X



秋の乗り放題パス Part5

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しでGO!
垢版 |
2020/09/03(木) 08:22:47.81ID:U9zfzOKQ0
旅に出よう!日本を楽しもう!「秋の乗り放題パス」及び
「秋の乗り放題パス北海道新幹線オプション券」の発売

2020年版プレス
https://www.jreast.co.jp/press/2020/20200825_ho01.pdf

前スレ)
秋の乗り放題パス&西日本乗り放題きっぷ2015(実質Part4)
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1441352834/

過去スレ)
【鉄道の日】JR旅客6社 「秋の乗り放題」発売(実質Part3)
https://peace.5ch.net/test/read.cgi/train/1410243056/
秋の乗り放題パス&西日本乗り放題きっぷ2013(実質Part2)
https://peace.5ch.net/test/read.cgi/train/1378517843/
秋の乗り放題パス(旧・鉄道の日記念きっぷ)(実質Part1)
https://toro.5ch.net/test/read.cgi/train/1349532504/

次スレは>>980あたりでお願いします。
0907名無しでGO!
垢版 |
2022/12/18(日) 16:58:02.72ID:RU0qd40x0
LOVEパス3日余して脱北。勿体無いないがたくさん183に乗れたしヨシ
0908名無しでGO!
垢版 |
2022/12/18(日) 17:36:54.66ID:sb31hNwF0
今はロング化よりはドア枚数増やした方がいい。
3ドアロングよりかは4ドアセミクロス
0910名無しでGO!
垢版 |
2023/08/30(水) 22:07:46.82ID:ZDyZEaTX0
16日間に戻ったか
0911名無しでGO!
垢版 |
2023/09/01(金) 00:19:14.75ID:Qx9yamDq0
10月1日から使えることを期待してたが駄目だったか
0912名無しでGO!
垢版 |
2023/09/06(水) 14:49:26.04ID:nkLpyK0t0
週末パスみたいに3セク線や地方私鉄も乗れるようにして、3,4回分、きかんも10〜11月で紅葉シーズンに対応、
それで10000〜12000円くらいにしてくれないか。
この先新幹線延伸で乗り降りできないところが増えるのも不便だし、値上げしても地方私鉄も乗れるのなら18きっぷとは違う旅も楽しめる。
あと紅葉って10月だとみられる所が限られるから、11月まで期間伸ばしてほしい。
0913名無しでGO!
垢版 |
2023/09/06(水) 16:05:23.69ID:HlmoONjn0
遅いお盆休み取るから芸備線乗ってくる
0914名無しでGO!
垢版 |
2023/09/06(水) 19:42:39.01ID:onCkXs2q0
>>912
鉄道の日記念だから延長は無理
むしろ今年は期間短縮されてる
0916名無しでGO!
垢版 |
2023/09/14(木) 14:13:57.36ID:tJcWQQ9B0
コロナ増えてきたから期間延長しないかな?
0920名無しでGO!
垢版 |
2023/09/22(金) 00:33:40.68ID:2cMCQC0W0
青春18切符もこれと同じく3日連続仕様になったらキツイな。でもいつかそうなりそう。
0921名無しでGO!
垢版 |
2023/09/22(金) 12:52:08.58ID:6STsWQ0V0
秋パスは期間が短いから
0922名無しでGO!
垢版 |
2023/09/27(水) 19:55:44.68ID:xfck0SbK0
>>920
自動改札対応になるのはいいけど

青春18きっぷと統一するなら秋の期間も1か月くらいに伸ばしほしい

春の乗り放題パス 3/1〜4/10
夏の乗り放題パス 7/20〜9/10
秋の乗り放題パス 10月1週土曜〜16日間
冬の乗り放題パス 12/10〜1/10
0923名無しでGO!
垢版 |
2023/09/27(水) 21:18:16.37ID:7YYZXwYn0
秋の乗り放題パスは利用期間が短いのが魅力なんだよ
熱海や大垣でダッシュは見ないレベル
0924名無しでGO!
垢版 |
2023/09/28(木) 18:19:36.99ID:6UafEh6k0
>>922
だからしないって

秋パス伸びても
18の使い勝手悪くなるデメリットのが大きい
0925名無しでGO!
垢版 |
2023/09/29(金) 05:46:57.21ID:Bz3OIDsz0
それでも10月7~9日の3連休は使い勝手良いから相応に混みそう

