X



+++過食(嘔吐なし)の保健室パート56+++
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/13(金) 15:00:45.71ID:3yJPv08N
皆食べすぎで体壊さないようにね。

・体重さらしは禁止
・sage進行でマターリと
・煽り、荒らしはスルー
・体重等の数字晒しはしない
・体型晒しもしない
・次スレは>>970が立ててね。立てられない場合はアンカで指定してね。

前スレ
+++過食(嘔吐なし)の保健室パート55+++ [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1500384158/
0024優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 19:06:25.93ID:SQusoiCm
食べてる自分が好きじゃない
0025優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 20:05:05.17ID:6T49rUbW
あーーー苦しい
背中痛い。吐きそう
でも吐くの怖いから横になって唸るしかできない
なにこれ?なにやってんのこれ?
着替えもせず化粧も落とさず歯も磨かず
もう強盗でもして刑務所に入ろうか
0026優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 22:00:35.57ID:D5yRk3OD
>>21
私も出勤前過食をしてしまう。仕事も休みたくなってしまうし、もう今日という日はだめだって朝から絶望してしまったり…辛いよね。

私の場合は職場に行くことが怖くなって不安感を感じると、それを消そうと思うのか「食べたい!」って欲求が急に沸いてくる。
特に甘いものを欲するから、甘いものを食べた時に脳から出る快感を感じる物質?を脳が求めてるのかなって気がするよ。
0027優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 22:21:06.73ID:AiyYpYN2
どうしよう
服が入らない醜いデブなのにまたやっちゃった
拒食に戻りたい
0028優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 23:39:55.76ID:c6vtF4SE
>26
そうなんだよね。朝イチに過食したら今日はもうだめだってなる。
休みの日ならまだいいけど
この憂鬱な気分で仕事しなくちゃいけないなんて最悪だよ。

私も出勤前過食のときは甘い物が特に欲しくてチョコやらアイスやらを
カロリー数えながら時間と戦いながら食べてしまう。
確かに仕事行きたくないとかそういうストレスを誤魔化したくて
脳から快楽物質を出せと欲求してるのかなと感じる。
今日出勤前過食欲求をなんとか抑えられたのは
何度か出勤前過食してからの嫌な気分を覚えているから。
朝の過食後の重い気持ちで化粧したり身支度して仕事中もずっと嫌な気分だったことや、
別の日は朝過食して仕事を欠勤して1日中過食して
次の日に余計仕事行きたくなくなって気持ちが沈んたこともあった。
出勤しても欠勤しても出勤前過食は気分最悪なのには変わりないから
とにかくそれだけは回避したくて我慢した。
0029優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 04:17:19.49ID:j+9spy/w
>>28
分かりすぎて自分と重なって涙が出そうになったよ。
出勤前にカロリーを数えながら、時間を気にしながらって所も同じ。
でも出勤時間に迫れば迫るほど、過食してしまった情けなさと、「あと〇分(出発時間)までに止めなきゃ!」という恐怖が余計に加速させてしまい止められないことが多いよ。

私も朝過食後気持ちを立て直せずに欠勤してしまうことがあるよ。
その度「なんて自分は甘えているんだ」「こんなくだらない理由(朝過食)で欠勤なんてする奴はいない」って自分を責めてしまって仕事は休んでも気持ちは1日地獄だし、その後自己嫌悪から一日中食べてしまうことにも繋がってしまう。

