X



◇◆◇ダイヤ改正総合スレ 60列車目◇◆◇

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しでGO!
垢版 |
2021/09/23(木) 12:19:17.34ID:NpP/7pKs0
ダイヤ改正の話題をどぞー。
新しいダイヤ改正でも、古いダイヤ改正の思い出話でも
JR、私鉄問わずに語りませう。

※注意
ここは総合スレなので、個別線区の話題に偏りすぎないように気をつけましょう。
出来るだけソースの掲示を。
ここは「予想・妄想スレ」ではありませんのでご注意ください。
スレが落ちないように定期的にageて下さい。

前スレ
◇◆◇ダイヤ改正総合スレ 59列車目◇◆◇
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1628119314/
0002名無しでGO!
垢版 |
2021/09/23(木) 12:19:51.66ID:NpP/7pKs0
●注意事項●
最近ダイヤ改正スレで鉄道ファン叩きや記者叩きを繰り返している人が居ますが、スレ違いです。
触らないでください。
0003名無しでGO!
垢版 |
2021/09/23(木) 12:22:03.67ID:NpP/7pKs0
●当スレでは、ノックと呼ばれる他者の書き込みを執拗に妨害したり、鉄道ファン叩きを繰り返している人物の書き込みを禁止しています●
0004名無しでGO!
垢版 |
2021/09/23(木) 22:07:18.14ID:q31ZF+N10
バスのダイヤ改正のヲタいる?
0006名無しでGO!
垢版 |
2021/09/24(金) 10:30:45.46ID:UD2D7fz50
>>3
●当スレでは、ノックと呼ばれる他者の書き込みを執拗に妨害したり、鉄道ファン叩きを繰り返している人物以外の書き込みを禁止しています●
って勝手に上書きされませんようにw
0010名無しでGO!
垢版 |
2021/09/24(金) 20:54:59.10ID:BotCaqf00
東北新幹線が最高速度320キロになったが、山陽新幹線でも500系でその計画があったが結局は実現しなかったのは残念。
あの頃は東北新幹線は240キロから275キロになったが、はやてこまちしか出していなかった。
しかしながら、25年が経過し立場が逆転するとは思わなかったな。

スピードダウンが進む現在において高速化したのは東北新幹線や東海道新幹線しかないのが残念なところ。
0011名無しでGO!
垢版 |
2021/09/24(金) 21:36:35.44ID:Feg3Rz780
山陽新幹線もデジタルATC化で徳山前後とか高速化したよ
0012名無しでGO!
垢版 |
2021/09/24(金) 21:47:22.23ID:SQkPf8hE0
D-ATCで相当速くなったらしいね。
0013名無しでGO!
垢版 |
2021/09/24(金) 22:36:52.19ID:BotCaqf00
山陽新幹線はトータルでは遅くなっているが、あの事故がなければ320キロにするなら新神戸停車でも2時間10分程度になってたかもしれない。
一方で、北海道では一連の事故がなければキハ285系をデビューさせ、高速バス対抗のため踏切がない石勝線などで最高速度150キロを実現していた可能性はあったな。
北海道新幹線が新函館北斗(当時は渡島大野)まで開通して札幌や釧路などが便利になり、利用者を増やす青写真を描いていただろう。
しかし、そうは問屋が卸さないというのか事故が立て続けに起きたことは残念な限り。
0014名無しでGO!
垢版 |
2021/09/25(土) 05:34:35.62ID:UWkKJ5/L0
新幹線、南から開業させてたらどうあがいても赤字
道内区間から開業すれば札幌需要開拓で黒字も見えたのにねえ
0015名無しでGO!
垢版 |
2021/09/25(土) 08:32:34.42ID:0G4jgZIf0
西九州新幹線はスーパー特急方式のほうが良かったな。
諫早長崎も線形が良いからわざわざ新線を作らなくても良いはずで、開通後は費用対効果はかなり悪そう。
0017名無しでGO!
垢版 |
2021/09/25(土) 18:20:15.58ID:mXN8CCYA0
狭い日本!そんなに急いでどこへ行くw
0018名無しでGO!
垢版 |
2021/09/25(土) 18:31:56.93ID:AOFJP48C0
ペロニカーアー
0019名無しでGO!
垢版 |
2021/09/25(土) 21:04:16.12ID:7Hj7uDFd0
>>17
毎日新聞乙
まだ高崎通過を批判してるの?
0021名無しでGO!
垢版 |
2021/09/26(日) 00:50:45.66ID:mboq2PiK0
毎日は減資で中小企業の仲間入りしたもんな
0022名無しでGO!
垢版 |
2021/09/26(日) 00:52:28.70ID:riXKz8u60
↑ヤフコメのネトウヨが流行最先端だと思っているノックの政治語り
0023名無しでGO!
垢版 |
2021/09/26(日) 00:52:39.65ID:mboq2PiK0
そんな毎日がシェアトップを占める変態都道府県が一つだけあります
さてどこでしょう

