X



【新薬】 ベルソムラ 8錠目 【睡眠薬】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0212優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/15(金) 22:07:18.71ID:zqJRa/fT
>>204
そういう質問に答える筋合いないと思うよ
自分が性的な目で見られてるの気持ち悪くないのならいいけど
0213優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/15(金) 22:46:55.49ID:ijt1H/CT
この薬なぁ、寝れるというより目覚めがよくなるんだよね
で、夜中寝て中途覚醒したら最悪
寝られへん(笑)
0215優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 00:12:37.21ID:TvkNVXMD
2chだからお約束としてワザと聞いてるとか思わないんだろうね。
0217優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 08:40:02.41ID:KCniet7C
中二の時のイジメをきっかけに眠れなくなったけどそこから13年経った今でも薬を飲んで寝てる
多分薬飲まないと眠れないって思い込んでるんだと思う
0218優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 08:44:32.97ID:MS54s+z2
>>217
今はベルソムラ飲んでるの?依存性ないみたいだし
いつか無くても寝れる日が来るといいね
0220優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 10:52:16.46ID:KCniet7C
>>218 ありがとう
2年前くらいからベルソムラとルネスタ飲んでる
それまでロヒプノールとハルシオンとジェイゾロフトとエビリファイだったから
そこから考えたら少しは薬減らせていけてるのかなって思ってるんだけど0にするのはなかなか難しいね
ベルソムラは寝る1時間半前に飲んでルネスタで後押しして快眠だよ。本当いい薬だと思う

>>219
もう薬飲まないで寝る感覚が分からないw
薬飲まない日を作ってみたら48時間起きてて気が狂いそうになって結局薬飲んで寝てしまった
0222優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 11:14:37.04ID:GJSJmt0J
仕事しながら薬をやめたら夜ちゃんと眠れるようになったwww
単に昼間は薬に逃げて寝過ぎだったようだ。
0224優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 12:20:18.55ID:fVZkQSim
嫌なことから逃げたい気持ちは変わらないけどね。
0225優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 16:04:09.18ID:TvkNVXMD
ルナスタ2年間も効き続けないと思うけど・・・。
0227優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 23:08:17.89ID:aNloBs27
飲むと過去の嫌な記憶大発掘な夢ばかり見て辛いけど飲まないと長くて3、4時間しか眠れなくて辛い
0229優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 03:27:45.40ID:+0NjyfOn
公共担当なので財政部長の息子さんが来てから毎日びくびくしてます・・・
今まで財政部局の人たちと結構なかよくやってたけど最近明らかにあたりがキツくなった
情けないけどこりゃもう担当変えられるな・・・はぁ・・・
身内も取引先も敵っていうのはかなり堪えますね
0230優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 03:29:18.63ID:+0NjyfOn
駄目だね
書き込むスレも間違うようになった

誤爆ごめんなさい
0231優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 09:50:37.81ID:P70VL+f+
飲むと結構な確率で金縛り?の
一歩手前みたいな症状が出るわ
0234優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 23:36:44.38ID:iejW0XR8
20ミリを4分の1のんだ、効果あるかな?
少なすぎ!?
0235優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 23:48:31.38ID:9LjLlbew
なんで20ミリ処方されてるのにその通りに飲まないの?
0236優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/18(月) 00:29:57.57ID:oY7+oxKb
効きすぎる気がしつ
0237優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/18(月) 00:45:41.04ID:0AjnBKH1
今日もベルソムラ無しで寝るか
0239優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/18(月) 11:03:28.83ID:BsM5CXNn
昨夜の台風は雨風が酷くて音も大きかった。
でも、ベルソムラとマイスリーで熟睡した。
服用後は音も気にならなかったが、地震の時は服用してもちゃんと気付くのだろうか?
0241優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/18(月) 15:04:12.22ID:K9e7KCvQ
>>232
なんか金縛りみたいに体動かなくなるんだけど
意識して身体動かそうとすると身体動くようになるんだよね 自分の場合はだけど
0242優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/18(月) 15:24:46.90ID:nc/vi0xe
>>241
短い耳鳴りしたり、キーンってなったりする
あまり心地よいものではないね
0243優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/18(月) 22:31:28.53ID:7XUnyCdM
>>2なんだろうけど
自分は今まで睡眠薬飲んだ事ないからかもだけど
15mg服用すると1時間後には不自然なほどの眠気が襲ってくる
嗚呼効いてるんだなという感じ
それと精心デイケア行ってるんだけど本来の睡眠延長は平日は飲む前より+1.5時間。

