X



Vim Part27
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/31(土) 11:40:07.29
>>749
ソースってあれ、VSなら数分で作れるアプリだよ。
MFCのチュートリアルでメモ帳作るみたいのって結構あったろ。
簡単に再利用できる形になってないとUI統一できるわけがない。
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/31(土) 11:43:31.86
AppleのおかげでデスクトップもUNIXが普及したしたな。

もう世間ではUNIXはジョブスが発明したものになってるはず。
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/31(土) 11:48:12.36
Vim8のパッケージ機能,素で使ってる人いる?
どんな感じで使えばいいか手掛かりだけも教えてほしい。
0759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/31(土) 12:28:32.02
日報とかIssueとかPullRequestとかの日本語書くときもVim使うんだけどみんな使わないの?
まぁ数行とかで済むときはさすがに使わんけど
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/31(土) 13:04:32.25
>>758
素では使ってないけどそれのラッパー的なminpac使ってる
ttps://github.com/k-takata/minpac
素で使うなら ~/.vim 以下のディレクトリにそれぞれのプラグインを配置して packadd とかそんなんだった記憶
0762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/31(土) 13:17:24.26
単にWindowsからLinuxに乗り換えただけの一般人もいるんすよ
編集と置換はすんなり覚えたけど俺は正規表現の方が厄介だった
ワイルドカードしか知らない状態でこの板に来たからな
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/31(土) 13:39:50.80
なんかVimって単語操作系のコマンドと`.`コマンドとの組合せが楽すぎて、かえってそれに対応する正則表現を忘れてしまうw
0764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/31(土) 14:38:45.10
俺は逆だわ。強力な正規表現が使えるエディタを探しててVimにたどり着いた
Terapadはデフォルトで正規表現検索できなかったからなあ。いまは知らんけども
0765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/31(土) 15:08:30.07
正規表現はMeryのマクロを弄るのにjavascriptと一緒に覚えたな
前後読みで悩んでいたら正規表現にも方言があるとかで余計混乱した思い出
grepのman眺めるまで基本と拡張があるなんて知らなかったし
vimで置換できなかった原因が波括弧の有無とかもうね
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/31(土) 16:10:17.15
そういうのが怖いっていうのと無駄な努力を方言に払いたくないのとで、
多少面倒くさく方言によるもっとスマートな表現があったとしてもEBEまでで抑えてるわ。
Vimも/mオプションつけて置換してる。「単語の終わり」とか便利そうなんだけど我慢ww
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/31(土) 20:40:54.18
正規表現って強力か? 副作用も半端ないだろ。
何か分けわからん例外的なものに対処するために、
なぞなぞみたいな正規表現を大量生産してるPerlのコードを見ればよく分かる。
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/31(土) 21:26:26.62
エディタで使う正規表現なんて基本使い捨てで後で読み返すことないわな
正規表現使えないエディタは問題外
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/31(土) 21:37:51.09
僕はプログラマでVim歴8年ほど。
毎日一日中Vimでコーディングしてるけど、
正直言ってコーディング作業で(複雑な)正規表現を使うことはないなぁ
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/31(土) 22:02:39.58
スラッシュとバクスラのハの字の悪夢
円記号のままOや0が見やすいフォント入れればいいんだろうけど
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/31(土) 23:15:41.40
言われてみるまで気が付かなかった。
ハと/\ってそっくりだなwだがむしろ\/のほうが使う機会が多いのであまり目にしないかも。
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/01(日) 16:50:37.87
Excelというキラーソフトがないので仕方なくvimでデータを編集するのです。
scとかありますけどね。やはりvimなんですよ。
非効率に見えるかもしれませんがvimはなんでもできるんです。
0783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/02(月) 07:49:45.20
Vimの仮想端末、ちょっと興味が湧いてフラグ立ててみたけど、あれどうなの?
エスケープシーケンスがぜんぜん届かないせいで太字にすらならん……。
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/03(火) 19:39:25.03
Vimのマウス機能ってあんまり使い物にならんな。
そりゃ「マウスなし」で100%の操作ができるように設計されてるからあたりまえっちゃそうなんだけど……。
0786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/03(火) 20:12:22.12
Vimのftdetect機能なんですけどsetlocalではなくsetが使われているのはどうしてなんでしょう。
setは広域に影響を齎すのでfiletype関係の設定では使用しないほうがいいと聞いたのですが
0789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/03(火) 21:42:44.52
>>786
set は確かに広範囲なんだけど、オプションによって適用範囲が違う
ものによって、カレントバッファのみ、ウィンドウのみ、グローバルなどなど
:h 'filetype' 見るとわかるけど、(local to buffer) になってるはず
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/03(火) 22:07:55.45
>>657
vimが重いとかw
思ったことすらないな。

もう、nviの上位互換みたいな感じで使ってるな。
0794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/05(木) 05:43:40.80
ずっと前に「Vimでマウスを有効にしたまま右クリックで端末エミュレーターのコンテクストメニューを表示したい」なる
要望を言ったものですが、解決しました。[Shift]キーを押下することでいけます。
自分で隠し持っておこうかと思いましたが、みなさんごぞんじないでしょうし、共有しておきます!
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/09(月) 00:51:49.41
>>791
それな。
0797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/09(月) 17:18:19.85
vim8.0 を自分でビルドして クリップボードとluaを+clipboard、+luaにするには
configureオプションをどうすればいいですか?
luaのソースサイトのURLを教えて下さい。
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/16(月) 20:31:46.07
Mac VIM において CTRL-O で古いカーソル位置に戻りません

