X



【誰が乗るの?】JR東日本が特急「湘南」新設
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しでGO!
垢版 |
2020/11/13(金) 01:26:41.16ID:Y/kyd+xv0
https://news.nicovideo.jp/watch/nw8445789
東海道線に特急「湘南」 国鉄185系の定期運行や「湘南ライナー」終了へ JR東日本

JR東日本は2020年11月12日(木)、東海道線でE257系電車を使った
特急「湘南」を2021年春から運行すると発表しました。
東海道線では特急「踊り子」とともに、通勤客向けの列車として新たに特急「湘南」が設定されます。
運転区間は新宿・東京〜小田原間です。
「湘南」の運転開始に伴い「湘南ライナー」「おはようライナー新宿」「ホームライナー小田原」は廃止。


ハァ??

小田原から東京(新宿)

新幹線こだま自由席 3280円
新宿 小田急特急指定 1801円
特急湘南?指定 1518円+1480円=2998円
0851名無しでGO!
垢版 |
2020/12/31(木) 17:22:45.38ID:HZc569Xm0
ネクスに新車、e259で255、651を置き換えってのが大方の予想だよね
中古とは言ってもシートピッチもかなり広いし、コンセント、モニタもあるし、相当グレードアップになる
0852名無しでGO!
垢版 |
2020/12/31(木) 17:32:38.21ID:LCkzY5a50
スレタイ無視した現状肯定かw
0853名無しでGO!
垢版 |
2020/12/31(木) 17:48:13.07ID:HZc569Xm0
>>850
高崎支社のベストプラクティスに書いてあったわ
651の置き換えは
0854名無しでGO!
垢版 |
2020/12/31(木) 18:12:14.61ID:gNWTeIEM0
>>852
何というか過去の常磐特急や中央特急の新着席サービス化の時もそうだったけど
沿線民でない奴の話の噛み合わない批判が多いんだよな。
俺は常磐沿線民で6年前の今頃は実際に当事者(最寄駅が朝晩フレッシュ→ときわの停車駅)だったから
制度についてある程度良し悪し両面見てたけど。
0855名無しでGO!
垢版 |
2020/12/31(木) 18:20:34.36ID:oywgwQ0p0
沿線民の振りして束に頼まれて書き込んでるんですねわかります
0856名無しでGO!
垢版 |
2020/12/31(木) 19:04:13.63ID:1eCRT4fW0
♪俺は釣りキチガイ三平だっ
0860名無しでGO!
垢版 |
2021/01/01(金) 09:51:04.83ID:QnBZ1k2j0
一生懸命返レスしてる知恵遅れは辛快速乱立スレで顔真っ赤にしてる基地外だな
0861名無しでGO!
垢版 |
2021/01/01(金) 09:59:27.14ID:2nSHyDVo0
>>854 >>858
またいつもの「構わないが我慢できなくて言いたいことだけ言って構わないんだのフリ」ですね
きっとこれからもこの手法を使うことが多いんでしょう
ちなみに沿線民だなどと言ってるが特急というのは沿線民が日常の通勤の足として使う、よりも
沿線民以外も含めて出張や観光など通勤などとは違う用途で使うことが多いものだ
そしてここの特急の様子を実際乗ろうが乗らずにホームで見ようがよく観察してた人ならみんな知っている
満席など多くの乗客が乗った自由席とガラガラ空席多数の指定席、が日常の光景だった
間違ってもクソ束が泣いて喜びそうな「指定席は常に満席で指定が取れずに仕方なく自由席に人が溢れていた」
状況なんかではとてもない
今のクソ束のやり方が「利用者ニーズに合ってるんだ」とはそういう光景であってはじめて
言えることだ
今のやり方は明らかに「全体としての値上げ増収策」 指定を値下げというのはある意味
木を見て森(全体)を見させないための姑息な誤魔化しともいえる
0862名無しでGO!
垢版 |
2021/01/01(金) 10:09:42.40ID:2nSHyDVo0
考えてみるがいい 自由席でもまず大概座れる、設備そのものも全く同じ
当然のことだがスピードが違うわけでもない
それで何が嬉しくてわざわざより高い負担になり縛られもする指定席選びたがる人がいるんだ?
それでも指定席選ぶ動機は「自由席は座れないのでは不安」「それを避けるためにあらかじめ着席を
確実にして安心しておきたい」だけである
他所でも言えることだがこれは事情を知らずに自由席でもまず大概座れること知らない人ほど
選ぶ選択肢である
「沿線民」などと言ってるが事情をよく知っていて乗り慣れてる人ほど無駄に余分なカネ払って
指定を選ぼうという動機は薄れていく
知り合いにも水戸にしばしば出張してた人がいるが「指定なんていらねえよバカバカしい」といっていたw
まあ全席指定化後にまだ会ってないのでその後どうしてるかは知らんが
>>855
まあいつものことですw
>>860
誰のこと言ってるんだろう?あちこちのスレに出入りしてるくせに罵倒しか書けないらしい人
0863名無しでGO!
垢版 |
2021/01/01(金) 10:16:30.18ID:2nSHyDVo0
ちなみにここまで書いた「自由席でもまず大概座れるから指定なんか馬鹿らしい」に対する
クソ束のようなセコイ会社の姑息な対処法としてしばしば用いられてのが自由席を少なくするなど
わざわざ「自由席は混んで座れないかも」を作り出すことである
が、今のクソ束はセコさでそれすらも一気に飛び越え、自由席そのものを全面的に廃止する
暴挙をやっている
もし本当に「セコイ増収策などやましいところはない あくまで乗客利益のためだけだ」と言いたいなら
指定利用料金を「これまでの自由席利用料金に合わせて」やるべきだったのだ
0864名無しでGO!
垢版 |
2021/01/01(金) 10:21:06.24ID:2nSHyDVo0
まあライナーを特急化するようなセコイ値上げを恥ずかし気もなくやるような程度の企業に
そんなこと期待しても無駄なことはわかってるがねw
とにかくこの会社、テメーのやること、提供する付加価値、乗客利益にはてんで甘いくせに
「カネクレカネクレ」ばかり執着するただの銭ゲバ企業だ 質が悪く無能で下品極まりない

