X



JR東日本 えきねっとスレッド Vol.5

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しでGO!
垢版 |
2019/07/18(木) 05:04:57.91ID:G/PS6X8l0
JR東日本の「えきねっと」についてのスレッドです。
えきねっと全般についての話題、トクだ値などの座席放流の取引など。
ワッチョイは本来の住人すら書き込めなくなり確実に寂れるため導入禁止。

前スレ
JR東日本 えきねっとスレッド Vol.4
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1540022276/
JR東日本 えきねっとスレッド Vol.3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1506724339/
0874名無しでGO!
垢版 |
2020/02/25(火) 19:31:55.77ID:ZKrMeGpY0
現行のモバイルSuicaでどうにかなってるからどうにかなるだろ
0875名無しでGO!
垢版 |
2020/02/25(火) 20:04:44.55ID:DUWadaSe0
>>867
はーなるほど。
メールを送っておけば、全員に乗車票を出す必要はないという割り切りか。

問題はその座席票発行機がどのくらいの数、どんな所に設置されるかだが。
バスやLCCに比べ乗客層の広い鉄道で、果たしてどうなるかな。
0876名無しでGO!
垢版 |
2020/02/25(火) 20:46:10.64ID:7lOTVUfU0
別に乗車票の発行は任意やろ?
しなきゃいいやん。
0877名無しでGO!
垢版 |
2020/02/25(火) 20:58:36.86ID:Fb8bgYee0
心配するほど利用者増えるのか?
0878名無しでGO!
垢版 |
2020/02/25(火) 21:17:10.04ID:DUWadaSe0
視点が逆。
それを必要とする層が得られない場合にどうなるか、というところがポイント。

