X



乗車券類・切符の規則 第55条
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しでGO! (ワッチョイ ae79-pveB)
垢版 |
2021/09/28(火) 07:48:04.52ID:NoOu6Jun0

・ここは主にJRの旅客営業規則などの「規定類の解釈」を論じたりするスレです。
・旅客営業規則や時刻表のピンクページを少しかじっただけの人でも参加できますが、
 初歩的な質問(orイチャモン)やマルス・切符の仕様の話題などは関連スレでお願いします。
・誤った規則用語を使用しても罵倒せず、やんわり指摘するのみに留めましょう。
・是非はともかく「会議室」での解釈と「現場」での運用とが異なる例は多々あります。
  ですが「マルス仕様 ≠ 規則」という揶揄もあります。
  旅客に有利な便法もあれば、珍解釈・旅客に不利な強引運用や明らかな誤扱いもあります。
・規則の落とし穴や矛盾についての論議も歓迎します。
・本スレ(55条)は試験的に強制コテハン(ワッチョイ)を設定しています。
規則スレ・マルス端末スレの過去ログ置き場→  http://stamp.saloon.jp/stipulation/
前スレ
乗車券類・切符の規則 第54条
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1590633819/

JR東日本 旅客営業規則 ttp://www.jreast.co.jp/ryokaku/
JR東日本旅客営業取扱基準規程(注:個人サイト提供)ttp://www.desktoptetsu.com/ryoki/kijunkitei.htm
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0901名無しでGO! (アウアウウーT Sa9f-j66Y)
垢版 |
2021/12/17(金) 08:14:02.87ID:/CvFudjka
>>898
なぜにそんなこと信じちゃうの?w
IC乗車券のエリアと近郊区間内と一致させている東と
一致させていない西と同じに考える理由は?
0903名無しでGO! (アウアウウーT Sa9f-j66Y)
垢版 |
2021/12/18(土) 08:37:13.32ID:YM5eqw9qa
>>902
今頃わかったのか?w
全てのことを信じるな! われ疑う故にわれあり byデカルト大先生
人の言う事を真に受けるのではなく論理的に考えろってことだ
反対するのは自由にすればいいがその理由を論理的に説明できなければ
他者にとっては何の意味もない
0904名無しでGO! (アウアウウーT Sa9f-j66Y)
垢版 |
2021/12/18(土) 08:44:35.28ID:YM5eqw9qa
>>898
>>895に信憑性がないというなら いったい誰が規定類を作ったと思っているんだ?
ちゃんと答えられるよな 逃げるなよw
答えられるまではROMってろなwww
0905名無しでGO! (ワッチョイ bec0-izju)
垢版 |
2021/12/18(土) 11:44:45.28ID:t861W6aW0
>>903
>人の言う事を真に受けるのではなく論理的に考えろってことだ

JRの言う事を真に受けるのではなく論理的に考えろってことだよね

>反対するのは自由にすればいいがその理由を論理的に説明できなければ
>他者にとっては何の意味もない

JRの言うことを真に受けて支援するのは自由にすればいいが、
その理由を論理的に説明できなければ他者にとっては何の意味もないんだよね。
0906名無しでGO! (スップ Sd2a-JgT3)
垢版 |
2021/12/18(土) 12:33:24.33ID:PaNRZgAxd
>>903
論理的に反対できてる人が言ってるなら説得力溢れるんだがなぁ

>>904
その規定類を読めてる人が言ってるなら説得力溢れるんだがなぁ
0907名無しでGO! (アウアウウー Sa9f-tHFt)
垢版 |
2021/12/18(土) 17:55:46.06ID:QzIkd9/Qa
>>905
ちゃんと俺なりの論理は披露してるだろ
お前はそれが理解できてないだけじゃんw

