X



就労移行支援事業所 Part8 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 20:05:35.24ID:2KMZPHA6
1 名前:優しい名無しさん[sage] 投稿日:2017/04/18(火) 22:18:57.06 ID:3Ace4Wg7
就労移行支援

一般企業などへ就労を希望する65歳未満の障害者のかたに、一定期間、生産活動
その他活動の機会の提供を通じて、就労に必要な知識及び能力の向上のために必
要な訓練、求職活動に関する支援、職場の開拓、就職後の相談などを行い、一般就
労への移行に向けて支援します。

現在検討している人、通っている人また昔通ってた人も話しましょう

※次スレは>>980が立ててね

□前スレ
就労移行支援事業所 Part7 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1495451226/
0851優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/03(木) 18:56:49.21ID:757jjirD
2ちゃんで良い事ばかり書いてるスレを見つける方が難しいだろ…
ここをどこだと思ってるんだよw
あと文句を書いてる人が在籍してる人ばかりと言う前提もおかしい
俺は辞めた人が在籍してた事業所の不満を書いてる場合の方が多いと思うが
0852優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/03(木) 19:21:12.67ID:ugsokAp2
所長さんの悪口を書き込んでいる方へ

彼女は毎日仕事が辛いと思います。今も子供が二人おり、一人は3歳。本当なら面倒を見てあげたいけどそれを我慢して時短勤務してると思うの。
確かにマンションも車も高いのを所有していらっしゃると思います。でもそれは、旦那さんと共働きしてのことです。お子さんのことを考えてあげてください。
これ以上彼女のことを書いたら、警察に通報jします。
0853優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/03(木) 20:08:11.34ID:hsxfyBSJ
やめたあともいちいちこんなところまでしつこく文句言いにくるとかどんだけ根に持ってるんだよwww
いつまでも後ろばっかり見てちゃちっとも前に進めないぞ。
ま、文句があるやつはここにくる、ないやつはわざわざこんなところまでこない、それだけだろ。
当然モチベーション(悪い意味でだなw)が高いのは圧倒的に前者だから。
ノイジーマイノリティってやつ?
0855優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/03(木) 20:23:08.60ID:hsxfyBSJ
勝手な決めつけだね。
別に文句を見るためにここにきてるわけじゃない。
0858優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/03(木) 21:08:39.69ID:hsxfyBSJ
>>856
普通に就労移行支援に関するいろいろな話題を見るためだよ。
それ以上でも以下でもない。
0859優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/03(木) 21:19:48.01ID:757jjirD
>>858
じゃあ書き込まずにROMってりゃ良いだろ
それを煽る様な書き込みするとか趣味悪いよあんた
0860優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/03(木) 21:27:38.07ID:dIX/nOZH
マウンティングとりたいだけの自己愛野郎もいい加減ウザい
気持ちよくなってるのが丸見えで気持ち悪いんだよ
0861優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/03(木) 22:07:02.59ID:QKVy1+KB
踏みつけられて生き続けるだけのポンコツが何か言ってるよ
0862優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/03(木) 22:13:17.57ID:hsxfyBSJ
確かにここで文句言ってる連中はある意味よっぽどいい趣味してるのかもしれないなwww
0864優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/03(木) 23:52:43.44ID:jO6POeDj
言いたいっていうより他に言えることがないんでしょ
0865優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/04(金) 12:25:19.45ID:Er4ECMCb
>>851
いいことだけ書けとは言わないし、批判があるのは当たり前
ただ、自分の行っているところの存在そのものを否定するレスが多い気がする
そういう人が、就職したとしたら、その会社に対して文句ばかりになるんじゃないかと思っている
ネットに悪口を書くとか、そういう問題ではなく、常に文句ばかりの人はどこに
就職しても漠然とした不満ばかり抱えて、本人も同僚も上司も部下も不幸だなと思うだけだよ
0866優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/04(金) 15:02:23.06ID:lKE6iIch
お前ら本当に障害者雇用で良いのか?
年収150万で良いのか?
本 当 に 良 い の か ?
0867優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/04(金) 18:43:06.90ID:QWtl66Mw
>>846
休んでいればいいじゃん。
事業所の定員を圧迫するから、そのうち向こうから辞めてくれとなる。
0868優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/04(金) 18:44:21.96ID:sjZJOSwc
福祉職しか経験がない職員って性格がおかしい人多くないか
なんか小学校の頃いたようなちょっとおかしい先生的な人とか
0869優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/04(金) 18:50:13.80ID:Li7CyFWM
職員と事業所の批判はやめとけ
全部こっちが悪い事になるから
障害者は何の文句も批判も許されないから黙っといた方が良い
0870優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/04(金) 20:49:28.07ID:Zrdo4ec1
〜そんなあなたにシゴトライ〜
0871優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/04(金) 21:21:25.90ID:4xDR9YXt
子供みたいな拗ね方だなあ…