だから最近は衝動が来たらあなたと同じように「朝過食したあとの最悪な気持ちと体」を想像してこらえるようにしてる。もう朝からあんな思いはしたくないよね。
0030優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 19:28:17.34ID:6lAOw6xO
焼き芋過食が止まらない
12本目
まだ次用意しちゃってる
太るのわかってても過食中の快に勝てない
0031優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 21:02:43.59ID:DAAWizhu
コンビニスイーツとかすなっくとか
砂糖まみれのパンやドーナツよりましじゃないか
0032優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 02:58:58.41ID:yzPW7ZXs
砂糖中毒から抜け出すには芋、栗、かぼちゃ系の
自然で甘い食材がいいってわりと聞くね
飲み物と一緒にゆっくり食べたら体に良さそう。
過食時にそんな余裕はなかなか作れないけどね…
0033優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 07:38:09.54ID:2QJhh1LU
飲酒→過食が止まらない
昨夜もやらかしたから朝風呂入って
必死に浮腫みとりしてる
飲酒も過食もその時だけの快楽で
2、3時間したら自己嫌悪と劣等感と
希死念慮にのたうちまわるのに
分かってるのに何でやめられないの>私
0034優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 07:49:24.94ID:sZTQXveg
朝から黒コッペ一本とヨーグルト食べちゃった…
700近くいったな
0036優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 15:00:42.97ID:1LPoUhkW
過食するにしても1日2500カロリー以内ならなんとか翌日からの調整もゆるやかで済むのに
4000カロリーくらい食べてしまう
今日は昨日過食したから断食してるけど挫けそう
のり弁が食べたいパンが食べたい
なにか少しでも食べてると一気にエンジンかかるから今日は食べない
でも明日また過食しそう
悪循環なのにバカみたい
0037優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 16:30:03.55ID:xtqlpy62
コストコのでかいマフィンを一気食いしたい。近くにコストコあればな〜
0038優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 16:46:29.56ID:agGBhmqe
>>34
ふつうの朝食だよ 気にするな

私はおやつにコッペパン型のぶどうパンとホットコーヒーだった
うまかった
0039優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 16:51:46.17ID:cJyt/wej
コストコ行ったことないけどビッグサイズのケーキ食べてみたい
0041優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 17:56:48.39ID:fLQxZNpH
>>33
分かる
1週間ほど過食が抑えられてたのに昨日飲酒で爆発
夜ワイン3杯、羊ロースト、魚のテリーヌとたんまり洋食食べたのに
家帰って冷凍しといたパンを爆食い
今朝は浮腫み酷い
残ってたパンは全部棄てた

今日はさすがにお腹空かなくてヨーグルトと豆乳しか食べてないんだけど、夜は打ち合わせでまた飲まざるを得ない
また爆食いしたらどうしよう
美味しいもの食べても美味しくない
過食するかもしれない恐怖しかない
0042優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 21:55:14.94ID:MvKMH9Ot
揚げたクリームパンが食べたい…
もう今日は必要以上のカロリー摂取したのに…
0043優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 22:30:45.50ID:b5x7XZkc
コンビニのおでんの鍋ほしい 過食しそうなとき温まってたらいいのに
0045優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 01:25:57.68ID:WY2pKaw7
1日の目安摂取カロリーってのがあるけど、あんなのに合わせられる気がしない
普通に定食食うだけで700カロリーとか行くのにあんな少ない数字に抑えられるわけない
みんな美味しいもの我慢してその摂取カロリー内に抑えてるの?
無理なんだけど
0047優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 01:29:08.74ID:2xhDR49/
腹鳴恐怖から過食になった人っていない?
私小4までは朝食なんか摂らなくてもお腹の音なんか鳴らなかったのに小5辺りからお腹がやたら鳴る様になって朝から食べたくも無いのに昼まで鳴らない様に詰め込んでそこから食べ癖が出て来て見事に太っていった。
成人した今でも外に出掛ける時にはお腹の音が鳴らない様に詰め込まないと落ち着いて外出出来ない。若干スレチすまん。
0048優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 05:38:17.45ID:AE0to//N
腹鳴恐怖が原因で過食になったわけじゃないけど
私も腹鳴ひどい。
中2以降、授業中ぐーぐー鳴るようになって
空腹感はなくてもとりあえず早弁して、お昼は購買や学食で〜って。
昔から、過食とは別件で無駄にカロリー摂取してたんだな。。
0049優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 06:13:20.70ID:ica019/m
>45
成人女性の1日の摂取カロリー1800カロリーくらいだっけ?
太りたくないなら1600カロリーかな
コンビニ弁当や外食のランチなんて800〜1000カロリーのばっかりだよね
3食のどこかで調整するかしないとすぐにカロリーオーバーする
間食なんて無理
0050優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 08:08:18.98ID:r8LzIlC/
>>47
自分中学あたりから腹鳴恐怖・ついでにツバ飲み音恐怖になって過食になり、そのまま精神病んだ。
そして今は障害年金暮らし…惨めなもんだね。
0051優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 08:35:19.29ID:2xhDR49/
お腹が空いたっていう気持ちがわかりゃーいいのに何で音で訴えかけてくるんだろう。
腹鳴さえ無けりゃもっと昔にダイエットクリア出来てたと思う。

