石北本線は軸重制限があって本来なら貨物列車の運行に適さない路線
https://ameblo.jp/tsuchibuta/entry-11327994983.html
それを昭和の異物DD51で無理やり運行してたけど
DD51の老朽化で、DF200を走らせる為に
1両編成2両編成20dの列車走らせられれば充分な
石北本線を、JR北海道がお金を出して線路の改良工事をしました。

しかしJR貨物は、JR北海道に対しては年間16億円程度の通行料しか払ってません。

北海道の玉ねぎジャガイモトウモロコシ甜菜農家は
少なくともJR北海道に文句言える権利なんてない。

JR北海道の赤字のうち、100億円から200億円は貨物列車を
走らせる為に余分にかかるメンテナンス費だから
(国土交通省鉄道局試算)