とりあえず「批判」って言葉の意味を再確認ね。


ひはん【批判】の意味 - goo国語辞書
https://dictionary.goo.ne.jp/jn/186757/meaning/m0u/

1 物事に検討を加えて、判定・評価すること。「事の適否を批判する」「批判力を養う」

2 人の言動・仕事などの誤りや欠点を指摘し、正すべきであるとして論じること。「周囲の批判を受ける」「政府を批判する」

3 哲学で、認識・学説の基盤を原理的に研究し、その成立する条件などを明らかにすること。


ちゃんとした意味での「批判」であるならそれはむしろ大いにすべきだよ。
ただし、それを見た側にも意見を言う権利はあるから俺も思ったことを言っているし、
それが間違っていると思うならどこがどう間違っているか、そちらからも好きなだけ反論してくれて構わない。
なのに、こちらの発言の内容には一切触れずに、出てくる言葉はマウンティングだの批判が許されないだの、
都合よく話をすり替えて自分が言い返せないだけなのを誤魔化そうとするだけ。

俺以外の人も批判禁止だなんて全然言ってないから、そんな物陰からコソコソ石投げつけるみたいなセコい真似してないで
もっと正面から思い切り顔面めがけて、相手がぐうの音も出ないような完璧な「批判」で殴り返してきなよ。
0872優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/04(金) 21:26:32.51ID:4xDR9YXt
俺だって普通に精神三級の障害者の端くれだし、たとえば無給で何ヶ月も実習させられてるって話とか
(仮にそれが本当だとしたら、だけど)早急に何とかすべきだと思ってるよ。

>>866の言うとおり、障害者の仕事なんて現状ロクなものがない。
信頼を築くにはとてつもなく長い時間がかかるけど失うのは一瞬。
ダメな奴がちょっとでもいたら精神障害者全体がダメだと思われる。

何でも他人のせいにして現実から目を背け続ける人生を送りたいなら止めやしないけど、
頼むからそれで他のみんなには迷惑かけてくれるなよ。
0873優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/05(土) 01:11:42.58ID:AIywBqR9
稼げない上に職種の幅も相当狭いからね
定番どころで清掃かスーパー等での品出しか介護施設ってところか

親や障害者本人が「一般就労」できたら人並みの生活ができるようになると思い込んでるのが一番タチ悪い
そこでゴールではないんだよ
0874優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/05(土) 01:23:56.32ID:QkBoriDx
実習なんか行かない方がいいよ。
時間もったいない。
0875優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/05(土) 01:32:54.24ID:TN0tL+KY
就職が目的でない実習があることを初めて知った。
社会貢献で企業実習させてくれてるんだって。
お昼もでなきゃ、交通費さえでない。
企業や事業所にはお金入るのかな?
お金入るならそれ自体がビジネスなんだな。
0877優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/05(土) 02:47:54.50ID:NfS7as69
ここの利用者って仕事の経験無い人多い?
俺は職歴ありで通ったんだけど、職場での振る舞い方を心掛けてたらスタッフが戸惑ってた
0878優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/05(土) 05:57:24.95ID:XGVBzziT
>>875
それ、体験実習っていうんだよ。
ブランクある人や就労未経験の人には有効的。