金曜日とかは翌日お休みとかあるのか+3時間くらい延長してる
0245優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/19(火) 14:48:07.66ID:09TcPnC/
酒飲んでベルソムラってのはそんなにやばいの?
デパスと酒は逆に平気なのかな
0246優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/19(火) 15:38:28.30ID:bstKMiIM
>>245
グレープフルーツジュースで飲んでる
よく効いてる
0247優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/19(火) 16:58:29.53ID:MMJ1vcSq
アルコールで服用するとダウン系は当初強めに出るけれど
そう言う精神構造ならアルコール依存になりやすいね
それと、アルコール依存にならなくても連用してると
この手の医薬品は概ね効き辛くなる率100%
酒すきは麻酔が効かないとかはこういう理屈
0249優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/20(水) 00:14:44.61ID:98TKjKAb
今晩からロヒ1右ベルソ15になりました。
22時ごろにリフレックス30服用しましたが、まだ眠気が来ません。

アモバン追加か、このまま数日様子見か悩んでいます。
0250優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/20(水) 06:58:51.42ID:vMBAwy2X
>>247
うちの親父はお酒全く飲めないが、盲腸の手術中に麻酔が切れて激痛だったらしい
(医者に言わず我慢してた)
腹の中かき回されてるのがわかったと言ってた
0252優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/20(水) 08:43:29.55ID:RiMjDFKJ
>>249
ベルソムラ20に増量
0253優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/20(水) 09:18:57.67ID:o7d2jhYG
ベルソムラ20で全く効果無いんだが40とか飲んでる人いるのかな?
0254優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/20(水) 09:28:07.24ID:RiMjDFKJ
>>253
どんな効果?
0256優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/20(水) 16:38:51.20ID:hvSDU2DW
中途覚醒に強い薬で入眠作用は弱いんじゃなかったっけこの薬
0259優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/20(水) 18:48:47.38ID:98TKjKAb
>>252
>>249です。
昨夜、結局アモバンを追加で飲みました。
とりあえず、中途覚醒は減りぐっすりと眠れたような感じはあります。
午前中は怠かったですが。
入眠効果がこのままの状態でしたら、次の診察で20に増量をお願いしてみようと思います。
アモバンの入眠最終砦を超えられなくなったら、ですが。
とりあえず、多剤処方を減らしたい。
0260優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/20(水) 19:06:34.00ID:98TKjKAb
あー、でも。
午前中ダルい場合は村15とリフレックス30とアモバン7.5の方が良いのかな?
0261優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/20(水) 19:42:36.33ID:kDFurm9x
これ目覚めが劇的に良くなる

早起き出来る

だから早く寝れる
ポイントはこれだろ。
0263優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/20(水) 20:16:53.45ID:bH41uw1x
この薬、入眠はOKだが、その後2時間ごとに目が覚める。中途覚醒用の薬じゃなかったのか・・・
0264優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/20(水) 22:01:40.04ID:hvSDU2DW
寝覚めはかなり残る感じでだるいなあ
夢ばかり見て睡眠の質も浅いし
ただ中途覚醒には効いて時間だけはまともに睡眠とれるようになった
0265優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/21(木) 00:05:41.87ID:7/RCkbI/
個人差激しいな
悪夢見るとか金縛りになる人もいるみたいだし
0266優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/21(木) 09:25:07.40ID:h03B+wwl
悪夢見る人って大体1週間ぐらいで見なくなるんじゃないの?
しばらくすれば落ち着くみたいな
0267優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/21(木) 12:28:21.83ID:+HI5Bx/e
>>247
ありがとう、効き目が薄れるって事か
医者の話では眠りたい1〜1.5時間前に飲むようにと言われたんだけど
いつも2時間以上昨日は3時間経たないと眠れない、やはり個人差ですかね?
それとも薬が効いてないって事なのかな。

メラトニンサプリとの併用は問題ないでしょうか?
0268優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/21(木) 14:12:45.99ID:jPD8vgyb
今飲んでるクスリが切れて、たまたま以前飲んでたベルソムラ余ってるの見つけたから
たまにはいいかと飲んで寝たら、 やっぱりバリバリに夢を見た。おもしろすぎだろこの薬。
今日も飲んで寝ようっと。
0269優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/21(木) 20:25:20.72ID:7darX0ba
入眠作用は期待しないで素直に入眠剤を貰うと良い。基本>>2
>>267こういう場合で、どうしても入眠作用をこの薬に求めたいのなら
3時間前に服用すれば良い。
それで、本来の主目的睡眠の延長、つまり早朝に覚醒してしまうのが
改善しなければ本末転倒だけれど