>>50
私は無職になってそろそろ2年が経とうとしてる
社会復帰しなきゃいけないんだが出来る気がしないい\(^o^)/
とにかく他人に「この人腹減ってるんだ」って認識されんのがハズカシーの/(^o^)\
0052優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 09:52:51.53ID:neFazfok
育児してる人、子の食事ちゃんとできてる?
私は20代を過食拒食繰り返して、3才の子の超偏食と何かささいな食感?一口目で躓いたら頑として食べようとしないから、
結局先日の検診でネグレクト断定されて、
市町村巻き込んで大騒ぎになってる。
私はタバコも吸うし市販のせきどめとか乱用してるし、
週5でパートしてても通院やら何やらで支出が収入を上回ってる。
ジソウの人に言われたんだよね。
せめて、子供の幸せを一番に考えてください、って。

一生懸命やれば鬱になって「上手に手を抜かなきゃ」で、手を抜きゃ「ネグレクト」だもん。
もう東北の温泉宿の仲居になるか措置入院か自殺、
0053優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 09:55:39.76ID:neFazfok
どれか好きなの選べって言われた気分。
あとは刑務所かな。
ここって、まだ若い人が多いよね。
所帯じみたレスごめんなさい。
0054優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 10:04:36.55ID:PBLyIPgJ
>>49
若いとそれくらいだけど、年取ると代謝が下がる
アラフォーで運動をしないと基礎代謝なんか1000〜1200kcal
1日1万歩歩いてもせいぜい1500kcalの消費しかない
痩せるためには1食300〜400kcalだよ
過食で太るはずだよ…
0055優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 13:07:53.51ID:AbRwcNrk
>>53
毎日お疲れ様。

障害を持ってる子の育児をしてる。
自分自身が摂食障害とうつ病やらいろいろあって通院してるよ。

児相とも福祉の人にも相談しながら何とか生活してます、食事は自分も子供もこだわりが難しいけど牛乳とバナナとか、米だしって事でおせんべいをあげたりして好きな物を探して、一口でも食べてくれたらOKて感じ。
0056優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 18:10:56.67ID:YMZ0es4Y
昔過食拒食して嘔吐もたまにあったけど結局体が耐えきらず好きなもん食べては運動してスタイルたもってたんだけど婆になり過食は収まらず運動するのもしんどくなってきてスタイルキープも辛くなってきた。
どうしても過食治らないなぁどうしたら治ってくれるんだろうか
0057優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 20:23:09.05ID:WY2pKaw7
>>47
自分がそれ
小学生の頃まですごい食が細かったのに、中学に入って運動部に入って食べる量が増えた中一の秋ぐらいからすぐお腹が空いてお腹が鳴るようになった
4時間目は地獄で、日に日に朝ごはんの食べる量は増えてった
食パン二枚や三枚は食べてたけどそれでもお腹が鳴った
それプラスで、昼休み後の5時間目に学年集会などの集まりがあると、お腹が消化し始めて鳴りそうになった
今でもその恐怖があって、朝ごはんは多めに食べる
お腹空いてなくても食べる

だからどんどん太る
0058優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 22:24:43.39ID:8TtwHSNb
土日が休みだと浮かれて食べ過ぎたら
今猛烈に胃が痛い