>>877
多くはないけど、どの施設にも数人はいると思う。
大抵は根っからのニートか、高校や大学で人間関係等で精神病んで、
ヒッキーになったどっちかのパターンだね。
0879優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/05(土) 07:23:38.75ID:gEwFsqTS
ブランクありすぎたりぜんぜん仕事してない人間は悠長にものを考え過ぎなんだよ
やつらはどうせバイトさえも務まらん
0881優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/05(土) 08:11:30.01ID:gBxf8Afa
>>868
性格おかしい人間なんて福祉に限らずどこにでもいるんじゃないか。
そもそも職員でも支援員でも、何でもいいんだけど
あんまり変に期待しない方がいいぞ。
みんな根本的には給料が欲しくて毎日働いてるわけだからな。
>>869
それ2chに批判は書き込むなって意味?
もしそうなら、それは正解。
クレームなら役所とかの方がいい。
>>873
一応事務職もあるけど、人に寄って厳しいのは事実だからな。
その清掃やら品出しが定番ってのは正解。
あと付け加えるなら倉庫の仕分けやら検品やらピッキング作業とか。
>>866
企業に寄って違うから150万って決め付けるのは時期早尚な気がしないでもないが・・。
それより多いケースはあるし、逆に少ないケースもある。
だが原点に戻って考えると、障害者枠が障害者に対して多少考慮するのは事実だから、
そこにモチベーションを見出だすしかないだろう。
0883優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/05(土) 14:32:20.43ID:OagHqrAn
特例子会社ってどうなん?
履歴に私は障害者ですっていうのがずっと残り続けるやん
0884優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/05(土) 15:49:57.38ID:0yxjEU1i
はいはい、お前が同一人物だと思うなら全部同一人物なんだろ。お前の中ではな。
そんなに疑心暗鬼になるならマジで次スレからはワッチョイつけて白黒はっきりさせれば?
こっちもいちいち余計な言いがかりつけられていい加減ウンザリだし。

それはさておき、いきなり実戦の職場に出てちゃんと働ける自信があるなら実習なんていかなくていいよ。
本当に自信があるならね。
金の代わりに経験や実績を得るためにいくのが実習なんだから、
それがいらないっていうんだったら完全にただのタダ働き。無駄無駄。

実際俺もそうだったけど、たとえばデスクワーク系なんかは実習させてくれるところあんまりなかったりして
希望の職種の体験ができるかというと必ずしもそうでもなかったから、
人によっては本当に「実際の職場で何かしらの仕事をしてみる」程度の体験しかできない場合も多々ある。
(逆にこんな機会でもなければやらなさそうな仕事を体験できるチャンスでもあるけど)

その辺りを踏まえて自分に実習が必要かどうかしっかり考えて、もしいらないと判断した場合は
スタッフが首を縦に振らないかもしれないから俺はちゃんと働けるってのをしっかりアピールして説得がんばれ。
0885優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/05(土) 16:06:05.05ID:Nxzbp7f6
急な出費などで、今月の生活費、家賃、携帯代が足りなくてお困りの方。

ヤミ金でお困りの方。

保証人、担保不要です。

是非ご相談下さい、詳しくはHPをご覧下さい。

会社にお勤めの方、自営業、フリーター、風俗・水商売など業種にかかわらずお気軽にstaに、ご相談ください。


特定非営利活動法人 STA
0886優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/05(土) 21:04:58.50ID:0lqP2OkX
けっこう、刑務所とかから出所して
来てる人いるみたいですよ。

一番恐ろしいのは、刑務所から出所した人ではなく、執行猶予とかの人だね。

行政とかが家においとくとまずいってことで
こういった施設におしつけるんだよ。

精神鑑定でなんらかの障害が認められて
(ひどい病気なら心神喪失で不起訴、入院)
刑務所にも、病院にも行かなかった人たちが
外に出てこういった場所に送られる。

裁判で就労させる更正プランを弁護側が
裁判所に提出して執行猶予になってるから
来た人は辞めづらい
0887優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/05(土) 21:08:33.27ID:/ziuskxx
>>886
怖すぎわろた
0888優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/05(土) 21:12:40.28ID:0lqP2OkX
>>887
ですよね、前科あると就職しにくいけど
こういった施設なら前科を理由に断ることは
ない? ので、どんどん送られてくる。