利用者全員が鉄ヲタなら、何も心配する事はない。
0879名無しでGO!
垢版 |
2020/02/25(火) 21:58:23.05ID:haYFRewo0
むしろEX-ICと共通規格にしろよな
縄張り争いしてどうすんだよ
東海が先に開発したんなら花を持たせる形でいいだろ
0880名無しでGO!
垢版 |
2020/02/25(火) 23:07:04.26ID:WLhklZWO0
今まではシートマップで指定しなきゃ発券するまで席は分からなかったけど、リニューアル後はシートマップで指定しなくても予約時に席が分かるようになるのかな?
そうじゃないと、乗車票を発行しないと席が分からないよね。
0881名無しでGO!
垢版 |
2020/02/25(火) 23:13:49.45ID:WLhklZWO0
>>880
自己レス。
試しに席を指定せずに予約してみたけど、予約完了前の段階で席番が表示された。
0882名無しでGO!
垢版 |
2020/02/27(木) 08:04:09.17ID:6jkQlgon0
>>878
鉄ヲタだからこそ、収集目的で不必要に席番券をゲットしまくる予感
0883名無しでGO!
垢版 |
2020/02/27(木) 08:05:39.83ID:6jkQlgon0
>>881
だが、事前予約の場合は発券するまで席番不明
0884名無しでGO!
垢版 |
2020/02/27(木) 22:46:53.55ID:tSTFKCG80
>>863
モバイルSuica特急券は、モバトクとスーパーモバトクの総称だろ?
それ以外に何かあるの?
0885名無しでGO!
垢版 |
2020/02/28(金) 00:09:05.70ID:YJsmlE7+0
無手数料払戻になっているのに、えきねっとは電話しなきゃいけないのかよ。急だったから明日には対応する?
0886名無しでGO!
垢版 |
2020/02/28(金) 08:30:02.80ID:eag+P/Tt0
>>885
その文章であなたの意図がわかる人がいると思う?
0887名無しでGO!
垢版 |
2020/02/28(金) 12:57:22.39ID:n3WyC2kS0
払戻の手数料って無料になっているの?いつから?
週末に使う切符をさっき駅で払戻してしまったよ。。ホームページにも出ていないよね?
0888名無しでGO!
垢版 |
2020/02/28(金) 14:49:34.65ID:OwHowurt0
この度は、えきねっとJR券申込をご利用いただき、誠に
ありがとうございます。
お申込いただきました指定席のご用意ができました。
10:01
0889名無しでGO!
垢版 |
2020/02/28(金) 20:43:30.71ID:wcSmhKe00
お先にトクだ値スペシャルのお陰で普通電車だけ利用する行きより特急を利用する帰りの方が安い。
行き4510円
帰り3520円
0891名無しでGO!
垢版 |
2020/02/29(土) 00:10:12.00ID:m7im4RpY0
一貫してWebでの払戻には対応させないな。コールセンターは繋がりにくいからかんべんしてねって
0892名無しでGO!
垢版 |
2020/02/29(土) 01:02:38.61ID:U6iu1J250
窓口の混雑緩和にご協力くださいと言うくらいなら、東海みたいにWebでも無手数料で払戻してくれればいいのにね。
0894名無しでGO!
垢版 |
2020/02/29(土) 20:03:38.04ID:+rw+iNXo0
新幹線eチケットでは、今までみたいに予約したのと時間が違う新幹線の自由席に乗れるの?
0895名無しでGO!
垢版 |
2020/03/01(日) 00:02:22.48ID:nNnjCdUa0
eきっぷの代替は発売されないのか。改悪だなあ
0896名無しでGO!
垢版 |
2020/03/01(日) 01:57:18.91ID:tCsH933n0
>>887
「コロナウイルスが理由で・・・」って言えば無手数料で払い戻し。
発券済みの切符をみどりの窓口で払い戻しに行ったら理由を聞かれて
「コロナウイルスで・・・」って言ったら、「無手数料で払い戻し致します」って言われた。
0897名無しでGO!
垢版 |
2020/03/01(日) 05:32:51.33ID:PfMCgRk10
>>887
HPに出てるよ
ああJR東日本とか東海のHPだけどな
0898名無しでGO!
垢版 |
2020/03/01(日) 15:34:42.34ID:edzmITRz0
こういう時に西に導入してる遠隔MVだと、窓口なくても払戻できていいな。
0899名無しでGO!
垢版 |
2020/03/01(日) 16:03:32.82ID:5QNvAit80
チケットレスで電話以外にキャンセルする方法って無いのか…
0900名無しでGO!
垢版 |
2020/03/01(日) 17:48:54.24ID:K1hA7gzW0
このご時世電話なのかよ。
東海は理由聞かずにWebで全て無手数料にしてるのですばらしいな
0901名無しでGO!
垢版 |
2020/03/01(日) 18:15:10.61ID:TEtYaqF50
なぜかフリーダイヤルだと思い込んでて電話繋がるののんびり待ってたら電話代千円近くかかってた
オワタ/(^o^)\
0902名無しでGO!
垢版 |
2020/03/02(月) 01:14:49.32ID:gXXs3L800
昔は東海が殿様商売だって言われてたが、今じゃすっかり東日本のほうが数段上の殿様商売だなw
0903名無しでGO!
垢版 |
2020/03/02(月) 06:31:26.04ID:g/YttcHF0
>>901
発券後の払い戻しはみどりの窓口だから状況によってはわざと発券して窓口で処理してもらったほうが早いかも
0904名無しでGO!
垢版 |
2020/03/02(月) 20:10:11.57ID:aoiBN6tX0
窓口で発券かつ払戻を頼んだら、マニュアル上は未発券の場合は電話することになってるようで、券売機で発券してから窓口に来てねと言われた(お客さんが発券してしまうのはいいらしい)
上の人の考えはよく分からんと駅員も言ってる。
0905名無しでGO!
垢版 |
2020/03/02(月) 23:14:54.23ID:n6vw6g020
電話→待ち時間分まで通話料自己負担、えきねっとポイントなし
発券後窓口へ→通話料なし、えきねっとポイントゲット
0908名無しでGO!
垢版 |
2020/03/03(火) 12:32:56.24ID:YxJZ11R40
>>904
>上の人の考えはよく分からんと駅員も言ってる

