X



◇◆◇ダイヤ改正総合スレ 45列車目◇◆◇

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しでGO!
垢版 |
2020/01/28(火) 09:18:23.70ID:nLOdnNTQ0
ダイヤ改正の話題をどぞー。
新しいダイヤ改正でも、古いダイヤ改正の思い出話でも
JR、私鉄問わずに語りませう。

※注意
ここは総合スレなので、個別線区の話題に偏りすぎないように気をつけましょう。
出来るだけソースの掲示を。
ここは「予想・妄想スレ」ではありませんのでご注意ください
スレが落ちないように定期的にageて下さい
次スレは強制コテハン(ワッチョイ)を設定せず立ててください

前スレ
◇◆◇ダイヤ改正総合スレ 44列車目◇◆◇
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1576738056/
0715名無しでGO!
垢版 |
2020/02/18(火) 16:48:46.29ID:z8znzfPF0
大阪府知事、今後1カ月の府主催イベント原則中止・延期を発表 府職員は「時差出勤に」
https://www.daily.co.jp/gossip/2020/02/18/0013126062.shtml
 大阪府の吉村洋文知事が18日、ツイッターを更新し、

新型コロナウィルスの感染拡大を防ぐために
「今後、1カ月間、大阪府主催の全てのイベント、集会を原則中止又は延期する」と発表した。
また、府の職員の勤務態勢についても「時差出勤させる」とした。

 吉村知事は「大阪はコロナ陽性例がまだ1件なのにやりすぎとの意見もあると思うが、
今後、急激な感染拡大と感染ピークを抑え込み、いかに医療崩壊を防ぐかが重要になる」と説明。
「命を守る為先手先手の対応をとる」とした。
0717名無しでGO!
垢版 |
2020/02/18(火) 18:08:45.81ID:uqYTSN2D0
>>712
東横の直通と、地主な以上渋谷の求心力向上のためと割り切ったのでは
というより小杉、横浜に特急急行頻発してるから湘新にそんな流れないでしょ
0718名無しでGO!
垢版 |
2020/02/18(火) 19:17:57.16ID:PMCgQ+hf0
もう競合鉄道会社で争う時代ではなく、他の都市と争う時代なのだよ
少子化進む今、渋谷の危機感は相当なもの
0719名無しでGO!
垢版 |
2020/02/18(火) 19:52:14.87ID:Bs3O7uMI0
>>712
今後の事で色々と取引しているという噂がある
0721名無しでGO!
垢版 |
2020/02/18(火) 20:56:07.30ID:+fj5dIo/0
(株)東急は本業が不動産屋、副業が電鉄。
だから渋谷も横浜も湘新に譲り渡すのさ。
0722名無しでGO!
垢版 |
2020/02/18(火) 21:06:58.01ID:1LOciTBk0
どっかで破綻して大ゲンカ始めたら面白いのにな
阪急みたいにボロボロになった東急が涙目でマスコミに束を叩かせてる所とか見てみたいわ
0724名無しでGO!
垢版 |
2020/02/18(火) 22:19:51.23ID:xnZhLLvj0
>>712
百歩譲って地下化を肯定するとしても、
渋谷の田園都市線ホームといい、横浜のホームといい
1面2線の最小限のインフラでケチったのはやはり問題

副都心線は2面4線とはいえ利用客のわりに幅が狭いし
0725名無しでGO!
垢版 |
2020/02/18(火) 22:32:15.25ID:eSh2YoKt0
>>712
オマエに言われる筋合いは無い
0727名無しでGO!
垢版 |
2020/02/19(水) 00:12:12.12ID:cKNQVBXN0
>>714
あんな不便な所にホテルを開業させてしまったからね、JRは
0732名無しでGO!
垢版 |
2020/02/19(水) 08:07:01.18ID:3MAM/GWX0
井の頭線の干され方は異常
0733名無しでGO!
垢版 |
2020/02/19(水) 09:20:45.47ID:zE8VSASv0
井の頭線渋谷駅は半分京王渋谷って別の駅だろ
0734名無しでGO!
垢版 |
2020/02/19(水) 11:56:15.03ID:oiVgSon50
阪急梅田も相当に離れてるが一応駅名別になったからね
0735名無しでGO!
垢版 |
2020/02/19(水) 12:11:21.64ID:d8rMM7gx0
>>729
JRの安城も何とかならんかね
3面4線じゃ迂闊に待避にも使えない
0737名無しでGO!
垢版 |
2020/02/19(水) 14:58:27.48ID:rlJcKAaT0
>>712
だから車輛工場を含め
印刷所を当局へ引き渡した新聞社並み
0738名無しでGO!
垢版 |
2020/02/19(水) 15:01:11.87ID:rlJcKAaT0
>>714
団体旅行専用窓口があった
まだ残ってるか知らんが
0740名無しでGO!
垢版 |
2020/02/19(水) 16:19:46.19ID:7betzyli0
スレチですが 大阪

