X



保存車・放置車スレッドPart59

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しでGO! (ワッチョイW 9d76-SBLV)
垢版 |
2020/05/27(水) 21:18:50.09ID:Di+5Y0VG0


保存車や放置車の話題を扱うスレッドです。  

=========================- お約束 -=========================
*基本的にsageで。
*以前あった事件のように、個人所有の車両の住所晒しageは止めましょう。
*特定保存活動者やその活動に対する愚痴を発するコテハンはスルーしましょう。
*またーり進行で。荒らし等は無視。

========================- 格 言 -==========================
*いつまでも、あると思うな。保存車、放置車。
*せまい日本、そんなに保存してどうしろと。

========================- 前スレ -==========================
保存車・放置車スレッドPart58
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1568329551/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0900名無しでGO! (スプッッ Sda2-Xiw5)
垢版 |
2020/10/23(金) 07:01:50.49ID:KqQfOUtYd
浜松工場に最近まで0系新幹線が保管されてなかった?
名古屋のリニア館に保存されたのとは別の車両
あれはどうなったのだろう?
0902名無しでGO! (ワッチョイW e194-+GM4)
垢版 |
2020/10/23(金) 15:27:17.64ID:YRTPmfgR0
>>900
浜松工場リニューアルで残存車輌は全て解体になった。
モハ110 111はもちろん、保管してあったEF65も全て。
0904名無しでGO! (スッップ Sda2-Xiw5)
垢版 |
2020/10/23(金) 22:48:11.34ID:B5bZvzW/d
旧加悦SL広場の保存車がこれからどうなってしまうかについて
特に、あの客車みたいな気動車はどうなるのか?
0905名無しでGO! (ワッチョイ 828e-I4Oq)
垢版 |
2020/10/24(土) 00:33:08.89ID:T0pArDQv0
知るかボケw
0906名無しでGO! (スッップ Sda2-uUiY)
垢版 |
2020/10/25(日) 00:20:29.17ID:uRWPRkd0d
>>904
キハ10だかキハ11は国吉駅まで運んでキハ30-62と繋げておけば良い。
0907名無しでGO! (スッップ Sda2-Xiw5)
垢版 |
2020/10/25(日) 02:58:49.69ID:4mXNHsVMd
>>906
キハ30とつなげるなら、キハ52や28と繋げて走らせようよ
0908名無しでGO! (スッップ Sda2-uUiY)
垢版 |
2020/10/25(日) 07:34:02.56ID:uRWPRkd0d
>>763
クハ455は来年4月から妙高高原〜市振で走る[急]いで[行]かない列車に使うから、トキ鉄がお買い上げ。

