X



ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その89 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 723c-wUaA)
垢版 |
2017/06/01(木) 20:55:26.06ID:j7pOOM4a0
前スレ
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その88
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/utu/1495437405/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0117優しい名無しさん (ワッチョイ 0dcb-8PdT)
垢版 |
2017/06/03(土) 10:12:50.04ID:GjnfxFr10
>>113
離脱の苦痛緩和に用いる抗うつ薬として、疼痛治療薬としてもの適用もある三環系抗うつ薬(トリプタノールなど)も有効とされる。

抗うつ薬には開発の年代順に、第一世代(3環系)、第ニ世代(4環系)、第三世代(SSRI)、第四世代(SNRI,NASSA)があり、世代が新しくなるほど副作用が改善されてる半面効き目は鈍くなっている。

トリプタノールはもっとも古いタイプの抗うつ薬で副作用は強いが、最強の抗うつ薬と言われている。

トリプタノールの疼痛治療薬としての効果については下のURLを参照のこと。
0118優しい名無しさん (ワッチョイ 9ec8-LqNM)
垢版 |
2017/06/03(土) 10:26:27.67ID:INVfzJ1e0
>>116
妊娠希望で減薬はじめました。
ジェイゾロフトは一年前に断薬できてるだけに、抗うつ剤の類は正直もう飲みたくありません。時間もないですし。
なので、漢方を検討していました。ほんと、難しいですね。
0119優しい名無しさん (ガラプー KK49-C8a/)
垢版 |
2017/06/03(土) 10:33:04.65ID:xfmQmgfzK
睡眠に関して真面目な文献を調べたことがあるが昔の日本人はそもそも連続で8時間寝てないで、4時間位寝たらカワヤにいったり夜這いしたりしてまた寝るって読んだことある。(江戸時代とか?)
連続で8時間寝るってのは近代の概念ってことだから気にしすぎなくていいと思う。
0121優しい名無しさん (ワッチョイ 2554-h4bj)
垢版 |
2017/06/03(土) 10:39:28.65ID:+bFmIBKt0
>>118

生薬主剤の鎮静剤ノイロンホルテs
http://www.suiminyakunavi.com/noironhorutes.html

昔、パニックになりかけた時使ってました
プラセボでも無いよりはマシだと思います
環境を整えて、漢方も合うのが見つかればいいですね
薬ほどの効果のあるものはないですが、上手く組み合わせれば使えます
アロマテラピーもおすすめです
0122優しい名無しさん (ワッチョイ 9ec8-R7s2)
垢版 |
2017/06/03(土) 11:01:11.49ID:INVfzJ1e0
>>121
ありがとうございます!
環境を整えて、1番いい形に向かっていければいいなあと思います。
0125優しい名無しさん (スップ Sd0a-8PdT)
垢版 |
2017/06/03(土) 11:45:53.19ID:kPR1jgGkd
離脱の苦痛に疼痛薬を使うかどうかの判断は、副作用に対して得られるメリットが上か下かの主観的な判断に委ねられる。

一気断薬の地獄の苦しみを味わったものでなければ理解できない世界がある。
延々地続くこの苦しみから逃れるには、自ら死を選ぶしかないと言う絶望の領域に至れば、毒を食らわば皿まで、となるのは必然。

そうじゃなくて、苦しいけど何とか頑張れば耐えられるレベルの苦痛(一気断薬じゃない通常の減薬での離脱症での)なら、かなりの副作用を伴う疼痛治療薬は、もちろん飲まないに越したことはない。
0126優しい名無しさん (ワッチョイ 9ec8-LqNM)
垢版 |
2017/06/03(土) 12:37:26.19ID:INVfzJ1e0
減薬時の服薬時間は一定の方がいいのでしょうか?ついつい、飲むのを我慢してしまい時間がバラバラです(耐えられるレベルの離脱症状なら耐えた方がいいのかな、と思今して…)
0128優しい名無しさん (ワッチョイ 9ec8-LqNM)
垢版 |
2017/06/03(土) 13:18:16.76ID:INVfzJ1e0
>>127
血中濃度を一定に…聞いたことがあります。納得しました。
ありがとうございます!
0130優しい名無しさん (ガラプー KKae-j6Fp)
垢版 |
2017/06/03(土) 13:23:25.51ID:Y8lBbTneK
>>117
新しくなるほど主作用も副作用も弱いって睡眠薬みたいだな、主作用も副作用も強いベンゾ系に対し、主作用も副作用も弱いオレキシン系。オレキシン系つーかベルソムラしかないけど
0131優しい名無しさん (ワッチョイ bdc8-wUaA)
垢版 |
2017/06/03(土) 13:25:18.08ID:2xOp3f0i0
>>127
ですね
酷い離脱症状に耐えて断薬しても、その後、耳鳴りなど後遺症に悩まされている人もいますから
無理はしない方がいいと思います
0132優しい名無しさん (ガラプー KKae-j6Fp)
垢版 |
2017/06/03(土) 13:30:56.42ID:Y8lBbTneK
>>114
なぬ、4分の1は一気に減らしてもいいのか。
例えるなら10ミリを7、5ミリにするなら範囲内ってことか。まあ4剤処方を3剤にするのと、処方されてる1剤を4分の3にするんじゃ、細かい意味は違うだろうけど。