3月15日(日)に開催を予定しておりました第16回日本橋ストリートフェスタ 2020につきまして、現在、新型コロナウイルスの感染拡大が懸念されている状況を踏まえまして中止とさせていただくことといたしました。
0742名無しでGO!
垢版 |
2020/02/19(水) 17:28:02.10ID:XPUs6T7U0
主に奈良線で走る103系2本も終わりか
0744名無しでGO!
垢版 |
2020/02/19(水) 17:46:51.51ID:FP5x1sAM0
>>735
退避だと? 優等列車も走ってないのに
まずは急行が走ってから文句言え
ドアホ!!
0746名無しでGO!
垢版 |
2020/02/19(水) 18:31:56.46ID:JHYySHPZ0
>>744
頭か国鉄だねえ
0747名無しでGO!
垢版 |
2020/02/19(水) 19:07:19.41ID:+MI8RYc/0
大和路線はドア数が合うが、おおさか東線の直通快速はまた戻さないと。
0748名無しでGO!
垢版 |
2020/02/19(水) 19:10:53.36ID:NI1Welsf0
>>739
御茶ノ水はホーム幅をどうにかしないとどうしようもないな
0749名無しでGO!
垢版 |
2020/02/19(水) 19:30:35.93ID:JHYySHPZ0
>>747
おおさか東線が出来て結構経つけど、直通快速の本数は未だにお試しセールの域を脱してないな
0751名無しでGO!
垢版 |
2020/02/19(水) 21:02:28.25ID:8zFtFnvB0
>>718
東横線の客が湘南新宿に多少逃げたとしても、そのマイナス影響なんて東急全体の売り上げからしたらゴミみたいなもん。
それより、湘南新宿や埼京線から東急の再開発エリアのアクセスが向上し、東急の本丸である渋谷エリア全体の価値が高まるプラス効果の方が大きいんだろうな。
湘南新宿&埼京線移転も銀座線移転もヒカリエもスクランブルスクエアも、みんな東急による渋谷エリア再開発の一環。

東急の使命ってのは一言で言えば沿線価値向上であって、鉄道はその数ある手段の一つ。
JRの客を奪うとか奪われるとか、そんなミクロな視点で商売やってる訳ではないということ。
0754名無しでGO!
垢版 |
2020/02/19(水) 21:32:16.67ID:w4UPZmuX0
やくもパノラマ編成の運転時刻、
変わるんだな。
0755名無しでGO!
垢版 |
2020/02/19(水) 21:34:21.63ID:+MI8RYc/0
今、渋谷でまとまったスペースのオフィスが出来て来て
googleだのMixiだのが占拠した結果、全般的に需要が高いで
家賃が高止まりしているらしいよ。で、東急も週末・レジャー需要
みたいな水物を南町田とか沿線外れに持って行き、
確実に毎日乗ってくれるオフィススペースを供給した方が得って訳。
遊びがどうって言っている奴は排除して
ホームの狭さがどうって言っている奴は相手にしない。

…東急の鉄道建設歴史と、現状は相当違う不動産屋になっちゃったけど
九州にも本業が不動産屋になった会社があったような…
0757名無しでGO!
垢版 |
2020/02/19(水) 21:40:46.55ID:V72bjTmN0
不動産が本業なら、究極の会社が和歌山で鉄道経営してるだろ
0759名無しでGO!
垢版 |
2020/02/19(水) 21:54:16.01ID:ACgcMRzL0
>>741-742,745
軽い計画変更で、205系も一気に221系化されないものかなぁ

207系と321系も一気に置き換えることができればいいんだろうけど、
数も多過ぎて流石に非現実的か
0760名無しでGO!
垢版 |
2020/02/19(水) 21:59:39.70ID:dyA383xd0
>>754
くろしおのパノラマ流用すれば、「パノラマでない日があります」なんて
曖昧な表記はしなくて済むのにな。

色塗り替える費用も惜しいのかな?
0761名無しでGO!
垢版 |
2020/02/19(水) 22:07:34.41ID:CbgRn6PD0
とりあえず>>755はラッシュ時のムサコとかニコタマで同じ事言って来いよ

