営を圧迫

 このころの国鉄新線は、日本鉄道建設公団(鉄道公団)が建設し、完成した線路を国鉄に貸していました。大都市の新線については、国鉄が数十年かけて鉄道公団に支払う賃借料で建設費を回収し、回収が完了したら国鉄に線路を譲り渡すルールだったのです。

 JR東海も、城北線を運営するなら鉄道公団に賃借料を払わなければなりません。その金額は年間数十億円になるため、採算を取りながら運営するのは困難でした。

 そこでJR東海は、まだ工事に着手していなかった部分の工事費を減らし、それにより賃借料が減るようにしました。勝川駅に乗り入れる部分の工事は行わず、レールは新幹線で使われていた中古を再利用。電化も断念してディーゼルカーを走らせることにしました。

 こうして城北線は1991(平成3)年から1993(平成5)年にかけて開業しましたが、路盤がほとんど完成した段階で工事費を削減したため、賃借料はそれほど安くなりませんでした。JR東海の近年の有価証券報告書によると、同社は毎年約40〜50億円の賃借料を鉄道建設・運輸施設整備支援機構(旧・鉄道公団)に支払っています。

 ただ、賃借の終了期限は2032年度の予定ですから、13年後には城北線の施設がJR東海のものになります。運営を圧迫している賃借料を払う必要もなくなり、資金に余裕ができることでしょう。この段階で電化や中央本線勝川駅への乗り入れなど、城北線を便利にするプロジェクトが立ち上がるかもしれません。
.
草町義和(鉄道ライター)

前へ
1
2
次へ
2/2ページ
【関連記事】
乗り間違えたら最後、数百キロ先の駅へ! 遠くまで止まらない列車 https://trafficnews.jp/post/81355
日本一は東京? 名古屋? 日本で一番遅くまで走っている列車は https://trafficnews.jp/post/35589
特急「ひだ」「南紀」にハイブリッド式の新型車両 最高120km/h運転目指す JR東海 https://trafficnews.jp/post/72723
飾り?設計ミス? 分岐してすぐ終わる線路、その意味は https://trafficnews.jp/post/60415
なぜそこで線路が途切れる? もっと先に延ばせそうな鉄道、本来の計画は https://trafficnews.jp/post/82467
最終更新:4/29(月) 18:45
乗りものニュース
0918名無しでGO!
垢版 |
2019/05/31(金) 19:26:20.67ID:FraW+tqNO
>>912
ホテルへの送迎バス、たくさんの民家、さらには有人郵便局に交番。
車だと迂回するようだが徒歩なら駅左手から畑道に出て国道沿いに出て普通に蕎麦屋とか何軒かありながら秘境ですか。交通量も多い。
少し歩くと江ノ浦海岸だっけ?歩道なくて怖くて歩けないが。

交番があるという意味ではどんな秘境駅より安全かも。
秘境度では落ちるが早川の駅前衰退がくるまやラーメン消えてから早い
0919名無しでGO!
垢版 |
2019/05/31(金) 19:51:47.55ID:Vjiz16FO0
根府川は東海道線の秘境駅かも

交番があるから安全とは限らんわな
あと便利な秘境駅ってのがあってもいいかも
0920名無しでGO!
垢版 |
2019/05/31(金) 21:25:25.73ID:/nooXoJx0
>>919
15 両編成がそれなり多く東京へ行くのに、どこが秘境駅なのかとね。
無人駅が秘境駅と言うなら名鉄名古屋の隣駅の山王も秘境駅かよ。
0921名無しでGO!
垢版 |
2019/05/31(金) 21:34:22.95ID:iI9CoiAu0
ネタが尽きて
身近な駅から無理矢理秘境駅要素を引き出して楽しむスレとなりつつある。
0922名無しでGO!
垢版 |
2019/05/31(金) 21:59:41.41ID:/nooXoJx0
>>921
テレビで牛認定秘境駅で伊豆急駅が出てたのにも驚いた。
0925名無しでGO!
垢版 |
2019/06/01(土) 02:47:26.45ID:9venpGOW0
>>919
パトロール中で不在だったり
0926名無しでGO!
垢版 |
2019/06/01(土) 10:44:32.79ID:4qGV+kM0O
根府川駅前のゆうちょ銀行って有人だっけ?ゆうちょ銀行というか郵便局だけど。
無人だったような?
米坂線の羽前沼沢から少し歩いたり、西武バスの西武秩父駅から中津川や神社に向かう準秘境バス停(?)的には郵便局有人があるが、
あれらを無人にしたらさすがに地元別のの有人局まで鬼のような距離になるから仕方なく、かな?
0929例えば八景島は鉄道でしか行けないと思ったら陸路でも行けるのか
垢版 |
2019/06/02(日) 17:30:42.71ID:a1vRy6LE0
「逆走、想定していなかった」シーサイドライン社長会見
6/2(日) 12:43配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190602-00000013-asahi-soci