確か前スレだったかな?
序盤の減薬はうまく行くのに後半躓くのは率で考えれば分かるみたいな話題あったが。
10ミリを9ミリにするのは1割削減に過ぎないからうまく行っても、1ミリを0ミリは100%削減だから難しいとかなんとか
0135優しい名無しさん (ワッチョイ 2554-h4bj)
垢版 |
2017/06/03(土) 13:43:40.30ID:+bFmIBKt0
>>128
ワイパックス 半減期 で調べてみて、実際飲んだ後どうなるか観察してみて
自分の場合は離脱症状が1日たってから出るからそれ計算して飲んでた
いろんなやり方があるから調べて、自分がストレスにならないやり方でやればいいかと

って、ジェイゾロフトはどうやって辞めたの?
0136優しい名無しさん (ガラプー KKae-j6Fp)
垢版 |
2017/06/03(土) 13:44:54.16ID:Y8lBbTneK
>>106
そういう厳密な意味を考えることや、ノート取るとか言ってることからも、何かと細かい性格のようだから、
計画表作り離脱症状無視して機械的に減薬すれば?
毎月4分の1ずつみたいな最も安全策を採用した計画なら仮に離脱症状出ても「耐えるべき範囲」と割り切れるし。

まあ最も安全策言うなら毎月20分の1ずつだが、これだと半永久に終わらない上に、
減薬中も減らしつつとはいえ薬を飲むわけだから、むしろ依存が強まりそう
0140優しい名無しさん (ガラプー KKae-j6Fp)
垢版 |
2017/06/03(土) 13:53:57.46ID:Y8lBbTneK
>>97
ベンゾにも相性あるやん。

ルネスタとアモバンは理論上ルネスタのが苦くないが、実質は個人差のがでかい。
マイスリーは弱めだがこれが一番効くという人もいるし、やはり個人差すなわち相性。

って、挙げた薬は全部、非ベンゾかw
0141優しい名無しさん (ガラプー KKae-j6Fp)
垢版 |
2017/06/03(土) 14:00:25.12ID:Y8lBbTneK
>>93
別のベンゾ置換の是非はよく分からんが、抗うつ剤追加はないわー。
抗うつ薬依存が形成され、いま以上に苦しむだけ。
内海風に言えば、コカイン離脱症状に苦しむ人間にヘロインで気を紛らわせても今度はヘロイン中毒に陥りコカイン&ヘロインのダブルパンチに苦しむ。


数ヵ月に留めて身体依存形成される前に言ってるけど、一回でも使えばドツボなのはベンゾで経験済みのはずなのに、なぜ同じ過ちを推奨すんだw
0143優しい名無しさん (ガラプー KKae-j6Fp)
垢版 |
2017/06/03(土) 14:05:58.29ID:Y8lBbTneK
>>91
ドラマの見すぎだな。
「女囚セブン」ってドラマの最新話で
「行政書士を目指す?そんなものの合否は我々の手のひらだ」
と権力者が言ってたが、
実際は権力でどうにかなるわけがなく、あくまでも点数だ。
国家試験だろうが民間資格だろうが学校受験だろうがな。

権力というかコネが介在できるのは入社試験や社内社内くらいだよ
0144優しい名無しさん (ガラプー KKae-j6Fp)
垢版 |
2017/06/03(土) 14:13:35.80ID:Y8lBbTneK
>>75
ガンを生活習慣にしちまうのは言い過ぎ。

抗ガン剤使うな!という意味なら同意だが、
それは「ガンが発見されるほどガンが大きくなってる場合は手遅れだから、善悪まとめてぶっ壊す抗ガン剤使う必要ない。悪く言えば、何しても手遅れ&無駄だからあきらめろ」という根拠からくるものであり、
生活習慣という根拠からくるものではないしな
0145優しい名無しさん (ワッチョイ 9ec8-LqNM)
垢版 |
2017/06/03(土) 14:16:17.89ID:INVfzJ1e0
>>135
ジェイゾロフトはたぶん8年くらい飲んでたんですよ。で、気づいたら飲むのを、何度か忘れたりしてて。。あれ?意味ない?って思って断ったら特に何事もなくすんなり辞められました(謎)。
0147優しい名無しさん (ワッチョイ 9ec8-LqNM)
垢版 |
2017/06/03(土) 14:17:50.74ID:INVfzJ1e0
>>138
はい、本音の本音はそう思ってます。増やしたらまた別の問題が増える可能性がありますからね。
0149優しい名無しさん (アウアウウー Saa1-2Pdo)
垢版 |
2017/06/03(土) 14:31:43.25ID:3FBkngCta
連投入院暇人ガラケーはウザすぎるが
粉砕キチガイの提唱する「抗鬱剤の再服用」が悪手極まりないという主張には同意する