束に訳の分からないフォロー入れてる奴もそうなんだが、
鉄ヲタ叩きや社会派気取りのフリをしていちいち客ナメをしていくから反感を買うんだよね
毎回偉そうに講釈垂れてるが、書いてる本人が自分で納得する以外に何か意味はあるのかい?
0762名無しでGO!
垢版 |
2020/02/19(水) 22:25:34.56ID:6JWzIpnf0
>>742
和田岬線の103系は終わりそうにないな
0763名無しでGO!
垢版 |
2020/02/19(水) 22:29:08.91ID:SHOr1yf10
>>753
キチガイ
0764名無しでGO!
垢版 |
2020/02/19(水) 22:35:58.24ID:02wAIfqH0
>>759
207と321なんてまだまだ使いまわすだろ
それより播但の103と湖西・草津の113どうにかしたほうがいいわ
0765名無しでGO!
垢版 |
2020/02/19(水) 22:38:26.89ID:2D5g8pmc0
播但線は将来和歌山のやつと同じ車両が入りそう。
0766名無しでGO!
垢版 |
2020/02/19(水) 22:41:09.12ID:ACgcMRzL0
>>764
あの2形式の完全置き換えは「相当の先」になることは言うまでもない、と
暗に記していたつもりw
和田岬線専属の103系は205-0あたりに交代させるつもりなんだろうか
それとも7連化で207・321兼任にしてしまう?
0767プレバト
垢版 |
2020/02/19(水) 22:54:06.35ID:DvysM5LE0
        ∧_∧   ________    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (  ´Д`)/ ̄/ ̄/ < 鉄ヲタと 言うこと自体 狂ってる
      ( 二二二つ / と)   \_________
      |    /  /  /
  __  |      ̄| ̄ ̄
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  ||  ||            ||
0768名無しでGO!
垢版 |
2020/02/19(水) 22:55:34.13ID:z2wL/iYJ0
不動産が本業って、紀州鉄道のことか?
0769名無しでGO!
垢版 |
2020/02/19(水) 22:57:28.38ID:JHYySHPZ0
>>756
きれいな5分おきになるわけじゃないんだな
0770名無しでGO!
垢版 |
2020/02/19(水) 23:11:00.90ID:Cj0Ct+g+0
>>749
まだ全通から1年だよ
0771名無しでGO!
垢版 |
2020/02/19(水) 23:12:31.71ID:Cj0Ct+g+0
>>768
ユーカリが丘線の山万モナー
0775名無しでGO!
垢版 |
2020/02/20(木) 00:23:03.74ID:hzVreBZQ0
>>766
直通快速も221系になりそうだし、207系F1編成に置き換えるんじゃね

>>759
221系も転属なのに、なんで転属先がない新しい321系を廃車するのか。あほ?
0776名無しでGO!
垢版 |
2020/02/20(木) 00:33:27.66ID:HjZUn5fC0
>>775(下段)
>>759=>>766だから、「特に321系の置き換えは、はるか先になる」と言うことは
しっかり分かっているのかと

ホームドアの導入で、西日本エリアで4ドア車の扱いが一気に面倒になるなんて
2005年時点では全く予想できていなかったはず
奈良線も早い段階で3ドア車に統一されそうだから(201系引退が確定って時点で)、
JR京都・神戸・宝塚・東西・旧片町線の4ドア車は、長期的にはどうするつもりなんだろうね
仮に置き換えするにしても長期を要するし、あの区間の普通列車は
4ドア車のままであるべきような混雑とも思うし
0777名無しでGO!
垢版 |
2020/02/20(木) 00:40:14.41ID:aA6MRVlj0
>>730
グループの旅行会社がキセルして
不正乗車を推奨してた会社だから
ハブられて当然だろう
0778名無しでGO!
垢版 |
2020/02/20(木) 01:20:14.99ID:Texsp3c80
播但 岡山の103はどないするねん?
0779名無しでGO!
垢版 |
2020/02/20(木) 01:36:51.72ID:hzVreBZQ0
>>776
安くないホームドア設置してるんだから、4ドアのままなのは明らかだろ。
0780名無しでGO!
垢版 |
2020/02/20(木) 01:51:00.66ID:NaCjIac/0
0〜7ドアに対応し、停止位置がずれても対応し、荷物・郵便車にも対応できるホームドアを開発しろや。
0781名無しでGO!
垢版 |
2020/02/20(木) 03:16:45.13ID:BROcRxHx0
>>780
屑!クタバレ
0782名無しでGO!
垢版 |
2020/02/20(木) 03:18:19.97ID:BROcRxHx0
>>777
殆どの旅行会社がやってるだろ!マルスがある所は!バーーーーーーーーーーーーーーーーカ!
0783名無しでGO!
垢版 |
2020/02/20(木) 04:21:49.71ID:NaCjIac/0
>>781
旧型客車・165系・183系・485系・103系・115系・117系・783系・クモニ83・クモハユニ64・キユ25etc
〜これら全てに対応してこそ、究極のホームドア。
0784名無しでGO!
垢版 |
2020/02/20(木) 07:47:07.50ID:LVeyNm7J0
まあ福知山線の223などの4運用くらい、簡単にトレード出来るとは思うけどね。
あ、1本は和田岬か。
0786名無しでGO!
垢版 |
2020/02/20(木) 10:23:27.02ID:xLVbJNtD0
>>776
東京と比べると関西で4ドア車が必要な混雑なんて最近見たことない。
近鉄も奈良線は京都線と運用分けて19m3扉に合わせてもいいと思う。いまの近鉄の新車投入ペースじゃ全部3扉車になるまで100年かかりそうだが。
0787名無しでGO!
垢版 |
2020/02/20(木) 13:24:11.94ID:+22NmjRt0
>>786
東京が異常なだけで、新快速乗り換え駅直前直後は混雑がひどい。
朝ラッシュの尼崎で新快速を受ける東西線直通の快速は混雑してた。
0788名無しでGO!
垢版 |
2020/02/20(木) 13:35:01.78ID:QOShjXth0
まずは関西から舵を切ったようだがその玉突きで岡山に送る形にはなるのかな
それとも今回の投入が落ち着いた後に新製で227を入れていくか?
0790名無しでGO!
垢版 |
2020/02/20(木) 15:02:01.94ID:+22NmjRt0
>>788
廃車てかいてるやん。
岡山で201系使えんわ。
0791名無しでGO!
垢版 |
2020/02/20(木) 15:04:33.87ID:+22NmjRt0
意味は同じだけど廃車とは書いてなかった。
運行を終えるだった。
0792名無しでGO!
垢版 |
2020/02/20(木) 15:28:34.56ID:QOShjXth0
2月21日実施のOsaka Metro御堂筋線における終電延長の実証実験を中止します
https://subway.osakametro.co.jp/news/news_release/20200220_midosujisen_syudenentyou_cyushi.php

