>>704
共通乗車と言えば、大昔の「横浜〜桜木町」でも国鉄・東急で取扱いがあった。
両社の運賃が変わった時点で扱いはなくなったけど、それまでは相手社の乗車券で乗れた。


ところで、完乗を制度主体に考える人は文系・線路主体に考える人は理系のイメージがある。
理系は現物重視になるから納得。