他の作業所やデイケア、B型だと
「就労」から遠ざかるので保護観察所が
いやがるらしい。
0889優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/05(土) 21:17:16.96ID:0lqP2OkX
窃盗 強盗 傷害 放火 強姦
これくらいだと余裕で執行猶予つくから
上記の事件をおこした「犯罪者」が
刑務所にも、病院にも行かず、拘置所から
そのまま就労以降施設に無理矢理行かさせる。
まれに殺人でも執行猶予つくから恐ろしい。
0890優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/05(土) 21:33:17.89ID:sVbDbTzG
連投君
無理してまでここに書き込まなくていいんだよ
0891優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/05(土) 21:53:42.76ID:b4NZko/p
書きたいときに書きたいこと書き込んでるだけだからお構いなく。
0892優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/05(土) 21:55:09.99ID:b4NZko/p
あー、またIDがどうのこうの言われるのかな。めんどくせえ…
0893優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/05(土) 21:56:18.40ID:b4NZko/p
今日は884だけだよ。
っていっても他の書き込みも同一人物ってことにしたがるんだろうけど。
0894優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/05(土) 22:06:35.52ID:/ziuskxx
>>889
やべーよっちょっと思い当たるやついるよ
そういうやつって就職活動は本気でしない感じ?
0896優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/05(土) 23:09:48.76ID:X6oO+WdY
>>886
>裁判で就労させる更正プランを弁護側が裁判所に提出して執行猶予になってるから来た人は辞めづらい

君めっちゃ詳しいな。
ワロタ
0898優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/06(日) 04:13:57.41ID:LqQp7Bw0
>>894
人によりますね。
執行猶予中(最大で5年)は就労移行施設など 
にいて、執行猶予が終わった瞬間に
自力で就職という計画をよく立てるんだけど
生活保護もうけてるパターンが多いから
そのまま、って人が多いですかね。
0899優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/06(日) 04:18:16.94ID:LqQp7Bw0
>>896
「関係者」ですからね。
>>897
0900優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/06(日) 04:20:07.78ID:LqQp7Bw0
>>897
刑務所から来た人は、
地域生活定着支援センターからきますね。

留置場や拘置所から来る人は
行政から紹介されて来てますね。
0902優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/06(日) 09:05:45.50ID:Hs9m3d6T
ハローワークの障害者職業訓練ってどうなのかな
資格は取れるらしいけど
就職の支援に関してはあまりよくわからない

ただ、通うには事業所をやめるしかない
0903優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/06(日) 09:46:12.19ID:roU0LI0f
将来の障害者からの搾取でしょ
「(企業が)儲かるようにしたけど、
成果でませんでした」
関わりたくなければ関わらなければいいし
不正や不満は書き込むしかないし
0904優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/06(日) 10:23:51.60ID:fIcqjf2c
あのねぇ、犯罪犯した障害者はちゃんと司法の裁きを受けて来てるわけだから
そんな私刑で石を投げつけるような、品のない言動はするもんじゃないよ
0905優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/06(日) 10:48:57.90ID:e/4055U8
それならお前が犯罪犯したキチガイの面倒みておけよ
0908優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/06(日) 11:18:29.88ID:STW9CEbC
人格障害と診断されてる人間には要注意や 
ほかの精神障害者と比べてふつうに見える障害者がいちばん危険な種類なんだぞ
0910優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/06(日) 11:45:08.62ID:jPVTJqjc
>>901
思いっきり犯罪者の更生プランに就労移行支援施設入ってるのな
もう気軽に話しかけるの無理だわ
0911優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/06(日) 11:52:28.27ID:jPVTJqjc
犯罪者は流石に受け入れてないという信頼があったから割とショックだわ
0912優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/06(日) 12:19:59.54ID:Housx2ps
>>886
弁護士の立場としては当然なのかもしれないが、それで周りが怖がるならいい迷惑だよな
0913優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/06(日) 12:30:35.12ID:qzfJ457+
どおりで、ヤクザみたいな奴も福祉なのにいたわけだ。