>同年2月以降の御堂筋線の深夜帯の利用客数が顕著に減少しているなどの諸般の事情に鑑み、2月21日(金)の終電延長の実証実験を中止します。
前日発表かい
府が行事取りやめたみたいにコロナウィルスの影響じゃないのか
0793名無しでGO!
垢版 |
2020/02/20(木) 15:30:37.05ID:RhzSFmcL0
>>792
コロナで外国人観光客がごっそり居なくなって利用者が減ってるんでしょ
0800名無しでGO!
垢版 |
2020/02/20(木) 18:39:29.59ID:HA5o4NN10
近鉄って相変わらず行き先別に欄分けてるのな
0802名無しでGO!
垢版 |
2020/02/20(木) 23:35:37.28ID:DlOK4Sro0
改正号が出ると18きっぷで桜を見る回の計画をする予定だがコロナが不安だ
今年の桜を見る回は中止になるかも
0803名無しでGO!
垢版 |
2020/02/21(金) 01:33:13.58ID:77IUSxNn0
桜を見る回()
そんな強引に政治ネタ持ち込んで面白いか?
0804名無しでGO!
垢版 |
2020/02/21(金) 05:47:41.10ID:DEGRsNg10
>>801
先月あたりのTwitterに、今年から早売りはやらなくなったって書いてあったのを見たけど
どうなんだろね
0806名無しでGO!
垢版 |
2020/02/21(金) 09:25:28.57ID:x2Rypihl0
もはや飛行機使った方が変にワープするより安いレベルまで運賃下がってるし18買わんかもしれん
0807名無しでGO!
垢版 |
2020/02/21(金) 10:56:15.57ID:xzANI29K0
>>804
今のリアル書店には余裕がないから、在庫管理もいいかげんになりがち
実際、先月もフラゲ報告あったから、探せばどこかにあると思う
0808名無しでGO!
垢版 |
2020/02/21(金) 12:14:01.92ID:ra9AsrIf0
桜を観る会なら、去年中に中止になったぞw
0809名無しでGO!
垢版 |
2020/02/21(金) 12:26:43.85ID:BjsO1ne/0
自宅の机に座っていながら花見はできるw
(ネット経由でなく、視線の先には実際に桜の木がある)
0810名無しでGO!
垢版 |
2020/02/21(金) 12:41:13.27ID:nobU4a7a0
書店に鉄オタがいないと、改正号も通常と同じ数しか仕入れないから一瞬で完売していまう
0811名無しでGO!
垢版 |
2020/02/21(金) 12:47:29.03ID:bKKNgY120
三ノ宮のジュンク堂、去年の小田急の時刻表まだ売ってる。昨日見た。
0812名無しでGO!
垢版 |
2020/02/21(金) 13:23:37.23ID:DhVbphIw0
改正号は普段の倍くらいは仕入れてるよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況