主要な乗換駅が近付くと次の座席確保のためにダッシュすべくドア付近にダサリュック背負った垢抜けない格好の貧乏そうなジジイがジリジリ集まってくる絵ヅラがどうも苦手
0926名無しでGO!
垢版 |
2023/10/02(月) 17:35:51.67ID:/eKDpZUB0
せっかくの連休なのに関東は天気イマイチの予報だな
0927名無しでGO!
垢版 |
2023/10/03(火) 08:21:08.08ID:sKUdn+Gm0
関西から東京経由で長野方面考えてたけど日~月が厳しそうやね。
降水確率も80%前後だし山間部で遅延運休も起こりそう。
基本近鉄民ゆえJRの弱さにはホント呆れる。
0928名無しでGO!
垢版 |
2023/10/05(木) 04:58:50.36ID:bcwqWXmk0
三連休は外すとして、10日からどっか行ってこようかな
0929名無しでGO!
垢版 |
2023/10/07(土) 19:37:51.73ID:2K9B+q9I0
今日からまた根室線代行バスは混雑かな?
今だと紅葉見られるかもな。
0930名無しでGO!
垢版 |
2023/10/07(土) 22:19:00.30ID:ALKw0LuZ0
四国から、招待されてる京都南座の演劇(1等席)見に行って、翌日熊野本宮大社に行って、3日目に奈良でも巡ってから帰ろうかな。久しぶりに関空泊するかなw
京都水族館の年間パスがまだ有効期限内なのでもう1度行っとくか。熊野三山のうち本宮大社だけ残ってるのでそこを制覇する。奈良もガキの頃に行ったきりで久しく行ってないかった。
0931名無しでGO!
垢版 |
2023/10/07(土) 22:27:03.54ID:vZeRC2AR0
新快速に秋パス組チラホラいたよ
0932名無しでGO!
垢版 |
2023/10/07(土) 22:34:01.29ID:4+2dIQxQ0
>>930
宇和島や窪川から遠征ならお疲れ様です
良い旅を
0933名無しでGO!
垢版 |
2023/10/09(月) 10:02:52.71ID:9ECUWOAi0
関空泊でシャワーを使おうと思ったら今は1000円要るんだな。西成のドヤに泊まるのどっちが良いか悩むな。(西成ドヤには泊まったこと無いのでどんな感じか分からないが)
0934名無しでGO!
垢版 |
2023/10/09(月) 12:43:03.50ID:Umc0hFBN0
トコジラミが心配だな
外人が持ち込んでくるからな
ニュースでやってたけど、今パリの宿泊施設や列車の座席でトコジラミが大量発生
オリンピックに影響ないように必死で消毒してるそうだ
0935名無しでGO!
垢版 |
2023/10/11(水) 12:23:07.97ID:wPybKlOi0
東京仙台ってバスでも3500円なのは知らんかった。
JRで乗り換えしまくって行くよりバスで3500円ならかなり安いのでは?
0936名無しでGO!
垢版 |
2023/10/11(水) 16:00:33.65ID:h8Z22Wbm0
9日から東京~新潟日帰りと大阪一泊してきた
帰りの今は熱海で足湯入った後、東海道線乗車中