「事件は会議室で起きてるんじゃないっ!現場で起きてるんだっ!」
0909名無しでGO!
垢版 |
2020/03/03(火) 14:46:05.66ID:MvUZYj/v0
いつになったらWeb上で手数料かけずに払戻できるようになるのか
0910名無しでGO!
垢版 |
2020/03/03(火) 22:18:42.35ID:5ohlrfCb0
花見が増えるから却下
0912名無しでGO!
垢版 |
2020/03/04(水) 00:16:26.92ID:UZfvMBFO0
そこで東日本パスの復活ですよ
0913名無しでGO!
垢版 |
2020/03/04(水) 01:42:13.21ID:43IH06dR0
みんな自粛しすぎだよ。
経済のためにジャンジャン出かけようぜ!
0914名無しでGO!
垢版 |
2020/03/04(水) 05:31:51.73ID:vxl3iG8o0
旅客減でお先にトクだ値SP出してきそう
0916名無しでGO!
垢版 |
2020/03/04(水) 08:16:54.84ID:4MCBzQsc0
またやらかした
0917名無しでGO!
垢版 |
2020/03/04(水) 11:07:30.87ID:QFT4ZfhH0
3/14も絶対何かやらかすのが目に見えてる
0918名無しでGO!
垢版 |
2020/03/04(水) 11:41:20.51ID:q0zhUxxh0
新幹線eチケで東京駅での東海道新幹線乗り継ぎはどーなるの?
0919名無しでGO!
垢版 |
2020/03/04(水) 12:28:48.45ID:rQSexPq70
アプリ使ってなくてよかった
0920名無しでGO!
垢版 |
2020/03/04(水) 12:34:31.67ID:WS6/7joZ0
>>918
改札外に出ないと無理じゃない?
少なくとも乗り換え改札は無理そ。
0921名無しでGO!
垢版 |
2020/03/04(水) 18:59:29.51ID:ipiBsUSl0
5割も減ってるのにトクだ値の安いやつは満席だから、枠がかなり少ないのか
0922名無しでGO!
垢版 |
2020/03/04(水) 19:11:26.26ID:UdaDX6Nr0
キャンセルを含めWeb化して初めてシステムの完成だと思うけど、飛行機も払戻はアナログなんだろうか
0923名無しでGO!
垢版 |
2020/03/04(水) 19:42:06.52ID:XyqOm5XZ0
>>922
この前JAL国際線の払い戻ししたけどwebで完結する
0924名無しでGO!
垢版 |
2020/03/04(水) 19:45:20.34ID:UxlxWK/d0
>>921
かなりじゃなく割引高い奴は特にって感じ
両手ありゃ御の字で片手くらいと聞いた
0925名無しでGO!
垢版 |
2020/03/04(水) 20:14:54.00ID:8HMSLszJ0
あのうんこアプリついに漏らしやがったか
0926名無しでGO!
垢版 |
2020/03/04(水) 20:25:27.35ID:WS6/7joZ0
トクだ値を発券して払い戻ししてたらトクだ値枠には戻らんぞ
0927名無しでGO!
垢版 |
2020/03/04(水) 21:55:17.38ID:jj61EOR60
発売当日にお先にトクだ値△ってなんやねんっておもってシートマップ見たら10席しか埋まってなくて
15席設定か?と思ったけどどうなんだろ
0929名無しでGO!
垢版 |
2020/03/05(木) 01:01:53.44ID:95BqaWFb0
△って10席以下じゃね?
グランクラスもガラガラだと○表示だし
そもそもその埋まってる10席もとくダネ使ってないやつかもしれんし、向こうでブロックしてる席かもしれん
0930名無しでGO!
垢版 |
2020/03/05(木) 12:32:22.01ID:dHCT+CUM0
「△って10席以下じゃね?」の仮定に対して
「シートマップ見たら10席しか埋まってなくて」の結果だったのだから
「15席設定か?と思った」と考察するのは妥当だろ。
0931名無しでGO!
垢版 |
2020/03/05(木) 13:56:04.46ID:YgqBOGTW0
その10席が全部トクだ値ならな
0933名無しでGO!
垢版 |
2020/03/05(木) 15:44:51.77ID:IBgGjF8L0
読解力なさ過ぎるだろ
0934名無しでGO!
垢版 |
2020/03/05(木) 22:08:32.53ID:oozG8Nvk0
>>927
×になってた列車が△になった瞬間にシートマップを見ても選べる席そこそこあるし、
席番指定しなければ発券時に席確定なんじゃないの?
シートマップで10席埋まってたとしても売れたのが10席だけってわけじゃないと思うが。
0935名無しでGO!
垢版 |
2020/03/06(金) 09:05:08.62ID:dg3LcKYd0
新函館北斗駅、ちょうど乗車票発行装置の設置工事してたわ
0936名無しでGO!
垢版 |
2020/03/06(金) 09:27:46.99ID:5epv3WiW0
スマートexアプリ並みの物を期待してたけど酷いな
0937名無しでGO!
垢版 |
2020/03/06(金) 13:46:28.45ID:SoZS0Pll0
再来週に東京〜秋田でこまちに乗る予定ができたけど、スーパーモバトクがなくなったから、大幅値上げだわ。
前日予約でも13,760円で乗れたのは助かってたのに。
今使える割引はトクだ値の1割引だけだから、金券屋で回数券買った方がマシだな。
0938名無しでGO!
垢版 |
2020/03/06(金) 17:10:21.95ID:qypxCIJM0
もう使わないな。
安くもないし便利でもない。
回数券バラ売りに戻ります
0939名無しでGO!
垢版 |
2020/03/06(金) 17:59:28.30ID:llkhbxmx0
ネット予約は新幹線はEX予約、在来線と新幹線乗り継ぎはe5489に統一した方がいい。
0940名無しでGO!
垢版 |
2020/03/06(金) 18:33:02.45ID:xFyASTnh0
>>938
回数券バラ売りって金券屋だろ?
近いうちに先に金券屋が潰れると思う
0941名無しでGO!
垢版 |
2020/03/06(金) 19:36:34.70ID:qypxCIJM0
>>940
新幹線回数券の買取とか軒並み中止してるからね。
潰れるより回数券が無くなるほうが先じゃないかな
0942名無しでGO!
垢版 |
2020/03/06(金) 19:46:23.75ID:uMHLumg50
金券やみたが18とか新幹線が値下がりしてるな
すごく
買ったけど
0943名無しでGO!
垢版 |
2020/03/06(金) 20:00:35.60ID:em8/VQjS0
卒業旅行シーズンだし春休みになるけど旅行取り止めで出張も中止でそもそも買う人減ってんだろう
0944名無しでGO!
垢版 |
2020/03/06(金) 20:32:23.59ID:lR0rsZiG0
>>941
中止って?
コロナの件で旅行自粛が多く回数券の需要がない為?
0945名無しでGO!
垢版 |
2020/03/06(金) 21:05:56.85ID:qypxCIJM0
>>944
金券屋によっては買取をやめてるんだよ
需給が狂っちゃってる
0946名無しでGO!
垢版 |
2020/03/06(金) 21:17:01.49ID:xFyASTnh0
金券屋はイベントとかのチケットの中止や売れ残り分もすごいことになっていそうだからな
0947名無しでGO!
垢版 |
2020/03/06(金) 21:38:22.78ID:3IT/8vm10
うぎゃー新幹線券売れないんだな。

2020年03月06日

金券(新幹線)の買取価格を変更しました。
■新横浜発着
新横浜─新大阪(指定) 6枚綴り 買取不可
新横浜─京都(指定) 6枚綴り 買取不可
新横浜─名古屋(指定) 6枚綴り 買取不可
新横浜─三島(自由) 6枚綴り 買取不可
新横浜─新富士(自由) 6枚綴り 買取不可
新横浜─静岡(自由) 6枚綴り 買取不可
新横浜─豊橋(自由) 6枚綴り 買取不可

■東京発着
東京─新大阪(指定) 6枚綴り 65.0%
東京─京都(指定) 6枚綴り 65.0%
東京─名古屋(指定) 6枚綴り 65.0%
東京─新神戸(指定) 6枚綴り 買取不可
東京─小田原(自由) 6枚綴り 買取不可
東京─三島(自由) 6枚綴り 買取不可
東京─新富士(自由) 6枚綴り 買取不可
東京─浜松(自由) 6枚綴り 買取不可
東京─豊橋(自由) 6枚綴り 買取不可
東京─新潟(指定) 6枚綴り 買取不可
東京─長野(指定) 6枚綴り 買取不可
東京─仙台(指定) 6枚綴り 買取不可
東京─秋田(指定) 4枚綴り(新額面) 買取不可
0948名無しでGO!
垢版 |
2020/03/06(金) 22:25:48.40ID:ShYnwhrr0
来週仙台行くから回数券を買いに金券屋に行こうか思ってたんだけど安くなってるんか
0949名無しでGO!
垢版 |
2020/03/06(金) 23:12:20.30ID:i0QTR3jp0
需要がありそうな
新横浜〜新大阪・京都・名古屋、東京〜仙台
が買い取り不可ってやばいな
0950名無しでGO!
垢版 |
2020/03/06(金) 23:24:53.21ID:TRKQHOQC0
>>949
いつもたくさん売れるからと額面の90%くらいの高値で山ほど買い込んでいたから
今死ぬほど余っているんだろうなw
でも有効期間内になら売り切るだろうけど
今よりも最悪な状態を想定しているんだろうな
0951名無しでGO!
垢版 |
2020/03/06(金) 23:39:52.63ID:hkUANaAM0
>>949
そのへんビジネス需要多かったろうから出張中止の影響モロに受けてる上に
有効期間内に春休みあるからと仕入れまくってたんだろう
0952名無しでGO!
垢版 |
2020/03/06(金) 23:53:52.14ID:2NZcbwMU0
北陸新幹線の下り一番列車は、3日前でもトクだ値に空席があって、それを取ったら普通料金も満席になった。
0953名無しでGO!
垢版 |
2020/03/07(土) 17:57:24.84ID:UQptc+Zi0
単に誰かが要らなくなってポイーしただけだろそれ。
0954名無しでGO!
垢版 |
2020/03/07(土) 21:57:35.54ID:KRk3euGM0
使いづらい、セキュリティ激甘、お得でもない、お客様にひたすら不便を強制するえきえっとの廃止マダー?
EX予約とe5489に統一をはよ。
0955名無しでGO!
垢版 |
2020/03/08(日) 08:17:57.14ID:vvmptbVf0
予約や切符の受け取りとかだけ考えるならまたJRを統一させた方が良さそうな気がしてきた
0956名無しでGO!
垢版 |
2020/03/08(日) 15:32:06.95ID:FP/YUJ4/0
ついでに公的インフラなんだから国営化したらいいと思う。
0957名無しでGO!
垢版 |
2020/03/08(日) 17:16:42.18ID:TuDpmrEQ0
ずっと国鉄のままだったらどうなってたんだろうかね
0958名無しでGO!
垢版 |
2020/03/08(日) 17:30:01.11ID:E2J936Jz0
まだ国鉄の債務が20兆円近くあるわけだが…
0959名無しでGO!
垢版 |
2020/03/09(月) 08:12:14.62ID:v0xuhu860