あ、構いたくないんだろうから別に無理して構ってくれなくていいよw
0865名無しでGO!
垢版 |
2021/01/01(金) 10:37:36.58ID:csstANo/0
>>863
3月改正から特急草津・あかぎ・わかしおは自由席車減らして指定席増やすよ。

そしておそらく次々回ダイヤ改正で草津や房総特急、土休日あかぎもスワロー化だなw
0866名無しでGO!
垢版 |
2021/01/01(金) 13:39:56.02ID:rFopUXM80
>>841
サフィール車両で「デラックスこゆるぎ」もお願いします
0868名無しでGO!
垢版 |
2021/01/01(金) 18:24:01.34ID:Xr9FNw510
>>862
特急料金を値上げしたい口実だからな、全席指定席化は
もし急行として運行するなら悪く言われることもないだろうし
ここいら辺で急行復活しないかなと思う
あと分からないのは未指定券の存在意義なんだが
あれ利用する人いるのだろうか?
>>866
略すといやらしくなるからペケ
0869名無しでGO!
垢版 |
2021/01/01(金) 18:51:52.94ID:BOKFTYbu0
身分証明必須記名式指定席定期利用者専用特急にすれば安心安全を求める真の紳士な層には受けるだろうな。
お前らは発狂するだろうけど
0870名無しでGO!
垢版 |
2021/01/01(金) 21:00:49.45ID:a0057bO/0
>>868
ライナー券520円だけで全車指定席にするよ、強欲な糞束以外の鉄道会社なら。
ライナー乗車口のチェック要員を全て減らせて、駅毎の乗車数の枠を撤廃出来て、セット券コミュニティとか言われる無言の壁をぶち壊せる。これだけの効果で普通の鉄道会社なら御の字と言うよ。
0871名無しでGO!
垢版 |
2021/01/02(土) 03:06:46.95ID:d1E95OVP0
>>854
中央線特急の場合は料金面よりも停車駅削減による石和温泉や諏訪地域からの不満の方が目立ったような
結局1年で少し戻されたが

>>865
房総特急や草津、土休日あかぎについては車両の改造か置き換えのタイミングで変更されるんじゃないかな
0873名無しでGO!
垢版 |
2021/01/02(土) 10:25:57.03ID:iYQpe+m+0
戸塚停まれば俺が乗る
0874名無しでGO!
垢版 |
2021/01/02(土) 10:33:33.15ID:9KNd+Vkx0
>>870
つJR東新潟支社「快速信越」
3月改正からは上下ともに全車指定席の快速へ