寝付けないとか質問、愚痴言ってるという事は
この薬(中途覚醒改善)は必要なく、単に睡眠導入剤に切り替えてもらうのが吉
0270優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/21(木) 21:01:04.34ID:ApDOHM4u
この薬は入眠剤じゃないって
どんだけレスすればわかるんだろう
0271優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/21(木) 21:06:49.98ID:3jDKkqvS
俺は割と入眠にも効くなー

色々試したけど身体にあってる
ただどうしても寝付けないときはデパスとかでごまかしてる
0274優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/21(木) 22:09:46.76ID:jPD8vgyb
これ中途覚醒改善薬なの?夢のせいで必ず夜中に起きるからありえない
0276優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/21(木) 22:21:23.50ID:ejPBQq60
症状に中途覚醒のあるナルコレプシーの治療薬にならなかったのはなんでだろう?
0277優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/21(木) 22:35:05.33ID:aJxbkOR9
元々夢はよく見てたんだけど、コレ飲みだしてから、起きても内容をしっかり覚えてる事が増えた。
現実味溢れる夢ばかり見る。夢の中の自分の感情までリアルに覚えてるよw
0278優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/21(木) 23:19:06.24ID:P4ad1GXk
>>276
ベルソムラはナルコレプシーの弱い版を引き起こす薬だからじゃないか
オレキシン受容体拮抗薬のベルソムラとオレキシンが欠乏してしまうナルコレプシー

これ飲み始めて久し振りにドラマチックな夢見られるようになって嬉しい 寝るのが楽しいもん
難点は10時間とか12時間とか寝れないとこかなあ
0279優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/21(木) 23:51:13.65ID:ejPBQq60
>>278
いまいちシュッとしてないというか
中途半端な分かりにくい
ぼんやりとした眠剤だね
0280優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 01:04:35.95ID:uceTpaRF
>>277
確かに悪い意味で妙にリアルな夢ばかり見てしかもはっきり内容覚えてるね
0281優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 01:07:32.44ID:uceTpaRF
>>278
ドラマチックな夢とは羨ましい
俺は過去の嫌な記憶をかなり昔まで忘れかけてる細かいことまであれこれ掘り返されたような気持ち悪い夢ばかりだ
0282優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 09:57:35.72ID:16ep7tL+
夢なんだか起きているんだか分からない時間が結構あるんだけど…
恐らく実際は寝ているんだろうけど、目が覚めて寝付けないで悶悶としている時間が
実は実際寝ていた、みたいな変な夢見る人いませんか?
0283優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 12:58:24.24ID:rXBHDPiq
夢を見る薬であって
典型的な眠剤とは違う眠りの眠剤だ
0284優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 15:29:33.96ID:b84fYIPf
最近ロヒ1から村15にしてもらった者ですが、中途覚醒が殆どなくなりました。
夢は悪夢が減って、面白おかしい内容の夢が増えました。
昼過ぎまでダルすぎるのがネックかなーくらい。
0285優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 17:06:49.92ID:ChFLTdhD
ベルソムラ中途覚醒に凄い評判良いな
デイケアで結構な人恩恵受けてるみたいだ
0287優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 18:42:13.00ID:UuyxMceN
>>253だが
入眠効果ではなく中途覚醒に対する効果での質問でした
入眠効果ってレスしてる人は自分ではないです
0288優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 18:54:30.13ID:Sr6gXL8W
>>285
俺の周辺では全く効果なしだな
効いてないのにずっと出し続けられるという変な薬
フルニトラゼパムを増量されて眠れるようになっただけなのに
0289昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
垢版 |
2017/09/22(金) 19:23:24.43ID:9tRyDEoE
【新薬】 ベルソムラ 7錠目 【睡眠薬】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1493204107/877-

東京都23区 精神科・神経科・心療内科情報交換 49 [無断転載禁止]©2ch.net
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1493987061/339-