バカだな、ホント
0059優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/21(土) 01:58:46.44ID:rUddWEfK
寝る前におかし食べたのにもうお腹すいた
もう痩せるとか無理だわ
健康な体になりたいのに食べる量を制限できない
0060優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/21(土) 05:39:39.40ID:ygkhcwAS
もう何年もお腹が鳴る音なんて聞いてない。
お腹が空いたと言うより、常に「なにか食べたい」なんだよな。
今日も回転寿司→ケンタ→ミスド→パン屋のはしごしてしまって浮腫が酷い。
0063優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/21(土) 16:15:48.42ID:AQD9HUsD
食べるのやめるタイミングがほんとわからないというか辞めれない。とりあえず家にずっといるときは夜食べない癖付けてるからいいけど外食して家帰ってタイミング悪いとまた食べちゃうし普通の人の量がわからないしそんなんじゃすぐお腹空いて足りない。とにかく太るのが嫌だ
0064優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/21(土) 18:25:34.14ID:+JrfUrql
血糖値が下がって、もしくはお腹が空いて
胃の中が空になって食事を摂るのに
頭だったり目が食べたくて食べてしまう
しかもその度に、これが食べ納めと思って
過食してしまう。
0065Ssage
垢版 |
2017/10/21(土) 19:02:45.73ID:AM/+Lp4d
>>55
レスありがとう。
私の子供もちょっと発達入ってんのかな
パン粉が痛い‼ってなったらいくら機嫌とc
0066優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/21(土) 19:14:53.48ID:AM/+Lp4d
機嫌とっても絶対後は食べない。
かといって「お腹すいた」とか言ってこないし。
だから長時間何も食べないまま、ってのもしょっちゅう。
拒食期に脳が萎縮してるから
うちは「楽しい食卓」なんかない。
それでも用意しなけりゃい。
毎日心が擦りきれる。
食事が苦痛でしかない。
0067優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/21(土) 19:18:28.57ID:QBqH6mPm
休日に家にいるとほんとにずっと何かしら食べてないと落ち着かない
かと言って出かける気力が出ないし人にも会いたくない
食べないでゆっくり休んでみたい
0068優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/21(土) 19:47:12.63ID:MwgzTP6o
私は夜過食なので、それを恐れて朝昼は極端に控えるようになった
朝200kcal
昼300kcal
これくらいで抑えておかないと太るとかそういう問題じゃないくらい食べる
夜は食べなくていいようにコントロールしてる人尊厳する
0069優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/21(土) 21:34:23.80ID:v+VP8hz2
今日一日家にいて食べっぱなしだった
ごはん炊いたらすぐ冷凍するかしないとほんとコントロールきかない
吐けないから身になる一方なのが辛いよね
後悔するのわかってんのに作るし買うしもれなく食べるしでもう
0072名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 11:00:44.62ID:ablQk9+s
ほんとに切羽詰まってるときはレンジであっためるのも待てない
お肉にちゃんと火通ってないのに必死で食べたり、こないだなんて食べるものなくて素麺茹でずにボリボリ食べてて自分にほんとに引いた
0074名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 14:33:42.68ID:2ZIl3WRq
自分が過食かやけ食いかどうか判断がつかないんだけど
毎日1000円以上コンビニで食べ物買ってすぐ食べる、家帰って親が寝たあとに冷蔵庫の中漁っり親が怪しまない程度にいろいろ食べる、これといった食べものがなくなるとホイップクリームとマーガリンをそのまま食べる
食べてるときの意識はない、味わうとかもってのほか
気づいたら食べ物を口にいれているというか

毎日朝昼夕食とってるのに、なんで
0076名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 18:30:26.98ID:woBPVxZ8
カロリミットとギムネマを飲んでるよ
不安だから翌日断食したり、
かなり低カロリーに抑えたりして調整して体重維持してきたからカロリミット自体の効果はわからない
でも過食、翌日断食みたいなことをするようになって1年経ってしまったけど
ゆるやかに3kg増えてる
どんなに調整しようと太りやすくなってるなあ
0077名無しーん
垢版 |
2017/10/22(日) 22:40:44.55ID:NgK+6vWq
過食おさまってたのにまた再発しちゃって数ヶ月で10kg増えた 服もサイズ変わったし周りから太ったって思われてんだろうなってこわい