>>907
今の社長じゃ動態は無理だな。
0910名無しでGO! (ワッチョイW 2e02-B6QP)
垢版 |
2020/10/25(日) 10:20:11.90ID:lZpWGjil0
>>905
鉄屑連呼厨ダサw
0911名無しでGO! (ワッチョイW 3901-ttys)
垢版 |
2020/10/25(日) 10:43:56.28ID:nGQPLudz0
>>908
入れるのは案外413系クハが付いた体質改善車編成かも知れないぞ?
色だけ急行色にしてw
0912名無しでGO! (ラクッペペ MMe6-TKsj)
垢版 |
2020/10/25(日) 11:22:40.48ID:7XYbzSHYM
敦賀港の保存施設とかえちてつの直江津駅とか手を挙げるかと思ってたけど何も反応無いね
まとまった保存車を加悦から入手できるまたとない機会やと思ったけど
0913名無しでGO! (スッップ Sda2-Xiw5)
垢版 |
2020/10/25(日) 11:25:39.46ID:4mXNHsVMd
>>908
元いすみの社長だもんね
ありえなくないか
0915名無しでGO! (アウアウウー Sa45-Ltwy)
垢版 |
2020/10/26(月) 07:08:09.61ID:SW9cXmSEa
松任でカサカサになっているクモハ475は活用しないのかな?
夏の始め頃までずっと野晒しだったけど、今は庫内に入ってるようだから何かチョメチョメされている可能性がある。
ただ、モハ474はもうこの世に現存しないから中間車はモハ412に頼らねばならない。
機器配置は若干異なるようだが、475系列や415系ともざっくばらんに併結運転はしていたので大してハードルは高くないものと思う。
ただ、最期まで419系との併結、協調運転は実現しなかった(未確認だが、419系が故障した時に
後方で詰まっていた413系が救援で419系を最徐行で推進運転した事があった可能性がある)。
0918名無しでGO! (ワッチョイ 6535-9Kcm)
垢版 |
2020/10/26(月) 10:21:34.27ID:Fn21pL0z0
>>915
鉄博で休憩室になっているモハ454を活用して・・・・無理か。
0920名無しでGO! (ワッチョイW 3901-ttys)
垢版 |
2020/10/26(月) 11:53:42.53ID:AzIJDhvT0
>>918
多分60Hz区間は走れないと思うけど?
485から移植した部品に変わっていたらわからないけど。
0921名無しでGO! (ワッチョイW 2eda-E7uF)
垢版 |
2020/10/26(月) 12:48:02.61ID:RkDDS+b90
オッサンたちのくだらない妄想
0922名無しでGO! (ワッチョイ 3901-3XbD)
垢版 |
2020/10/26(月) 13:29:15.12ID:QG/pOUrP0
>>919
小田急の問題ではないだろう。昼間は避けたんだろうけど夜中でもこんな輩が出没するのか。
保存せずに解体が増えるのかな。
0924名無しでGO! (ワッチョイ 1226-3aLx)
垢版 |
2020/10/26(月) 18:54:01.57ID:2hsbPDy00
>>919
VSE甲種の時も当時としては結局大騒ぎになって
徹底して隠しても無駄だとされて
それ以降の甲種はラッピングしなくなったのに?
0925名無しでGO! (オッペケ Sr11-ksNA)
垢版 |
2020/10/26(月) 19:27:47.43ID:OQXBf96Zr
>>922
小田急がミュージアム白紙撤回したらこいつらの偉業になるなw
0926名無しでGO! (ワッチョイW e194-+GM4)
垢版 |
2020/10/26(月) 19:55:21.16ID:x69TuR6q0
>>922
数年前深夜のクロ157甲種の時も酷かった。
数台の車がヘッドライトをハイビームにして走ってきたクロを照らし、照明替わりにして撮影していたわ。
0928名無しでGO! (アウアウクー MMd1-B6QP)
垢版 |
2020/10/26(月) 20:34:18.11ID:LPM44sfhM
>>917
そんな事はわかっている、だが、もし何か事故でも起これば、マスコミはここぞとばかり叩くぞ。
抑速ブレーキも付いてない50年前の老朽車だ、ってね。
まあそうなれば鳥塚の化けの皮が剥がれるから、、それでも構わないが。
0929名無しでGO! (スップ Sd02-uUiY)
垢版 |
2020/10/26(月) 20:49:50.78ID:EyHvHKIQd
老朽化と抑速ブレーキにどういう関係があるのね?

というか、化けの皮剥がしたくて必死だな。
0930名無しでGO! (スップ Sd02-Xiw5)
垢版 |
2020/10/26(月) 21:32:10.04ID:w/66IXAtd
そんなに皮剥がしたいんだったら、俺のチ○コの皮を剥がしてくれ
剥がれないんだ
0931名無しでGO! (オイコラミネオ MM69-5vdG)
垢版 |
2020/10/26(月) 22:28:36.94ID:l1SzVEU1M
>>919
ビニールシート甲種回送って、別に撮り鉄への嫌がらせ目的とかではなく
単に新車が貨物機のパンタグラフの鉄粉で汚れるのを防ぐためってだけなんだがな。
ま、こんな炎上商法ブログにまんまと釣られちゃったみたいでw

>>928
そういう頭の悪さ丸出しな文章は書かないほうがいいよ。
0932名無しでGO! (オイコラミネオ MM69-5vdG)
垢版 |
2020/10/26(月) 22:32:53.39ID:l1SzVEU1M
マヤ342002のドアが激安なのに全然売れなぁ〜い!
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b511194210