せっかく断薬出来た抗鬱剤を再服用させようとしているのが悪質極まりない
さすがいまだに断薬出来ない粉砕ジャンキー…言うことが違うわ
0150優しい名無しさん (アウアウウー Saa1-2Pdo)
垢版 |
2017/06/03(土) 14:40:26.89ID:GiSh8AgVa
>>144
自分は末期がんから生還したからそれはまったく違うとはっきり言わせてもらうよ

抗がん剤を使ってもいいのは
「既に末期で死へのカウントダウンしている人」だけ

こういう人は薬が効かなくてもどのみち死ぬし運良く効いたらもうけもの
自分は運良く効いたから命拾いした

「検査でがんが見つかったけど自覚症状が殆どないひと」は決して抗がん剤を使ってはいけない
そういう人は食生活や生活環境の改善や温熱療法で勝手に自然治癒できる
0151優しい名無しさん (ワッチョイ bdc8-wUaA)
垢版 |
2017/06/03(土) 14:46:02.72ID:2xOp3f0i0
>>136
アドバイスありがとうございます
耐えられる離脱症状というのも個人差が大きいと思いますし、機械的にやります

>減薬中も減らしつつとはいえ薬を飲むわけだから、むしろ依存が強まりそう

数カ月で依存になって離脱症状でるようになった人が一番悩むところですね
0152優しい名無しさん (ワッチョイ a695-J7Db)
垢版 |
2017/06/03(土) 14:48:01.10ID:9p9gdXoo0
なんだこのスレ。元デブがデブをdisってるだけじゃん。”私も同じ苦しみを味わいました。あなたの苦しみは分かります”みたいなもの言いは出来ないのか?俺はやめられた!!お前らはヘタレwwみたいなクズばかり。
0153優しい名無しさん (ワッチョイ 2554-h4bj)
垢版 |
2017/06/03(土) 15:00:10.17ID:+bFmIBKt0
>>145
私はジェイゾロフト辞めるの大変だったから、改めて、個人差ってすごいと思った
ワイパックスは一度目は、服薬引き伸ばし作戦で辞めれたよ
出産数年後に再服薬してからは、少しずつ減らして辞めたのは昨日書いた通り
0.25で一年以上ステイしてたら、飲み忘れしだして、あれ意味ない?って、、、私はワイパックスでなった
0154優しい名無しさん (ワッチョイ 9ec8-LqNM)
垢版 |
2017/06/03(土) 15:26:33.18ID:INVfzJ1e0
>>153
そうだったんですね。いや〜、本当に個人差がありますね。色んな作戦を試みてフィットするのを模索するしかないですね。ご経験からのお話、すごく有難いです。
0156優しい名無しさん (ガラプー KKae-j6Fp)
垢版 |
2017/06/03(土) 16:03:19.13ID:Y8lBbTneK
>>149

俺という存在がスレのガンだから俺に抗がん剤いるかなw


毎日、断薬後の平和な未来が見えず、というか減薬すら難儀し、絶望しかなくこのスレでは発狂し、
睡眠薬離脱症状というか自殺云々と戦ってます。

自殺はなんら解決にならんが、もう30過ぎた俺、いまさら
この世にいなくていい思ったり。
0160優しい名無しさん (スプッッ Sd0a-xQIL)
垢版 |
2017/06/03(土) 16:55:20.15ID:rlSdo6pAd
不安薬と睡眠薬を飲んでいる場合不安薬から切るのがセオリーですか?
0161優しい名無しさん (ワッチョイ bdc8-wUaA)
垢版 |
2017/06/03(土) 17:45:43.04ID:2xOp3f0i0
>>160
そうですね
不眠は体調不良や日常生活に影響でるから後回しにした方がいいかもしれません
あとは眠剤と抗不安薬を睡眠作用の強めの抗不安薬1つに置き換えて減らす方法もあるでしょう
この方法だと1つずつやるより期間は短縮できます
薬の相性が合えばの話ですが
0162優しい名無しさん (スフッ Sd0a-FRGp)
垢版 |
2017/06/03(土) 18:13:18.08ID:aZZXTlRQd
>>106
向精神薬を飲む前の状態に90%以上戻れば断薬成功だな。
様はアカシジアが無くなったかどうかが断薬成功のバロメーターになる。
不眠については、向精神薬を飲んで無い人間にもいるから離脱症状のバロメーターにはならない。
0163優しい名無しさん (スフッ Sd0a-FRGp)
垢版 |
2017/06/03(土) 18:17:53.05ID:aZZXTlRQd
>>135
一日経ったら離脱症状が出るというか、向精神薬を服薬した瞬間から離脱症状は既に出てるんだけどね(笑)
これを常用量離脱(アカシジア)と言う。
飲んで一秒でも経てばそれは一時的に一気断薬してるのと同じことだからな(笑)
0164優しい名無しさん (スフッ Sd0a-FRGp)
垢版 |
2017/06/03(土) 18:29:12.11ID:aZZXTlRQd
>>143
だからそのペーパーテストのscoreを上げるのは簡単で誰にでも出来ると言ってるんだが?
だから医師免許取得=超難関ではない。
何度も言うようにペーパーテスト(試験)ってのはコツコツ毎日勉強しないナマケモノを選別して振り落とす為のものだ。
だから裕福な家庭環境(勉強に思う存分没頭出来る環境)が必要なんだ。
誰もコネや裏口の話はしとらんよ。
お前は知的障害者レベルのアホだな、世の中ってものを何も解っていない。
0165優しい名無しさん (ガラプー KKae-j6Fp)
垢版 |
2017/06/03(土) 18:31:09.08ID:Y8lBbTneK
>>163
極論そうなんだよね、1秒後でも離脱症状。