夜中にスッピンでコンビニに過食するもの買うために走って帰ってきたら5000kcalぶんくらい一気に食べて歯も磨かず寝ちゃう

体重増えるだけじゃなくて、お金もなくなって歯も虫歯できて、服も大きいサイズ買ったからそれでお金またなくなって、つらい…

早く良くなりたいなあ
0079優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/22(日) 23:14:50.80ID:cflx/pSe
日中はいくらでも断食できるのに
よるになると3000キロカロリー余裕
食べないと寝れない
0080優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/22(日) 23:47:28.43ID:2uzhdh8O
>>79
わかる。
私なんて2時間前に帰宅してまだ食べ続けてるよ。
0081優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/22(日) 23:53:41.23ID:ablQk9+s
過食したストレスで過食するの意味わからんからやめたい
0082優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/23(月) 00:46:03.42ID:rfWyfYqk
>>79
分かる
夜過食しちゃうから朝昼断食っぽくなる
というか、夜過食するのが分かってるから、朝昼食べられない
変だけど治せない
0083優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/23(月) 00:57:09.51ID:aj0iGkp3
>>52
週5でパートしてて小さいお子さんも居て超偏食に悩んでて、で忙しく大変な毎日だろうなぁ、、と想像します。
毎日毎日、お疲れ様です!!!!!
お子さんの偏食の対策とかを一緒に考えてくれたり手伝ってくれる人とかは地殻に居ますか?
頼れる人が居たら、少しだけでも貴方がホッとひと息出来たらいいのに。。
通院は自立支援とかで安くはなってるのでしょうか?
赤字にならないようにしたいよね、、。
0084優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/23(月) 01:09:57.69ID:aj0iGkp3
>>77
歯を磨くのが面倒なら、
洗口液でグチュグチュしてから、
寝るのはいかが?
(リステリンとかしっかり殺菌しそうなやつ)
虫歯が痛んでくるとイライラするし、治すにもお金かかるし通院も面倒だし。
と、提案です〜。(゚д゚)<ドウカナ?
0085優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/23(月) 06:56:48.06ID:Zx8pp8n9
>>82
同じく。夜の過食のカロリーを三回に分ければまだ健康的な事くらい分かってるのに
せめて平日の夜の過食だけでも辞めたい
週末飲酒があるように週末過食くらいにしたい
あーメンタル病み過ぎ
0086優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/23(月) 07:07:57.09ID:9ksS6e5c
週末過食が原因で今日仕事を休む。
これから電話しなくちゃいけないけど台風だし来れない人もいる中で迷惑かけてしまう罪悪感がある。
0087優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/23(月) 11:17:15.77ID:w4SwSRnl
>>52
2歳の子持ち。過食スイッチ入ってるときはほんとに準備するの億劫。
無理なときはベビーフードや市販のお惣菜に助けてもらってる。
私も働いてるけど保育園代と通院費と過食費で消えちゃうよ
0088sage
垢版 |
2017/10/23(月) 14:50:23.20ID:/mXVIthw
菓子パン10個食べたらお腹が苦しい…
食べなきゃ良かった
0090優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/23(月) 14:57:51.11ID:V1VEB5wH
若いときから細くて30代以降も体型変わらない人はすごいと思う
痩せの大食いとかでもなくて適度な量の食事で満足できて食に執着してないでいられる人
遺伝的なものもあるだろうけど一定の食欲を保っていられるってすごい
0091優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/23(月) 15:11:52.59ID:8fGUFdHb
痩せたら「自分は太ってて醜い」というストレスがなくなり過食しなくなると思う
でも自分は太ってて醜いからイライラして過食してしまい、痩せられない。=自分は醜い=ストレス過食がやめられない=痩せられない=自分は醜い=ストレス過食がやめられない=痩( 略
0092優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/23(月) 17:21:02.96ID:Bpo2k0Bh
痩せの大食いってなんであんなに細いの
食ったあと下剤飲んだら吐いたりしてるのかな
大食い選手権とか見てて思う
こっちはあんたらよりは食ってないけどデブだっていつも思う
0093優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/23(月) 17:27:26.64ID:jeWCPSqG