>>906
だからただ読んでるだけじゃダメだろって言ってるわけよ
その論理がわかってないんだろw
0908 【凶】 (ワッチョイ 3bda-eATD)
垢版 |
2021/12/19(日) 00:40:39.86ID:uR7Bo/+90
JR自体
自らお願いしてることに一切説明できてないもんな
WOMEN ONLYって張られてる車両に女以外が乘れるかと聞いても「乘れる」と頑なに言わない
0910名無しでGO! (スフッ Sd8a-rZgJ)
垢版 |
2021/12/19(日) 07:25:28.43ID:6nhhoBxDd
>>901
東だろうが近郊区間の規則はICカードとは無関係。
たまたま範囲が一致してるだけ。
そもそも近郊区間は運賃に関する規則じゃないし。
0911名無しでGO! (アウアウウーT Sa9f-j66Y)
垢版 |
2021/12/19(日) 08:43:04.20ID:mq11Qaoca
>>910
お前はなぜに大都市近郊区間内相互発着の制度が出来たのか
その論理が理解できていないのだろ?
理解できていれば「そもそも近郊区間は運賃に関する規則じゃないし。」なんて
子供じみたこと言わないわw
0913名無しでGO! (アウアウウーT Sa9f-j66Y)
垢版 |
2021/12/19(日) 08:52:31.84ID:mjZGgvbda
>>908
ちゃんと
乗車を拒否はしていません 乗車しないよう協力をお願いしている
と言っているだろ それが論理ってもんだw
説明は出来ているのよ お前が知らないだけwww
0914名無しでGO! (ワッチョイ bec0-izju)
垢版 |
2021/12/19(日) 10:16:44.27ID:lL1GJJpk0
マルスの仕様や自動改札機の挙動が規則と合致していないことは、さんざんかいしゅつなわけだが
それも「JRが決めていることだから」で言いくるめるんだろうね、ママくんは
0915名無しでGO! (アウアウウー Sa9f-tHFt)
垢版 |
2021/12/19(日) 21:15:09.98ID:eINYROwha
>>914
自分で規定類を作った JR が規定に反して旅客に不利益を与える運用しているとでも思っているのか?
ちゃんと規定を解釈した運用をしているんだよ
0918名無しでGO! (ワッチョイ bec0-izju)
垢版 |
2021/12/20(月) 08:32:08.06ID:qv4FL/lf0
>>915
>JR が規定に反して旅客に不利益を与える運用している

つ 方向変更
0919名無しでGO! (ワッチョイ bec0-izju)
垢版 |
2021/12/20(月) 08:34:02.28ID:qv4FL/lf0
本社の担当者もタコだから話にならない。

マルス指令・旅客指令だって、助役クラスの輪番でやってるだけだからね。
0920名無しでGO! (アウアウウー Sa9f-tHFt)
垢版 |
2021/12/20(月) 09:43:07.66ID:AMHNA5uHa
指令じゃだめよ 支社だから
本社レベルに聞けってことよ
その時はちゃんと根拠条文を聞かなきゃね

>>918
だから何で解決しようとしないんだってことだろw
0921名無しでGO! (スッップ Sd8a-JgT3)
垢版 |
2021/12/20(月) 10:25:32.03ID:w1Tx0xSVd
ママくんの持論
議題「この扱いは規則的にどうなんだ?」
ママ「規則の制作者がやってる事だから正しい」
0922名無しでGO! (アウアウウー Sa9f-tHFt)
垢版 |
2021/12/20(月) 11:37:25.93ID:Po81ohhHa
>>921
お前は他人の言ってることが全く理解できないんだねw
正しいなんかは言ってないのよ
JR が主張するならこうじゃないかと言っているわけ
それに対抗できる論理を明確にしなければ相手にされないだろってことよ
0923名無しでGO! (スフッ Sd8a-rZgJ)
垢版 |
2021/12/20(月) 18:33:45.23ID:tG2orJ5dd
>>911
こういう奴って、長野でのあさまとしなのは
新幹線開業前に直通列車があったわけではないから
乗継割引対象外だとか
学割は本来帰省に使う目的だから遊びでは対象外だとか
青春18きっぷは高齢者の利用は対象外だとか言い出すのかな。
0924名無しでGO! (ワッチョイ bec0-izju)
垢版 |
2021/12/20(月) 18:56:38.65ID:qv4FL/lf0
>>922
>それに対抗できる論理を明確にしなければ相手にされないだろってことよ