特急全車指定席にしても大都市圏だと利用する乗客がいるんだよ
0875名無しでGO!
垢版 |
2021/01/02(土) 14:24:48.00ID:hmrapn2S0
TJライナーも整理券から指定に変わったよね
0876名無しでGO!
垢版 |
2021/01/02(土) 15:04:12.62ID:rwJhA6xO0
>>865
まさに書いた通りw
>>867
どうぞご自由にw
>>868
まさにそう 何時でも値上げの口実考えて値上げであることは言わないもしくは
目立たせないセコさ
>>869
むしろ逆じゃないかな 列車乗るだけでいちいち名を名乗れと個人情報晒される
それが安全につながる保証があるならまだしも別にないからねえ
俺ならこれだけで乗らない理由になるね 日本の列車が日常的に車内犯罪車内犯罪カオス状態なら
ともかく、現状レベルではいちいち名乗る方がデメリット
そもそも定期で特急乗ろうなんてどんだけいるんだか?
>>874
新潟程度で大都市圏ねえ 日頃関西を田舎田舎(だから転クロなんてできるんだ)とか言ってる人が
新潟と関西圏の乗客数の比率とかも知らないんだろうか
新潟「程度で」そんなものに需要があるとすれば「だから転クロなんてできる」関西と比べてすら少ない
乗客数に対してすらケチケチして十分な輸送力を提供せず「大都市圏で乗客が多すぎて無理」とか失笑モノの
言い訳しながら無駄に不必要に混雑させてるこの地区の輸送サービスレベルの低さゆえだろう
0877名無しでGO!
垢版 |
2021/01/02(土) 15:06:27.34ID:rwJhA6xO0
>>875
あれも確か値上げじゃなかったっけ?
0878名無しでGO!
垢版 |
2021/01/02(土) 16:25:25.61ID:b+YwEBEJ0
なんかレス番とんでるが・・・
0879名無しでGO!
垢版 |
2021/01/02(土) 17:09:29.16ID:9KNd+Vkx0
>>876
アンタ読解力ないね

東京や大阪など大都市圏では「らくラクはりま」といった全車指定席特急に値上げしても通勤列車として成り立つんであって、新潟など地方都市では全車指定席でも快速列車、または自由席ライナー程度の値段でしか需要ないということだ
0880名無しでGO!
垢版 |
2021/01/02(土) 18:37:22.44ID:b9TmapZh0
この世の全てにケチ付けてないと死ぬような奴なんか相手にすんな
0881名無しでGO!
垢版 |
2021/01/02(土) 20:27:23.71ID:NIJo/9Hh0
>>879
そうかな?
もともと強欲糞束((>>870)へのレスでしょ。 
そこで全席指定化を強調してる
特急か快速か、ではなく追加料金か否か、じゃないの?
>>880
と、鉄道会社に都合悪い書き込み全てにケチつけてないと
死ぬような奴ご登場
0882名無しでGO!
垢版 |
2021/01/02(土) 21:12:54.58ID:SgNLYblJ0
病気なおんねぇんだな
0883名無しでGO!
垢版 |
2021/01/02(土) 22:20:27.53ID:rwJhA6xO0
>>879
ああそういう意味なの?
それは別に成り立つとか需要があるというより単に鉄道会社の施策が「追加料金なし分野に」
乗客のニーズに応えられずに質の悪い輸送サービスで我慢させてるから我慢の限界が需要になるってことじゃないの?
地方圏になるほどその必要性がなくなるから「需要がなくなる」と
つまりこれはそんなものが成り立てば成り立つほど乗客にとっては悲惨な市場であると
>>880
誰かそういういひとがいるの?ここに 
>>881
>鉄道会社に都合悪い書き込み全てに
ああ、そういう人は居るみたいだね 特に糞束に都合悪い書き込み、及びその書き込み者や
スレ立ち上げ者には全てにケチつけないと死ぬような奴がw
>>882
お前の病気? スレには関係あるの?
0885名無しでGO!
垢版 |
2021/01/02(土) 22:50:59.97ID:xpbxcwTk0
>>883
まあそういうことだ。
最近でも、横須賀・総武快速線の新車E235系の普通車が混雑緩和を理由にオールロングシートになって運転開始した
0886名無しでGO!
垢版 |
2021/01/03(日) 09:36:53.97ID:qDAzlyVx0
地方でも紀勢本線のキハ25や227系、高山本線のキハ25、奥羽本線の701系など普通列車はオールロングシート車ばかりで、長距離移動を快適に行きたいなら追加料金払って特急乗ってねという路線はある
0887名無しでGO!
垢版 |
2021/01/03(日) 12:57:46.41ID:v7ma1shr0
>>884
わずか8分か それでこんなことしか言えないショボさ
来なきゃ来ないで「どうした?逃亡したのか?」
バカはどう転んでも中身のない叩きするだけ
>>885
そういうことって「質の悪い輸送サービスで我慢させてるから我慢の限界」って話だね
それなら納得w
>>886
つまりは「乗客が多すぎて仕方ないだろ」も「都会の証明」も全然通じない話
0888名無しでGO!
垢版 |
2021/01/03(日) 13:53:08.00ID:DkZXhvZx0
またまた構ってちゃんが発狂中w
0889名無しでGO!
垢版 |
2021/01/03(日) 16:56:15.53ID:DkZXhvZx0
暇だから次スレのタイトル考えようぜ!