マイスリーのような超短期型は血中濃度が急に上がり急に下がるから常にミニ禁断症状出る。
逆に言えば大きな禁断症状は出ずにやめれる。


長期型は血中濃度を安定化というが、半減期過ぎてないのに次の薬を投下すれば、薬まみれの血中濃度になり、深刻な離脱症状のリスクがむしろ高まる。ゆっくり減らせば離脱症状回避できるが…。


深刻な離脱症状は出ないがミニ禁断症状が常に出る前提で減らすか。←こちらのほうが辛いがリスクは少ない。

出れば深刻な離脱症状しかし出なければ一切離脱症状出なく減らすか。←こちらは離脱症状回避できる可能性あるが失敗時のリスクが高い
0166優しい名無しさん (スフッ Sd0a-FRGp)
垢版 |
2017/06/03(土) 18:34:54.42ID:aZZXTlRQd
>>144
ガンを招く原因は間違った食事や生活習慣による免疫力低下(NK細胞の減少)が原因だ。
だからガン=生活習慣病って概念は正しい。
ガン細胞ってのは誰の体にも毎日5千個〜一万個位発生している。
それでガンになる人間とならない人間の違いは生活習慣や食事による免疫力(NK細胞の数)の差、これのみだ。
だからガン=生活習慣病なんだよ。
浅はかな知識で知ったかしてると赤っ恥かくよ?(笑)
全くお前も知的障害者レベルのアホだ、何にも知らないんだね(笑)
0167優しい名無しさん (ガラプー KKae-j6Fp)
垢版 |
2017/06/03(土) 18:37:29.76ID:Y8lBbTneK
>>164
コツコツ勉強に、裕福な環境が追い風になるのは認めるが、それだけで受かるほど国家試験は甘くない。民間資格もだが。