一時的にだけどおさまったと思ったのに全然おさまってなかった
早く胃に入れたくて焦って手震えたし貪るように食べてしまった
0094優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/23(月) 17:41:46.33ID:dcBsAcwY
自分は拒食期なしのむちゃ食いオンリーだけど、
5、6年かけて10kgくらいゆっくり減ってきている
そういうケースもあるので自暴自棄になりがちだけど希望は持っといた方がいいと思う
0095優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/23(月) 20:36:30.84ID:T+iE+YyD
私は最近過食後の断食とか絶食出来ない
体重増えてく一方。
過食後の次の日くらい節制したい。
体重が旦那と同じくらいになったよ😢
0096優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/23(月) 21:37:59.15ID:mxDGOzTn
>>92
ああいう人達は、普段は1日一食、量も少ししか食べないってテレビでやってた。
で、選手権の前に水を何リットルも飲んで胃を大きくして選手権に備えるんだって。
大食いはテレビの前でだけ。
普段は少食。
0097優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/23(月) 22:02:46.91ID:gQx1eoI8
いくら過食しないようにがんばっても続かなくてどうしても過食しちゃう
そして太る外に出られなくなるってパニックになって死にたくなる
こんなことの繰り返しがつらくて、もういっそのこと一生外に出ないで誰にも会わないでずっと食べていたいって思ってしまう
もう食べ物が友達でいいやって
0098優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 01:17:48.19ID:9UuurUS3
ここ一ヶ月ダイエットの反動で過食で暴走して引きこもって惨めな日々を送ってた。多分5キロ以上増えた気がする…
明日は体重測って現実を見ていましめることにする。こわい…
0100優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 03:34:58.33ID:0wveit+w
:::::::::::::::::::::``ヽ
:::::>>::::::::::::::::::::\
::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
::::::::::::::::::::::::::l:::ヽ:::::::ヽ
:::::::::::::::::::::::::|ソノ`ヽ::::::ヽ
:::::l/,,;;;;;;;,.ヽ::::l
:::::::::::::::::::::::ノ''゙゙___ ゙゙ |ノ
:::::::::::::::::::ノ  <● > \
:::::::::::::/        ヽ
:::::::::::ヽ         , `ヽ
::::::::::::::`、       (._ ,,, ノ
ヘ::::::::::::::|        ,,,,ヽ._
  `、::::::::ノ        ゙゙゙/__)  
、  '、:::::ヽ        \_) 
ヽ、  `ヾ'''゙         ,´   
  \           | 
    ヽ、        ノ
      `` ?---? 'い
https://twitter.com/ibuki_air
09058644384
0101優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 08:04:25.33ID:ttawAFtq
人に「痩せなさい」と言う仕事しているんだけど、過食から抜け出せなくて半年で8キロ増えた。
ここ数日でまた増えたみたい。
説得力ない。
食べたくない。
0102優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 13:26:10.35ID:KRXCfv3e
今、スーパーの惣菜で過食してる
普段は細々とながら自炊してるけど
過食の時は惣菜。唐揚げやらメンチカツ
など揚げ物で始まりスィーツで終わる
毎回そんな感じで自分に呆れる
0103優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 15:29:20.44ID:FnRE65Ti
前の人も言ってたけどフルグラは歯止め効かないね
一袋結構な量だし買わない方がいいって分かっているけど
あのザクザク感を求めてしまう
0104優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 15:55:23.90ID:uq4mo3We
美味しくないのに食べ続けるのほんとに意味がわからない
0105優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 17:58:34.72ID:/V+itCvN
過食する時は、ポテチ大袋かスーパーの惣菜を食べてるなぁ
作るのめんどくさい、カップ麺すらめんどくさい、レンジで温めるのさえめんどくさい