【ニート発狂】JR東日本が特急「湘南」新設【机上空論大会】
0890名無しでGO!
垢版 |
2021/01/03(日) 19:08:05.21ID:0Nk1o7Rr0
本数的には現状維持?
0891名無しでGO!
垢版 |
2021/01/03(日) 19:19:11.65ID:0pa1IPpt0
上りは1本増、下りは現状維持
0892名無しでGO!
垢版 |
2021/01/03(日) 23:27:55.82ID:BU9RzgUI0
上り1本増って言っても相鉄直通の時に1本減らしてるから半年ぶりに本数が戻っただけとも
もっというと上りも貨物線回りの本数は1本減らしてるから本数で前のダイヤと比較する意味はそこまで
0893名無しでGO!
垢版 |
2021/01/03(日) 23:56:54.65ID:0pa1IPpt0
復活と言っても時間帯が全然違うけどな
0894名無しでGO!
垢版 |
2021/01/04(月) 03:22:16.11ID:6xqS3DNi0
ぎゅうぎゅうの満員電車は無論、
立って乗るのに高額な運賃を支払わせられるのは納得がいかない。
しかし鉄道とは儲からないもので、電気代や建設費、税金などを払うと割に合わないってか?
でもお客だぞ?最低限座れるようにだけはしてくれよ。
話はそこからだ。座らせてから「運賃○○円ください」だ。
0895名無しでGO!
垢版 |
2021/01/04(月) 03:28:37.52ID:6xqS3DNi0
客を立たせていいのは富士そばぐらいのもんだ。
0896名無しでGO!
垢版 |
2021/01/04(月) 05:41:05.35ID:vQsABS3u0
ならタクシーにでも乗りなさい
乗れないほど酷い身分でもあるまい
0897名無しでGO!
垢版 |
2021/01/04(月) 06:25:21.89ID:RjRLGHkH0
>>894
4人家族は最低限4LDK以上に住めよ、
と言っているようなもんだな
0898名無しでGO!
垢版 |
2021/01/04(月) 07:01:39.70ID:/G8FBAjQ0
「立って乗るのに高額な運賃」じゃなくて「立って乗ることもあるから低廉な運賃」なんですがね
単にコイツに経済力がないってだけの話