地頭というか才能というか先天性というか、そういうのは必要。

もし時間と金と暇があれば、つまり努力でどうにかなれるなら、
あんたは医師免許に受かり司法試験に受かり東大に受かりボルトより足が早く錦織よりテニスがうまくなるか、ということ
0168優しい名無しさん (スフッ Sd0a-FRGp)
垢版 |
2017/06/03(土) 18:37:56.52ID:aZZXTlRQd
>>144
後何故抗癌剤がただの有害物質なのかと言えば、ガン細胞だけでなく正常細胞やNK細胞も殺してしまうからなんだよ。
ガンを殺してくれるNK細胞を殺すんだから抗癌剤は「百害あって一利無し」なんだ。
不勉強は顔だけにしとけ、チビ(笑)
0169優しい名無しさん (スプッッ Sd0a-xQIL)
垢版 |
2017/06/03(土) 20:16:09.62ID:rlSdo6pAd
>>161
エチゾラムを1日0.5を2回、就寝前にフルニトラゼパム1ミリです。両方とも依存性が高い2つなので先行きは不安です。
自分は急性ストレス症状からの不眠や食欲不振、ノイローゼでした。今は原因解決しましたが藪医者にかかってしまったおかげで家族で人生詰みそうです。服薬は半年ちょいです。
置き換えるならマニュアル通りセルシンでしょうか?
0173優しい名無しさん (ワッチョイ 9ec8-LqNM)
垢版 |
2017/06/03(土) 21:13:04.08ID:INVfzJ1e0
離脱症状を耐えるか、耐えないかの判断でどこですかね?耐えられるなら耐える、耐えられないレベルなら一段階戻してステイで合ってますか?
0174優しい名無しさん (ワッチョイ bd45-FRGp)
垢版 |
2017/06/03(土) 21:40:21.37ID:WIwALuiF0
>>167
凡人の脳内構造は殆ど変わらない。
お前は医師免許取得者や医学部出身者が皆が皆IQ180以上の天才児だとでも思ってるのか?
そんなことはない医師免許取得者も医学部出身者も殆どが凡人だ。
何度も言ってる様にペーパーテスト、試験ってのはコツコツ勉強をやらない凡人を選別して振り落とす為のものであって、知能の高さのバロメーターにはならない。
お前はやはり典型的な世間知らずの甘ったれ馬鹿だな、だから他人を等身大で見れないんだよ。
こんなやつが新興宗教や医原病の餌食になるんだな(笑)
0175優しい名無しさん (ワッチョイ bd45-FRGp)
垢版 |
2017/06/03(土) 21:46:43.08ID:WIwALuiF0
>>167
スポーツは別として環境さえ万全なら俺様なら東大に受かることも、医師免許取得することも、司法試験に合格することも余裕だ(笑)
俺様は元々頭脳明晰で成績優秀だったからな、親が学費を出してくれなかったから大学に行けなかっただけで…
因みに早稲田や慶応みたいな私大の金持ち学校だけでなく、東大の生徒も9割以上が金持ちのボンボンだ。
貧乏人なんて殆どいない。
勉強する時間を確保出来る=金と暇と時間がある何よりの証拠だ。
だから学歴と頭の良さは無関係。
0176優しい名無しさん (ワッチョイ bd45-FRGp)
垢版 |
2017/06/03(土) 21:51:36.87ID:WIwALuiF0
>>165
そのミニ離脱症状=常用量離脱(アカシジア)でもかなりキツいんだけどね(笑)
一気断薬するとこの常用量離脱(アカシジア)が何千倍にもなって襲ってくる訳だが…
0177優しい名無しさん (ワッチョイ 0dcb-8PdT)
垢版 |
2017/06/03(土) 21:59:06.91ID:GjnfxFr10
>>173
耐えられるレベルかそうでないかは、極めて主観的な問題。どんなに辛くても、数週間から数カ月など一定期間であれば、根性で乗り越えることが出来てしまう。ただ、しこうしてしまうと、離脱後遺障害にまで発展してしまう可能性がある。


簡単に言うと、耐えることで次第に辛さが軽くなって行けばOK。ただし、耐え続けても辛さがひどく合って行くようならNG。

減薬したベンゾの量に身体が追従してくれる範囲で減薬することが必要。あるレベルを超えた減薬は、そのまま放置すると次第に離脱症が酷くなって行って最終的に破綻してしまう。
0179優しい名無しさん (ワッチョイ bd45-FRGp)
垢版 |
2017/06/03(土) 22:02:55.25ID:WIwALuiF0
>>150
>>144のアホは論外だが、お前さんの意見も間違っている。
ガンってのは免疫力低下が招く病気だ、だからNK細胞(免疫細胞)を殺してしまう抗癌剤を使ってはいけないのは末期ガンだろうが何だろうが誰でも一緒。
そもそもガンが人間ドッグや健診で発見される大きさに成長するには20年位かかる、この時点でガン細胞は10億個以上に達している訳だから、発見された時点で「早期発見ではない」んだよ。
全く少しは勉強しろよ低能┐(-。ー;)┌
0181優しい名無しさん (ワッチョイ bd45-FRGp)
垢版 |
2017/06/03(土) 22:14:33.45ID:WIwALuiF0
>>103
統合失調症の幻覚、妄想、幻聴、錯乱も向精神薬の薬害によって引き起こされてるんだけどね(笑)
元々こんな病気は存在しない(エビデンスが無い)し、向精神薬による薬害を精神疾患が悪化したことにされてるだけだよ。
疫学ってのはエビデンスとしては不完全だ。
いい加減学習しろよ無能。
0182優しい名無しさん (ワッチョイ 9ec8-LqNM)
垢版 |
2017/06/03(土) 22:48:15.16ID:INVfzJ1e0
>>177
なるほど…先月ひと月ワイパックス0.5mg1錠/1日で耐えたんですけど、今日調子いいなって日は3日位あったんです。