情報サンクス、二度と関わらねぇ。まともな業界じゃねぇ
0915優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/06(日) 13:54:13.87ID:2IF45YRE
ウシジマくんみたいな、やたら厳つい奴なら確かにいたw
この人どこに障害あんの?と密かに思ってた
半年もしない内にいなくなったわ
他にもいたけど忘れた
0916優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/06(日) 15:01:39.72ID:4VU4E2oJ
二度と関わらねぇってどういうことなんだろ。
元々そんな二度も三度も関わるところじゃないと思うんだけど。
今通ってるけどすぐにでもやめてやるってわけでもなさそうだし、
元利用者で、もし今やってる仕事がダメになったときの話をしてるんだろうか。
それとも元職員?
0917優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/06(日) 15:12:50.17ID:LqQp7Bw0
自分の知ってるケースだと、強姦とか放火で逮捕されて、執行猶予になった軽度の障害者の
人が、被害者から民事で訴えられたんですよ。
本人が働くと、給料から相手に支払わないと
いけない。

でも民事訴訟できる期限?が 3年らしいので
3年の間、就労移行施設に在籍して、
支払いを間逃れるって人もいましたよ。
執行猶予終わらない間は、面接とか行くと
まずいですしね。
0919優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/06(日) 15:46:07.85ID:LqQp7Bw0
「原則」ね。
0921優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/06(日) 16:49:29.34ID:LqQp7Bw0
>>920
無収入のままなら、踏み倒せるけど
本人が働くと、勤務先に差し押さえ
(本人の給料を)
が行くらしいですよ。

行政は本人に就労の支援をしないと
いけないから、本人に強く就労訓練を
うける事を進めて、事業所に入れる。
(そうしないと、再犯したとき、福祉側がなんの支援もしてなかった、と言われるから)

本人からすると、無理矢理作業をやらされてる
感じになって、さらには時給も安く、
「刑務所」のようになってしまう。
0922優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/06(日) 19:22:32.33ID:+yLU9m33
>>908
一見、人当たりが良いからね 関係性が深まってくと、めんどくさいことになる
0923優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/06(日) 20:23:32.28ID:MRM6f/XT
就労支援に生活保護の人もいたよ
保護貰っている人と、そうでない人で、経済的な余裕度の差がある。
保護貰っていない人は、家族・親族に経済的に負担をかけているので。
0924優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/06(日) 20:47:42.31ID:NUsrVXCN
生保で行ってますが何か。
自分とこは親元から通ってる人が一番裕福っぽい。
生保は一番貧乏w
0927優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/06(日) 21:54:37.58ID:pgBvpv89
パンフなんか見ると「利用者の約9割が利用料無料で通ってます」みたいなこと書いてあるところが多いから
ナマポの人も普通に多いんじゃないの?
0928優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/06(日) 22:56:54.12ID:VFCVcZOt
親元で通う人が損している。衣食住を親が負担。
実家を出れば、精神2級だと生活保護13万円もらえるのに。
0929優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/06(日) 23:00:52.55ID:WYe417hc
俺もそう思うわ
一人暮らしと聞くと難易度が高いように思うけど障害者ならヘルパーを雇えるからね
健常者でも派遣してもらえるのかはしらんが…
ヘルパーは精神・身体問わないはずだったから障害者はまず使った方がいい
0930優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/06(日) 23:01:17.12ID:zj945+B3
つまり何の役にも立たないどころか生保も貰いながら無理やり生きながら迷惑しかかけてないキチガイは死ねってことでOK?
0931優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 03:48:03.64ID:VDDm8Wqd
ひとり暮らしの難易度が高い?
言うてる意味がわからんわwww
金さえあればよほどの馬鹿以外はひとり暮らしできる
0932優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 03:48:39.17ID:VDDm8Wqd
病気じゃねーのな
おまえらの不勉強さがおまえらの人生をダメにしている
0933優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 07:47:03.12ID:G0DQz6Nj
家事が苦手な障害者はヘルパーさんを派遣してもらえばいい。
事業所に通所してボランティアで清掃をやらされるよりいい。
0934優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 09:30:23.56ID:+rNobc8r
>>931
障害者にとっては難しいよ
体調が安定しないから自炊はおろか買い出しすら出来ない奴の方が大半だ