そもそもコイツは普段全く使ってないんだろ
0899名無しでGO!
垢版 |
2021/01/04(月) 07:29:45.44ID:5DjqBcaS0
確実に座るために追加料金払うんだろ
0900名無しでGO!
垢版 |
2021/01/04(月) 07:57:31.28ID:6LzrQEOi0
普通列車グリーンなんて遅くて座れないのに特急の指定席より高額なんだぞ。
0901名無しでGO!
垢版 |
2021/01/04(月) 09:12:45.48ID:iHS7cMZR0
そもそも首都圏の不当に割引かれている運賃料金でガタガタ不平不満を抜かす連中の生活レベルって一体何なのかと…
アルバイトの時給ですら地方よりはかなり割高なのに公共交通や日用品やら薄利多売の恩恵でかなり優遇されているのに
0902名無しでGO!
垢版 |
2021/01/04(月) 09:53:56.69ID:68m49lm40
あんた糞束から幾ら貰ってんの?
0903名無しでGO!
垢版 |
2021/01/04(月) 09:56:56.45ID:GsZmd+gM0
>>888
はいはい 来なけりゃ来ないで逃亡逃亡叫ぶだけの「全方位」w低能社畜さん
>>894
建設費など資産形成にかかわる部分の出費は老舗の鉄道会社は大方終わってる
「新しい鉄道をつくる」のとは負担感がまるで違う
>>895
不味い富士そばがなんで「立たせていい」のか知らないがw
>>896
そんなことを「利用者が」言う動機がない 社畜にはあるんだろうけど
>>897
基準が分からんw
0904名無しでGO!
垢版 |
2021/01/04(月) 10:14:32.11ID:GsZmd+gM0
>>898
低廉としてる基準は何だ?だれがいつ低廉なんだって評価決めたんだ?
そしてすぐに気にいらない書き込み、鉄道会社に不満的書き込みあると「乗ってないんだ」
「乗っている人間はみんな納得満足してるんだ」とかキチガイだけの妄想
>>899
誰がいつそう決めた? しかもそんな「ルール」wにすら沿ってないグリーン車とかいう
高負担低品質お買い損w商品
>>901
>不当に割り引かれてる運賃料金
だからだれがいつそう決めたんだ? そして料金迄混ぜてるが例えばJRのライナーは
地方がそのままで首都圏だけとっととクソ値上げのボッタくりしてる
今はそれすら不満らしく特急にしてもっとボッタくろうだ
そして後半はお前の言う通りならなぜ「物価が高い」という指標が出てくる?
不動産関連、例えば持ち家持つ取得費用やら賃貸なら家賃やらをはじめとしてお前に都合の
悪いものをここでは挙げずにいつものごとく都合のいい比較だけ列挙するミスター偏向だからだ
そしてお前のように鉄道運賃料金に高いと文句言うと「生活レベルがどうだ」「優遇されてるんだ」と
馬鹿みたいに噛みつくクソはリアルの世界には全く見当たらない 動機がないんだな
運賃値上げなどのニュースがあっても「困りますねえ」ばっかだろ普通に
社畜はニュースすらも見てないのか?
0905名無しでGO!
垢版 |
2021/01/04(月) 10:21:57.20ID:GsZmd+gM0
「困りますね」コメントの人に「どんな生活してるんだ?」「優遇されてるの自覚して
我慢しろ」とかトンマなツッコミ入れてるキチガイはリアルに全く見たことない
だいたいあんな高額追加料金払って座れる保証もねえなんてクソ低レベル商品でどこが
「不当に割り引かれて優遇されてる」だ?
そしてそう思うなら当然のことだが社畜が乗るときも常に同じ負担すべきだな
人に対してこんなこと言っていて自分はそんな負担すらもしないような屑人間では
誰も傾けないのは当たり前だ いや、傾けるバカがいたらそいつがおかしい
そして人間扱いとは思えないあの混雑が優遇だとこの馬鹿
いつまで社畜にしか動機のない書き込みしてるんだ?
0906名無しでGO!
垢版 |