それに対抗できる論理を明確にしたところで、
JRの担当者がタコで頓珍漢な回答しかよこさないんだけどね
0927名無しでGO! (アウアウウー Sa9f-tHFt)
垢版 |
2021/12/21(火) 19:21:26.26ID:/Jwrr5E3a
>>926
ちゃんと事実確認のやり取りの後
おそらく現場に確認して間違いの認定をしたので
謝罪してきたのだろう
現場の教育をしっかりやると言ってきたけど
まあやらんだろうなw
0933名無しでGO! (ブーイモ MM23-t1ED)
垢版 |
2022/01/09(日) 17:59:06.99ID:CfhxmMyjM
名古屋からワイドビューひだに乗って高山で降りる時、集札で乗車券だけ渡したら特急券も出して下さいと言われた。特急券を回収する根拠となる規則ってあるんですか?もしその時点で紛失してたら再収受なんでしょうか?
0935名無しでGO! (ワッチョイ df10-3J+y)
垢版 |
2022/01/11(火) 19:30:03.21ID:zj+p06qo0
そういや去年しおかぜに乗った時、伊予北条の手前で車掌から「自由席特急券を回収します」というアナウンスがあったな
他ではそういうの聞いた事ないけど何か理由があるんだろうか(不正使用があったとか)
0936名無しでGO! (スプッッT Sd7f-lUoQ)
垢版 |
2022/01/11(火) 20:32:26.67ID:HztL6ib8d
田舎の駅だと特急券の回収はけっこう割とよくあるけどな
俺は無効印押されるのが嫌だったし、撮り鉄で普通も撮りたかったから、次の普通が来るまでホームで待ってることが多かったな
0937名無しでGO! (ワッチョイW 7f7c-t1ED)
垢版 |
2022/01/12(水) 07:10:05.97ID:bikXgUTz0
自動改札機ある駅だと特急券の回収ができないから規則と矛盾しますよね。これをカバーする基準規程とかあるんでしょうか?
0939名無しでGO! (ワッチョイ ff8c-EgL+)
垢版 |
2022/01/12(水) 08:24:00.26ID:/9T5r+bd0
>>937
「下車した際に、使用ずみの急行券を係員に引き渡すものとする。」
なのでJRは回収しなければならないとは書いていない
よって旅客は回収を求められたら拒否できないという意味でしょ
0941名無しでGO! (ワッチョイ ffc0-NE3x)
垢版 |
2022/01/12(水) 13:04:06.89ID:l29ZtYeQ0
>>935
四国では国鉄時代から( >>936のような人もいるので)急行列車の終着駅の直前で車掌が急行券を集札する慣習があった。
と、禾重 木寸 直 木喜寸 のルポに書いてあった。
0942名無しでGO! (ワッチョイ ffc0-NE3x)
垢版 |
2022/01/12(水) 13:06:58.53ID:l29ZtYeQ0
今は昔、
ワイド・ミニ周遊券では、自由周遊区間内での最初の下車駅でA券を集札するきまりだったが
記念に残したかったので、自分でA券を切り取って残しておき
未入鋏のB券で何食わぬ顔で下車していたが、犬に吠えられたことは一度も無かった。
0945名無しでGO! (ワッチョイ ffc0-NE3x)
垢版 |
2022/01/12(水) 17:02:06.36ID:l29ZtYeQ0
>>944
それだと乗車区間が判らず、料金も違ってくるのでは?
乗車区間は旅客の自己申告に委ねる?
0946名無しでGO! (ワッチョイ dfda-lUoQ)
垢版 |
2022/01/12(水) 17:04:26.52ID:h7qqMeT+0
>>941
近鉄特急も名鉄(豊橋)も回収してた
0947名無しでGO! (スップT Sd9f-lUoQ)
垢版 |
2022/01/12(水) 20:28:09.62ID:vaYnWLQAd
>>945
実際、自己申告で払い戻した例なら知ってる
倒木か何かで駅に入線できなくなって打ち切り扱いだったかな
客は線路に降りて駅まで歩いた
乗車券を見たところで証明にはならないし、まあそれしかないだろう
0949名無しでGO! (ワッチョイ ffe3-EgL+)
垢版 |
2022/01/12(水) 22:35:22.71ID:Ln0biQaE0
>>935
松山で普通列車に乗り換えられたら不正につながるしね。
でもよく考えたら、松山到着前は使用済ではないので規則上の根拠が無いな。
0950名無しでGO! (ワッチョイ ffc0-NE3x)
垢版 |
2022/01/13(木) 18:48:21.99ID:Su1t08hY0
若干スレチだけど、、、
高速バスで、乗車時に乗車券(またはネットで運賃決済済み証明のプリント用紙)を回収されるケースがある。
座席指定の場合もあるので、席番記入されている乗車券(またはプリント用紙)を乗車時に回収されるとチョット困る。
途中でトイレ休憩でサービスエリアなどに停まった時,いったん車外に出たあと戻ってくる場合などもあるから。