そもそも一人でなんでもできるような奴なら就労移行なんかに通わないわな
なんで福祉なんかに頼っちゃってんの?って話だし
0935優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 19:20:48.12ID:QZFZDuqO
わあわあ
体調悪くて移行疲れるわ

ところで出会い系で待ち合せたら普通にブスが来たのでお引き取り願った
出会い系は恐いですね・・
0936優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 19:40:36.00ID:2c98mH71
うちの事業所では卒業した三十路のおっさんが
現役で通ってる10代の女子に恋してたりしてキモい
ある意味出会い系のが健全かもな
0938優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 20:12:47.70ID:uVyGsH9I
就労移行って、他人に迷惑かけまくるっていう理由で
辞めさせられる。あるいは入れないといった事案ってあるんですか?
0939優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 20:25:55.09ID:FdcXAGpf
いるんじゃないの?
よほどマナーひどくて汚らしいナリしてるとか
すぐ男女問題起こすボダ女とか
そういうのはダメだろうな
0940優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 20:52:05.14ID:TT7pjSzZ
>>937
ティオ系の事業所、youtubeで検索したらたくさん出てきたぞ。
メガネの男性がいかにも健全な感じで説明してる動画が。
0941優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 20:58:38.93ID:9PpBGlFg
>>940
あそこyoutube、ブログ、Facebookとかそういう外部作業だけは力いれてる
良いように見せかけて内部全然違うの典型
ウェルビーやティオとかはここでも評判悪いし微妙だって悪評も多い
お昼ご飯出る所は何か微妙なイメージしかない・・
0942優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 21:26:42.32ID:uVyGsH9I
実際辞めさせられた現場に遭遇した人がいましたら
その経緯教えてください。
0943優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 21:52:24.78ID:zF9d1eJk
YoutubeやFacebookで宣伝している所は、中が酷かったりする。
いい所ばっかり外向けに出していて、利用者への態度は酷い。
うちが前に行っていた事業所は、「●●さんが就職しました」
をFacebookに投稿するだけ。
実際には就職できずに途中でいやになって辞めていく人が多い。
0944優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 22:03:59.60ID:A96msa1f
うちが行ってるところはFBでAさん(仮名で出す)が就職決まりましたとやってる
0945優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 23:00:19.69ID:Nmp8pi9N
>>936
うちも女ばかりに声かけてる奴いてキモい
よってこないでほしい
0946優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 23:53:01.20ID:Xo6TZpbL
>>810
一人通うのに6か月通わないと儲け出ないからだと思います。
でも就活は自由ですよ、入ってすぐに就活してる人いますからね。3ヶ月で卒業する人いますから
0947優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 00:01:49.99ID:TMbE++kE
>>936
>>945
私は男だけども他の利用者のおっさん30〜40代が話しかけて、20〜40代の女性に付き合おうとかおしゃれやねとかセクハラするおっさんいるから気持ち悪い
0948優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 00:04:20.41ID:TMbE++kE
947の続き
後は結婚、結婚、結婚って結婚に執着心凄い、自分も軽度発達障がい者で障がい者だけど統失や重度の障がいで結婚って言ってる人がいる、自分のしんどさを女性に押し付けるなと思う、自分なら結婚してなんて言えない、お互いに苦労するの目に見えてるから
0949優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 00:25:12.18ID:Ogh/abOb
人によっては3ケ月くらいで就職する人もいる。
平均としては8ケ月〜1年が多い。
施設経由での就職にそれだけ時間がかかりすぎ。
0950優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 01:40:16.46ID:GgHZNDIA
移行だと職員が全てお膳立てしてくれるけど
その分、余計な手続きやら面談やら時間が掛かりすぎる

かと言って、施設を通さないと取らない企業もあるから
悩みどころだね
0951優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 02:04:28.50ID:ryPmwdOB
最近企業実習行って、次は数ヶ月後のもう一度
別のとこだと思うけど実習と言われた。
もう、その時点で1年9ヶ月通所してるわけで
就職できないまま3年目に突入してしまいそう。
積極的に就職先紹介してくれるつもりはないのかな。
年金も通るか微妙と役所の人に言われたし
どうなるんだろう・・・
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況