バージョンは 8.0 1633
:version では +jumplist あり
:ju では 履歴あり
:map では CTRL-O は無し (キーはかぶってなさそう)

同じ症状の人いますか
記憶があいまいですが、以前は戻れていた気もしますが・・・
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/16(月) 22:36:24.44
JVimってSKKFEPにネイティブ対応してるんでありがたいんですよ……
特にMLTermとかJFBTermとかと組合せると、Vim on GNOME Terminal with iBus-SKKとかよりずっと快適なんですわ
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/18(水) 22:41:26.55
コンソールのVim知らないんだろ
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/20(金) 10:49:49.33
Vim(viじゃなくて)ってかなり「迫り来る多機能」に飲まれてるよね…
まあ今さらどうしようもないけど、内部端末はさすがに実装しなくてもよかったんではと思ってしまう。
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/21(土) 00:00:39.28
「正統派」を名乗るのならUnixもしくはUNIX™と表記しろよ
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/21(土) 17:40:54.65
>>803
Macだとターミナル+MacVimだからでは?
iTerm2だと、Vimでいいのかも。日本語入力もこれで問題ない。

自分でビルド時のconfigureオプションができないひとが多いのでは?
私もconfigureオプション試行錯誤したし。

マルチバイト、lua、クリップボード、他いくつか。configureオプションはメンドイ。
MacVimは何でもオプションがONになっているみたいだし、需要あると思う。
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/21(土) 20:17:29.43
何でmacの話が出てくるのか?
vim(nvi)ならBSDだろ。
emacsならGNU/Linuxだろ。
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/21(土) 20:31:01.29
寧ろなんでEmacsの話がでてくるんだ? ここはVimスレなんだが
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/22(日) 21:48:31.30
IDE的な使い方するならSpacemacs(emacs evil)いいけどな
ここで話題に上がってるの見て使い始めたけど自己流スクリプトとプラグイン盛りだくさんのvimを捨てて乗り換えたわ
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/22(日) 22:44:03.17
IDEに使うんならVimやらEmacsを使わなくてもいいじゃねーの?
Atomにvim-keybind入れりゃいいだろ
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/24(火) 01:55:11.11
入文字が少ないvimでさえ慣れなきゃつらいってのにemacsなんてやったら指とおつむが死ぬわ
あいつら皆複雑なキー覚えてるのか
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/24(火) 02:40:54.96
Evil入れたり自己流バインドしたりWhich-key入れたり
幾らでもやり様あるのもvimやemacsの利点でしょ
vimmerでemacsを毛嫌いしてる人ってそもそもまともにemacsに触れた事も無さそうで信用ならん
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/24(火) 03:33:18.78
別にお前から信用を得ようとは思ってないから深く考えなくていいぞ
こんなもん適材適所ってだけだしな
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/24(火) 09:20:59.34
>>827
使ったことないが、visual studioってそんなに重いのか?
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/24(火) 11:37:28.33
>>829
>vimmerでemacsを毛嫌いしてる人ってそもそもまともにemacsに触れた事も無さそうで信用ならん

エマクソなんか触りたくないから無知で結構
わざわざEvilとやらを入れてまでエマクソなんか使うくらいならVim使えばええやん

だいたい自由なキーバインドくらいできてあたりまえ
メモ帳みたいな簡易エディタ以外はそのくらい普通できるわ
自慢するほどのことか?
0839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/24(火) 13:34:56.88
>>829
>vimmerでemacsを毛嫌いしてる人ってそもそもまともにemacsに触れた事も無さそうで信用ならん

そもそも、vimmerがemacsを毛嫌いしてる人っているのか?
まあ、emacsなんてどうでも良いけど。
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/24(火) 19:42:46.82
C-[
0845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/24(火) 20:40:16.50
無変換はカナ変換に使うから手放せんな
わざわざF7やC-iやるほどじゃないし
変にキー設定変えても誤爆しそうだし余程じゃなきゃそのままだ
0846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/24(火) 21:30:25.85
フルプログラマブルキーボード使えばESCが遠いとか気にしなくて済む
そういやQWERTY以外でVim使ってる人いる?
0848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/24(火) 22:03:23.87
調べてみたけど
Visual Studioって10万円/ライセンスもすんのか?

高過ぎやしないか((( ;゚Д゚)))
俺は学生時分、金がなかったんで
PhotoshopではなくGIMPを
ExcelではなくFORTRAN77を
WordではなくLaTEXを
matlab、Mathmaticaではなくoctaveを
emacs(当時持ってたパソコンでは重かったんで)ではなくvim4若しくはnviを
Oracle、ACCESSではなくMySQLを
Acrobat ReaderではなくGhostScriptを
IRIXではなくNetBSDを
SolidWorks買えないんで、大学のワークステーションで使ってた。

ソフトウェアにお金費やしたことのない俺にとって社会人になった今でも、1ライセンス10万円は高過ぎるよ。
(´・ω・`)/~~
0850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/24(火) 22:24:51.68
>>848
Communityエディションなら有料版と大差ない機能を無料で使えるよ
団体で使えるのはOSS開発者や学生に限られてるけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況