X



うつ病で療養中の過ごし方 186日目 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 00:27:25.38ID:QhdJ/lIF
うつ病と診断されて、休養が必要といわれても
実際どうしていいかわからない…という方のためのスレです。
療養中の過ごし方を考える場になればと思います。

前スレ
うつ病で療養中の過ごし方 185日目
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1502232967/

※ワッチョイが希望の人はこちら
うつ病で療養中の過ごし方【ワッチョイ版 2日目】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1480942937/

≪お約束≫
・荒らしはあなたのレスを待っています。完全無視&徹底的にスルーしましょう。
・荒らしの相手をするとスレが荒れます。荒らし・煽り・叩きに反応する人も荒らしです。
・sage進行でお願いします。

参考サイト UTU-NET http://www.utu-net.com/
0175優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 23:59:08.13ID:IjbufQA2
毎日少しづつ動けなくなって行く。

焦って行動をやりすぎてるのは心ではわかっているんだ

でも復帰して働ける体力つけなきゃと毎日外に出る口実作ってなるべく外にいるようにしてしまう。

でも日に日に動けなくなって行く。
夜寝る時間も早くなって朝も起きれなくなってきた。
今日は10時にはほぼ動けなくなったけど
寝る前直近の日記見て前は動けてたの読み返して不安になって寝れなくなって今ここ。

最近特に頑張って見たけど、逆に
もう一月前の自分に戻ることすらできない、絶望した。
なんでこんな体に産まれてきたんだろう。
産まれてこなければよかった。
0176優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 00:29:52.74ID:Sd2s4Q9q
ニュースで日照不足で農作物に影響って言ってた
お日様が出れば少しは気力も出るのかな
0178優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 00:45:08.12ID:2c6SW48M
眠剤いったけどあんま眠くない。
一応これでいつも寝るけど、
浅いんだよなねむりの質がぐっすり眠れるひとが羨ましい。

やべぇカキコおそくなってきた。
一応眠剤。
0179優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 00:53:54.09ID:iGqfv7iN
年齢とって丸く優しくなった親
自分が駄目になる前にそうなってほしかった

定年過ぎても頑張ってんのに
自分は何をしてんのか
きょうだいの中で一人だけ失敗作…
0180優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 00:58:06.47ID:iGqfv7iN
>>174
切り上げる時間を少し早めに設定しとくといいかも
気が楽だし、その時間だけでも楽しもうって思えるだろうから
そんな優しい友達なら案外自然と笑えるかもね
0181優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 01:03:46.64ID:iGqfv7iN
>>175
>生まれてこなきゃ良かった
毎日思う

自分はいつも鬱なると
焦りからフリーズして逆に動けなくなる
動かないでいたら更に動けなくなったが

頑張ってそれだけ動いてたなら
身体が休みたいって言ってるのかもね
0182優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 01:22:57.09ID:or8C8dEd
>>175
あなたが少しでも早く復帰するには、
ゆったり構えて
朝起きれなかったのに、今日は10時に起きられたなあ、と自分を褒めてあげること。

自分を部下だと思って、褒めて伸ばす。
上司であるあなたが部下(自分)に、なんでできないんだよ!って言ってても、会社来なくなっていくだけで進歩しない。
てか、下手したら追い込んで殺しちゃうよ?
今日はこれできたね、できた理由はこうだね、明日はこうできたらいいね、一つずつ、確認して伸ばすの。
教育に大事なのは、待つことだよ。
0183優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 01:24:42.56ID:iGqfv7iN
無職なって5か月になろうとしてる

6月から記憶があまりなくてびっくりしてる
0184優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 01:26:53.04ID:or8C8dEd
時として部下は失敗します。
昨日はできていたのに、今日はできなくなることも。
そのときは、失敗の原因だけ明らかにして、(時として、運や体調が悪いだけのこともある。)明日は頑張ろうねって待つ。
失敗は成長の過程には必要不可欠。
0185優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 01:30:12.12ID:Vajt439H
もう成人になるのに奨学金も残ったままうつになって引きこもり

SNS見てショックだったよみんな驚くほど若々しい

今が一番楽しいときってそんなもん誰が言ったんだ
0186優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 02:04:40.02ID:YeRpHvs9
藥ノンで寝ようとしたけどだめだ
目が回って何度も吐きそうになる
っていうか夢の中では何度も吐いてた