新杉田駅前には、代行バスを待つ長い列ができた=2019年6月2日午前9時35分、横浜市磯子区、木下こゆる撮影

 無人運転の新交通システム「シーサイドライン」の新杉田駅(横浜市磯子区)で1日夜、列車が逆走して車止めに衝突し、14人が重軽傷を負った事故で、運営会社の横浜シーサイドラインが2日未明、横浜市内の本社で記者会見した。三上章彦社長は「逆走することは全く想定していなかった。早急に原因究明し、再発防止に努めていきたい」と話した。
 神奈川県警によると、事故では乗客14人が負傷し、うち6人が重傷だった。
 同社によると、事故が起きた列車は新杉田発並木中央行きで5両編成。1日午後8時15分、車両のドアとホームドアが閉まった直後に、列車が本来とは逆方向に走り始め、26・5メートル離れた車止めにぶつかった。時速10キロ以上出ていた可能性もあるという。事故当時、列車には約50人の乗客が乗っていた。
 シーサイドラインは1989年に開業。94年から運転士がいない完全自動運転になった。現在の2000型車両は2010年から4年かけて更新した。三上社長は「開業から30年、今回のような人身事故を起こしたのは初めて。申し訳ない気持ちでいっぱいだ」と陳謝した。
 無人運転では、駅と車両双方に設置された自動列車運転装置が運転士の役目を果たす。進行方向は新杉田駅にある「継電連動装置」で切り替える。三上社長は「詳細はわからないが、前に進む信号がうまく作動せずに逆走してしまった。電気系統なのか車両の問題なのか、早急に原因究明したい」と話した
 運行管理は本社5階の司令所で3人態勢で監視していたが、非常の表示に気づいた時には、すでに車止めに衝突していたとみられる。担当者は「電車を止める方法はあるが、逆走するという概念がそもそもなく、この事象は初めてなので止めるのは難しかった」と述べた。

■バスで代行輸送
 シーサイドラインは2日も始発から運転を見合わせた。運行再開のめどは立っておらず、バスで代行輸送している。午前9時には国の運輸安全委員会の鉄道事故調査官らが新杉田駅に到着し、現場の調査を始めた。
 2日朝、新杉田駅前では、係員らが声を上げ、乗客に振り替え乗車券を渡したり、代行バスの乗り場を案内したりした。
 駅入り口はシャッターで閉め切られ、「運転を休止しております」の看板が置かれた。事故を知らずに訪れた専門学校生の女性(18)は「普通の人身事故なら1、2時間で復旧するのに」と驚き、スマホで検索しながら代行バス乗り場に向かった。(武井宏之、木下こゆる)
朝日新聞社
最終更新:6/2(日) 14:11
朝日新聞デジタル
0930名無しでGO!
垢版 |
2019/06/02(日) 19:51:44.65ID:azjMSx7j0
駅自体は島の外だからな
それに島の方にも道路は通じてるし

それよりも、バス代行でも運べる程度の利用者なんだねw
0931名無しでGO!
垢版 |
2019/06/02(日) 23:34:55.31ID:/X22GZJ00
根府川って出札口の横に小さな池があって、好き!
0933名無しでGO!
垢版 |
2019/06/03(月) 01:37:08.02ID:KKa+/RwY0
本格的でにスレタイ無視になってきた
0934名無しでGO!
垢版 |
2019/06/03(月) 03:53:21.91ID:4gMo4zm10
暫くの間は南部市場とか幸浦とか秘境駅。
0936名無しでGO!
垢版 |
2019/06/03(月) 14:29:05.42ID:OLs/on6I0
新交通システムならやはり乗降一桁だった、かつての市場前だな
0937名無しでGO!
垢版 |
2019/06/03(月) 16:21:33.01ID:wwsh+aWZ0
かわいそうにシーサイドライン。
このまま長期運休になれば、八景島とかはまだしも秘境駅化しそうなところが出てきてしまいそう
0938名無しでGO!
垢版 |
2019/06/03(月) 16:29:23.73ID:uBSQXX8I0
代行ラッシュの状況見てたら結構な利用があったようだし、いつまでもあの状態をやるのもキツかろうから、
原因特定長期化としてもとりあえず変な挙動をしたら即座に強制停止させるためだけの係員を張り付かせて
自動運転だが停止係が乗るものと有人運転とが混在したような状態にはなるだろうが運行再開しそうではある。
0939名無しでGO!
垢版 |
2019/06/03(月) 20:50:47.34ID:8a8QpBRE0
八景島って電車以外の方法で行けたことに驚き。代替バスって。
0940名無しでGO!
垢版 |
2019/06/03(月) 21:33:31.94ID:7TMm3dGp0
昔は横浜から船で行けたんだよなぁ。
1時間弱で楽しかったんだが…
0941名無しでGO!
垢版 |
2019/06/04(火) 03:18:02.76ID:Ltawgn1v0
シーサイドラインの金沢八景駅は、移転してからは秘境駅感がダウンしたよな
0942名無しでGO!
垢版 |
2019/06/04(火) 13:31:11.87ID:3poLevQn0
汐入と追浜は特急が日中走らないから寂れたね
0943名無しでGO!
垢版 |
2019/06/04(火) 18:09:57.04ID:1rBj9tRW0
雪国ほどの設備は無いが、シーズンに何回か雪が降る・積もるという「準雪国」。
そして2014の冬は準雪国は他片っ端から秘境駅になった。箱根、秩父、富士五湖、中央東線、青梅線・五日市線。御殿場線は知らんが。
0944名無しでGO!
垢版 |
2019/06/05(水) 08:12:11.11ID:ZuQWu87N0
>>941
そもそも金沢八景仮駅でも秘境感がなかった件。
0946名無しでGO!
垢版 |
2019/06/05(水) 22:10:35.54ID:VAIdoM/a0
シーサイドラインなんて日本人のほとんどが知らないローカル線なんだから、全駅秘境駅認定で十分だな。
0947名無しでGO!
垢版 |
2019/06/05(水) 23:50:30.97ID:8+GwVB+a0
まあ、今回の一件で有名になっちまったからな
某市場前位の出世はしたのかな?
0948名無しでGO!
垢版 |
2019/06/06(木) 01:35:48.71ID:+El8QcNX0
田浦は海と山にかこまれて
こぼろ
0950名無しでGO!
垢版 |
2019/06/06(木) 06:21:49.86ID:J+LWGK1i0
>>946
汐見橋線よりは全国的に知名度が上がったかな?
0951名無しでGO!
垢版 |
2019/06/06(木) 06:36:44.47ID:+El8QcNX0
>>948
田浦はトンネルに挟まれ海に囲まれて
小幌みたい
0952名無しでGO!
垢版 |
2019/06/06(木) 09:04:35.77ID:Ex2qRrzX0
>>951
日ノ出町もトンネルがあって海まで歩いて20分位だから小幌感があるな
0953「秘境駅 東京」で検索したのに東京以外も出てきた
垢版 |
2019/06/06(木) 11:50:15.75ID:wCN/8QlU0
東京23区内にある「秘境駅」ランキング 東京23区にありながら、周囲に人家が少なく大自然の真っ只中にある ような駅を紹介しています。寂れていたり乗車数が非常に少ない駅。都内の秘境駅・廃駅のランキング。
更新日: 2012年05月11日
https://mat★ome.naver.jp/odai/2133506422006526401