2021/01/04(月) 10:23:24.56ID:GsZmd+gM0
誰も傾けない
「耳を」が抜けちゃったな
0907名無しでGO!
垢版 |
2021/01/04(月) 10:36:52.66ID:jIBMNxq50
なら特定運賃とかいう糞な優遇制度やめてからほざけやキチガイ
0908名無しでGO!
垢版 |
2021/01/04(月) 11:04:28.44ID:eZYhzugd0
>>889
【無職発狂】JR東日本が特急「湘南」新設【サラリーマンの楽園】
0909名無しでGO!
垢版 |
2021/01/04(月) 11:04:43.10ID:5DjqBcaS0
特急やライナー、整理券は着席保証
グリーン車はそれらの停車駅でない全ての駅からの利用の際の快適性の差額
嫌なら乗らなければいいし、払い戻しも無料でできる
0910名無しでGO!
垢版 |
2021/01/04(月) 12:06:30.94ID:S7TLNCPZ0
各駅停車でも時間帯によっては小田原→東京は75分
(小田原22:31→東京23:46)。
特急湘南はこの区間を69〜86分、時間帯の違いを
考慮しても、やはり遅い。
特急湘南は特急料金を要し、かつ、停車駅が少ない
列車であることをもっと自覚しなさい。
0911名無しでGO!
垢版 |
2021/01/04(月) 12:19:20.72ID:D8H2LSdz0
だから小田原までの速達需要のための列車ではないのが分からんのかね
無職なら近距離で新幹線とか使わないから知らないか
0912名無しでGO!
垢版 |
2021/01/04(月) 12:24:08.42ID:7xFMnnko0
たいして人気がなさそうな列車
0913名無しでGO!
垢版 |
2021/01/04(月) 12:38:53.31ID:yw5LX/pM0
おまエラみたいなブツクサクレーマーが一様に嫌うなら世の善良な一般人からは好かれる列車になるよ
0914名無しでGO!
垢版 |
2021/01/04(月) 13:00:41.15ID:S7TLNCPZ0
特急湘南って、E257系の最高速度130km/hというスペックを生かしきれるのかなあ。
0915名無しでGO!
垢版 |
2021/01/04(月) 13:31:54.40ID:YHxh0YSM0
>>914は典型的な空気読めない発達障害の鉄ヲタ
0916名無しでGO!
垢版 |
2021/01/04(月) 13:34:11.85ID:UZAKJixG0
【無職発狂】JR東日本が特急「湘南」新設【余所者のトンデモ妄想炸裂】
>>889
0917名無しでGO!
垢版 |
2021/01/04(月) 13:38:02.54ID:UZAKJixG0
>>910
で、「じゃあ抜かしまくりますね」ってことで、横浜と平塚とかで計2本に抜かれる普通電車が出てきたら「普通列車の客をないがしろにしている!!!」って発狂するのがダブルスタンダードキモヲタ。
0918名無しでGO!
垢版 |
2021/01/04(月) 14:23:28.09ID:q1Vn97080
>>910
そもそも各駅停車ちゃうやろ
戸塚から通過しまくってんのに
0919名無しでGO!
垢版 |
2021/01/04(月) 14:31:47.59ID:BI2yUb2L0
>>911
特急湘南は小田原「だけ」への速達手段ではないけど、大船、藤沢、辻堂、茅ヶ崎、
平塚、二宮、国府津、小田原(列車によって停車駅はまちまちだが)への速達手段
にはするべきなのでは?
小田原に行くだけなら新幹線という手もあるが、それ以外の上記7駅の利用者の
ことを考慮した発言をするべきだよ。
0920名無しでGO!
垢版 |
2021/01/04(月) 14:57:21.27ID:gTIqngwG0
どうしてこうも車両と時刻表だけで「あるべき姿」を断言しちゃう痛いヲタが沸いてくるのか

