X



サービスの悪い鉄道会社を決めよう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しでGO!
垢版 |
2022/03/04(金) 21:44:24.24ID:XoDtv/tD0
コロナで利便性は下がる一方、運賃料金の値上げの方向。

クソみたいなサービスかつ客を荷物以下としか考えていない会社はどこ?
0236名無しでGO!
垢版 |
2022/06/21(火) 21:16:19.33ID:2YeqxC0/0
近鉄より割高な運賃水準である南海が、強気の「値上げ率8割宣言」をすれば、さすがに奈良県知事も黙りそうだ。近鉄より割高な運賃水準である南海が、強気の「値上げ率8割宣言」をすれば、さすがに奈良県知事も黙りそうだ。

・円安は日本政府による政策ミス ・コロナ禍前、他社と比較してインバウンド客の割合が圧倒的に高かった ・競合区間も大阪市内~関空 or 羽衣 or 中百舌鳥 or 三国ヶ丘 or 河内長野と少なく、何れも南海が他社に優勢 それを踏まえると、他社以上に強気の値上げに出る可能性も高そう。
0237名無しでGO!
垢版 |
2022/06/21(火) 21:19:53.69ID:tFHhCahj0
まあ、JR東や近鉄でも不評が多い駅名標の非電照化を最初に進めたのも南海。 埼京線にJR九州の宮崎駅に至っては時刻表はおろか駅名標自体を撤去する動きになっているが…。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況