X



データ解析ツールoctaveを語ろう Part 2
0474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/21(月) 20:11:56.62
>>472 >>473
msys2には本当にいろんなライブラリがある。これを使って、windows nativeな環境でoctaveがビルドできるかもしれない。

#でも、素直にLinux使ってmxe-octaveでビルドする方がはるかに楽だろうが。
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/27(日) 09:10:46.06
4.0.1のリリースにあわせて,拙Wikiのインストール方法を更新しました。
http://www40.atwiki.jp/gnuoctavejp/

ご意見を頂ければ幸いです。
また,Unix関係は,Ubuntuしか事情が分からないので他のディストリビューションの方が
加筆していただけると幸いです。
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/30(土) 09:22:04.81
コロンがASCIIコード 3Aになってる
文字化けとは言わない
コピペでそうなっても1文字分くらい手打ちでコロンに変えればよかったのに
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/05(木) 06:58:13.05
4.0.2のリリースにあわせて,拙Wikiのインストール方法を更新しました。
http://www40.atwiki.jp/gnuoctavejp/

ご意見を頂ければ幸いです。
また,Unix関係は,Ubuntuしか事情が分からないので他のディストリビューションの方が
加筆していただけると幸いです。

また、Macは全然わからないのでよろしくお願いしたいと思っています。
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/30(月) 18:37:47.83
>>490
octaveは、データ解析だけのツールではないし、数学だけのソフトでもない。総合的な数値計算ツールの1つだ。(最近はsimpyベースのsymbolic packageがよくなってきて、数学ツールとしての側面もでてきたが。)

でも、細かいことをいっても仕方ないので上手く向こうに乗れればいいなあと、思うようになっています。Unix板よりは、いいのかなと。

しばらくは、両方に顔をだします。ここには、長い間お世話になっているので。
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/03(日) 10:47:38.73
octave 4.0.3がでたようです。 ftp%3A//ftp.gnu.org/gnu/octave (ソース),ftp%3A//ftp.gnu.org/gnu/octave/windows(windowsバイナリ)
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/13(火) 22:29:06.16
Octave 4.0.3 のWindowsバイナリ(i686-w64-mingw32)で
GUIのコマンドウィンドウでたまにキーボードの入力を取りこぼすんですが
うちの環境がまずい?あるいはバグ?
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/17(土) 14:37:20.40
>>500
レス遅くてすいません。症状ですが、何ともいえません。私は経験ありませんがタイピングが単に遅いせいかもしれませんし。

また、メーリングリストを見ているとGUI上の不具合は結構環境依存の面があるようです。

4.2.0-rc1 はwindowsバイナリもありますし、こちらを試してみたらいかがでしょう。正式版リリースまでには少しかかるとは思いますが、そう遠くない時期にリリースされると思います。
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/17(土) 21:09:18.54
>501
レスありがとうございます。
自宅/職場のいずれでも発生するので環境ではなさそうな気が。
4.2.0試してみます。
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/19(月) 20:14:22.73
octave 4.2 も引き続きGUIの翻訳をしています。まだ、未翻訳の部分もあります。
ここおかしいとかあれば、教えて下さい。まだ、rc1なので修正ができるので。
0505502
垢版 |
2016/09/24(土) 10:15:30.40
>504
rc2のウィンドウズバイナリ試してみました。
今のところ問題の症状は発生していないようです。
情報有難うございました。

編集→やり直し(Ctrl+Z) の訳は「元に戻す」のほうが一般的かな?という気がします。
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/26(月) 18:13:49.70
>>505

確かに翻訳おかしいですね。
修正を送って適用されたようなので、4.2.0の本リリースでは修正されると思います。
ありがとうございました。
0507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/07(金) 20:42:28.92
Mac版Octave-gui4.0.3のコマンドウインドウで長い行列をdisp()した時、-- less -- (f)orward, (b)ack, (q)uit
となりますけど、qとかquitとか入力しても改行されるだけで抜け出せません
これはバグでしょうか?
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/11(火) 16:02:56.22
>>507
windowsや linuxでその手の不具合に遭遇していないのでmac版固有の問題かもしれません。

more off
でしのぐしかないのかもしれません。

octave-4.2.0も間もなく出そうなので、それがでたら直るかもしれません。
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/20(日) 20:50:10.21
公式で4.2来てんね
64bit版も公式で来てたんで試してみたけど

32bitだと四次元配列作るとデータサイズオーバーするんで
しょうがなく回りくどい方法で半日かかってた処理が
10分で終わるようになったw

ありがてえwありがてえw
0511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/06(火) 13:29:11.46
このソフト便利すぎだろ。タダだし。
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/11(土) 04:44:57.38
macに入れたのですが、octave guiの画面のプロンプトに
quitといれてreturnを押すと、虹マークがでて回転して止まりません。
apple menuのforce quitを選んで強制終了させても、octave guiの画面は
消えません。
どうすればquitできるのでしょうか?
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/11(土) 23:42:28.31
http://savannah.gnu.org/bugs/?50025
にレポートがあるけど、どうしようもないとおもう
そこでguiなしで起動する。ターミナルで
octave ―no-gui
と打つか
emacsの設定ファイルに自分で調べて設定を書いて
emacsを動かして、
M-x run-octave
で起動させるしかない。emacsで起動させるとコードに色がつくからいいよ
0520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/03(金) 19:48:03.06
助けてください
windows8でOctave4系統(4.0.0と4.2.1)を入れたのですが、起動した後すぐに落ちてしまいます
3.6.4だと動いきました。JREは入っています
0521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/29(金) 07:40:40.52
誰でも簡単にパソコン1台で稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『宮本のゴウリエセレレ』 というブログで見ることができるらしいです。