「勉強しろ」「自覚しろ」と言い出すヤツが実は何もわかってなかったってのがお決まりのパターンだし
0921名無しでGO!
垢版 |
2021/01/04(月) 15:17:04.22ID:XCOjLmRs0
>>910
その86分の時間帯に、普通列車だと何分掛かるの?
その時間帯の普通列車より早くて快適ならいいんじゃない?
0922名無しでGO!
垢版 |
2021/01/04(月) 16:13:01.88ID:1JYKK0Kn0
糞束で総合職で入ってもそこからが出世競争やらで大変なんだろうな。
鉄道業界の舞台裏とかいうサイト見てたら胃が痛くなってきた。
0923名無しでGO!
垢版 |
2021/01/04(月) 17:40:54.16ID:D8H2LSdz0
>>919
だから小田原以外の停車駅への需要が大半だと書いたのに伝わらんかね
小田原までの時間と料金しか書いてなかった無職は何を考えてるんだか
0924名無しでGO!
垢版 |
2021/01/04(月) 17:49:38.24ID:J91gnEXQ0
その昔準急いでゆってのが東京-小田原65分で結んでいたんだがな〜、
0925名無しでGO!
垢版 |
2021/01/04(月) 18:46:18.67ID:sqmTDmhz0
>>910
へえ、普通電車で各駅に停まっても頑張れば小田原ー東京を75分で走れるのね
(それでもまだ遅延が起こった時のための回復の余裕を持って75分に設定
されているんだろうけど)。
0926名無しでGO!
垢版 |
2021/01/04(月) 18:54:45.25ID:BaPiPr870
>>920
1番何も分かってないのは「自分らは利用者から高い評価得ていて好評だ」と勘違い自惚れこいて「努力が足りない路線評価」でことごとく上位を占めるなど低評価の現実見せつけられて発狂するしかない世間知らずの社畜束
0927名無しでGO!
垢版 |
2021/01/04(月) 19:04:27.40ID:gTIqngwG0
>>925
ソイツは前に近接する列車が一切なく、利用の主方向と逆の定員乗車などあり得ない東京行上り最終で、
都内での終電接続確保のために各駅の停車時分がほぼ全て30秒という例外的な設定な
0928名無しでGO!
垢版 |
2021/01/04(月) 19:09:21.39ID:Xilnf1zY0
殆ど所要時間を詰めてない上り特急湘南群の中で12分の短縮を叩き出した4号(現湘南ライナー2号)というのがあるんだが、特急にして速くなりました(だから有難く指定席特急料金払え)アピール用に設定したんだな。
大船と横浜で新たに退避させられる普通列車の乗客が気の毒でならない。
0929名無しでGO!
垢版 |
2021/01/04(月) 19:28:49.14ID:gTIqngwG0
誰かの言動とホント瓜二つだわな
ttp://pbs.twimg.com/media/EqqMnyEUUAAagwI.jpg
0930名無しでGO!
垢版 |
2021/01/04(月) 19:47:43.94ID:5AxA/cxZ0
>>922
上場企業の総合職なんてどこも胃が痛くなる仕事ばかりだよ。ニートくん。
0931名無しでGO!
垢版 |
2021/01/04(月) 19:49:15.53ID:5AxA/cxZ0
>>928
これが>>917の言ってたダブルスタンダード鉄ヲタかw
0932名無しでGO!
垢版 |
2021/01/04(月) 19:51:21.00ID:oZrdM+nf0
これも誰かの言動と瓜二つ
ttp://pbs.twimg.com/media/ElOstfwVkAEpdvC.jpg
0933名無しでGO!
垢版 |
2021/01/04(月) 21:36:44.04ID:6xqS3DNi0
>>930
我輩も、
東証一部上場企業の総合職なので身につまされるのだ。
でもここみたいな学歴主義は全くない。
0934名無しでGO!
垢版 |
2021/01/04(月) 21:45:02.16ID:/G8FBAjQ0
部外から勝手に決め付けてレッテル貼っちゃう自称東証一部上場企業総合職()
0935名無しでGO!
垢版 |
2021/01/04(月) 21:47:07.60ID:/G8FBAjQ0
首都圏で全員着席が前提の鉄道にしたらどういうことが起きるかも想像つかない東証一部上場企業の総合職ってものすごい無能じゃねーの
0936名無しでGO!
垢版 |
2021/01/04(月) 21:48:32.10ID:oQVBtekl0
我輩とか言う総合職ってw
0937名無しでGO!
垢版 |
2021/01/04(月) 22:12:18.62ID:/G8FBAjQ0
部外から勝手に会社の風土を決め付けてレッテル貼っちゃった自称東証一部上場企業総合職の滑稽な主張を再度ご覧ください()