東京23区内の“秘境駅”
結構あるんですよ 更新日: 2019年05月06日
https://mato★me.naver.jp/odai/2134284798361341201
秘境駅(ひきょうえき)とは山奥や原野など、人里から離れた箇所に所在する鉄道駅を指した呼称である。
出典 秘境駅 - Wikipedia

【関東】一度は降りてみたい?東京近郊の珍しい駅・秘境駅8選
乗り物
NAVITIME TRAVEL EDITOR|
7. May. 2018
https://travel.navitime.com/ja/area/jp/guide/NTJmat0291/

東京23区の“3大”過疎駅はどこだ? 「世界一の新宿駅の隣で超ヒッソリ」の“あの駅”も
大都市・東京なのに人がいない!?
鼠入 昌史
https://bunshun.jp/articles/-/8665

東京一の秘境駅と言われる白丸駅を訪問
更新日:2019年5月14日
https://www.zbuffer3dp.com/entry/shiromaru-station/

【関東の秘境駅】おすすめ5選!日本一のモグラ駅からホームに神社がある駅まで!
ロコナビ編集部
|更新日:2018年12月7日
https://note.loconavi.jp/articles/1131
0954名無しでGO!
垢版 |
2019/06/06(木) 12:12:52.96ID:f4XzP1o80
秘境駅をお薦めする出版社は潰れろ
0955ダニエル ◆KuyRyqhUKE
垢版 |
2019/06/06(木) 12:29:03.52ID:T0YfiaoF0
土合駅が大盛況だと萎えるよなw
0956名無しでGO!
垢版 |
2019/06/06(木) 14:41:08.92ID:yLEqn4zBO
ここ関東人ばかりか?
武田雄あたりはここに書いてある関東の駅程度で秘境なら武田尾も秘境だし、
関西版鶴見線海芝浦とも言える和田岬は海芝浦より遥かに秘境じゃん。
列車本数も日中にそこそこある海芝浦と違いまさに朝晩だけ。

まあ海芝浦と違い歩いて道路に行けたり(運河を渡るだけで路線全長は運河含めて2.4キロだし)、
近くに同じく神戸市営地下鉄の別の駅があったり、
そういう意味では海芝浦より秘境ではないが。
0957名無しでGO!
垢版 |
2019/06/06(木) 14:43:46.06ID:yLEqn4zBO
>>946
横浜八景島シーパラダイスがあるから関西人の俺でも知ってる
0961ダニエル ◆KuyRyqhUKE
垢版 |
2019/06/06(木) 17:51:07.47ID:T0YfiaoF0
>>960
え!
土合駅でそれ?
お前にとって土合駅はそんなに到達困難な駅なのか

引きこもりだなw
0962名無しでGO!
垢版 |
2019/06/06(木) 17:57:47.83ID:8aR2gaRB0
>>961
なんでこのスレ来たの?
0963ダニエル ◆KuyRyqhUKE
垢版 |
2019/06/06(木) 18:01:08.86ID:H9xyqAjN0
246 名無し野電車区 (ワッチョイ fff2-F0TO) 2019/05/11(土) 18:42:11.70 ID:9JSoWt810
>>244
まあお前みたに1台じゃねえけどな( ̄m ̄〃)ぷぷっ!