スーパーの惣菜だと、そこまでの過食に至る前に胃袋が苦しくなるし、夜の時間帯なら半額や30%引きとかだからお財布もそこまで苦しくない
朝や昼は過食しないのに夜だけ異常
吐きそうになるくらいまで食べてしまう
0106優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 21:21:56.85ID:1wW2c1yB
今月レストランはしごしまくってたら信じられないくらいお金使ってしまった…最低最悪だ
注文してから料理が来るまで待っていられないから持ち込んだパンとかコソコソ食べてる。まぁ太ってる奴がコソコソしてても無意味なんだけどね
過食の時は常識だのマナーだの一切関係なくなってしまう
0107優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 00:10:48.14ID:klcxBIpz
朝昼は抜いて夜のみ過食。
マシな時が2500kcal以下
最悪な時は3000〜4000ちょい毎日食ってる。
だもんだからずっと太ってるわ
0108優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 01:08:25.14ID:rit/OohP
>>103
ほんとそれ。
フルグラもそうだけど、シリアル系は歯止めきかない。
0109優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 10:56:18.70ID:a845zjNq
>>107同じく。
たまたま1日1食が健康だとかのサイト見てた
ガクトや福山、タモリも1日1食でスリムだし
健康だし。私も1日1食は同じなのに
その1食が過食でジャンクでスィーツで
挙句にお酒も飲んでいるから不健康デブたわ
0110優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 21:09:01.58ID:cjAwfYcd
明日健康診断で体重実測されるのに、食べてしまった
食欲に負けた私が悪いんだけど
明日の数値がマジで怖い
0111優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 21:58:42.71ID:xEqTrNdK
過食してしまった。
途中でやめてセーフだったのに、またキッチンに戻って、ごはんやパンやチーズにアイスなど詰め込んだ。
苦しいのに無理矢理詰め込んで、何してるんだろうって考えながら虚しく詰め込んでた。
吐きたい吐きたいと思っても無理だし、どうしたらいの?助けて…
0112優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 22:04:37.13ID:hoWbO1uK
激しい下痢をして腸の中絶対空っぽなのに体重減ってなくて悲しくなった
そんなに過食した覚えないのに…
0113優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 01:45:24.73ID:tBcCYLrk
>>92
吐いてるよー。カショオになると、仲間だなってわかる。普段から大食いしてないと胃の大きさすぐ縮むからあんなに食べられない 普段から過食してる。
0114優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 01:51:00.65ID:TBpuymzl
食べるために生きてるみたいなのがほんとにつらい
0115優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 07:27:23.38ID:hWZI94Vd
会社から家に帰ったあとの飲酒と過食がやめられない。お腹周りとお尻にすごい肉ついた。
どうでもいいけど浜崎が太った太った言われててなんかかわいそう。
0117優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 09:28:50.69ID:03QfznoM
若い頃はキツイ食事制限してたみたいだしもういいじゃんね。メディアに出ている以上は仕方ないんだろうけどみんな鬼の首を取ったようにまーうるさいよね。
0118優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 09:56:11.20ID:UwSBM6F0
>>115
私も深夜の過食が加速して急激に肉ついたよ。
そのまま2時間くらい寝て、
また朝から出勤前に過食で、お腹パンパンのまま仕事。
食欲どっかいかないかなほんと。
0119優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 11:47:29.23ID:clsbUXj9
>>115>>118
飲酒からの過食が習慣化してきていて辛い
私の場合は飲むとほぼ100%過食
まずは禁酒なのかもしれない
0120優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 12:16:44.38ID:fUVV74aF
大学4年で今バイトしてなくて、ここ数ヵ月今までバイトで貯めたりしたお金なくなって親からの仕送りだけで生活してるんだけど、
いかに自分が過食にお金を使ってたか実感してる
11月分の仕送りを貰ったけどすぐなくなりそうで不安
0121優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 16:34:00.10ID:sjvBWVjO
仕事に疲れて、午後休みをもらって
アイス2個600kcalに
さつまいも3本凄い勢いで食べた
なんなんだ、この食欲は
0122優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 18:48:11.18ID:2Z9dpW7j
昔のことを思い出すと過食してしまう
手っ取り早く幸せな気分になるからなんだろうけど、食べ終わった後の後悔の方がやばい
0123優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 18:52:55.17ID:IwwACWZ0
寝起きに過食してしまう
とりあえず詰め込まないと不安で1日を始められない
0124優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 19:01:32.93ID:rvAan9v1
俺は、体が、筋肉で、重くて!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況