北海道と四国は国有化した方が良いだろ?
まあ、赤字の北海道と四国を切り離すために民営化したんだろうけどw
0960名無しでGO!
垢版 |
2020/03/09(月) 08:13:50.81ID:A9eDnXT00
民営化は理解できるけど、分割は何故なのか未だにわからない
0961名無しでGO!
垢版 |
2020/03/09(月) 09:41:48.17ID:HucfypNy0
労組解体の他に何があるというのか
0962名無しでGO!
垢版 |
2020/03/09(月) 09:57:36.84ID:26aY2BwA0
輸送密度の低い路線を残す意義は全くないと思うが、
東北地方の肋骨線や中国山地の路線がJRの負担で残るのに、同じような輸送密度でも北海道では廃止もしくは地元負担になるという不公平さはあるよな。
0963名無しでGO!
垢版 |
2020/03/09(月) 10:01:15.96ID:e3XC13Tn0
えきねっとスレで何を語っているんだ
0964名無しでGO!
垢版 |
2020/03/09(月) 10:07:46.76ID:v0xuhu860
>>960
だから、赤字の北海道と四国を切り離して稼げる東日本と東海に儲けさせるためだよ。
0965名無しでGO!
垢版 |
2020/03/09(月) 10:16:45.02ID:5i7755PM0
>>964
そうする事で本州3社に国鉄債務を背負わせることが出来たし飴と鞭だね

1社での民営化だったらむしろ補助金クレクレになってたな
0967名無しでGO!
垢版 |
2020/03/09(月) 17:14:19.20ID:djDsbjaz0
プロ野球延期確定だから払い戻しするけど、
エクスプレスでは5秒で無手数料払い戻しなのにこの糞システムは払い戻しに何時間かけさせるつもりなの?
0968名無しでGO!
垢版 |
2020/03/09(月) 19:50:32.96ID:N4ZzzH8o0
まだ払い戻し手数料取られるのかよ。
設定変えるのに何日かけてんだ?
0969!omikuji
垢版 |
2020/03/09(月) 22:26:58.88ID:eG4KbhY/0
>>967-968
窓で発券して払い戻しすりゃいいのに
ガラガラだったからすぐ済んだよ
0970名無しでGO!
垢版 |
2020/03/09(月) 23:58:45.32ID:Ih7bCw8v0
東海と違って東って、Web化はそこまで推進していないんだな。
0971名無しでGO!
垢版 |
2020/03/10(火) 06:35:42.55ID:dHnsRop80
人余ってますし…
0972名無しでGO!
垢版 |
2020/03/10(火) 06:58:50.04ID:tSb8yGcV0
>>968
ネットで無料は通常ではしない事だからシステムを変更とかするつもりは無いんだよ。
システムを変更しないから電話か発券してみどりの窓口で払い戻せって事だろw
0973名無しでGO!
垢版 |
2020/03/10(火) 08:52:10.53ID:onAdM8hc0
東エリア外民はどうしたらいいですかねえ
つながらない電話に電話代吸い取られて手数料取られた方がマシかもしれんなw

エクスプレス予約を見倣えや
0974名無しでGO!
垢版 |
2020/03/10(火) 11:41:05.56ID:OpqUntsQ0
いつ繋がるかわからない電話に通話料と時間をかけるくらいならなら、閑散期の快速(こども)160円に変更して捨てる方がマシだな。
未受取決済の場合は、窓口受取と同じポイント数(20P=50円相当)が付くから、実質負担は110円だ。
直近の閑散期は6月だから、2回変更を繰り返して引き伸ばす必要があるが。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況