X



強迫性障害(旧称 : 強迫神経症) Part100 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 17:26:04.41
強迫性障害(OCD:Obsessive-Compulsive Disorder)は、かつては強迫神経症と呼ばれていた心の病気です。
薬や症状、治療やその他、色々語り合いましょう。

コテ・荒らしは触らずスルーでお願いします。
ワッチョイは寂れる上板の性質上導入禁止。

■前スレ
強迫性障害(旧称 : 強迫神経症) Part99
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1498731905/
0690優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 02:47:31.54ID:4YQIheSG
強迫の人は平均収入が多いらしいけど
ハワード・ヒューズみたいな人おるかな
0691優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 06:03:14.83ID:lsmXUhxz
いたらユースキンよりも保湿効果の高いクリーム開発してください
寒さが佳境に入って、手の切れがひどくなる一方
0692優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 13:16:35.71ID:0ipn5YAV
人の話しについていけない
どうすりゃいいんだ
話しの途中で侵入思考入っても、手で話し止めてもお構い無し
0693優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 13:20:16.91ID:0ipn5YAV
お構い無しで喋ってくるから、どんどん侵入思考入って記憶でカバー出来ん
途中から全く話し聞いてない
これ納得さすには結果だけ考えるしかないけど、こうなると相当時間かかるわ最悪
疲れた
0695優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 15:28:11.50ID:w8QZbPTz
もう丸二日くらいほぼ寝ずに確認してるんだけども
眠い(泣)
0696優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 18:55:46.36ID:W1Z8JEn/
>>693
そもそもリセットのやり方っていうか治し方に無理があるんだよ
仕事を含む健全な社会生活では想定外の事態が多いけどグライフの方法はそこに対して脆すぎる
ここさえうまくいけば、これさえ出来てしまえばっていうのは強迫性障害の治療においてあまりに無力だ
なぜならその先に待ってるのは他人が及ぼす不完全の繰り返しなんだから
一回失敗してるみたいだし、そろそろ自分でも気づき始めてるんじゃないか?

ちなみに俺はグライフがこきおろしてる曝露を死ぬ気で1年続けて、病気のせいで休職せざるをえなくなった仕事も今は復職してるよ
同じ不完全強迫だから気持ち分かるけど、このままだと辛いだけだと思う
0697優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 20:24:28.21ID:Z5GtmKIB
みんな何であんな確認しないでスムーズに処理出来るんだろうな
むしろ確認しなさすぎて危ないよみんな
0698優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 20:25:20.77ID:QhSKFBV5
自治労のあの殺意!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
0699グライフ
垢版 |
2018/02/09(金) 22:04:39.88ID:Kh2Orv5j
>>696
ありがとう
レスしてから即寝てて、夕方起きて親に電話しながらまた寝てしまって、今起きた
頭がパンパン
>仕事を含む健全な社会生活では想定外の事態が多いけどグライフの方法はそこに対して脆すぎる
言ってる事わかる、ちとゆっくり考えさせて
頭整理する
0700グライフ
垢版 |
2018/02/09(金) 22:07:12.65ID:Kh2Orv5j
ちと本スレでみんなの意見も聞きたい日記帳みたいに使ってたから、流れわかってる人いるし
0701優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 14:55:15.82ID:Iiaj0i/P
辛い症状で苦しんで励まし合ってる人達の中に割り込んで、
従来のやり方じゃ治らないよお疲れさん、俺は俺のやり方で治すから近いうちに完治する、お前らは一生ここで傷舐め合ってろ(笑)
みたいなレスした人にアドバイスしようなんて物好きそうそういないと思うの
0702優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 15:00:26.55ID:xgQc90hN
そんな悪いところだけ取り出さなくても良いんじゃないか
親身にレスしていたときも多いのだし
0703優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 15:05:30.09ID:0NixdVnN
私はアドバイスしようにも自分が本当にドツボ状態だから何も言ってあげられない…
0704優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 15:05:42.59ID:Iiaj0i/P
>>702
本人?
その親身なレスとやらも半分は俺流の押し付けだからタチが悪かったよ
それにプラスして従来の治療法批判までしてたしね
0705優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 15:10:48.64ID:xgQc90hN
>>704
ふーん、そうなのか
俺はグライフの文章って読みにくくて、正直、ちゃんと読もうと思う時が
少なかったんだよね
だから、困ってるようだけど、何に困ってるのか良くわからないし
そもそも俺も他人にアドバイスできるような状況でもないし
誰か何とかしてあげてくれないかなぁと思ってる
0706優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 15:36:36.82ID:Iiaj0i/P
>>705
長文になっちゃうけどごめんね