と思ったら、ドアの後ろに別の激レア事業用車が写っとるやんけ!!
高槻の山奥に居たはずが何故か日野の部品転売屋のおうちに.....しかも高槻のときより朽ち果ててるし。
0933名無しでGO! (スッップ Sda2-kx5x)
垢版 |
2020/10/26(月) 23:06:07.78ID:ce9558Jad
>>932
安いな確かに
地元だったら買ってもいいくらい
状態良くないが
てかマヤ342002せっかく更新されたのに呆気なくいつの間にか引退した印象
0934名無しでGO! (テテンテンテン MMe6-ZjXY)
垢版 |
2020/10/27(火) 00:41:41.23ID:CUdyvvU0M
>>932
この後ろに写ってるクエってこのスレで話題にならなかったっけ?
0936名無しでGO! (オッペケ Sr11-ksNA)
垢版 |
2020/10/27(火) 13:44:07.51ID:ezLVam+4r
乗務員が車両から降りて、乱入した鉄を確保しに行く素早さには感服したが、かなり頭に来たんだろな
0937名無しでGO! (スップ Sd02-Xiw5)
垢版 |
2020/10/27(火) 18:08:15.23ID:0CmD584kd
>>936
相手3人だから、凶暴な鉄オタだったら袋叩きに遭う可能性もあったわけだが
もし大怪我を負って運転不可能になったら、その日の輸送は中止?
0938名無しでGO! (ワッチョイ eef2-tMQb)
垢版 |
2020/10/27(火) 19:53:52.47ID:vkqoHWcb0
>>935
鉄道会社自ら使用済みダイヤとして売っているケースも。

よっぽど大規模改正されてないと多少は違う程度で、その中にこういう特殊な列車のスジも
あらかじめ入っていることも。
0940名無しでGO! (オイコラミネオ MM69-PR0l)
垢版 |
2020/10/27(火) 20:26:11.25ID:F5Pmfnj5M
>>937
袋叩きにしたら間違いなく刑事告訴されるから、ワイドショーやネットメディアに「電車の写真撮ってる奴は犯罪者予備軍」ってレッテル貼られるだろうね。
袋叩きした本人たちも三日以内には捕まるだろうし。
0941名無しでGO! (ワッチョイ 65ce-gGz3)
垢版 |
2020/10/27(火) 20:26:42.95ID:AHcYjLrU0
>>938
漏れてまずいのはスジよりも日程だろうけど、回送が走る日は終電後もホームの電気がついてて一発でわかってしまうからどうしようもない
ルールを変えて電気を消すしかない
0942名無しでGO! (スップ Sd02-Xiw5)
垢版 |
2020/10/27(火) 21:54:47.77ID:0CmD584kd
>>940
北野武監督で「その鉄オタ凶暴につき」という映画ができるかも?
0945名無しでGO! (オッペケ Src5-s1AT)
垢版 |
2020/10/28(水) 04:09:05.55ID:rEx1/2oCr
>>944
線路閉鎖扱いじゃないか?
0948名無しでGO! (スップ Sd33-6UaE)
垢版 |
2020/10/28(水) 16:44:03.69ID:d5M46bPQd
>>919