今は不調で一段階戻してます。さじ加減が難しいですね。ありがとうございます。
0183優しい名無しさん (ワッチョイ bd45-FRGp)
垢版 |
2017/06/03(土) 22:51:52.47ID:WIwALuiF0
>>139
中身の無い(頭空っぽ)なのはジジイ(お前)だけだよww
ターコ(笑)
0184優しい名無しさん (ワッチョイ bd45-FRGp)
垢版 |
2017/06/03(土) 22:57:40.49ID:WIwALuiF0
>>142
しっかり勉強して正しい知識だけを頭に定着させているから。
上から目線なのは俺様が身長180pの長身で正統派イケメンだからだよ(笑)
身長180pあるから9割以上の男を見下せる(見下ろせる)しなwww
0185優しい名無しさん (ワッチョイ bd45-FRGp)
垢版 |
2017/06/03(土) 23:06:24.38ID:WIwALuiF0
>>108>>123
人間は個体差のある生き物だから個体によって必要な睡眠時間も違うんだよ無能。
毎日3時間眠れば事足りる人間もいれば、8時間寝ないとダメな人間もいる。
だから7時間睡眠神話は疫学によって導き出された数値であり、エビデンス(根拠)としては不完全なんだな。
0186優しい名無しさん (ワッチョイ bd45-FRGp)
垢版 |
2017/06/03(土) 23:14:08.92ID:WIwALuiF0
>>120
どーしたジジイ(笑)
最近やたら大人しいじゃねぇか(爆笑
バーカ(笑)
0187優しい名無しさん (ワッチョイ bdc8-V3oX)
垢版 |
2017/06/04(日) 01:51:51.59ID:i0N6ppT80
エチゾラム0.5 1日4回(朝 昼 晩 寝る前)を減薬していきたい。
なかなか減らせなくて焦ってる。
まずは、寝る前を無くすのがいいのか
0.25で様子みてみた方がいいのか

服用歴が長いから離脱が怖い。
0189優しい名無しさん (ワッチョイ bd45-FRGp)
垢版 |
2017/06/04(日) 04:18:34.14ID:xrzMAiT40
俺様的神曲ww
https://youtu.be/U0MV4qtEVpI

https://youtu.be/60ZDx5_gfzs

https://youtu.be/MfFHTTSTuA0
何度聴いても飽きないね(笑)
綺麗な声(音色)だ。
恐らくこの曲の地位は永久に不動だろう、因みに俺様は毎回カラオケで歌うwww
お前らもちょっと聴いて気分をリフレッシュさせろ(笑)
健闘を祈ってます…
0190優しい名無しさん (ワッチョイ bdc8-wUaA)
垢版 |
2017/06/04(日) 05:50:35.74ID:jaEC5d7l0
>>169
依存形成は個人差が大きいから、半年というのは微妙な期間ですね
運が良ければ依存度が低い状態かもしれません
休みの日などに少しだけ減らして体の反応を見るべきです
少し減らしてもキツい離脱症状が出なければ、そのまま減らして1週間くらい様子を見る
次の休みの日にまた少し減らしてみて体調を確認にするという繰り返しでしょう
キツい離脱症状が出るようなら依存形成が進んでいると判断して、ゆっくり減薬した方がいいでしょう
0191優しい名無しさん (ワッチョイ bdc8-wUaA)
垢版 |
2017/06/04(日) 05:58:38.37ID:jaEC5d7l0
>>165
内海信者ですか?

>出れば深刻な離脱症状しかし出なければ一切離脱症状出なく減らすか。

意味がよく分かりません
長期型でも漸減なら深刻な離脱症状は出にくいと思いますけど?
0192優しい名無しさん (ワッチョイ bdc8-wUaA)
垢版 |
2017/06/04(日) 06:01:31.82ID:jaEC5d7l0
>>170
>半年ならまだ間服用量の全量には身体依存してないはずなので、

これは短期服用者には励みになる情報です
0193優しい名無しさん (ワッチョイ bdc8-wUaA)
垢版 |
2017/06/04(日) 06:14:12.96ID:jaEC5d7l0
>>187
4回のうち、一番調子のいい回から0.25にするのがセオリーのようです
それで1,2週間様子を見て、次に調子のいいところを更に0.25に減らすというやり方のようです
その繰り返しで4回とも0.25になったら、同じように更に少し減らしていくというやり方のようです
0194優しい名無しさん (スップ Sd0a-P9f7)
垢版 |
2017/06/04(日) 07:45:10.52ID:kB0m2sOTd
短期型を服用してる人は、皆長期型に置換してから減薬してるの??
短期型で直接断薬できたって人は、少ないの??
0195優しい名無しさん (ガラプー KKae-j6Fp)
垢版 |
2017/06/04(日) 08:22:01.73ID:z3A7AoEfK
>>194
内海信者とか?
あと本や医者にによりマイスリー置換をすすめていたり、非ベンゾ置換をすすめてたりするか必ずしも長期置換いいとは限らない。
前スレではルネスタ置換で離脱したいた人はず。
0196優しい名無しさん (ガラプー KKae-j6Fp)
垢版 |
2017/06/04(日) 08:27:05.51ID:z3A7AoEfK
>>191
寝ぼけ眼だからわかりずらくてすまん
長期型でも徐々減らしは離脱症状出にくいよ。
ただ、前の血中濃度が切れてないのに新たな当該薬ぶちこんだから副作用が出やすくなるだね。

極論、超短時間型を昼と寝る前に飲んだほうがマシなんじゃ
0197優しい名無しさん (ワッチョイ 0d60-8PdT)
垢版 |
2017/06/04(日) 10:01:40.26ID:BmnA3SNI0
>>194
置き換え前のベンゾの全量にしっかり身体依存していれば、他のベンゾへの置き換えがスムースに行くとは限らない。