247 名無し野電車区 (ワッチョイ fff2-F0TO) 2019/05/11(土) 18:44:07.22 ID:9JSoWt810
月70万じゃ1だいくらいだろ( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
投資家は車にも投資するかなさあwww


プギャーーーーーーーーーーーwwwwwwwwwwww
0964名無しでGO!
垢版 |
2019/06/06(木) 19:51:56.18ID:85ZsshP70
鶏和えずdocomo虫大杉で不況駅暖房は不敵な既設に成増太。
0966名無しでGO!
垢版 |
2019/06/06(木) 20:13:06.18ID:bgI46n3Y0
>>961
おいおい相手に話をすり替えるなよ

リアルに 童貞 無職 無免許

のお前には無理だって話だろ
0967名無しでGO!
垢版 |
2019/06/06(木) 20:15:30.66ID:bgI46n3Y0
>>961


☆B寝台☆がんばれ!急行はまなす☆15号車☆
849 :他スレのクソコテ野郎@チゲ&カルビ[sage]:2014/05/20(火) 12:59:33.42 ID:7+VQeo0Ki
>>848
もうやめて下さい。

住人同士で争いあうのは見たくありません。
私が悪いのです。
私を叩いて下さい。
本当に申し訳ありませんでした。

皆さんにお詫びがあります。
私は今まで皆さんにたくさんの嘘をついてきました。

お気づきの方も多いと思いますが、私は公務員ではありません。
一般会社員でもなく、単なる無職です。
ですので、一日中2ちゃんに粘着していたのです。
皆さんが羨ましかったのです。
0968名無しでGO!
垢版 |
2019/06/06(木) 20:15:46.87ID:bgI46n3Y0
寝台車にも乗ったことはありません。
だから、列車の知識が無いのです。
また、北海道にも行ったことがありません。
旅行するお金なんてありません。

品川に住んでるのも嘘です。
本当は茨城の田舎地方です。
たまに上野駅で発車を見送る程度です。

注目を浴びたくて、スレと無関係な車の話もたくさんしましたが、本当は車どころか免許もありません。

最後に、私は童貞です。

本当の負け犬はこの私ですね。

申し訳ありませんでした。
0969ダニエル ◆KuyRyqhUKE
垢版 |
2019/06/06(木) 22:11:55.49ID:Tis50deZ0
>>966
その通り!

プギャーーーーーーーーーーーwwwwwwwwwwww
0970名無しでGO!
垢版 |
2019/06/07(金) 00:46:32.19ID:+dQaruIE0
東武東上線に新駅設置へ ホンダと連携、東武竹沢〜男衾間に2020年秋開業
https://trafficnews.jp/post/86679 乗りものニュース

・新駅位置が自治体境界付近、バイパスから大それた位置
・工場前と言うが、周囲は池とゴルフ場。住宅地まで500m前後ある模様、工場方面にも木々がある
・もちろん小川町〜寄居は赤字路線、しかも隣の東武竹沢駅は東上線ワースト2位の利用者数3桁
・工場利用者以外需要なさそう、しいて言うなら自転車通勤者
・但し到達難易度は高くないし、別に単線ってこと以外はスイッチバックなどの特徴的なものはなし。
・本数も1時間2〜4本だが工業関連駅なので、昼間通過とかが出てくる可能性もワンチャンあり

↓Googleマップ
https://i.imgur.com/ghUMZkP.jpg

同じ2020年設置駅となる南伊予駅の方がまだ住宅地付近なのに、それより酷い気がしてきた
0971なんでファミマにカミソリが売ってることが狂気か分からん
垢版 |
2019/06/07(金) 03:02:20.47ID:oIQdakAZ0
?2018.03.14
【都会の秘境】越中島駅とかいう東京で乗客数が1番少ない駅に行ってみた話。
https://junkuwabara.com/?p=17890

JR新宿駅から1日に乗る人の数をご存知ですか?

なんと769,307人だそうです!!

京王線、小田急線、そして降りる人の数は抜いてもそれだけの人が利用していて、なんと世界一なのだとか。

昨日まさにJR乗って新宿行きましたが、僕は77万分の1だったんですね!半端ねえ!

ちなみに僕のホーム高円寺は50,339人だそうです。

な、なかなかやりますね。

まあでも新宿駅から中央線で2駅(10分ほど)とアクセスいいですしね。

さすがに人口が1300万人もいる東京のしかも23区ならどの駅でもそうなりますよね。

しかし、僕は見つけてしまったんです。

そんな23区にポツンと存在する陸の孤島のような駅を。

その名も越中島駅です。
0972名無しでGO!
垢版 |
2019/06/07(金) 03:02:45.39ID:oIQdakAZ0
聞いたこと無いという人も多いことでしょう。

ってことでそんな方のためにレポってまいりました。

東京で最も乗客数が少ない越中島駅とは

越中島はえっちゅうじまと読みます。

ここにあります。
越中島駅
住所は東京都江東区越中島2丁目。

ちなみに僕の本籍地は新宿駅がある東京都新宿区新宿3丁目ですw

どーでもいいすねw

はい、このれっきとした23区にある越中島がなぜ秘境と言われるかなのですが…。

それは東京1日の乗客数がなんと5,229人しかおらず、乗客数都内ビリ!!

その人数がどのレベルかというと、僕の田舎にある大月という駅よりも下です。(大月5,417人)
0973聞いた事人いるは言い過ぎだろ、都民なら、
垢版 |
2019/06/07(金) 03:03:28.71ID:oIQdakAZ0
さらにその隣の街にひっそりとたたずむ便所みたいな見た目の上野原駅って言うところがあるのですが、そこでも5,212人いるんだそう。

そう、つまり越中島は田舎の駅レベルってことなのでしょう。

そして何が驚きかというと、あの言わずとしれた迷宮東京駅からわずかに5分、2駅の位置にあるにもかかわらずです。

もうこれは実際に行ってみるしかありません。

暇だから越中島駅に行ってみた。

まずはJRで東京駅へと向かいます。

相変わらず人多いなーとか思いながらも京葉線の乗り場へと向かいます。

結構歩かされ、やっとついたホームには電車がちょうど止まっていました。

そこそこ人もいるし、秘境に行く気配はゼロです。

電車内も普通に結構人がいます。

しばらく揺られると隣の八丁堀駅につきました。

なんとなく調べてみたら八丁堀駅は33,172人が乗るそうですw

6倍www
0974下車したことはなくても名前くらいは知ってると思うぞ
垢版 |
2019/06/07(金) 03:04:24.51ID:oIQdakAZ0
たった1駅でこの違いは何なのでしょう…。

そうこうしているうちにあっという間に着きました。

プシュ?

ドアが空きます。

すかさず左右をパッパッと見てみると…
秘境越中島 秘境越中島
だ、誰も降りてねええええええ!!!!

そして誰も乗ってこねえええええ!!!

マジでした。ビビりました。

そんで普通JRとかって10秒とか20秒とか駅で止まってると思うんですけど、3秒くらいでドアが閉まって走り去っていきました。

恐るべし越中島。

とりあえずホームを散策することにしました。

これ某掲示板で有名なきさらぎ駅みたいな異界に迷い込んだと勘違いするレベルです。
0975某掲示板って2chか?
垢版 |
2019/06/07(金) 03:05:41.50ID:oIQdakAZ0
シーンとしてめっちゃ静か。
秘境駅東京
1人だけポツンと座ってるオジサンがいました。

深夜に見たら異界の住人と勘違いするかもしれません。
何もない越中島
恐る恐る外に出てみます。

出口はエスカレーターはなく階段でした。

スタスタと上がっていくと外へ。

駅舎がこちら。

地下駐輪場のような出で立ちにビビりました。これまじで駅?
越中島駅秘境
また左右を見渡してみるも…

人もいないしコンビニもありません。
0976名無しでGO!
垢版 |
2019/06/07(金) 03:05:58.14ID:oIQdakAZ0
目の前には大通りがありますが、車がぼちぼち通る程度。

確かに遠目にビルは見えるのでここは東京のはずなのですが、駅前にコンビニがない(自動販売機さえない)ところとか存在するんですね。

一体これは何がどうなってるのでしょうか。

とりあえず歩道橋が目についたので登ってみることに。

この画像の真ん中左くらいに駅があります。

もはや見えないレベル。

駅を背にしてみると住宅が立ち並んでいました。

秘境にはどんな人が住むのだろうか…なんて考えていたその時

「はうあ!!」

急に良からぬ感じで便意を催してきたではありませんか。

パッと見マジで店がないのでトイレがどこにあるかわかりません。

越中島駅にあるような気が全くしません。

これはまずい…
0977名無しでGO!
垢版 |
2019/06/07(金) 03:06:20.44ID:oIQdakAZ0
ジャングルならまだしもコンクリートジャングルで野糞するのは一応社会人だし完全に無理だろ…。

とりあえず一旦駅まで戻り今度は反対側を歩いてコンビニを探してみることにしました。

するともう一つの入り口発見。

プレハブのような出で立ち。

ここ越中島の駅前にはは東京海洋大学、通称トーダイがそびえ立っておりました。

日本の未来を担う若者たちをこの秘境から輩出しているのですね。

学生らしき人は一人も見ませんでしたが。

とりあえずガチで駅前に何もないです。

本当に家とかしかありません。

3分ほど歩き、やっと商店らしい看板を発見。

【酒タバコ】の文字が見えます。

これでトイレ借りれる!なんて思って近づいてみると…

なんと無人…
0978名無しでGO!
垢版 |
2019/06/07(金) 03:06:34.60ID:oIQdakAZ0
自販機のみありました。7台も。

誰もいないさびれた喫煙所。

ビールとか売ってる。久々に見たなこれ…まだあるんですね。

とりあえず気休めにジュースを買っておきました。

そこからさらに歩くこと数分。

ないです。ないのです、店が。

究極民家で借りるか…なんて思い住宅街を突っ切ってみることにしました。

古石場という地名だそうです。

なんか川沿いの道はゴミが散乱してました。

いよいよ限界が近づき始め、「もう社会人やめようかな?」なんて真剣に考え始めたときのこと!

なんとそこには「すぐ!そこ!」でお馴染みのサンクス…ではなくファミリーマートが!!

平静をよそおい、店員のおばちゃんに「と、トイレかしてくだ」とクールに告げてトイレへ。

無事社会人としてこれからもやっていけそうです。

ありがとうございます。
0979名無しでGO!
垢版 |
2019/06/07(金) 03:06:44.36ID:oIQdakAZ0
ファミマのトイレにはなぜかカミソリが置いてあり狂気を感じました。

帰りに無事にトイレまでたどり着けた事をお礼しようと近くにあった神社にお参り。

なんかもう一個あったのでついでに。

秘境といってもやっぱり都会だった

神社でふと冷静になってみると、神社のあたりはかなりいろんなお店があります。

後で地図見てわかったことですが、実は越中島からわずか10分ほど歩くと大都会門前仲町に行くことができるようです。

なるほど、越中島駅が東京らしからぬ駅だとはいえ、やっぱりすぐ近くは東京でした。

今回行ってみた感想としては「漏らさなくてマジよかった」という感じですね。

ちなみにガチの僕の地元富士吉田市で一番大きな駅の乗客数を調べたら富士山駅1,623人でした。

少なっw

家から1番近い寿駅はというと…

369人でした。

少なっw

それにくらべたら越中島もやっぱ大きな駅なんですね。

なんかバカにしてごめんね。
0980名無しでGO!
垢版 |
2019/06/07(金) 03:35:00.96ID:oIQdakAZ0
>>961
土合駅って別に秘境じゃないだろ。
駅前には商店街が並んでるし、民家も多いし、お土産屋さんもあるし、登山客も多いし、売店もあれば空調完備の待合室もある。
土樽駅と比べバス路線がないくらいじゃね秘境的に勝ってるのは。でもバスはなくともロープウエイがあるからやっぱり土樽と土合は土合のほうが下な気がする。
新幹線の上毛高原のほうが土樽や土合より何もない。あれって上越線が不通になった時の代行バスで土合〜上毛高原で救済輸送する以外の存在意義が分からん。

冬場は場合によっては土樽よりも雪が多いことがあるが、それと秘境度とは別に関係ないし。
ってか上越線に秘境駅ってないだろ。冬場しか盛り上がらないと思われがちな越後中里(湯沢中里と言ったほうが分かりやすいかも?)だってスキー場と反対側の出口は普通に民家もあればバスもある。(上越線の括りに入るかはとにかく)ガーラ湯沢でさえ普通に民家がたくさんあった気がするが。しかも車で行ける、っていうか駐車場あるし。

トンネル的な意味でも土合駅より筒石駅のほうが上。駅前のさびれ具合も含め。

あと東海道線の根府川駅を挙げてる人もいたが、根府川はちっとも秘境じゃないぞ。
既出なように交番や郵便局などの施設、ホテル送迎バス、路線バス(根府川バス停もあるがく根府川駅バス停なので地元民でないと混同しそうだが)、さらには通学の子供もいる。民家が多いから通学の子供がいるのは当たり前だが。
普通に駅前の交通量も多いし、駅を出て左手から下におりる道を行けば国道135号(かどうかは知らんがとにかく国道)に出れて、お店もある。まあその「国道におりる道」が自転車や車では無理で徒歩でしか無理というのはあるが。仮にも神奈川県西で平塚と並ぶ二大都市の小田原市だからな。

単に小田原〜熱海の中で相対的に秘境駅とするなら無理矢理秘境駅になるという意味なら分かるが、本来の意味ならちっとも秘境駅ではない。
小田原〜熱海の近隣なら、御殿場線のほとんどの駅や、伊豆箱根鉄道駿豆線の大仁駅とかのほうがまだ無理矢理に秘境に出来る気がする。

なんかこのスレの基準だと新潟県で言えば只見線のほぼ全駅とか、磐越西線の東五泉駅とか、
関東南部で言えば青梅線の青梅より西や、西武秩父線(吾野以西というより飯能より西)に、秩父鉄道の御花畑より南は、ぜんぶ秘境になりそうじゃねーか。
まあ芦ヶ久保駅だけは駅前のコンビニ潰れたり、特急の臨時停車がなくなったり、下車する意味が薄れたけど、秘境って意味ならまだ西吾野のほうがマシな気がする。
0981名無しでGO!
垢版 |
2019/06/07(金) 03:36:50.54ID:oIQdakAZ0
堀切、越中島、尾久… 東京23区「駅前が物寂しい駅」10選



Tweet

Facebook

2018年2月4日 11:00
https://www.moneypost.jp/242350

東京23区内にありながら旅情が漂う堀切駅

 近年、鉄道好きの人の間でしばしば話題になるのが「秘境駅」。この単語は、「なぜこんな場所に駅が?」と、思わず呟いてしまうような場所にある駅を表すものですが、秘境駅というには大げさでも、多くの人が行き交う大都会・東京にもエアポケットのような物静かな場所にある駅があります。23区内にある「駅前が物寂しい駅」10選を紹介しましょう。

・越中島(JR京葉線 江東区)
 東京駅から直線で2km程度にありながら、23区内屈指の駅前の静けさを誇るのが、京葉線の越中島駅。駅を出ても、そこにあるのは道路だけ。東西線の門前仲町駅と200m程度しか離れていないので、飲食には苦労しませんが、地下駅から地上に上がった時の“何もなさ”は、都内随一です。

・尾久(JR東北本線 北区)
 こちらも上野駅からわずか1駅ながら、非常に静かな駅。改札口を出ると、目の前を明治通りが通っていますが、都心にある駅前のような騒がしさはゼロ。車で通ると、うっかりすると駅を見過ごしてしまいそうです。

・上中里(JR京浜東北線 北区)
 尾久駅からわずか数百メートルしか離れていない京浜東北線の上中里駅も、存在感が控えめな駅です。駅が台地の斜面部分にあり、駅前にほとんどスペースがないため、尾久駅以上に見過ごしてしまいそうな状況。JRの23区内の駅ではもっとも駅前が静かな駅の最有力候補でしょう。

・田端(JR山手線ほか 北区)
 日本一の混雑路線・山手線の駅でも、駅前の静けさでは屈指なのが田端駅です。都会の中で静寂感を味わいたい方は、南口改札をお使いになってみることをオススメします。

・西ヶ原(東京メトロ南北線 北区)
 東京メトロといえば、いつ、どの路線に乗っても混み合っている印象がありますが、そんな東京メトロでもっとも乗降客数が少ないのが西ヶ原駅。上述の尾久駅や上中里駅からもほど近い西ヶ原駅は、越中島駅と同様に「駅前」という概念がない駅で、地下から地上に上がると、“普通の道路”が通っています。
0982名無しでGO!
垢版 |
2019/06/07(金) 03:37:18.21ID:oIQdakAZ0
・北千束(東急大井町線 大田区)
 オシャレ感度の高い人々が多い東急沿線は、都内でも「住みたい街ランキング」で上位に入る街を多く抱えていますが、東急の23区の駅でもっとも乗降客が少ないのが北千束駅(2016年度乗降人員より)。住宅街にひっそりとある北千束駅は、駅前が栄える余地はなく、静かな佇まいを好む人にはぴったりです。

・南新宿(小田急線 新宿区)
 大都会・新宿から1駅ながら、類まれなる静けさを誇り、まさに“エアポケット”と呼ぶに相応しいのがこの南新宿駅です。乗降客数が小田急線全線でもっとも少ない南新宿駅は、降りた瞬間に普通の家が立ち並ぶ住宅街。ただし、代々木駅へはすぐです。

・天空橋(京急空港線 大田区)
 ある意味、23区内で駅前に一番何もないのがこの駅。目の前に羽田空港の敷地が広がる天空橋駅は、乗降客数は少なくありませんが、コンビニやファストフードなど、都内の駅前にありそうなお店は一切ありません。

・東雲(りんかい線 江東区)
 こちらも天空橋と似ていますが、工業地域にあるため、駅前は寂しめ。ただし、近年住宅も増えていて、開発の余地はあるゾーンですので、今後大きく状況は変わるかもしれません。

・堀切(東武伊勢崎線 足立区)
 都内でも“もっとも東京らしくない駅前”であろう駅が堀切駅です。線路を挟んですぐ川がある関係上、行き止まりのような作りになっている堀切駅前には、ポツンと1軒ラーメン屋があるだけ。駅前の雰囲気は、“旅情”という単語さえ似合いそうな名駅です。
0984写真が多いつってもここじゃ再現できないがな
垢版 |
2019/06/07(金) 03:41:10.92ID:oIQdakAZ0
基本は日帰りですよ

東京近郊のお出かけと鉄道旅行を紹介しています。 車の運転はせず、公共交通機関と自分の足で行けるところまで行きます。 *写真が多いので1ページが長いです*

http://www.kihon-higaeri.com/archives/40477065.html


東京駅からわずか2駅の近さですが利用者は一日当たり4,569人しかいません。

京葉線越中島駅はJR東日本の東京23区内で最も利用者数の少ない駅。

DSCF1720

京葉線と武蔵野線の各停だけが停車し、快速は通過するので利便性が悪そうですが、
各停だけでも1時間に7〜8本停車します。朝ラッシュ時は通勤快速と各停ばかりになるダイヤなので思ったほど利便性は悪くないです。むしろ、郊外の大きめの駅よりも良いです。

列車を降りると、私の他に数人が下車しました。ホームの階段を上げるとすぐに改札があります。

DSCF1749
【京葉線オリジナルのデザイン】

DSCF1724
0985名無しでGO!
垢版 |
2019/06/07(金) 03:41:28.85ID:oIQdakAZ0
改札の前に駅周辺の地図があるのはどこの駅でもそうですが、ここでは付近の駅までの道順を教えてくれています。

DSCF1721

越中島駅から徒歩10分程度で地下鉄の月島駅と門前仲町駅があるそうです。
ここらの住民の方は地下鉄の方を利用するのではないでしょうか。
京葉線は山手線の内側までいかないので、東京駅よりも中心に行くには地下鉄を利用した方がいいはずです。
しかも、東京駅での乗り換えは京葉線からよりも地下鉄東西線からの方がラクです。