これ、ホームで鉄オタが社員に捕まって力任せに殴られていたら、鉄オタは「わかってくれとは言わないが、そんなに俺が悪いのか?」と言うのかな?
0949名無しでGO! (テテンテンテン MMeb-tSXZ)
垢版 |
2020/10/28(水) 19:56:53.31ID:V30i4L1oM
>>948
言わねーよ。オッサン。
0952名無しでGO! (テテンテンテン MMeb-Jy8J)
垢版 |
2020/10/28(水) 22:36:40.77ID:pp2w9VDGM
そして、一番知名度が有る筈の都電だけが潰されて行くのでありました。
人数だけは無駄に多いくせに無能ばかりの東京都民に乾杯!
0954名無しでGO! (テテンテンテン MMeb-Jy8J)
垢版 |
2020/10/28(水) 23:22:10.87ID:pp2w9VDGM
>>953
アスベストの除去費用を全額負担+除去業者の手配も自分達で調達してくればok だろ。
その金を都民鉄ヲタは出せなかった。
0955名無しでGO! (ワッチョイ 7933-shJA)
垢版 |
2020/10/28(水) 23:50:28.81ID:LTsZxp4J0
阪国人くっさw
0956名無しでGO! (ワッチョイW 8901-Wnmo)
垢版 |
2020/10/29(木) 00:02:11.77ID:412lfNX80
お前のスマホから発火しているから臭いんだろ?
0957名無しでGO! (アウアウクー MM45-1WjG)
垢版 |
2020/10/29(木) 00:32:52.84ID:PWudwsrzM
>>954
元々3両共アスベストが使われている可能性があるから解体予定だったのを、
2両は使われていない事が確認出来たので譲渡先を募集しただけ。
最初から譲渡の対象になっていないのだから、アスベストの除去費用なんて関係ない。
0958ぺんぎん (オッペケ Src5-MP3N)
垢版 |
2020/10/29(木) 01:29:32.98ID:3Vu5Qghmr
潰されて行くどころか元都電の701号は解体済みですよ。
0959名無しでGO! (ワッチョイ 7933-shJA)
垢版 |
2020/10/29(木) 08:16:02.25ID:JCgYyHVP0
阪国人悔しそうw
0961名無しでGO! (中止 Sd33-6UaE)
垢版 |
2020/10/31(土) 07:29:39.18ID:hS0xMrWEdHLWN
8日の西武横瀬のイベントは保存車も展示されるかな?
0964名無しでGO! (中止 Sd33-6UaE)
垢版 |
2020/10/31(土) 16:38:38.46ID:hS0xMrWEdHLWN
>>962
電気機関車が一同に展示されるなら行きたい
あと、ずっとビニールシート被ったままのSLがあったはすだが、あれはどうなったんだろう?
0966名無しでGO! (中止W f963-tSXZ)
垢版 |
2020/10/31(土) 23:32:22.44ID:QSKuajPC0HLWN
604 名無しでGO! 2020/10/29(木) 14:27:45.88 ID:OkgTPN6E0
確か横瀬ってもう何年もビニールシート掛かったままのSLがあったと思うんだが、あれは公開されるのかな?
https://www.tetsudo.com/event/30584/