強迫性障害を寛解レベルまで良くする治療法は、現段階では認知行動療法の中の曝露反応妨害法しかないとされてる
けどこれはあえて自ら不安になることをした上で強迫行為をせずその不安に慣らしていく方法だから、当然治療過程は相当辛いものになるんだよね
彼はその曝露反応妨害法に批判的で、自分で集めた情報から自己流の治療法を実施してた
その方法が曝露と真逆で、ひとつひとつの不完全を記憶を頼りに完全にしてこなしていって不安を解消するもの(本人じゃないから細部までは分かんないや、多分そんな感じ)
自分がそれで治していこうって自分だけでやってる分には何も問題ないんだけど、曝露やってる人にケチつけたり、不安をどうしたらいいか?って質問してる人に対して不安をそのままにしたらいずれ発狂するって脅しをかけてたりした
自己流によっぽどの自信があれば他人にちょっかいかけたりすることもないはずなんだけど、多分彼は頭の隅で本当にこれでいいのか迷ってた部分があったんだと思う
だから他人を同じ道に引きずり込もうとしたり辛いって吐き出してる人を馬鹿にして憂さ晴らししてた

で、もともと無理のあった自己流が今回見事に破綻してアワアワしだして、みんな助けてってSOSだしてるところ
0707優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 04:38:20.54ID:M71vwYf1
ふー、今迄ずっーと寝てた
なんとか耐えた
一から戻らず転出、転入だけやり直そ細かく区切ってて助かった(笑)
0708優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 05:17:39.26ID:M71vwYf1
みんな無理せず治るよう書いてんのに、つまづいたら一部がフルボッコとか書く気失せるわ…
しかし対人の長時間な〜
事前に行って調べてんのに、当日違う事言われんだよな担当者違うから
それとか障害に気を使って勝手に手続き進められたり
向こうは親切でやってくれてるんだけど、全部自分でやらないとダメだから逆効果なんだよね
もう障害隠して1日で一気にやりきるか(一応出来る)、福祉課の人についてもらってサポートしてもらうか
悩む
0710優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 07:58:36.99ID:Hn4dWSJd
何がそんなに嫌われてるのかわからん
普通にためになることも書いてくれるし過疎よりいいんじゃね
0711優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 08:56:27.07ID:M71vwYf1
>>709-710
ありがとー(涙)(;_;)
寝て気持ちだいぶ落ち着いたよ
済んだ事、気にしてると治らないから、もう気持ち切り替えた
全部戻った訳じゃないし
自分の気合いに皆の辛さ背負ってやってるんだけどなぁ正直情けない
これで予定は二ヶ月遅れるけど、来月初め大学病院だし検査の結果報告するよ
0712優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 09:16:55.70ID:M71vwYf1
ちょうどいいから今書いとこうか
何故大学病院行ってまで検査を希望してるか
外部の物理的な影響で強迫性障害になった人がいるから
まず有名人じゃハワード・ヒューズ
墜落事故で眼窩前頭皮質を損傷して強迫が出て来た
それとか、とある男性が強盗に襲われて後頭部の下の方を金属バットでなぐられた
意識が戻ってその人の生活は一気に変わった
症状としては
・鍵をかけたかわからず、玄関に張り付いて確認しまくり、しまいには板を貼り付けたり
・ガスを消して見えてるのに消えたかわからないから、手をかざしたり、顔を近づけたりする
・お金が綺麗か気になってコインやお札を繰り返し洗う
・今迄平気だった子どもに触れなくなる
診断はサヴァン症候群だったけども、
見てると自分には強迫性障害にしか思えない行動だった
自分がSPECTやfMRIで見るとハッキリと異常箇所がわかり解決の糸口になるんじゃないかと言うのが理由かな
あと自分の理屈でいえばケタミンやメマンチンを試せるか
0713優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 09:53:45.56ID:H2jn1aft
グライフさんは去年だか一昨年だか、気に入らないことがあるとAA連投で荒らしてたんだよ
そんな経緯もあって嫌われている
0714優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 11:44:39.80ID:nnMDiftq