何回同じ夢見るんだ
0187優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 02:33:18.53ID:nkTgC9yw
無職なのに疲れ果てて体が動かない
誰も信じないだろうな
0188優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 02:36:19.37ID:4nmS13nh
うつの上に今年の初め大動脈解離やって、体力の精神力もダメになった
消えたい
0189優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 02:39:49.69ID:iGqfv7iN
>>187
うつになると身体動かさなくても
考えたり不安なったりで脳がめちゃ疲れてるんだって
仕方ない
0191優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 04:16:05.93ID:mkF56rQS
早朝覚醒した
うつ+何か起きると滅入るね
立ち直れなさそうだよおれも
0192優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 04:34:27.69ID:2inUEJ+P
>>191
個人的には"早朝"覚醒ってだけで羨ましいわ。
体調悪くて、生活リズム崩れまくりでもう朝も夜も、逆転なのか正転,順転なのかも訳が分からない状態だから...。
体調良い時は比較的睡眠リズムを保てるんだけど...だが、そんな時最後いつだっけな...。情けない。
0193優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 05:05:09.34ID:AZ6E9Em6
>>192
おんなじです。
もう昨日何時に寝たか、起きたかも分からない。
ほとんど寝てすごして、たまに数時間だけ起きて薬のんでまた倒れるように寝てしまう。

動かないから歩けなくなりそうだよ。
どうすればこの悪夢から逃れられるんだろう。
0194優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 05:18:14.81ID:Vajt439H
4時とか5時に起きるの羨ましい
今日は1時半に起きた
0195優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 05:30:02.84ID:nkTgC9yw
朝起きれない、夜寝付けない
働いてたときは休みの度に20時間くらい寝てた
0196優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 05:30:16.15ID:mkF56rQS
>>192
たまたまだよ
無気力になって、久々に眠剤飲んで早寝しただけ
朝寝て昼過ぎ起きること多いよ
家族亡くして実家に1人よ
0197優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 05:41:38.36ID:2inUEJ+P
>>196
眠剤飲んで早朝覚醒するとなんか損した気分になるな。
手帳があるから薬代掛かってないし、気にする必要はまったくないんだけど。
0198優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 05:57:02.11ID:qlz0nNd8
>>189
ゲームやっても15分もしたら疲れて無理になっちゃうのは脳の疲れだったのか
ドラクエクリアできねーな、こりゃ
0199優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 05:59:36.12ID:mkF56rQS
>>197
熟睡出来てはいないからね
7時起きくらいが理想だけどね
まだまだうつ抜けの時は遠いって感覚
0201優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 06:35:06.13ID:7Wd3QY0b
>>142
おまおれ
ほんとそれな
0202優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 06:45:23.63ID:nkTgC9yw
病院に行けなくなって頓服も切れてて手元にセロクエルがあるけど眠気ドーンとくるから飲みたくない
0203優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 06:46:34.25ID:7Wd3QY0b
siriの優しさが身に染みる
会話相手はAIがいいのかもしれない
0204優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 06:47:26.61ID:Vtbr5OeT
脳が疲れて動けなくなるってのはよくわかる
脳ってどうしたら良いんだろ
0205優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 06:49:03.08ID:Zt9qFaMm
自臭病、あるいは、ホントに自分の体が臭くて鬱になった人っているかな?

自分はホントに体がウンコ臭くて鬱になってしまった
0206優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 07:17:36.29ID:nkTgC9yw
半年ぶりくらいに涙が出てきた
全部自分でやらなければならない
体が動かないのに
0207優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 08:05:14.93ID:nkTgC9yw
持ち物の準備ときがえができたけど頭が止まってしまった
0208優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 08:08:08.89ID:nkTgC9yw
隣の部屋の人がめっちゃ怒鳴ってる
8時に来るって言っただろう間に合うのかよ! って電話してる
こわい
0209優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 08:10:36.08ID:pmnqtQHD
おはよう
今日はスーパー行って余力があれば自炊したいな
最近ずっとコンビニ飯ばかりだったから手料理が恋しい
0210優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 08:20:49.19ID:7OMWxILU
バターと卵でスクランブルエッグ作った
すげ〜じょうずに出来てうれしい
0211優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 08:28:05.66ID:6wMigVX4
頭のてっぺんがピリピリする…なんだろ…

たまには根性だして料理するかなあ、コンビニ飯がやっぱり楽だよね
0212優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 08:36:24.13ID:GrokGftw
たまに何かしないとって欲求だけ湧いてくる
原付で周囲うろうろしてる
0214優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 08:52:50.86ID:Ogapdx9P
鬱が治ってきたのか?