605 名無しでGO! 2020/10/29(木) 15:30:13.35 ID:h9XH0Exj0
>>604
何年も前から同じ質問繰り返してしつこいね。
0969名無しでGO! (オッペケ Src5-1Nfp)
垢版 |
2020/11/02(月) 09:56:28.69ID:LEQqwMyur
昨日、テレビで秋田に行った青ガエルをやってたけど
全く手直ししてないのな
ボロボロのサビだらけ
多分、2年もたないんじゃないかな
0970名無しでGO! (アウアウカー Sa55-1WjG)
垢版 |
2020/11/02(月) 10:11:55.51ID:9Yui/SpAa
>>969

>ボロボロのサビだらけ
>多分、2年もたないんじゃないかな

あーあ、雪のことに加えて予想どうり、、orz
0971名無しでGO! (アウアウウー Sa9d-SWhD)
垢版 |
2020/11/02(月) 10:31:21.71ID:tj1LiqRea
これからだろ、なんで周囲が過度に殺風景かも解らんのか?あ?
渋谷の当地で大々的な補修工事なんて出来ないんだからな。
どうせ爆破すんだから安全な広い土地が必要不可欠なんだわ。
0973名無しでGO! (ワッチョイW 8901-Wnmo)
垢版 |
2020/11/02(月) 14:11:12.87ID:68+EImTs0
深川の元SLホテルの10系の様に最後は雪の重みで横転→撤去と云う末路になりそう…
0977名無しでGO! (スップ Sd73-6UaE)
垢版 |
2020/11/02(月) 22:10:54.26ID:l6iN+OiPd
>>973
守門温泉の10系寝台車はまだあるのかな?
5年前は原型はあったが
0978名無しでGO! (ワッチョイ 5161-CXnf)
垢版 |
2020/11/03(火) 07:12:12.23ID:8AoNZ5Cj0
8500なんか保存すんのかよしかも2両も
7000・8000ならわかるけど8500なんてなんの新機軸も無いだろ
また数年後達磨にして渋谷に飾るのか?w
0979名無しでGO! (アウアウウー Sa9d-SWhD)
垢版 |
2020/11/03(火) 07:36:57.25ID:4cQnEwLXa
次から次へと玉突きで替えるのも一興だな。玉突かれたやつはそのまま大館へGO!
これでみんなハッピー。・゚・(ノ∀`)・゚・。
0980名無しでGO! (スッップ Sd33-6UaE)
垢版 |
2020/11/03(火) 09:12:10.67ID:bEZ9t9eWd
>>979
大館は粗大ゴミ置き場じゃねえぞ!
0983名無しでGO! (オイコラミネオ MM95-oh+6)
垢版 |
2020/11/03(火) 11:14:26.62ID:4/oZVvSrM
>>978
青ガエル5001を放逐した派閥の手柄なんじゃないの?(適当)
0984名無しでGO! (ワッチョイW 8901-Wnmo)
垢版 |
2020/11/03(火) 12:43:49.42ID:QKk1AAMX0
5001が腐って駄目になったら恩田にある8500ベースのシュミレーションを鎮座させればよい
0985名無しでGO! (オイコラミネオ MM95-oh+6)
垢版 |
2020/11/03(火) 18:47:59.20ID:4/oZVvSrM
大館から一山超えたところに東急ヲタだけが喜ぶ出物がたくさん転がってるよ。
0987名無しでGO! (スップ Sd33-6UaE)
垢版 |
2020/11/03(火) 20:52:08.21ID:0L6J3Tzrd
いつか宮崎台のペコちゃんが持って来られたりしないよね?
0988名無しでGO! (スップ Sd33-6UaE)
垢版 |
2020/11/03(火) 20:53:00.00ID:0L6J3Tzrd
>>985
福島?
0991名無しでGO! (スップ Sd33-6UaE)
垢版 |
2020/11/03(火) 22:16:42.78ID:0L6J3Tzrd
土浦に撤去された6000の物置小屋あったよね?
あれ渋谷に置けなかったかな?
6000はちょっと地味だし、渋谷とはあまり縁がない?
0992名無しでGO! (ワッチョイ 13ab-shJA)
垢版 |
2020/11/03(火) 22:54:12.43ID:bPd84bSD0
馬鹿じゃんこいつw
0993名無しでGO! (ワッチョイ a95f-fDVG)
垢版 |
2020/11/03(火) 22:56:57.52ID:rYFtU5Ab0
>>967
直江津に行った奴の片割れは敦賀に置いて行ったの?
新幹線の開業にあわせて整備される予定の公園でキハ28を牽引するんだろうね
用地買収で話こじらせてたから間に合うかどうかわからんけど
0994名無しでGO! (テテンテンテン MM96-JxHb)
垢版 |
2020/11/04(水) 01:33:03.88ID:jTB+UI5cM
>>991
釣り?
0995名無しでGO! (スップ Sd12-Q7fE)
垢版 |
2020/11/04(水) 01:35:01.94ID:XkPir599d
>>978
8500系は8000系6次車以降を指す便宜上のものだし先頭車がデハ(クモハ)だから、技術的な面からもクハより適してるんだろ。

8000系は日本初の界磁チョッパ制御車な訳だし。
0996名無しでGO! (ワッチョイ 1290-B5oV)
垢版 |
2020/11/04(水) 04:29:23.17ID:eKd/Mv+U0
>>978
もともとは各主要駅に旧車体を置いていく計画があったものが第一号の青ガエルで大騒ぎになったものだから中止された、ってウワサどこまで本当なんだろうね
0997名無しでGO! (アウアウイーT Sa39-B5oV)
垢版 |
2020/11/04(水) 11:06:40.69ID:Yf1dPvXDa
>>996
全部デマに決まってるだろ
東急が駅前の一等地を商業施設でなく
そんなものに使うわけがない
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況