X



Vim Part27
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0130パカ弁 清水
垢版 |
2017/11/07(火) 19:26:11.53
>>129
でしょ。
透視能力があるからね。

お前の顔がゴキブリ面なのもお見通しです。
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/10(金) 10:56:35.64
vim起動中に一時的にシェルに戻るためにCtrl-z押し、fgで再びvimに戻すことが多々あるんだけど
保存してからやると表示がおかしくなる・・・
何か手はないかな
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/10(金) 22:04:51.10
シェルに戻らずr!という選択肢
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/11(土) 01:50:39.86
ALMがバグってるのはもう直った?
おそらくALMなんて一生使うことはないけど
バグってるのは気分悪いんから直してほしいんだが
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/13(月) 22:55:03.52
おまえらが全然直してくれないから自分で直したわ
src/mbyte.c の2563行に
{0x061c, 0x061c},
を挿入
ver.は8.0.0197な

あえてそうしてるのかもとは考えてみたけど
でもALMがゼロ幅文字として認識されなくて
カーソルの位置がずれるから
やっぱり明らかにバグなんだよな
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/17(金) 10:02:21.47
:qa!
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/17(金) 18:53:57.83
Escでモード切替って面倒くさいから
キーボードの無変換のとこをEscにしたらめっちゃ捗るのではないだろうか
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/17(金) 19:35:00.92
キーマップ弄るもよし、キーボード買い換えるもよし

ところで挿入モードのctrl-oは便利だぞーん :h i_ctrl-o
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/18(土) 15:25:26.61
ESCが押せないって指短すぎないか?
それとも元ヤクザだったりするのか?
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/23(木) 21:11:14.95
多分、ここ数週間だと思いますが、
最新のneovimでQFixHowmの予定を表示するとエラーが出ませんか?

Error detected while processing function qfixmemo#ListReminderCache[2]..QFixHowm
ListReminderCache:
line 1:
E121: Undefined variable: count
E15: Invalid expression: count > 0
line 12:
E121: Undefined variable: count
E15: Invalid expression: count
Error detected while processing function qfixmemo#ListReminderCache[2]..QFixHowm
ListReminderCache[20]..QFixHowmListReminder:
line 1:
E121: Undefined variable: count
E15: Invalid expression: count > 0
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/28(火) 22:07:27.25
.vimrcにset notitleを追加しても未だにvimを使って云々の表示が出るんだけど
頻度こそ減ったけどまるで頑固汚れだな
0174165
垢版 |
2017/12/02(土) 01:05:21.95
> 多分、ここ数週間だと思いますが、
> 最新のneovimでQFixHowmの予定を表示するとエラーが出ませんか?
対処されたようです。
ありがとうございます。>作者様
0176174
垢版 |
2017/12/07(木) 00:05:20.43
QFixHowmは直りましたがJpFormat.vimの方が駄目みたい。
gqコマンドとして使用しているけど固まってしまう。

set formatexpr=jpfmt#formatexpr()
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/08(金) 08:07:14.82
まだ日本語化しかしてないが何かプラグイン入れた方がいいんだろうか
vimの検索置換は確かに強力だけど現状はShift-JIS変換用でしか使ってない
LinuxはShift-JISのエディタに乏しいんだし素直にくnkfとcatの方がいいのかしら
meditで読み込んでも化ける方が多くてな
0180176
垢版 |
2017/12/08(金) 23:50:06.38
>>177
こんなのがあるとは知りませんでした。
まだ詳しいことはわかりませんが、
とりあえず設定して禁則処理などは使えているようです。
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/12(火) 06:28:16.08
vim8で
・:terminalで今のバッファにターミナルを開く(vertical splitしない)
・ターミナルでCtrl-Dを押すとターミナルが終了し、そのままエンターを押すと閉じて直前のバッファに戻る
という挙動は可能ですか?
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/16(土) 13:54:25.66
コピーがヤンクだったりクリップボードがレジスタなのは文化の違いって奴?
コピーがYなのは酷い違和感があるんだけど
こうした小さな違和感は使い込めば慣れるのかねぇ
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/16(土) 16:49:17.51
クリップボード(デスクトップ環境)とレジスタ(Vim内部)は別々に存在しているんだから名前も違う方がわかりやすい
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/16(土) 21:54:48.12
xterm上とかでマウスで適当な文字をダブルクリックして選択しておいて
どこか別のターミナルのvimでshift+vで範囲を選択すると
xtermで選択していた文字がvimで選択した文字列に置き換わるんだけど
この現象は何なんだろう