最近の高速バスはトイレも飲み物も完備で車外に出られないものも少なくないけれど。
0951名無しでGO! (スフッT Sd9f-lUoQ)
垢版 |
2022/01/13(木) 19:39:53.19ID:c8YbzZPKd
>>950
ネット予約ならスマホから再確認できる
紙を回収する時は番号を書いた小さい紙切れを渡してくれる
あるいは運転手が名前入りのシートマップを携帯してる

高速バスもよく利用するけど、席番の手がかりがなくなったことなんて一度もないよ?
昼行だと運転区間の途中から乗車もあるけど、空いてる席に適当に座ってと言われたことならある
0954名無しでGO! (ワッチョイ ffc0-NE3x)
垢版 |
2022/01/14(金) 13:02:00.22ID:FHP+4+Vs0
>>952
東武の西新井駅の大師線ホームとか、阪神武庫川駅の武庫川線ホームとか
0955名無しでGO! (スッップ Sd22-IaSC)
垢版 |
2022/01/15(土) 21:15:33.75ID:mbzmTT5ld
ビックリしたのは女川から藤沢まで行くとき
仙台で降りれることやね
「女川から仙台と仙台から藤沢…」
「仙台駅で降りれるで!」
って。新幹線の乗り換え駅でも途中下車できるのね

牛タン弁当と地酒買えるだけに買い込んだわw
0956名無しでGO! (ワッチョイ 6ec0-76Y4)
垢版 |
2022/01/16(日) 10:28:38.55ID:wqJDQT8/0
>>955
ここはアナタのような初心者の来るスレではありません。
0958名無しでGO! (スッップ Sd22-xWxT)
垢版 |
2022/01/16(日) 11:19:50.17ID:dVKiIWS/d
「こんな規則に驚いた」
このスレのネタとして十分合致するぞ。

というわけで
>>956
ここはアナタのような人間初心者が来るスレでもありません。
0960名無しでGO! (スップ Sd82-IaSC)
垢版 |
2022/01/16(日) 12:52:13.81ID:wUcV+o5Rd
争いは(ry
0961名無しでGO! (スフッ Sd22-o0ub)
垢版 |
2022/01/18(火) 02:20:00.15ID:nFEhnEGqd
構内って改札内のことですか?駅舎内のことですか?駅舎の外にプラットフォームがあったらどうなりますか?
0962名無しでGO! (スップT Sd22-soNI)
垢版 |
2022/01/18(火) 04:32:39.83ID:Ih/PRDRXd
>>961
構内という言葉には複数の意味がある
厳密には鉄道用地すべてなんだけど、日常会話レベルでは建造物や構造物のある場所とか、旅客が出入りや通行できる場所などに限定されることもある
だから構内という言葉が出てきたら、相手がどこまでの意味で使っているか確認しないと話が通じないことがある
0963名無しでGO! (ワッチョイ 6ec0-76Y4)
垢版 |
2022/01/18(火) 13:22:02.57ID:oQ9g96/Z0
>「こんな規則に驚いた」