ベンゾには催眠作用と抗不安作用と筋弛緩作用と抗痙攣作用があって、ベンゾの種類によってそれぞれの作用の比率が異なるので、厳密には置き換えても同じ作用は期待できない。

アシュトンで置き換え先として推奨しているジアゼパムは、等価換算値として国内では5としているのに対して、アシュトンではこの倍の10としている。

この理由は置き換えのリスクを最小限にするために、敢えて倍量換算としているのではないかと考えている。

このため、置き換えの際に、全てのベンゾを同時にジアゼパムに置換すると、とんでもない量になってしまうという問題がある。

例えば、ロラゼパム2mgをジアゼパムに置き換える際に、同時に置き換えるとジアゼパム20mgと処方上限を超えてしまうくらいすごい量になる。実際やったら副作用で大変なことになるだろう。

これに対してアシュトンでは、小分け置換を推奨している。例えば、ロラゼパム2mgを1.5mgと0.5mgに分け、0.5mgだけをジアゼパムに置換すれば、置き換え後はロラゼパム1.5mgとロラゼパム5mgとなり、妥当な処方量になる。

と言うことで、アシュトンは長期型ジアゼパムへの倍量小分け置換方式とすることで、ベンゾ間の作用の違いを吸収させながらより安全な、スムースな置き換えを目指したものだと認識している。
0198優しい名無しさん (ワッチョイ 0d60-8PdT)
垢版 |
2017/06/04(日) 10:08:32.91ID:BmnA3SNI0
>>197
誤記訂正

<誤>
置き換え後はロラゼパム1.5mgとロラゼパム5mgとなり、•••••

<正>
置き換え後はロラゼパム1.5mgとジアゼパム5mgとなり、•••••
0199優しい名無しさん (ラクッペ MMed-pm2T)
垢版 |
2017/06/04(日) 10:46:18.98ID:RuGfqDgpM
>>187
朝昼晩にして翌週朝晩さらに翌週から半分に割って終了ひと月で止めれる
苦しくなったら頓服で飲む 飲んでも大した効果がない事を実感出来るから止めれるよ
抗うつ剤を飲んでるなら即止めしても何の問題もないよ きつかったら頓服で飲んだらいい
ここで書いてる事鵜呑みにしちゃダメ 素人が医者気取りになってデタラメ書いてるだけだよ
0200優しい名無しさん (スップ Sd0a-8PdT)
垢版 |
2017/06/04(日) 11:12:55.99ID:Acpct2fjd
>>199
そう、9割の人は直ぐやめられる。

だが残りの1割はそうは行かないのが実情。

それを理解してない医者によって、一気断薬に近い減薬させられて大変な事になっている状況をまだ理解してないのか?

みんな医者があてにならないから、ここに来て情報求めてるんだよ。

玉石混合の情報、見定めるのは本人の裁量しかないのも確か。
0202優しい名無しさん (ワッチョイ bd23-wUaA)
垢版 |
2017/06/04(日) 12:52:36.14ID:Ud6KLzGy0
>>200
>そう、9割の人は直ぐやめられる。

これは何らかの調査結果ですか?
できればソースを知りたいです
0203優しい名無しさん (ワッチョイ bd23-wUaA)
垢版 |
2017/06/04(日) 13:06:53.30ID:Ud6KLzGy0
ジアゼパム(セルシン)は自分には合わなかったようだ
長期型で睡眠作用が強いから夜はそこそこ寝られると期待していた
だが3週間(減薬しながら)使ったが、中途覚醒ばかりでよく眠れない
長期+強い睡眠作用という薬効は自分には出現しない
まあ、合ってないから逆に未練なく減薬・断薬できるという精神面でのメリットはあるけど
とっとと止めたい
0204優しい名無しさん (ガラプー KKae-M4Iy)
垢版 |
2017/06/04(日) 13:49:57.67ID:z3A7AoEfK
ガチで睡眠薬を医者に頼んだ人はいる?

大抵は、うつ云々言っただけで寝れてないとは別に言ってないのになんだかんだで睡眠薬もおまけについてきたから深く考えずに飲んでみた、という人が多いと思うけど。

あるいは、本の記述、駅ポスターなんかで
「睡眠キャンペーン」を知り、軽い気持ちで受診して泥沼、みたいな?
0205優しい名無しさん (ワッチョイ bd23-wUaA)
垢版 |
2017/06/04(日) 13:54:56.68ID:Ud6KLzGy0
1年以上なら殆どの人が依存形成されるでしょ


北里大学の村崎光邦教授は『薬物依存と脳障害』という本の「ベンゾジアゼピンの常用量依存」という項目の中で、次のように書いているのだ。
「4〜6ヶ月以上の臨床用量のBZ(ベンゾジアゼピン)服用者には50%を超える退薬症候の発現率を覚悟しておかねばらない。」
0206優しい名無しさん (ワッチョイ 0d60-8PdT)
垢版 |
2017/06/04(日) 14:16:36.98ID:BmnA3SNI0
>>202
2チャンにソースは不要。