「診察なしでの処方箋発行ができるか」
の合法違法が真っ二つに割れてるんですが
どっちが正しいんだ
0290優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 19:28:09.14ID:p0Bg2oPw
自分の周辺はとても効果高い人ばかり。集まりとしてみた場合、そこまで効果に違いが出るとはない。
つまり身の回りで効果がある人が多いのはその病院の医師のインフォームドコンセントがしっかりしてると言うこと。
逆は藪とは言わんが患者に説明を十分に説明してない集団っぽい
0291優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 20:37:19.79ID:vIPon3TA
ストレスかかると凄い夢見るな
ストレスフリー(休職)の時は熟睡出来てたのに復職の為の面談始めた途端に悪夢ひどくて中途覚醒しまくる様になった
これ薬飲んでる意味ないじゃん
0292優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 21:21:37.04ID:IgQK1Q32
>>290
これが正しいかどうか知らないけど
説明怠る医者や薬剤師から貰うと
ここで寝付けないと質問してくるのは間違いない
0293優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 21:22:26.53ID:IgQK1Q32
とはいえ患者の方が聞いてない
覚えてないってのもあるかもしれないな
0294優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/23(土) 08:09:16.83ID:Dx7RDHtd
夢見て、目が覚めてからが眠れなくなる。やっぱ向いてないやこの薬
0295優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/23(土) 08:59:21.31ID:kP6WxWhD
今日は22:00-08:00 10時間睡眠(´°ω°)
昨日、久々に4時間運動し
更に好きな人に全く相手にされず
集まりだったのでその場を離れるわけにもいかず
半日我慢し続け、帰宅、飯、風呂、そして睡眠
心身ともに本当に疲弊すると眠るもんだね
寝れない寝れないといつも思ってたが
それ相当の心か体の疲れがなかったから寝れなかったのか
0299優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/23(土) 22:41:29.93ID:QUhLIMVf
昨日、久しぶりに酒飲んだら眠剤飲まないで眠れた
一回起きたけど二度寝して10時間
薬より酒のが効くな
0302昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
垢版 |
2017/09/24(日) 08:34:41.38ID:6YSPGI6E
それでも睡眠薬で寝るより酒で寝るほうが
100倍はマシだけどな
0306優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/24(日) 15:21:16.00ID:o9Gxjity
実際毎日薬飲んで寝るか毎日酒飲んで寝るかどっちがマシなんだろうな
0307昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
垢版 |
2017/09/24(日) 16:10:52.21ID:GBNOPHFa
どっちもよくないが、
どっちがマシかと言ったらそりゃアルコールだろ。

アルコールは「寝るために作られた薬」である睡眠薬に比べりゃ寝落とす力は弱いかもしれないが、
「やめる時」が睡眠薬より遥かにラク。
(ベルソムラはベンゾではないが)この板のアルコール離脱スレとベンゾ系離脱スレを見比べても、
明らかにベンゾ系の離脱症状のほうが厄介でそして長引く。
また、アルコールは仮に依存症になっても1ヶ月もあれば依存から抜け出せるのに対し、睡眠薬は漸減法で徐々にやめていくしかない。

つーかね、質問が愚問だよね。
「麻薬や覚醒剤と、アルコールは、どちらのほうがマシなんだろうか」
って、毒性はあっても一応は合法のアルコールが、
麻薬や覚醒剤よりマシなのは当たり前。
0308昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
垢版 |
2017/09/24(日) 16:15:52.83ID:GBNOPHFa
副作用、依存性、中毒性、離脱症状、後遺症、を合計して勘案すると
こんなかんじか。

5 カフェイン
7 大麻
10 タバコ
67 アルコール
80 非ベンゾ系睡眠薬
85 ベンゾ系睡眠薬
90 MDMA ヘロイン コカイン SSRI SNRI 3環抗うつ薬 4環系抗うつ薬
100 バビルツール睡眠薬
0309優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/24(日) 16:27:36.01ID:TES4Q+qb
>>308
ぜんぶやったけど覚せい剤の精神依存とヘロインの肉体依存は1000くらいあったぞ
0311優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/24(日) 16:56:35.14ID:132Vs/1w
依存傾向ならそうかもしれないが
依存症と医師からの他覚所見で診断されたのなら一生治らない
アルコール依存な
0312優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/24(日) 17:19:03.78ID:jzfC9rV/
>>311
スレチだからあんまし書かないけど、依存を治すにはそのものから完全に離れることとあとは個人の意思の強さだもんな

アルコールなんかCMバンバン流れてるわ飲み会あるわでそりゃ抜け出せないわ

俺はドラッグからは完全に足を洗ったけど、目の前にひょいと覚せい剤とポンプ出されたらどうなるかわからんw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況