心をこわれものみたいに扱うようになったのは、いつ頃からだろうか。
心なんて無数に傷があって当たり前のもので、そんなものに意を介さず生きていくのが人間というもの。
そんなに単純なものではないと言う向きもあるでしょうが、少なくとも腫物を触るようにばかり扱っていたら、治るものも治らない。
治療という言葉を使わず、ケアとぼかすのも自分が病気であるとみなされるのを嫌がる心性も働いていると思う。
それも含めての病気なんだと自覚しないと、的確な治療にはたどり着かないだろう。
0716優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 17:36:52.95ID:gsPdV8Ii
物凄く辛いです
日常生活で何か気になった、感情的には不安になった時に、どんな些細な事でも自分の中で手に負えなくなるくらい大きくなり頭から離れなくなります
この頭から離れなくなるのが言葉では表現しにくいですが本当に苦しいです
何をしていても一日中その事が頭をぐるぐるしていて、気持ちは晴れないし調子も優れなくなり、常に不安感はつきまとっているしで最悪です
その不安は自分ではどうにもできない事がほとんどで、時間に身を任せるしかないのですが離れるまでかなりの時間を有します
離れたと思ったら、また違う不安が..のエンドレス生活です
長文になってしまい申し訳ないですが、このような強迫性障害の改善への希望はあるのでしょうか?
0718優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 19:21:56.77ID:AChxOkhe
>>716
頭から離すには納得させるしかない
それは工夫で
次から次へ不安が出るのを押さえたいなら視点を代える
それは今というその瞬間に生きる
俺、丸二日寝込んだけど、もう立ち直ったよ
0722優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 21:27:31.60ID:gsPdV8Ii
>>717
暖かい言葉ありがとうございます
絶対治します

>>718
そうなんですよね
納得させないと離れなく、納得させるまでが本当に難しいです
ちなみに差し支えなければどんな強迫観念だったのでしょうか?
今を生きないと駄目ですよね

>>720
>>721
同じ方がいて少し安心しました
薬でラクにする治療が今の私には必要なんですかね
薬の副作用や依存を気にして、それも不安になり薬は一切飲んでません
セロトニンによいとされてるバナナは食べるようにしてますが、薬なしで自力で元に戻すのは厳しいのかもしれませんね
0723720
垢版 |
2018/02/11(日) 22:19:39.80ID:4VxCXt1s
>>722
ありますと書いたのは、改善への希望はあるのでしょうか?への返事です
0724優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 05:43:39.67ID:VxpCzrLz
ヤバい
不安をうまく払拭できない周期に入ってしまった
0725優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 08:51:56.28ID:IvMyCeDo
>>718
確認強迫
不完全恐怖
強迫性緩慢
因みに今、リセットという作業やってるんだけど途中経過
先生にはいつもどう?って必ず聞かれるけど前回行った時、早いねって言われたね予定の進捗状況が
親も見てたら前と違うと言われてる
要するに聖域を作ってるんだよね強迫の言葉でいえば
0726優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 09:07:16.10ID:IvMyCeDo
>>722
納得させたいなら、それをサポート出来るように例えば声を出したり、数えたり、いわゆる強迫行為をやる
もう何かしらやってるんじゃないか?
俺の考え方は最初は強迫行為やってもいい
ただ繰り返すのがダメと言うか、自分がしんどくなるだけ
数えたりしてる時に例えば3だとして2に戻る、考える
これは今を生きてない
だから苦しい
わかるかな?
過去、現在、未来に分けて最初は物事をじっくり考えて場数を踏んで現在にのみ意識を向ける
0727優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 10:35:01.58ID:B9m1x1QA
>>722
田村浩二
実体験に基づく強迫性障害克服の鉄則

ジェフリー・M. シュウォーツ
不安でたまらない人たちへ

この2冊の本おすすめ
両方新装版あるけど
古いのやつの中古で十分
0728優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 11:15:21.44ID:IvMyCeDo
しばらくやる事無いから、買い物して生活に必要な物集めよっと
0729優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 23:14:58.52ID:Yq9Zuyia
>>726
>>727
アドバイスありがとうございます
今を生きれる精神的な努力をしたいと思います
本のオススメもありがとうございます
毎日辛いですが、ここにいる人達も同じ気持ちなんだと前向きに頑張ります
0730優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 12:04:39.19ID:PtHGoibq
無理せず頑張ってちょ
0731優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 16:03:30.77ID:Cr9QovVw
思うに幻覚や不安・妄想などの症状は嫌がるから手に負えなくなるという側面もあるんじゃないだろうか。
あまり薬にばかり頼らず起こるものは起こるものとして受け入れて、自分の心にあるものとして表に出した方が、
かえって自分のものとしてコントロールする知恵が出てくるような気がする。
素人考えなのであまり人に強く言うつもりはないが。
0732優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 16:57:47.32ID:GcGvLyRB
歯磨きをしていたらいつのまにか2時間半もやっていた
ちょっと前までは1時間だったのに最近おかしい
0734優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 18:03:01.68ID:vBf+hI0i
>>732
あんま歯磨きやってると歯茎が後退して一生戻らない&滅茶滅茶痛くなるぞ(笑)
歯医者に指摘されてから普通の時間にしている
0735優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 18:37:32.57ID:r4WxhmFR
PCに電源入れる時
1キーボード電源ON1キーボード電源ON1キーボード電源ON
2マウス電源ON2マウス電源ON2マウス電源ON
3LANケーブルON3LANケーブルON3LANケーブルON
4外付けHDDON4外付けHDDON4外付けHDDON

という風に3回ずつくらい確認しながら点ける
何でもかんでも数字を振って勘定しないと次に進めない・・・
ほんと辛い
0736優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 18:57:18.57ID:s3ugRdWB
>>599
亀レスでスマン今は全く薬飲んでないよ
ぶっちゃけ薬は症状を抑えるだけだからやめるとすぐ再発するしあんまり意味が無い…
でも脳ロック状態が続いてしまってどうしていいかわからない!って時は
いったん薬で抑えるのは凄く有効でこの時に効くのはアナフラニールしかない
SSRI?あんなもんクソほども効かん即効性が無いだけって意見もあるだろうが
おれは過去に半年とか飲んでも効果が無かった
強迫で処方可能なパキシル・ルボックス・デプロメール全部だ
0737優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 19:02:10.20ID:s3ugRdWB
みんな特定のきっかけがあって羨ましい
おれきっかけって全くなかったんだよな…小学3年生位の時に
机の足が床のタイルにキッチリ合っているか気になり始めてそれが
記憶に残る最も古い強迫観念
それからというものチック症状は出るは確認強迫や強迫行為はでるわ
数限りなく症状が表れて消えたと思ったら別な症状が現れて…の繰り返しで
気付いたら30年近く経ってたよ…
暴露で良くなるのかなぁこんな俺でも…でもその暴露をやるときに症状が出るとは
限らんしなぁ…そうするとクソ高いカウンセリング代の無駄になる
0738優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 19:25:01.67ID:F+7ZRvIS
>>737
俺も特定のきっかけなんて無いよ
物心付く頃発症したらしい…
らしいというのは、強迫行為をした事は覚えてるんだけど
何が理由で、そんな事をしたのかまでは思い出せないので
0739優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 19:27:35.77ID:F+7ZRvIS
>>736
症状は抑えられるけれど、犠牲になるものがあるから(例えば集中力、意欲が無くなるなど)
薬は飲まなくなったの?
薬を止めた理由を教えて欲しい
0740優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 19:58:26.09ID:s3ugRdWB
マラソンがあってさ…
その時に脳貧血でぶっ倒れた
それを契機に飲まなくなった
0741優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 20:15:47.37ID:r4WxhmFR
オナニーする時エロい事を考えて妄想すればいいのに
嫌いな人間が思い浮かんでオナニーが中断するのを
考えちゃダメだ!もう考えない!とか整理してからまたエロい方に向かう

余計な雑念が入る感じなんだけどみんなもある?
オナニーじゃなくとも楽しい時間を過ごしてるのにいきなし嫌な思い出が入り込んだりする?
0742優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 20:18:03.00ID:aJsZBB1v
楽しいときというか、日常的にフラッシュバックのように嫌な瞬間が切り取られてパッと思い浮かぶことはしょっちゅうあるよ

関係あるかどうかは分からないけど悪夢体質?だし。
ストレス耐性もすごく低いけどそれも関係してるのかな、よくわからない。
0743優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 20:38:35.45ID:vBf+hI0i
きっかけがあろうが無かろうが、自覚さえあれば治るよ理屈では
0744優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 20:58:48.08ID:vBf+hI0i
強迫治す為の気持ちの持ち方のオススメ映画
・マネーボール
・LIFE!
0745優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 21:02:13.72ID:r4WxhmFR
>>742
やっぱあるんだねえ
せっかく気持ちいあるいは楽しい時間を過ごしてるのに
ちょっと暇?が出来ると違う事を考えたり嫌な奴の顔が浮かんで来て
取り払おうと手で頭がパーンみたいなアクションとかしてる
ほんと異常者だわ俺
0746優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 21:51:34.65ID:tvpOlSgG
俺も日常的に嫌なイメージが浮かぶけど楽しいときや幸せなときは特に酷いわ
「あれ何で楽しいんだろう常に不安でなくちゃイケナイのに何か忘れてるのでは」
って過敏に色々なことが気になり出すし不快なイメージが止まらなくなる

逆にものすごく嫌なことがあると自暴自棄になって
どれだけ汚れても平気だし今後どんな不幸が来てももう知らんってなって
強迫観念を無視できて辛いけど楽っていうよく解らない感じになる
0747優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 03:15:10.55ID:tj3O2QCq
シコシコ→侵入思考で親父の顔→萎え
学生時時代の割と普通だったと思う時期でもこんなだったよ('A`)
0748優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 10:14:34.37ID:tj3O2QCq
珍しい話を聞いた
欝病で電気治療を100回以上受けた人の話なんだが
受けてしばらくは頭がクリーンな状態になるけど再発を繰り返してたそうな
そしてアメリカで高額な磁気治療を受けたら完治したらしい
ネガティヴな侵入思考に苦しめられてる俺等の様な人間にも効きそうな気がする
0749優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 10:27:56.14ID:tj3O2QCq
TMS治療と言うらしい
日本でも新宿辺りで受けられるらしい
俺もやってみてはとか言われた
0751優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 13:49:32.41ID:XurVb++j
確認行為について何かルールはきめてる?例えば2回までとか。
対処法とか。
0752優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 16:19:16.05ID:dNrAUd2x
疲れた…
市役所で病気の説明と担当者に絶対してはいけない事、やって欲しい事を伝えるだけで二時間以上かかった
しかしもうこれで安心や
0753優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 20:01:13.82ID:8iMFVpOZ
>>750
何度も「もうこれ以上考えたら死ぬから」と呪文唱えてるのに結局考えちゃう・・・
それが効く時もあるけど声に出して呪文唱えた方が早く確認終わる時がある
0755優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 21:18:53.21ID:UomYSuwN
>>749
それやるの?
やるなら感想はよ
0756優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 21:54:09.55ID:E3U+jQPb
>>755
治ったら律儀に5chに報告なんてしに来る訳ないじゃん
俺なら治ったら一瞬でも強迫について考えないようにするね
0757優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 21:57:09.80ID:E3U+jQPb
書き込んでから気づいたがここワッチョイなしスレじゃん…
さっきの書き込みはナシナシ(笑)
0758優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 23:24:48.46ID:stCbPk75
>>755
やろうと思ったけど、考えてみたら死にたくなる時あるから、死ぬからって思っても「はい、喜んで」ってなるからやめたわ
0759優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 23:43:25.03ID:tj3O2QCq
>>755
すぐには受けないと思う
今の所は最後の手段として入って来た感じだね

磁気ってピップエレキバンの素材なんだよな
という事は血流促進が鍵みたいね
ちょっとピップエレキバン買って首回りと頭にやってみるわ
0760優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 00:55:42.56ID:zG1OgaS0
信号待ちひとつとってみても妙な奴はすぐ分かる
普通に立ってられずに信号機の電柱の陰に隠れたりしてる
逆に目立つけど
0761優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 17:58:23.88ID:FFAkjRZQ
TMS見てたら通信制限入ってもうた
保健は適応してないんだな高いわ
効くかわからんのに
しかし可能性は感じる
0762優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 18:18:08.23ID:U5wMvUzV
パチンコで3万負け
負けた事と財布の札が何枚無くなったかという事を何度も考えたり確認したりしてる
そしてとてつもない怒りで自分を責めてもう終わった事はしょうがない考えない考えない連呼してる

頭が破裂しそうだわ
0764優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 20:41:39.52ID:FFAkjRZQ
>>762
やめないからだろ(笑)
もっと自分を責めてよし!
強迫のやつはギャンブルしない
借金しない
浮気しない
基本的にリスクを犯さない性格なんだけどな
0765優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 17:26:18.98ID:c8w0+SX2
強迫性障害って珍しいのかね?
昔通ってた心療内科の医師は症状伝えると「それで困ってる人たくさん要るみたいだねぇ〜」って他人事だったよ
まぁ実際他人事なんだけど
0766優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 19:04:57.88ID:FWj6QirB
軽いやつはそもそも医者にかからないし
率としては低いらしい
0768優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 22:27:26.83ID:4dwdoZY8
>>765
100人に1人くらいじゃね?
そこから病院に行くのが何割か
0769優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 17:14:40.47ID:6FPDgvhe
>>767
おめ

今日羽生が金獲ったおかげで気分が良い
ツイッターで羽生金メダルおめでとうのツイートしたが
その文章が間違ってないか誤字脱字がないかの確認で10分要した

強迫性障害も消えてなくなれば最高だが・・・
0770優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 23:26:26.81ID:4/HSgQ/A
消えて楽になりたい
でも死ぬ勇気が無い
生んだ親を恨む
0771優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 16:17:16.71ID:N7WCcleL
お風呂入る時も
@髪の毛洗ってAひげ剃ってBチン毛剃ってC顔洗ってD鼻中洗って
E耳拭ってFお風呂入ってG体洗う

という工程を5分置きくらいに考えてしまう
0773優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 22:50:04.26ID:z3lExpUQ
>>771
わかる
なにかする度に「〇〇したー、次は〇〇」とか独り言いってる
0774優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 10:40:57.81ID:OAT0dG17
強迫性障害歴15年の彼と付き合っています
2週間に一度カウンセリングに通い、パキシル等沢山の薬を服用しています
付き合って4年目になりやっと結婚がリアルになってきました
結婚するにあたり何か気をつけることはありますか?
0775優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 10:50:10.20ID:Y7KhALsC
>>774
彼が一生治らなくても働けなくなっても添い遂げられるかどうか考えておく
家事育児を負担して欲しくてもなぜか旦那まで要介護状態になる可能性もあるから
0777優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 13:18:20.31ID:OAT0dG17
>>775
ありがとう!
その覚悟を持って彼の意思が固まるのを待ってた
とにかく苦しんだ分彼を少しでも幸せにしたい
私も彼以上の人には巡り会えないと思う
0778優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 15:45:30.84ID:mlD+xRBv
>>772
男だし剃るだけだよw剃るって言っても全部じゃなくて周りだけ剃って
女の子みたいに真ん中だけマリモみたいな感じで残してる///

