Twitterやようつべでヲタがヲタを叩くようなネタが日常的に上がる率が高くなったのも
当の鉄道そのものにネタがなくなったからに他ならない気がする。
ネタがなくなり過ぎて、何か変わったものが走っただけで撮影場所がカオスになり、
ヲタ同士の熾烈な場所取りが発生し、それが鉄道現場社員や乗客にまで飛び火。
そんな香ばしい現場に居合わせた人間がSNSに上げたり、つべに動画投稿。
鉄ヲタの社会的地位がさらに低くなり、それを察知したヲタは徐々に顔を出さなくなる一方、
今もってわざわざ炎上場面に参上したがる池沼どもだけが残っているのが実情。
コロナ禍を機会にイベント系は来年以降もそのままフェードアウトするところが増えるだろうね。