gvimだと起きないのかな
今gvim入れてないから試せないけど
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/18(月) 09:34:17.82
Emacsにも専用クリップボードはあってあっちはキルリングなる名前らしい
矢印キーやマウスがなかった頃の代物が今でも進化して現役って地味に凄いよな
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/18(月) 10:55:25.02
>>187
これなんでか分かった
Xにはclipboardの他にcut bufferっていうのがあって
xtermでは範囲を選択するとcut bufferの方に入れられていて
vimでvとかshift+vで範囲選択するとその内容もcut bufferに入るから
別のwindowのcut bufferの中身も変わってしまうんだ
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/23(土) 11:59:12.06
kaoriyaのgvimで日本語入力する時に入力部分の背景が白くなるのって設定でどうにかなるのかな
これが直ればコード書く時だけじゃなくメモ帳としても使いたいんだけど
0194192
垢版 |
2017/12/23(土) 12:56:27.34
こうなる
https://i.imgur.com/diMrYIs.png
IMEかえても、落としたばかりのgvim使っても、windowsをセーフモードで起動してもだめだった

>>193
環境の問題かー
どうりでググっても同じ現象を見つけられなかったわけだ
0195193
垢版 |
2017/12/23(土) 14:19:15.66
>>194
やっぱりそんなの見たこと無い
色設定の問題かも
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/23(土) 15:54:39.25
>>194
なんか見たことある現象のような気がするが、現環境では起きてない
ファイル末尾が見えて便利じゃないかと思うのだが
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/25(月) 03:36:25.97
フォントきったねーなWinで使ってるけどそれだけが我慢ならんかった
VScode出て、Vim拡張入れたら超使い易いの
フォントもきれいだしプロポーショナルフォントも使えるしこっちいくわ、あばよじじいエディタ
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/25(月) 09:31:32.94
>>197
.gvimrcに set renderoptions=type:directx,renmode:5 書いとけ。詳しくは:h rop
香り屋版はまだ高速化パッチ入ってないから
ttps://github.com/vim/vim-win32-installer/releasesから最新のを使え
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/29(金) 06:54:11.61
誰でも簡単にパソコン1台で稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『宮本のゴウリエセレレ』 というブログで見ることができるらしいです。

グーグル検索⇒『宮本のゴウリエセレレ』

O92Z9GSZ7K
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/06(土) 01:44:31.19
複数のファイルを変換して開くってできるかな
複数のshift-jisを開く時、今まではvim hoge*.txtで開いてから毎回e ++enc=cp932で変換してた
vim "+e ++enc=cp932 ファイル名"で文字コードを指定してから開けるようだけどこれファイルの複数指定できないよね
数万行あるしWinから持って来たshift-jisファイルを編集する時にろくなエディタがないんでvim頼みなんですわ
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/08(月) 12:22:47.80
バッファのディレクトリとカレントディレクトリを一致させるために,.vimrcに
au BufEnter * execute ":lcd " . expand("%:p:h")
って書いてるんだけども, この設定だと,vim8のTerminalに移動した時 に,
"cdpathには "!/bin" というファイルがありません"というエラーが出ます.どうやって回避したらいいですか?
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/08(月) 13:57:35.56
>>210
御助言ありがとうございます.参考にして次のように関数書いてみました.

function! Cwdstring()
if &buftype == 'terminal'
return getcwd()
else
return expand("%:p:h")
endif
endfunction

au BufEnter * execute ":lcd " . Cwdstring()