グーグル検索⇒『宮本のゴウリエセレレ』

O91V1J5T75
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/14(水) 09:54:36.01
☆ 日本の、改憲をしましょう。現在、衆議員と参議院の両院で、
改憲議員が3分の2を超えております。『憲法改正国民投票法』、
でググってみてください。国会の発議はすでに可能です。
平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
0525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/14(水) 00:05:41.71
mac で4.2の octave 使ってるんだけど。
グラフのラベルに tex 文字表示できないバグありますね。
\theta や \tau としても heta やら au と表示されます。どうやら \t が無視されてしまう模様
皆さんはどおですか
0526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/15(木) 06:42:11.97
The source code for Octave 4.2.2 is available for download at:

http://ftp.gnu.org/gnu/octave

-rw-r--r-- 1 3003 3002 25624087 Mar 14 11:11 octave-4.2.2.tar.gz
-rw-r--r-- 1 3003 3002 15483127 Mar 14 11:11 octave-4.2.2.tar.lz
-rw-r--r-- 1 3003 3002 18531988 Mar 14 11:11 octave-4.2.2.tar.xz

md5sum:

89e1824a238417649d4897cfc474fcba octave-4.2.2.tar.gz
e654dbdbab8ff3b753bac66a2445630b octave-4.2.2.tar.lz
5b48de1b81f1bf5b39ac0ad778752f4a octave-4.2.2.tar.xz

Please see http://www.gnu.org/order/ftp.html for mirror sites around
the world. Or you may use http://ftpmirror.gnu.org/octave, which will
redirect automatically to a nearby mirror.

Binaries for Windows systems are available at

http://ftp.gnu.org/gnu/octave/windows
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/15(木) 08:33:08.52
>>525

もしかして、ダブルクォートで文字列を囲ってない?ダブルクォートなら\\にしないと。

”\\tau”

’\tau’
で表示できたよ。
0538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/03(木) 17:17:48.03
>>534
最新版は4月30日リリースの4.4.0だけど誰かがそれをbrewに登録しないと
brewからはインストールできないはず
登録されてるのかな?

登録情報がどれなのかよく分からないけどこれだとすると
https://github.com/Homebrew/homebrew-core/blob/master/Formula/octave.rb
url "https://ftp.gnu.org/gnu/octave/octave-4.2.2.tar.gz";
mirror "https://ftpmirror.gnu.org/octave/octave-4.2.2.tar.gz";

登録されてるのは4.4.0ではなく4.2.2
0542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/22(火) 02:55:21.98
知り合いから教えてもらったパソコン一台でお金持ちになれるやり方
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

JSEDY
0544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/16(木) 07:37:33.59
4.4.1からwindowsバイナリには,2GBを超える配列の線形代数計算ができる
バイナリも配布されている。
名前に w64-64 が含まれています。
0545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/16(木) 20:41:52.62
debian stable で最新版使いたいんやけどどないしたらええのん?
やはりソースからのみ?
0554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/21(火) 09:30:53.72
Juliaを始めてみたが、Matlab系とは全然違って大変

表面上は似ているが、配列や行列の代入方法にくせがあり、どう見ても初見殺し
しかも型を意識する必要がある
Juliaに比べれば、Scilabも天国である
いくらJuliaが速いからと言ってあそこまでハードル高くせいとはみな思ってないだろう

Scilabも使いにくいので、Octaveや金があったらMATLAB使ってるのが正解
Octaveがjulia並に速くならんかのお
0555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/22(水) 01:04:44.88
octave でスペクトグラム描きたいのですが、何かいい関数ありますか?
また、ハイパスフィルタをかけたグラフをかくための関数についても知りたいです。
マトラボのページばかり出てきて困っております。
0560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/07(金) 13:14:53.30
macOS 用のoctaveは
A native Mac app distribution of GNU Octave
https://octave-app.org/
で準備されている。まだ,Betaリリースのようだが,
そこそこ使えるようだ。
なにせmacユーザーでないのでよくはわからないので,macユーザーの方が
使ってレビューしてくれるとありがたい。
0562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/23(日) 11:13:24.76
specgram 使うと横軸がデフォだとおかしな値なのですが、どうしたら HH: MM に変えれますか?

ちなみに縦軸をログスケールで撮りたいのですが。。。
0564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/24(月) 10:21:00.69
>>562
help spcegram から拾ってきた。
融通を聞かせたいなら,sepcgram自体で書かせるのでなく,
変数の返り値を操作してimagesecで描く。
軸の操作などは set(gca, .....) で行う。

[x, Fs] = auload(file_in_loadpath("sample.wav")); # audio file
step = fix(5*Fs/1000); # one spectral slice every 5 ms
window = fix(40*Fs/1000); # 40 ms data window
fftn = 2^nextpow2(window); # next highest power of 2
[S, f, t] = specgram(x, fftn, Fs, window, window-step);
S = abs(S(2:fftn*4000/Fs,:)); # magnitude in range 0<f<=4000 Hz.
S = S/max(S(:)); # normalize magnitude so that max is 0 dB.
S = max(S, 10^(-40/10)); # clip below -40 dB.
S = min(S, 10^(-3/10)); # clip above -3 dB.
imagesc (t, f, log(S)); # display in log scale
set (gca, "ydir", "normal"); # put the 'y' direction in the correct direction
0566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/24(月) 14:00:08.87
>>562
あとspecgramのhelpを読んで見ることを強くお勧めする。

help 記載の
imagesc (t, f, log(S)); # display in log scale

imagesc (t, f, log10(S)); # display in log scale
だと思う。
0567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/08(土) 20:44:03.59
octave でバイパスフィルターかけたいんやけど、関数自体ないのね。
自作するしかない?
fft → 適当な周波数成分以下をゼロにする → ifft でいいのかしら?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況