関東入ってから長い新潟からの帰りの方が精神的にはキツいな
0937名無しでGO!
垢版 |
2023/10/11(水) 19:06:40.91ID:pia1OdpG0
>>935
たとえ乗り換えだらけで遅くてもバスより900円近く安いから鈍行で行く層も一定数いるよ
0938名無しでGO!
垢版 |
2023/10/11(水) 20:07:14.28ID:wPybKlOi0
台風結構それたから大丈夫そうだけど。
仮に1日目は普通に移動出来て2日目3日目が運休で使えない場合でも秋の乗りパスは払い戻し無いんだよね?
0939青梅線人 ◆sEsOuWNKRk
垢版 |
2023/10/11(水) 22:18:34.62ID:4JQzFi510
>>933
西成ドヤ街は言うほど悪くないよ
まぁ古めの部室に泊まると思えば、周りはルンペンよりも外人が多い
0940名無しでGO!
垢版 |
2023/10/11(水) 23:07:54.37ID:wPybKlOi0
上野にある某激安カプセルホテル行ったときは怖かったな。客のほとんどがスキンヘッドで人相も悪い、いかにも刑務所上がりでここ住んでます!って感じだったからな。
0941名無しでGO!
垢版 |
2023/10/12(木) 11:39:54.42ID:guCo3qLG0
秋の乗り放題使って特急乗る時って、特急券と特急の乗る区間の乗車券持参してれば乗れるんだよね?
0942名無しでGO!
垢版 |
2023/10/12(木) 13:33:37.54ID:Bjwy8KV/0
>>941
そうよ。
その場合は秋の乗り放題パスは使用していない状態、という事になるから問題なし。
0943名無しでGO!
垢版 |
2023/10/12(木) 19:31:31.16ID:zbpRepsf0
秋パスだと自動改札機行けるから都会の駅員に18キッパーって見られずに助かる
0946名無しでGO!
垢版 |
2023/10/13(金) 20:29:11.75ID:t/WtqF2g0
自動改札機行けるのか...
知らないで名駅の有人改札通ってたわ
なぜか印が押されなかったし
0948名無しでGO!
垢版 |
2023/10/13(金) 21:14:19.38ID:tYmil5Ay0
1日中乗った最後に待ち構える、新庄-秋田間の701系による拷問3時間がキツかった
0949名無しでGO!
垢版 |
2023/10/14(土) 02:00:09.65ID:7cOR+fv10
このキップって、利用期間だんだん短縮されてきてます?
120mm券時代はもっと長かった気がするんだけど
0950名無しでGO!
垢版 |
2023/10/14(土) 07:18:24.33ID:MWklT0kl0
オークションで使用済み出してる乞食がウザイ
0951名無しでGO!
垢版 |
2023/10/14(土) 07:22:28.66ID:YKCL7fmz0
10年ぶりに羽越線に乗ってるけど、新しいシート固いな
っぱ昔の車両のほうがええわ
0953名無しでGO!
垢版 |
2023/10/14(土) 11:13:31.43ID:I4NGEL3U0
>>952
むしろコロナ禍で分散の意味合いもあったのかちょっと伸びてたんだよね。
0954名無しでGO!
垢版 |
2023/10/14(土) 12:20:22.73ID:L2TXHVSY0
自分は今回は使えないから
みんなもっとどこ行ったとか報告して
0955名無しでGO!
垢版 |
2023/10/14(土) 13:10:06.11ID:Phphk0Hm0
>>954
津田沼~品川~小田原~沼津~静岡~豊橋~蒲郡~吉良吉田~新名古屋~大垣~米原~姫路
姫路~播磨新宮~佐用~津山~新見~備後落合~三次~広島
広島~糸崎~相生~姫路~米原~大垣~豊橋~浜松~静岡~小田原~戸塚~津田沼

113系から見た瀬戸内海が綺麗だった
芸備線混み過ぎで印象に残らなかったのが残念
0956名無しでGO!
垢版 |
2023/10/14(土) 13:45:57.96ID:KVfqn3NX0
>>955
名鉄名古屋でしょ
何年前に変わったと思ってるんだ
0957名無しでGO!
垢版 |
2023/10/14(土) 14:45:25.65ID:Phphk0Hm0
>>956
こりゃ失礼
名鉄初めて乗車したんで
それと姫路のえきそば初めて食べた
0958名無しでGO!
垢版 |
2023/10/14(土) 20:51:03.33ID:dJxG/2O/0
>>955
乗り鉄全開だなw
久々に神車313系5000番台乗りたくなった
0962名無しでGO!
垢版 |
2023/10/15(日) 16:59:38.17ID:tuNRtfqk0
>>959
地元じゃなければ長いこと使われてた新名古屋で覚えてる人は多いんじゃないかな。
0963名無しでGO!
垢版 |
2023/10/15(日) 18:51:31.84ID:0Yg7s7Hx0
12/20に廃業すると発表して話題になった金剛自動車を記録するために埼玉から遠征した
冬の18きっぷだといくら西に向かうとはいえ富田林に着くころには暗くてまともに写真撮れないと思ったから

できるだけJRを使いたかったが、大阪と柏原での接続が悪かったので
30分以上早く着く大阪阿部野橋からの一般的なルートで富田林へ
金剛バスをしっかり記録して帰りは柏原経由で大阪市内に戻り一泊