ここまでする必要があるかどうかわかりませんが.
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/09(火) 21:18:48.78
buffdoでできんじゃねえの
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/10(水) 11:07:21.78
ただの愚痴。
Vimの:makeというコマンドを知ってすごく重宝してるんだけど,
latex *.ltx みたいな内容のMakefile (多分一番よくある書式) に対して:makeすると,
LaTeX側でエラーが起きた場合にLaTeX原稿の当該部分じゃなくてMakefileの当該部分 (latex *.ltxが書いてある行)
が開かれるんでちょっと不満。Makefile開かれてどうしろってんだ。
LaTeXのエラーログには「l.678: hoge」みたいにちゃんと原稿側のエラー箇所が示されてるんだけどなぁ
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/10(水) 17:15:01.22
文字列をコピーしてもたまに貼り付け出来ないんだが俺環だろうか
vimでhogeをヤンクしてvimを終了させると貼り付けできないな
レジスタとクリップボードの共有化は済んでるしvimの起動中なら普通にvim以外ともコピペ出来るし
どうも対象プロセスが終了するとクリップボードの文字列が貼れないようだわ
clipmanで文字列を選び直せば貼れるっちゃ貼れるが
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/11(木) 02:30:26.40
>>214
それが起こるのはVimだけ?
試しに何か適当なエディタか何かを開いて文字列をコピーして,
それを終了してから他の場所に貼り付けられるかやってみた。
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/11(木) 05:40:30.69
>>215
現状はvimとFirefoxがそうだな
vimとFirefoxで文字列コピー後に終了するとと貼り付けできない
勿論クリップボードには入ってるし起動中なら貼り付けは可能
全部のウィンドウがそうかと思えばleafpadやmeditでは起こらないし発生条件分からん
nanoのクリップボード共有化知らんしemacsは使ってないし
0217215
垢版 |
2018/01/11(木) 06:49:08.22
>>216
うーんすまん。正直 X Window System にそこまで詳しくないのであまり助けになれん。
実はVimのXクリップボード連携が./configure --with-xすると効かなくなるというバグに嵌ってて,同じ症状かなと思ったんだわ。
他のアプリケーションでもクリップボードに異常が起きるのならクリップボード管理システムを替えたほうがいいかもね。
Vimをどうこうするんじゃなくて。
俺はClipmanっていうのを使ってるけど,クリップボードの内容を永続的に保存できて便利。
0218216
垢版 |
2018/01/12(金) 07:46:19.69
Linux Mint 24 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1504597499/14-15
14login:Penguin2017/09/08(金) 06:43:00.88ID:HeMXw1rV
17.3だけどたまにコピペが失敗するのはなんでだろうか
clipmanで一旦文字列選ばないと貼り付けられない時がある
キーボードやマウスの不調でもなさそうだし

15login:Penguin2017/09/08(金) 07:49:33.77ID:OpV6dUTb
コピー元のアプリ
例えばメモ帳なりブラウザなりをクローズしてると
クリップボードが初期化されるようだぞ
やや不便

俺はMintで起きるんだがdebian系の仕様みたいだな
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 12:30:56.60
Debian で Clipman 使ってるけどそんなことはないな。
プライマリがアプリケーションの終了で消去されるのはXの仕様な訳だし
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/13(土) 08:54:22.24
>>214
セキュリティ上仕方ないことだと思うんだが。
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/13(土) 20:15:24.79
今じゃあんまり使われないけどネットワーク越しにXを起動させた場合に
Xプライマリをtelnet通信すると危険ってことじゃない?>セキュリティ
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/14(日) 13:42:05.16
>>222
telnetか
2000年頃には既に、
『まだ、telnet使ってんの?!』って言ってたのに、さすがに未だにtelnet使ってる奴なんていないだろ。

俺も本格的にssh使い始めたのが1999年辺りからOpenBSD2.7から使い始めたな。
それまで、SuSE使ってたな。

2000年辺りではtelnetなんて使って通信しようとしてた奴はアホだと言われてたぐらいだぞ。
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/15(月) 21:08:32.86
Vim起動時の引数ってどの辺りに確保されてる?
何も引数を指定しなかったときとそうでないときで別の処理をするようなvimrcを書きたいんだけど……
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/16(火) 03:10:44.09
(を入力したときに、閉じ括弧が自動ではいるようにしてるのですが、オムニ補完で(が入力されるときに閉じ括弧が入らず、煩わしいです。何か良い設定ないでしょうか
閉じ括弧の入力はsmartinput.vimつかってます
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/16(火) 20:15:43.47
pコマンドってpasteじゃなくてputのpなのな
ddコマンドは名前こそdeleteでも挙動は切り取りなのな
ヤンクといいコピペの名前すら違うとか初心者には取っ付きにくくて敵わん
嫌でも覚えなきゃならないんだけどviに慣れたら本当にこの変態仕様以外受け付けない体になるんですかね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況