8ヶ月服用で4割に身体依存が形成されると言う通説に照らして、この例の6カ月服用なら少なく見積もっても1割には身体依存が形成されるだろうとの控えめな予測。

このスレでも、ひと月で依存が形成されたと訴える人もいれば、5年服用しても直ぐ止められたと豪語する人もいて、本当に人それぞれだと思う。

何れにしても、この道何十年のベテラン精神科医ですら、ベンゾの常用量依存の事実を信じていなかったところを見ると、普通はそう簡単には依存しないらしいという事は、容易に想像できる。
0207優しい名無しさん (ワッチョイ dd6f-7wxV)
垢版 |
2017/06/04(日) 14:20:34.23ID:nHvvnOzA0
 ベンゾると調子が無理やりよくなるよな。 正常じゃあない。 しかし自分ではなかなか気づかない。 単に調子がいい、って思って、
0208優しい名無しさん (ワッチョイ bd23-wUaA)
垢版 |
2017/06/04(日) 14:24:52.25ID:Ud6KLzGy0
想像で言われても困るよ
アシュトンや上記の村崎教授の本でも半年で5割以上が依存と言うのが多い
つまり半年以上の服用なら更に依存者が多くなるというのは容易に想像できる
0209優しい名無しさん (ワッチョイ bd23-wUaA)
垢版 |
2017/06/04(日) 14:53:03.36ID:Ud6KLzGy0
半夏厚朴湯には利尿作用の成分が入っていた
中途覚醒が酷いので夜の服薬はやめます
他にも不安に効く漢方が無いか探してみます
0210優しい名無しさん (ガラプー KKae-M4Iy)
垢版 |
2017/06/04(日) 15:00:57.55ID:z3A7AoEfK
マイスリースレで日刊ゲンダイ記事が張られていて千葉大強姦はマイスリー使ったとある。
マイスリーみたいな弱い薬とはいえ 初めて&量がたくさん ではそりゃ意識朦朧とするが、
被害者女性に依存性つかないのはなぜ?

100錠を100日かけて飲めば依存性作られるが、一度に100錠だと依存性つかへんの?

新人歓迎会で急性アル中になった人がその後はアル中にならないのと同じ?
まあこの場合死ぬこともあるが
0211優しい名無しさん (ワッチョイ dd6f-7wxV)
垢版 |
2017/06/04(日) 15:02:06.59ID:nHvvnOzA0
ながーい入院患者おるやん? あれ薬管理されてっからやめるっていうことできないじゃん?んで、依存してんのか禁断症状出んのかもはやわからんうちに何年ものむんや。
そうやって依存がむすごされることあるんちゃうか?
 実際数年飲んでて禁断出ない先輩おったし。
 わいはばっちり禁断でたけど。
 禁断出てんのに禁断だとわからないやつは訴えようもないやろしなー。
 パーセントではどんだけの数の奴が依存やら禁断でくるしんでるんやろなー。
 ふーむ。ふー
0214優しい名無しさん (ワッチョイ bd23-wUaA)
垢版 |
2017/06/04(日) 15:18:39.36ID:Ud6KLzGy0
>>213
元の不安という意味が分からないけど、不安障害だから原因の無い不安だったり
原因があっても不安感が強く出てしまう
ベンゾの断薬が終わったら認知行動療法をやってみるつもり
0215優しい名無しさん (ワッチョイ bd23-wUaA)
垢版 |
2017/06/04(日) 15:46:46.15ID:Ud6KLzGy0
>>212
内海の本は読んだことがありません
近いうちには読もうとは思っています
0216優しい名無しさん (ワッチョイ 0d60-8PdT)
垢版 |
2017/06/04(日) 16:21:59.55ID:BmnA3SNI0
>>208
ベンゾ依存形成の発生率に関するこれまでの通説

・ベンゾ服用3~4カ月が依存形成の分岐点。
・8カ月未満服用患者全体の5%に依存形成。
・8カ月以上服用患者全体の43%に依存形成。
・1年以上服用患者全体の82%に依存形成。

これからして、ベンゾ服用6カ月時点での依存形成の発生率は10%程度と想定したのはそんなに間違いではないと思う。

ここに集まっているのは、不運にもベンゾ依存形成群のみなので、ベンゾ服用するとみんな容易に依存形成されるはずと思い込んでいるのは仕方ないが、事実はどっこい上の数字の通り、そんなに容易くベンゾ依存形成は発生しないらしい。

その道何十年の精神科医も、薄々気付いてはいてもにわかに確信出来なかったのは、ベンゾ依存形成発生率の低さからではなかろうか。

http://imgur.com/HoX16nh.png
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況