現在高速鉄道はおろか在来線特急もないあそこ
但し私鉄は特急だらけ
0024名無しでGO!
垢版 |
2021/09/26(日) 01:09:08.56ID:HV0J+QSY0
ここにもすぐネトウヨ言い出す馬鹿いるのか
0025名無しでGO!
垢版 |
2021/09/26(日) 08:52:57.75ID:xigf4yA30
今後はダイヤ改悪ラッシュは続きそうだな。
京阪は快速急行が特急と3駅しか違わないのに7分も所要時間が違うのが謎。
0026名無しでGO!
垢版 |
2021/09/26(日) 11:55:55.91ID:LzgHnyXe0
でっていう
0027名無しでGO!
垢版 |
2021/09/26(日) 14:29:26.93ID:M7v2MlWx0
京急の次回改正概要

・エアポート快特を特快に改称し本線系統でも運行
・特快の停車駅は川崎、横浜、上大岡、横須賀中央、久里浜以南各駅
・本線優等は特快と快特それぞれ20分毎、特快は泉岳寺発着、快特が浅草線直通
・空港系統も特快と快特それぞれ20分毎に
・蒲田以北は空港特快と本線快特、本線特快と空港快特が続行運転
・快特は追浜に新規停車、空港線内は各駅停車化
・エアポート急行は20分毎に
・普通は浦賀発着と新逗子発着を交互に運行、八景以北の10分毎は変わらず
・久里浜以南は特快20分毎の運行になり、久里浜回転になる快特と同駅で接続
0028名無しでGO!
垢版 |
2021/09/26(日) 14:58:34.54ID:JR621hKt0
で?
0030名無しでGO!
垢版 |
2021/09/26(日) 15:22:24.25ID:LBCvLS3a0
妄想ダイヤを書くスレってないのか?
0031名無しでGO!
垢版 |
2021/09/26(日) 15:27:21.42ID:mboq2PiK0
妄想鉄ヲタスレならある
0034名無しでGO!
垢版 |
2021/09/26(日) 21:18:27.28ID:xigf4yA30
ウエストエクスプレス銀河の紀南コースはかつてのオーシャンアローの【3倍の所要時間】なんだな。
最速の頃は京都新宮は4時間3分だったが、新大阪新宮で4時間35分もかかるくろしおがあってスピードダウンが著しい。
益田を朝イチに出るまつかぜも登場時より27分も遅くなったし不便になる一方だな。
0038名無しでGO!
垢版 |
2021/09/27(月) 14:21:58.16ID:7Ccf+rgC0
しかしまぁ需要減退の煽りとはいえ、東京→仙台でE6単独のはやぶさが設定されるとは・・・。
東北方面の乗車率の低さは一時的にでも閑散期のダイヤに手入れが必要なレベルなんだな。
秋田空港の羽田便の運休も相当なところまで来てる(GW後〜6月にかけてJAL便が全く飛ばない日もあった)し、
青森空港や三沢空港の羽田便の運休も大概。

ここまで来るとビジネス、観光問わず東北そのものへの送客を国交省や経産省、観光庁といったところが
音頭を取ってやらないと鉄道だの飛行機だの言ってられない状況なのでは。
0039名無しでGO!
垢版 |
2021/09/27(月) 14:25:34.95ID:rx0D0Exs0
とらのあな名古屋店 撤退じゃなく現店舗の契約切れによる移転のため一時閉店か
移転先が決まってないってのが不安を誘うが
0041名無しでGO!
垢版 |
2021/09/27(月) 15:13:17.14ID:SnAtYUag0
@_oya3: 【悲報】大宮駅前の「いづみや」閉店

県からの圧力により、とのこと。
本店・第二支店ともに閉店。
0042名無しでGO!
垢版 |
2021/09/27(月) 15:33:31.03ID:UFzjY6lb0
>>34
和歌山が高速道路を選択したんだから仕方がない。
283の時のように金出せば振り子導入も可能だったかと思うが。
0044名無しでGO!
垢版 |
2021/09/27(月) 16:39:53.08ID:wTMPE2bH0
>>42
2F大先生が高速道路全振りだから仕方がない
0045名無しでGO!
垢版 |
2021/09/27(月) 16:47:55.53ID:SnAtYUag0
tokyo154
0046名無しでGO!
垢版 |
2021/09/27(月) 16:54:33.15ID:rx0D0Exs0
愛知県 73
岐阜県 17
三重県 8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況