894 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2021/01/04(月) 03:22:16.11 ID:6xqS3DNi0
ぎゅうぎゅうの満員電車は無論、
立って乗るのに高額な運賃を支払わせられるのは納得がいかない。
しかし鉄道とは儲からないもので、電気代や建設費、税金などを払うと割に合わないってか?
でもお客だぞ?最低限座れるようにだけはしてくれよ。
話はそこからだ。座らせてから「運賃○○円ください」だ。

>>936
それな
0938名無しでGO!
垢版 |
2021/01/04(月) 22:35:54.15ID:VA/ZFnh80
>>937
Critical thinkingの観点も経営的な視点もない総合職なんて存在価値はないですね

おそらくセルフ総合職なんだろうけど
0939名無しでGO!
垢版 |
2021/01/04(月) 22:49:27.14ID:SnBbKg8c0
座席にどうしても座りたいのなら指定席券を買えば?
総合職さんなら車も買えるだろう
0940名無しでGO!
垢版 |
2021/01/04(月) 23:22:29.48ID:/G8FBAjQ0
>>939
この発想だぜ?
会社幹部もこんなの雇ってしまって頭抱えてるんじゃないの?

895 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2021/01/04(月) 03:28:37.52 ID:6xqS3DNi0
客を立たせていいのは富士そばぐらいのもんだ。
0941名無しでGO!
垢版 |
2021/01/04(月) 23:48:08.74ID:rRHCtz9/0
辞めた会社に未練たらたらで当時の話をサイトのネタにするしかない正体不明なヤツのヨタ話をそのまま信じてしまう東証一部上場企業の総合職ってすげえパワーワードだな
0942名無しでGO!
垢版 |
2021/01/05(火) 07:41:05.91ID:NfbHLMUt0
>>940
乾いた笑いしか出ないな…
部下がいたら部下はホント可哀想
さすがに総合職ってのは釣りだと信じたい
0943名無しでGO!
垢版 |
2021/01/05(火) 13:47:07.78ID:VjsdNZMt0
ニート同士が罵り合ってるの面白いな
0944名無しでGO!
垢版 |
2021/01/05(火) 13:56:36.24ID:DfKC1Sid0
>>930
クソ束でとあり、鉄道業界の舞台裏というサイトが紹介されてるのに
なぜか分類が「鉄道業界」ではなく「上場企業」にかわる
やはりクソ束が図星なのかこの反応の仕方w
0945名無しでGO!
垢版 |
2021/01/05(火) 14:04:57.58ID:DfKC1Sid0
>>907
誰に言ってるんだ?運賃設定してるの鉄道会社だし
>>908
サラリーマンって余分なカネ払うと「楽園」って思うわけか
で、なんで通勤ラッシュ時も余分なカネ払わない客が圧倒的多数派なんだろう?
通勤ラッシュ時の客って無職が圧倒的多数か?
それと「他の人と同じカネ払わないでグリーン車やら乗ってる人」は偉そうなこと言えないな
>>909
普通列車や普通車に害を及ぼさない範囲でやれや
>>911
小田原迄いかないほうが所要時間差大きいのかね?宣伝に必死な社畜さん
>>913
なった実績何処? クレームにムキーっ社畜さん
0946名無しでGO!
垢版 |
2021/01/05(火) 14:15:32.16ID:DfKC1Sid0
>>915
何の空気?
>>916
クソ束批判するやつには徹底的に誹謗中傷レッテル貼ろう
どこの北朝鮮か中国共産党政権?
>>920
クソ束必死に擁護してる奴みると利用者の気持ちや評価なんてまるで
わかってないってのがお決まりのパターン
>>923
で、需要が多くかつ普通列車と大差がつくのはどこの区間乗る場合かね?
>>927
他の時間帯がダラダラ過ぎなんだろうw
0947名無しでGO!
垢版 |
2021/01/05(火) 14:23:43.91ID:DfKC1Sid0
>>928
宣伝キャッチコピーさえ「さもすごいよくなったかのように」掲げられれば
実態はほとんどともなってなくてもオッケー、がこの会社の定番だからな
>>931
ダブスタは社畜 日頃からダブスタだらけ
>>935
どういうことが起きるの?具体的に
それから「全員着席は無理」とは「だから混雑緩和着席率向上をどこまでやるかは
どうでもいい」にはならない 0か100しかない社畜さんのように
>>937
どこの部分が滑稽なんだ? これ、世間に晒したら「滑稽だなあ」になるのか?
>>938
顧客利益の視点がなく「経営的視点」だけ言ってりゃいいならどんな無能でも務まる気楽な稼業w
0948名無しでGO!
垢版 |
2021/01/05(火) 14:30:27.73ID:DfKC1Sid0
>>939
つまり日頃東海道線の通勤ラッシュは「座れなくたっていい」か「カネがない」人が
圧倒的多数なわけか
>>941
話題になったサイトは何処のサイトか知ってるわけか
どこ?教えてw
で、「辞めた人間だけ」ってのもわかるわけ?
>>942
何時も朝っぱら暇そうだが何の仕事してるんだ?
0949名無しでGO!
垢版 |
2021/01/05(火) 16:18:29.92ID:h8ocRbvs0
相変わらず必死な全否定バカ
0950たぶん乗る機会なさそう
垢版 |
2021/01/05(火) 17:03:16.53ID:sL5sIXdZ0
子供の時平塚たなばた祭りの際に両親と横浜から乗った165系の方が良いんだよな自分としては
今考えると165系って贅沢な車両だったんじゃなかろうか
>>903
基準ですか? 国土交通省の住宅局が誘導居住水準というのを発表していますが
…読んで見るとわかるが、東大卒のお坊ちゃんお嬢ちゃんが作成した理想の住宅像で、4LDKより広い筈
>>914
それだ!
>>936
漱石ファンか傳右衛門のファンか

追記:空気の読み方知りません
0951950
垢版 |
2021/01/05(火) 18:13:26.01ID:sL5sIXdZ0
しまった! 番号入れるの忘れた
削除&建て直し御願します
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況