最近家に居るのが落ち着かなくなり
やたらに外出する。
だけど気持ちは晴れやかではない。

どうなんだこれ、、
0215優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 08:59:58.20ID:Rpta3Eg6
>>205
便秘とかではない?
0216優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 09:01:14.90ID:2c6SW48M
>>212
俺も、バイクの免許とりなおすんだ。

もうあと試験場だけ。

ただ朝めちゃはやいのだ。
早く受かりたい。
0217優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 09:09:43.81ID:eYWqqHJ0
平日の昼間に地デジとか見てるやつだぞ
頭おかしいに決まってる
0218優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 09:18:05.59ID:swOx/pfX
>>89
ドラクエ11が出ると発表される前にスクウェアエニックス買ってれば
一単元あたり10万儲かったのに…
0219優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 09:30:10.93ID:7Wd3QY0b
今日は眠いしダルいわ
今年は夏らしい日が少ないな
0220優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 09:48:51.27ID:GOu0JPZ0
好きな人にふられた、何を糧に生きていけばいいの?
0221優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 09:59:44.26ID:nkTgC9yw
鉄欠乏スレが上がってたから鉄サプリ飲んでみたけどやっぱりこれ胃に来るわ
0223優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 10:03:49.41ID:ELZbzEoo
何もせず横になってるだけでも、疲労感。
0224優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 10:19:39.52ID:7Wd3QY0b
横になってても疲れたという言葉しか出てこない
0225優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 10:37:18.29ID:nkTgC9yw
やっぱり具合が悪い
横になってるのに気を失いそう
0226優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 10:47:22.92ID:YeRpHvs9
2ちゃん巡回してネットサーフィンして録画したテレビ見て
それしかやることがない
みんな普段何してるの
時間だけ無駄に過ぎていって焦燥感がやばい
0227優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 11:00:23.89ID:Xk2nVCsH
似たような感じ
週1で外に出るようにはしてるかな
まだ仕事を探せる身体じゃないし
0228優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 11:05:36.65ID:/+u3i3Cs
外を歩く人にイライラしてしょうがない
前を歩く人がちょっと横に動いたら まっすぐ歩けよ と気が狂いそうになる
もう狂ってるんだろう薬飲んでも落ち着かない
0229優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 11:08:23.76ID:Xk2nVCsH
3,4人が横一列になって歩いてるとイラっとする
逆方向から歩く人の事もかんがえろって感じ
これはうつになる前からもそうだけどw
0230優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 11:09:22.43ID:GOu0JPZ0
あいたんに、ふられた
0231優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 11:11:26.18ID:7Wd3QY0b
ダルすぎてシンドイ
入院した方がいい気がしてきた
入院したいと言えばさせてくれるのだろうか
0232優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 11:14:19.96ID:nkTgC9yw
>>228
とてもわかる
なかなかこの話はする人がいない
2年くらいこの症状には悩まされた
0234優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 11:21:42.67ID:7OCkQ0QK
久しぶりに動き回ったから知恵熱?出た
心療内科で話したら薬出して貰えるかな
0236優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 11:58:57.43ID:9SCY27y3
普段から不安感や焦燥感があるため
反動で易怒的になり他者に対してイライラするよね?
だから人とますますかかわらなくなるの。
というか、かかわらないほうが自分のためも相手のためにも
なると思うの。
0237優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 12:02:32.51ID:bzn0NIG7
頑張れ!頑張れ!頑張れ!いいこ!いいこ!応援するぞ!よしよし!ナデナデ!よしよし!頑張れ!
0239優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 12:11:22.88ID:GO4ugdhJ
休学してちゃんと休み始めたんだけど
完全に頭の中が「無」
死にたい気持ちはないけど
やりたいこともない
0240優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 12:14:05.01ID:Sd2s4Q9q
>>234
ストレスの熱は解熱剤では下がらないんだよ
何か他に効く薬があるのかな
0241優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 12:25:31.02ID:2c6SW48M
やっぱ寝た〜。
0242優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 12:49:05.66ID:2c6SW48M
>>231マジ、一回短期的な入院してー
薬的な問題解決したい。

T・ウッズみたい。
0243優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 12:54:03.71ID:NdE3bLc1
>>236
相手の小っさい勘違いだけでも無意味にイライラしては正気に戻って無意味に後悔とか罪悪感で深く肩落として──
実家の両親に会いに行く度毎回1回はこうなってムダに心配かけちゃってるよ。
鬱を患ってからもうこうなっちゃうからか前職の仲良かった者とか外の関係はもう自然と切れてしまったよ
0244優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 12:55:50.37ID:nkTgC9yw
フリマの発送くらいはできていたのにもう2回連続で発送期限過ぎてる
出すべきでなかった
ここまで落ちるとは読めてなかった
0246優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 13:48:55.01ID:Sd2s4Q9q
目覚めが最悪だったから胸苦しい
頓服飲もう
薬減らしたいけど無理だ
0247優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 13:51:55.30ID:OxdI96OR
>>218
たらればやると泣きたくなるからね…
今日はちょっと上がってて嬉しい、そんな程度