帰りは草津行きの321系や京都で分割する新快速に乗りつつ東へ戻る
大垣駅前のラ・ムーで弁当や100円のソフトクリームを買い、熱海で足湯に浸かりつつ、
静岡・鶴見・川崎で地元のバス会社の路線図ゲットして帰宅
0964名無しでGO!
垢版 |
2023/10/15(日) 19:11:14.50ID:DJJXCcfF0
>>948
一日中ロングシートの701系に乗ってたら
生まれてはじめて乗り物酔いした
0965名無しでGO!
垢版 |
2023/10/15(日) 21:45:20.36ID:DJJXCcfF0
>>954
東北本線各駅停車縛り+大湊線+板屋峠
弘前→青森→大湊
大湊→八戸 (三セク課金) 盛岡→仙台→山形
山形→米沢→福島 (やまびこ課金) 仙台→大宮→東京→自宅

はやぶさのありがたみを実感させられた
0966名無しでGO!
垢版 |
2023/10/15(日) 22:22:02.44ID:YDSCS2IK0
>>964
わかる
あれすっごい揺れるよな
中で弁当食べたら気持ち悪くなった
0967名無しでGO!
垢版 |
2023/10/15(日) 23:24:24.97ID:7NVySQG30
ライトライン
妙な揺れしてるゎ
或る意味2軸車だからか
0968名無しでGO!
垢版 |
2023/10/15(日) 23:37:53.48ID:z7Cn+aG70
>>961
とっくに無くなっていますよ
初日は静岡でJR新幹線食堂ってのも行ってきた
440円でおかず2品とごはん味噌汁で大満足でした
3日目は呑気に東横インで朝食食ってから作戦開始だったんで静岡~小田原はワープ
とにかく18きっぷシーズンの大垣ダッシュや相生ダッシュとか皆無なのは良かった
0969名無しでGO!
垢版 |
2023/10/16(月) 00:22:52.21ID:tORldC3Q0
>>966
701系で食べるほうが悪い

気持ちは分かる
0970名無しでGO!
垢版 |
2023/10/16(月) 01:14:41.86ID:7DiOPhXF0
山手線で弁当食べてた若いのいたぞ
0971名無しでGO!
垢版 |
2023/10/16(月) 01:38:51.96ID:DICSqGfS0
目的は10/14午前と10/15午前の撮影会の参加
10/13 名古屋→静岡
10/14 静岡→上野→秋葉原→姉ケ崎
10/15 姉ケ崎→王子→名古屋
JR普通電車乗り放題だから、わざわざ都内の高いホテルに泊まらなくてもいいのが助かる
0972971
垢版 |
2023/10/16(月) 01:47:38.37ID:DICSqGfS0
本当はJRより私鉄沿線の方がいいんだけどね。ジャパンレールパスを持った外人が行きにくいから
埼玉の東武とか西武の沿線のホテルはかなり安い
0973名無しでGO!
垢版 |
2023/10/16(月) 22:36:44.35ID:NeSPKLhx0
大阪から80分弱223/225に乗車するけど
新快速でびゅーんと米原まで行くのと
紀州路快速でダラダラ和歌山まで行くのでは疲れが違う

