やっぱりそうなんだ、統計的にみても多いね。
本当、悪でしかないな。
ちなみ首都圏と地方は組合役員の質とかやる人間に違いがあるの?

でも、大体の役員はなんでそうなっちゃうのかな?やっぱり組合が自分を認めてくれる唯一の居場所なんでしょ?
仕事を頑張ろうがやりたいやつには、勝手にやらしとけばいいでしょ。とりあえず普通の人(非組)に関わらないで、ほっといてあげればいいのに。

労組から非組への無視や陰口や恫喝、非組はそれを受けるだけってなんかおかしくね?そろそろ逆にやり返すかって話が一部の20代がしてた。
気持ちもわからなくもないが、自分が同じことされて嫌だったことをやり返すのは良くないと思うけどね。