>>773
声に出して言うと確認が早く終わるので声に出して@何何してA何何してとやってる
それが1回か2回で終われば健常者なんだよな
1日で10回は考えてるね・・・
0779優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 19:45:49.69ID:wiVU5ckp
>>777
上の人が書いてた覚悟と、
結婚したら環境かわるから「ストレス」を落ち着くまで与えない事

俺の場合は逆だな
病気になったからこっちから離婚切り出した
それほどキツい病気だから、しっかり治るまでサポートしてあげたらいい
0780優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 19:48:20.65ID:wiVU5ckp
>>778
そこはまず短く切って、ハート型にしろよ(笑)
0781優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 19:50:39.30ID:wiVU5ckp
さて、明日は市役所にゼロ申告しに行くか
なんの為にやるのかようわからんわ収入ゼロやのに
0782優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 20:07:24.82ID:Eh/USg5D
自宅がパチ屋の駐車場に面した所にあるんだけど
今日ふと自分の部屋からパチ屋の駐車場を見てたら
近所に住んでるおっさんが駐車場に止めてあるトラックの所へ行ってトラックの運ちゃんと話してる模様
その後すぐにトラックが去ったから恐らくトラックの運ちゃんにアイドリングを
注意しに行ったんだと思うけど
こういう時って注意する時「近所に住んでる者だけど」って言い方するじゃん?
なんだか
近いうちにトラックの運ちゃんが腹いせに俺の家の軒先に干してある洗濯物に
何か汚物を付けるんじゃないかと不安でタマラン
家族と同居で洗濯は基本母親がするから
自分のだけ中に干してくれとは不審がられそうでちょっと言いづらい
たかだかアイドリングを注意しに行ったおっさんに腹が立つ
向こう三日間は外に干した洗濯物が着れそうにないわ
0784優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 20:23:16.17ID:XdtrOrpb
やっと大学生になって一人暮らしになるから、病院行こうと思う。今日も眼鏡置いたか八回くらい確認したし火が消えたのかは三回確認した。精神的にだるすぎて辛い
0785優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 21:06:33.06ID:+s89Of6c
>>779
そうですね
ストレスには弱いので気をつけます
現在は克服していますが私も精神疾患を患っていました
辛いときは彼に寄り添って少しずつ歩んでいきたいです
ありがとうございます
0786優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 21:35:47.14ID:Eh/USg5D
>>783
全部中に干せっていうと母親に「はぁ?何で!?」みたいな感じで相当
不審がられてイラつかれそう
ってか母親は俺が強迫性障害だとは知らないけど
ちょっと潔癖・神経質な子くらいには思われてると思う
なるべく家族には見せないようにするんだけど潔癖強迫でややパニくってるのがバレる
「家族の事がそんなに汚いんやな!!」ってな感じで怒られるし
0787優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 21:37:11.79ID:Eh/USg5D
↑ミス
× 潔癖強迫でややパニくってるのがバレる
○ 潔癖強迫でややパニくってるのがバレると
0788優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 19:17:41.23ID:y8c6EA6T
確認病だけだったけど
手洗うのも12345678910みたいにごしごし洗うようになって
お風呂の時も洗い過ぎなくらい洗って1時間かかってるわ
潔癖じゃないのに

何もかも時間がかかる・・・
0789優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 20:14:13.25ID:W1xqnFnK
782です
今朝自分の洗濯物は何とか中に干してもらったんだけど
そのすぐ後ふと部屋からパチ屋の駐車場見てたらある車が駐車してて
特に気にすることもなく、外出するため部屋のカーテンを閉じたんだけど
カーテン閉じた瞬間その車が駐車場あとにして強迫観念が湧き上がってきた
あの車の運転手が
「あの住人、俺のアイドリングにイラついたからカーテンを閉めやがったんだな
腹立つ! 腹いせにあの住人の洗濯物に汚物をかけてやる」と思ってんじゃないかと強迫パニック
明日も洗濯物を中に干してもらわないと駄目だわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況