改札の前はそこそこ明るいのですが、地上出口への階段まではけっこう薄暗くなります。
それもそのはず、蛍光灯がぜんぜん点いてないんです。

DSCF1728
DSCF1729

通路の約5mおきに6本1セットの蛍光灯がありますが、点いているのが2セット12本の間に2本しかなく節電という名の節約になっている気がします。

DSCF1730

京葉線の案内サインは他のJR路線とは異なるデザインをしています。
よく見るのは黄色地に黒文字ですが、京葉線では黒色地に黄文字になっています。

DSCF1736

駅の入り口は地下鉄みたいな形状ですが、かなり小さめです。
あまり土地を買えなかったのか、少ない利用者数を開線当初から予期したのかどうなんでしょうかね。

DSCF1735
0986名無しでGO!
垢版 |
2019/06/07(金) 03:41:45.55ID:oIQdakAZ0
駅前に東京海洋大学があり、越中島駅の利用者の大半はこの大学の関係者かも。
でも、月島や門前仲町の方が利便性が良いからやっぱり越中島駅は使わないかも。

DSCF1738

大学の前にある歩道橋は旧名称の東京商船大学のままです。
この歩道橋から門前仲町方面と月島方面が見えます。

DSCF1744
【三菱銀行あたりに門前仲町駅】

京葉線の上を通る道路、秋の紅葉の時期はきれいそうです。

DSCF1741


JRはこの駅の利用者を増やしたいのかどうか分かりませんが、冒頭に書いた通り朝ラッシュ時の快速運転を止めて各停の本数を増やし、武蔵野線直通列車は全て各停にしました。

かなり便利になったはずですが、付近の地下鉄駅の利便性に比べたらまだまだです。

実はここから徒歩30分ほどで豊洲駅にも行けてしまいます。東京丸の内から東京湾岸エリアへの中継点として機能できれば、もっと多くの人に越中島駅を利用してもらえるのではないでしょうか。

これからの越中島駅の発展に期待しています。

.
0987名無しでGO!
垢版 |
2019/06/07(金) 03:41:56.31ID:oIQdakAZ0
「都内」カテゴリの最新記事
東京総合車両センター夏休みフェア2017
一般参賀2017
2016年一般参賀
レインボーブリッジを徒歩で渡る
都会の秘境駅【南新宿駅】
都会の秘境駅【市場前駅】
東京駅を100年支え続けてきた柱
埼京線ありがとう205系
東京総合車両センター【夏休みフェア2013】
昭和記念公園【シャーレーポピーが見頃】


「都会の秘境駅」カテゴリの最新記事
都会の秘境駅【南新宿駅】
都会の秘境駅【市場前駅】

コメント

1. prestamos rapidos
2017年03月25日 01:35
おかげでブログの記事のためにたくさん。本当に多くを読むのを楽しみにして。
0988名無しでGO!
垢版 |
2019/06/07(金) 05:58:37.83ID:FmBbEoWo0
>>982
汐見橋線単独駅に比べればみんな都会駅に見えるな。
0989名無しでGO!
垢版 |
2019/06/07(金) 06:13:38.57ID:2feIeYMt0
逸見って横須賀中央より横須賀駅に近いのに見えないのかまったく案内されていない
至近ではないけど
0991名無しでGO!
垢版 |
2019/06/07(金) 12:10:19.76ID:hckICkV10
>>989
道もわかりづらい。
0992名無しでGO!
垢版 |
2019/06/07(金) 13:46:12.88ID:oIQdakAZ0
秘境駅と言うのはですね、牛山さんが作ったみたいなイメージがあり、現に2009年頃は『秘境駅』を冠する本が連続発刊されましたが、
実は、それより前に所沢秀樹が『変な駅』シリーズという本で、秘境駅という名前こそ使ってないものの秘境駅的なことを書いてるんですよl。

最初の『変な駅』では、小和田駅が紹介されていて、
「なぜこんなところに駅があるのか。なぜなら民家があるから。わずか1軒の民家とはいえ生活権が失われてししまうので、廃駅にするわけにいかない」
という趣旨のことが書いてあったと思うのですが、
生存権だか生活権だかが廃線を免れることができるなら、この世から廃線なんてものはなくなるのでは?

まあ当時は、廃線が届出制ではなく許可制だったというの違いはあったかもしれませんが。
0993名無しでGO!
垢版 |
2019/06/07(金) 13:48:43.12ID:oIQdakAZ0
シーサイドラインって西武山口線(ラオライナー)みたいに、通学通学に使う人は至極稀で基本的に遊園地専用列車かと思ったら、普通に住宅街を走って通勤通学に使ってる人がいると初めて知った。

ところで無人運転なら舎人ライナーなゆりかもめと、あと路線名は知りませんが関西にもあった気がしますが、そういうのは大丈夫なのですか?
まあ個人的には、無人運転は論外で、ワンマン運転でさえ疑問ですが。
まして山手線のような大量輸送の路線で無人とか合理化もいい加減にしろっていうか。
0994名無しでGO!
垢版 |
2019/06/07(金) 13:58:06.10ID:oIQdakAZ0
もちろんここでいう山手線ってのは神戸市営地下鉄ではなく東京のほうのやつね
0995名無しでGO!
垢版 |
2019/06/07(金) 16:11:09.85ID:+dQaruIE0
次スレないので立ててきます。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況