水島新司の訃報に松坂大輔が「こんな規則に驚いた」ってコメントしてたな。

おそらくは、白新高校(投手:不知火)との対戦での「ルールブックの盲点の1点」の話だと思うけど
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AC%AC4%E3%82%A2%E3%82%A6%E3%83%88#%E3%80%8C%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%96%E3%83%83%E3%82%AF%E3%81%AE%E7%9B%B2%E7%82%B9%E3%81%AE1%E7%82%B9%E3%80%8D
0964名無しでGO! (ワッチョイ 7fc0-i5gI)
垢版 |
2022/01/24(月) 08:44:22.71ID:nA2Ast6+0
>相手がどこまでの意味で使っているか確認しないと話が通じないことがある

途中下車(途中駅まででの単なる下車?)
料金(料金、運賃)
キセル(狭義?広義?)



また
山手線・埼京線・横須賀線の区間とか
ジュースとか、アイスクリームとか、松屋は「牛めし」だとか、
保育園じゃなくて保育所だとか、
医院やクリニックじゃなくて診療所だとか

ループするのか?
0967名無しでGO! (ワッチョイW 27ea-JxQ+)
垢版 |
2022/01/24(月) 13:57:41.62ID:pA4egxCC0
朝6:00丁度に入場券で改札を入ってから終電0:00まで改札内で滞在した場合の規則上の扱いはどうなる?
新大阪駅とする。
0969名無しでGO! (ワッチョイ 7fc0-i5gI)
垢版 |
2022/01/24(月) 15:42:07.14ID:nA2Ast6+0
>>967
「単純計算すれは 18時間/2時間 で、回分の入場料金が必要」
と、言わせたいのだろうけど、、、

設問が不十分です。
入場時刻ではなく「発売時刻」が基準ですので、それにより解答は異なります。

それとも何か?
「2時間超過するごとにブックスタジオでお買物券をゲットすれば、実質タダ」とかいうオチか?
0970名無しでGO! (ワッチョイ 7fc0-i5gI)
垢版 |
2022/01/24(月) 15:48:04.87ID:nA2Ast6+0
ああ、でも、

券売機の稼働時間は始発の走るチョット前からだから、
長くても20時間にはならないから入場券10回分の金額だな。

それに
駅マルシェの営業は06:30〜22:00だから、最後の2時間分はお買物券貰えない。
0971名無しでGO! (ワッチョイW 27ea-JxQ+)
垢版 |
2022/01/24(月) 16:58:58.85ID:pA4egxCC0
>>969
発売時刻は06:00ちょうどでラッチから一切出ないものとして、終電間近に超過精算します。
0974名無しでGO! (ワッチョイW 27ea-JxQ+)
垢版 |
2022/01/24(月) 17:29:16.03ID:pA4egxCC0
>>969
とりあえずわかりました。
ありがとうございます。
ラッチと揉めるかも知れませんが今度機会あったら実用してみます。
0977名無しでGO! (ブーイモ MM8f-PI8i)
垢版 |
2022/01/24(月) 21:35:00.03ID:9APHAA6QM
入場券じゃなければ丸一日構内いられるでしょ
0979名無しでGO! (ブーイモ MMcf-IuBN)
垢版 |
2022/01/25(火) 03:28:54.23ID:DW0gSjh4M
じゃあ入場券ではなく乗車券を買って改札を入り、列車に乗らずにそのまま同じ駅の改札を出る場合、規則上はどういう扱いが正当?
0980名無しでGO! (ワッチョイ bf8c-z3gx)
垢版 |
2022/01/25(火) 08:18:28.20ID:Gy7Ccwa/0
「乗車券類は、乗車以外の目的で乗降場に入出する場合には、使用することができない。」
「乗車以外の目的によって、入場券を所持しないで入場した場合、当該入場者から第295条の規定による普通入場料金を収受する。
 また、第297条第1項第5号に該当する場合(同項第1号から第4号まで及び第6号とあわせて該当する場合も含む。)は、
 超過使用時間を制限使用時間で除したもの(小数点以下切り上げ)に、第295条の規定による普通入場料金を乗じた額を収受する。」

じゃね
0981名無しでGO! (ワッチョイ 7fc0-i5gI)
垢版 |
2022/01/25(火) 08:24:33.15ID:Do/ESjJX0
>>979
途中下車可能な乗車券なら、発駅での途中下車あつかい。(基142条)
あるいは発駅での旅行中止あつかいで、残余101キロ以上あれば、有手数料で払いもどし。

途中下車不可能な乗車券なら、旅行中止で乗車券回収、払いもどしゼロ
0982名無しでGO! (ワッチョイ 7fc0-i5gI)
垢版 |
2022/01/25(火) 08:29:10.94ID:Do/ESjJX0
入場券では列車内には入れない。
旅客列車内に入るには、少なくとも次の駅までの乗車券(優等列車の場合は次停車駅までの料金券も)が必要。

かたや、定期乗車券を入場券として使用することはできない。

しかるに、
定期乗車券で、旅客列車内まで入ってすぐ出てきたら、それは乗車券として使用したことになる。

自動改札機の挙動や番犬のイチャモンは置いといて、規則的には合法だよね。
0984名無しでGO! (ワッチョイ 7fc0-i5gI)
垢版 |
2022/01/25(火) 12:01:00.79ID:Do/ESjJX0
ところで、次スレもワッチョイやIP付きでいいよね?

懇切丁寧スレでは、
荒らしの「ママが言ってたもんクン」独りだけががワッチョイ・Ipスレを毛嫌いして
執拗に重複スレを立てつづけているけど
0987名無しでGO! (ワッチョイ 7fc0-i5gI)
垢版 |
2022/01/25(火) 12:19:59.08ID:Do/ESjJX0
じゃあ、ワッチョイのみ付加で立ててきます
0991名無しでGO! (ワッチョイ 7fc0-fO3Y)
垢版 |
2022/01/27(木) 08:40:25.25ID:YFWdAtPm0
懇切丁寧スレや定期券スレなどで、
わざと駅名を書かずに曖昧な質問してくる輩が少なからずいる。
はっきり駅名を書いて貰わねば適切な回答ができない。
よほどの閑散線区でもないかぎり個人特定などできるはずもない。

ワッチョイだってIPだって、
よほどのヒマなハッカーでもないかぎり個人特定なんぞできない。

それよりも
レスの流れというか繋がりというか、あるていど誰が書いたレスなのか判るほうが議論しやすい。
それだけのことだよ。

「少し上の方のレスで俺の書いた意見をもう一回参照してほしい」みたいなときに
ワッチョイとかIPとかあると便利だろ?
そして、より自己主張したい人は更にトリップまで付ければよいのだけど面倒なんだよね。
0994名無しでGO! (ワッチョイW 7fcc-5thq)
垢版 |
2022/01/27(木) 16:35:09.82ID:gTmrRoMP0
ワッチョイあった方が「上でアホなこと言ってたなお前ぇ」って指摘できる

そいつの言うこと無視できる

静かになればいいけどな
0996名無しでGO! (ワッチョイ 7fc0-fO3Y)
垢版 |
2022/01/27(木) 19:49:44.57ID:YFWdAtPm0
回線変えて他人のフリしたいなら、お好きにどうぞ

しかしながら、
「俺は俺だ」と言いたい人は、そのまま同じワッチョイ使えば便利だろ
0998名無しでGO! (ワッチョイW 7fcc-5thq)
垢版 |
2022/01/27(木) 23:20:12.33ID:gTmrRoMP0
うん。だから静かに「なればいいけどな」。
ワッチョイ入れたところで騒ぐやつは騒ぐが、誰がどの発言したかある程度把握出来たらいいなぁ。
1000名無しでGO! (ワッチョイ 66c0-21ac)
垢版 |
2022/01/28(金) 08:13:10.85ID:lOR89Xke0
>>998
議論系のスレでは、「誰がどの発言したかある程度把握出来た」ほうがいい
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況