>>480
へーそうなんだ。サンクス。

全然関係ないけど、

利用券といえば、、、
国鉄からJR化すぐの頃の話だが、
東海道線(在来線)経由の乗車券で東海道新幹線に乗る場合、
会社間精算用に
乗換改札で新幹線乗車票(?)だったかの硬券を配布して、下車駅で回収
ってことをしていた。
俺的にはコレクションしたかったので、下車時に渡さずイン・マイ・ポケットしていた。

ほどなく、その硬券は廃止になり、
かわって、乗車券に「□□□□■■■■・・・・」の印字がなされるようになった。
□□□□(在来線経由)の乗車券で新幹線に乗る場合、
□□□□の部分を塗りつぶして■■■■に変えるという運用だったらしいが、
そんな車掌に出くわしたことは1度もない。