この気持ち分かる人いませんか?
0974名無しでGO!
垢版 |
2023/10/17(火) 15:36:28.71ID:r6dwE/xq0
この切符使って四国から京都南座の演劇と熊野本宮大社に行こうと思ってたけどテンションが上がらないので止めにした。1等席の演劇招待は惜しいがテンションが上がらなければ長距離普通列車の旅は難しい。関空2泊ということも考えると特に。歌舞伎の昼夜2部とも見るなら万難排して行くけども新喜劇だからまあそれほどの悔いでもないし。
0976名無しでGO!
垢版 |
2023/10/17(火) 18:23:08.78ID:+c20Jap+0
>>954
大阪→豊橋→駒ヶ根 一泊 駒ヶ根→上諏訪→甲府→富士→大阪
残りの一日は近場で1000円程使用
0977名無しでGO!
垢版 |
2023/10/17(火) 23:20:25.25ID:s34MzwEl0
今使ってて秋の乗りパスシーズンは空いてる。
でも3日間通しで使う必要があるからゆっくり観光出来ないからな。3日連続で中距離以上移動する工程じゃないとダメだから。
0978名無しでGO!
垢版 |
2023/10/18(水) 01:45:18.08ID:Q4JoBsO30
昔この切符で香川県から関空LCC(990円のセール便)で札幌を往復し、2泊して北海道鉄道周遊して香川に戻ってきた旅を思い出した。
今くらいが北海道の紅葉の季節なのでそれも楽しめたな。関空と千歳のアクセス、北海道周遊全部この切符だけで行けた。
そういうことは18切符でも可能だが、この10月の時期にそういうことが出来るのがこの切符の最大の長所だな。
0979名無しでGO!
垢版 |
2023/10/18(水) 19:33:14.22ID:hR8iBdzP0
>>977
2日で元とれたら十分でしょ
中日は観光かゆっくりしないと
0980名無しでGO!
垢版 |
2023/10/19(木) 02:23:44.96ID:mkly5c2t0
秋の行楽期に青春18使えたら主要幹線や有名ローカル線がジジババ集団だらけになる
座席に荷物置いて連れの席確保したり1両で座れなくて運転士に延々クレームつけたりと治安が悪くなるから使いづらい秋パスで十分
0981名無しでGO!
垢版 |
2023/10/19(木) 14:11:10.36ID:W21lgMFn0
豊橋乗り換えで人身事故。
駅員に聞いたら名鉄の振替輸送出来るって言われたから助かったわ。
0982名無しでGO!
垢版 |
2023/10/19(木) 18:22:59.89ID:C+tbwkew0
>>981
秋パスも基本は振替対象外じゃないの?
0983名無しでGO!
垢版 |
2023/10/19(木) 21:32:05.84ID:QVQTfFik0
>>982
18きっぷもそうだけど、新幹線振替と終電後のタクシー代行以外は大体乗せてもらえる。
0984名無しでGO!
垢版 |
2023/10/19(木) 22:19:59.53ID:C+tbwkew0
>>983
よくある運転見合せなら、状況と対応する係員次第ってこと?
0985名無しでGO!
垢版 |
2023/10/19(木) 22:51:34.50ID:QVQTfFik0
>>984
JRに問い合わせた人がいて、当日のスタンプが入っていればOKらしい。
自分も何回かあるけど私鉄振替でダメって言われたことは今のところない。
新幹線代行は普通乗車券でもダメな場合があるし、タクシー代行はまず特急利用客から、みたいな条件が出たりするのでそこら辺はまあ駅員さんの指示に従う感じ。
0986名無しでGO!
垢版 |
2023/10/20(金) 00:01:41.32ID:LWUdPdkm0
グダグダJR酉を象徴してるのだが
人身事故で運転見合せ→駅員がろくに説明せず私鉄へ全投げ→ぞろぞろと私鉄駅まで移動→私鉄駅員「18切符は行先書いてないから振替対象外」
振替票なければ阪急や近鉄は門前払い
0987名無しでGO!
垢版 |
2023/10/20(金) 11:17:14.09ID:ZgWz5W+J0
まだ酉とかいう漢字使ってるんだ
0988名無しでGO!
垢版 |
2023/10/20(金) 15:22:10.03ID:xh3I1sTK0
18切符恒例の豊橋伊勢市和歌山市の私鉄タダ乗り問題
秋パスでも同じことが言えるから
0989名無しでGO!
垢版 |
2023/10/20(金) 17:43:28.48ID:RcjKkgJ20
最後の週末は日本海側天気悪いな
0990名無しでGO!
垢版 |
2023/10/20(金) 20:33:48.88ID:3UI8+dzH0
明日明後日で元をとらないとね
0991名無しでGO!
垢版 |
2023/10/20(金) 21:16:44.77ID:TYc8zlnd0
販売終了まで残り少し、、
0992名無しでGO!
垢版 |
2023/10/20(金) 22:18:13.74ID:UY6y2D0Y0
3日連続で8000円だもんな
東京仙台や東京大阪なら往復でもバスのほうが安い
3日間電車乗りっぱなしでもしないと元取れないとわかってもう何年もこれ買ってない
0994名無しでGO!
垢版 |
2023/10/21(土) 01:08:32.91ID:lsUpgOyZ0
豊橋も伊勢市もJRの改札だから秋パスで私鉄から降りてもすんなり出場
他社の不正乗車に関しては見てみぬふりの東海
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1142日 20時間 54分 6秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況