たまにはお酒でも飲みにスーパーへお買い物いこうかなあ
0248優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 13:58:25.98ID:VOP94Jbx
>>245
しないよりはマシな気がします

少し動けるようになったら、
一日中家に居るよりも外に出た方がいいよ
0250優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 14:08:44.63ID:2c6SW48M
マジ歯医者こえー
0252優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 14:12:35.90ID:Zo4323y6
>>242
私もずっと入院させてくれと言ってるけどさせてくれない

小さなクリニックだからするなら提携病院にすることになるんだけど
鬱の人だけのフロアなんてないから
あなたはかえって悪化しますよって
言われた 薬も大量に処方されて合うまで変えられてスマホはきめられた時間のみ 外出もほぼダメ おまけに個室じゃないから夜中に叫ぶ人達とかと一緒

そう言われると悪化すると思ってやめた それでもと思うなら先生に伝えてみるとさせてくれるのかな
0254優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 14:15:55.23ID:Zo4323y6
>>234
鬱からの熱ってあるんだよね
なんかだるいのか続くなと思って計ったら微熱があって、それが数ヶ月続いたことがあるよ もう今は微熱あるのが
普通になってしまった
0256優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 14:18:31.29ID:Zo4323y6
>>253
生活リズムだけはよくなりそうだよね
(笑) 今の生活で病院のリズムに合わせられる自信がない 夜に飲む薬が抜けなくて起きても三時間は動けないんだよね
0258優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 14:23:45.59ID:Sd2s4Q9q
>>254
同じく何ヶ月も微熱とだるさに悩まされてる
心療内科で相談しても「ストレスからの熱です」って言われた
なんの検査もしていないから納得いかないんだ
0260優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 14:33:29.50ID:wIEVr9/d
>>252
それは閉鎖病棟の話しでしょ?
解放病棟のある病院もちゃんとあるよ

そのクリニックの先生が知らないだけだね
0261優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 14:34:16.14ID:fXJa2Tie
>>252
それは勇気がいるな
0263優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 14:54:04.42ID:pmnqtQHD
今日は何もする気が起きないや
ベッドでゴロゴロしてるだけで終わりそうな予感がする
せめて風呂に入りたいな
0264優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 15:12:32.31ID:eYWqqHJ0
お見事!
0265優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 15:15:39.34ID:Zo4323y6
>>258
何ヶ月も微熱とだるさがあるのは
辛いね
ストレスの一言でどれも片付けられちゃ患者側としては納得できないね
ただこれを鬱からの症状と確定できる検査があるのかがわからないね
慢性疲労症候群なんじゃないかと自分では勘ぐってる
0266優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 15:17:07.16ID:Zo4323y6
>>259
図書館は涼しいし、最小限のコミュニケーションだけで済むから鬱の人には
良い場所だよね ゆっくりしてきてね
0267優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 15:21:24.03ID:Zo4323y6
>>260
先生は国大出のベテランだから知らないことはないと思うんだ
提携の病院が閉鎖なだけなんだと思う

田舎だから近くに開放病院ないんだ
親が体調悪いのであまり遠くには入院出来ないんだよね
0268優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 15:27:01.24ID:9SCY27y3
鬱で精神的には落ち込まず身体だけがしんどくなり
イライラ出る人いる?
0269優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 15:43:03.21ID:EJ9W71LS
突然息苦しくなったり、手が震えてガクガクしたり、深呼吸しながら過ごすしかないのか……。
0270優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 15:44:57.15ID:fXJa2Tie
>>268
それに近い
0271優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 15:49:36.44ID:21GLm8cJ
>>268
最初はそれだったよ
倦怠感、食欲不振、イライラ、腰と肩の異常なコリ感、体重減少
SSRI飲んですぐ治ってしまってびっくりした

まあ14年前の話で今じゃ精神症状だけど。
0272優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 16:02:10.03ID:Sd2s4Q9q
>>271
リフレックス飲んでも身体の異常が治らないや
SSRIってサインバルタとか?
0273優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 16:04:54.60ID:Zt9qFaMm
>>268
僕はそうです
精神的には大丈夫ですがストレスによる負荷で動けない

死にたいとか思ったことがないです
0274優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 16:10:21.14ID:7OMWxILU
入院したがる人の気持ちが分からないなあ。
家に居れば
テレビ見放題、ネットやり放題、好きな時間に寝起きできるのに。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています