X



JR東日本の窓口とMVの今後を語るスレ 27匹目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しでGO!
垢版 |
2019/05/24(金) 01:03:04.32ID:ukZJK5nP0
JR東日本の窓口とMV(指定席券売機)の行く末をみんなでヲチし、語るスレです。
Kaeruくんの思い出もOK。
ワッチョイは寂れる上つまらなくなる為導入禁止でお願いします。


・前スレ
JR東日本の窓口とMVの今後を語るスレ 25匹目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1509039081/
JR東日本の窓口とMVの今後を語るスレ 26匹目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1540277944/

・過去スレ
JR東日本の窓口とMVの今後を語るスレ 23匹目
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/train/1484840975/
JR東日本の窓口とMVの今後を語るスレ 24匹目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1496740914/
0039名無しでGO!
垢版 |
2019/06/12(水) 12:36:29.13ID:02MosHMy0
本当にこの会社は鉄道業止めたいというのが本音だろうね
昨日の夜、束のCM見てそう思った

昔の束のCMと言えば、キョンキョンとか使って、
「〇月〇日ダイヤ改正」「特急〇〇デビューで〇〇方面へのお出かけが便利に!」
「〇〇線におはようライナーデビューで快適通勤!」とか本業そのもののCMばかりだったけど、
今の束のCMは、Suica、ビューカード、吉永小百合の大休のやつ、2020オリパラの協賛のやつ、
こんな感じのCMで本業とは関連性の薄いものばかりになった。

こういうCMの傾向からも鉄道業を重視してないのがよく分かる
0040名無しでGO!
垢版 |
2019/06/12(水) 12:44:08.17ID:02MosHMy0
連投スマソ

今や絶滅危惧種になってきたびゅうプラザも昔はTVCM流すくらい力の入れようだったし
確か95年〜96年ぐらいにキー局で盛んに流れてた気がする
今はなき川越のびゅうプラザが出てた
0041名無しでGO!
垢版 |
2019/06/12(水) 14:00:39.68ID:dNLa9TcH0
人を減らすのは構わないが、それが経費削減でしかないので利便性まで低下している。
西なんかは無人化しても券売機はそのまま稼働してるのに、東は券売機まで時間短縮してしまう。不在時のインターホンすら対応時間を短くしてしまった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況