X



睡眠・食事・運動・瞑想で人生を変えよう 4
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0613優しい名無しさん (アウアウカー Sa95-pDoG)
垢版 |
2018/05/24(木) 18:39:14.49ID:sGv24AWJa
正直マインドフルネスや座禅があって良かった
なかったらと思うとゾッとする
0614優しい名無しさん (ワンミングク MMd3-owSF)
垢版 |
2018/05/24(木) 20:24:53.26ID:YYO8dHpgM
>>613
瞑想でどんな効果ありました?
なかなか効果がでなくて成功者の意見が聞きたいです
0615優しい名無しさん (ワッチョイ 01df-7zkz)
垢版 |
2018/05/25(金) 00:18:33.97ID:l9toGGCV0
>>614 1ヶ月ほど瞑想しても全く効果がわからないなら
遺伝と環境が良くて優れた脳なのかも

または、若い健常者で毎日が充実してる人は
瞑想しても効果を感じにくいと思う
0616優しい名無しさん (アウアウカー Sa95-pDoG)
垢版 |
2018/05/25(金) 07:21:03.04ID:bhQWaYzua
>>614
成功者というか、いつも心や身がが暴走してしまう落ち着きがないタイプなので
瞑想で落ち着きを取り戻す、脳の止めるためにやってます。

効果は文字通り落ち着きます。その時だけですけどね。でもそれが自信にはなってるますよ。
0617優しい名無しさん (ワンミングク MMd3-owSF)
垢版 |
2018/05/25(金) 08:48:36.57ID:vcqIp4ssM
>>616
ありがとうございます。
私もコツコツと続けていこうと思っています。
0619優しい名無しさん (アウアウカー Sa95-pDoG)
垢版 |
2018/05/25(金) 21:42:33.62ID:l2DOPC8Ka
>>616
今自分の文章読んだら落ち着きがねぇw
0620優しい名無しさん (アウアウカー Sa95-pDoG)
垢版 |
2018/05/25(金) 21:43:58.36ID:l2DOPC8Ka
>>617
何となく落ち着けるようになれば、瞑想が自分の武器になります
0622優しい名無しさん (アウアウカー Sa95-pDoG)
垢版 |
2018/05/25(金) 21:46:28.44ID:l2DOPC8Ka
>>618
今生きてるから止まってませんよ。

後、意識して呼吸感じではなく、自然に呼吸しているのを俯瞰して見る感じです。
つまり呼吸はいつも通りの呼吸でいいんです
0624優しい名無しさん (アウアウカー Sa95-S49O)
垢版 |
2018/05/26(土) 00:28:39.34ID:NXS/UePla
>>623
いっつも規則的に息をしてる人なんていないですよ
自然な呼吸は意外と不規則なもの
何かに夢中になって息を止めてたり、焦って浅くなったり、急に深呼吸したくなったりしてて、それで正しい息です
自分の考えでジャッジしないのがコツですわ
0625優しい名無しさん (ワッチョイ c1e3-nZws)
垢版 |
2018/05/26(土) 00:56:43.79ID:VTMxGpnk0
>>621
同時というは不違なり、自にも不違なり、侘(タ)にも不違なり、
譬えば人間の如来は人間に同ぜるが如し、侘をして自に同ぜしめて後に自をして侘に同ぜしむる道理あるべし、

自侘は時に随(シタゴ)うて無窮なり、

海の水を辞せざるは同時なり、是故(コノユエ)に能く水聚(アツマ)りて海となるなり。


(意味)
同事というのは、自分と人とが違わないことをいう。
違わないとは、相手と同じ立場になって物事を考えること、相手を受け入れるということでもある。
たとえば人の世に生きる仏は人の姿をしているのと同じように、人を救おうと考えれば、その人にとって何が救いとなるか、その人と同じ状況を想定していなくてはいけない。自分の立場からのみ物事を考えていては同事の行いはできないのだ。

人ははじめ、自分と他者は違う存在であるように考える。それはいたって普通の感覚である。
しかし仏道を歩み見識を深めると、自分と他者とが別の存在とは思えなくなる。他者のなかに自己をみることがあれば、自己のなかにも他者をみることもある。

それはあたかも、幾千の河の水が流れ込むことで一つの海を形成しているようなもので、河の水を区別することなく受け入れるから、海は海として存在することができている。
ここらへんの海の水はこの河の水で、あそこらへんの水はあの河の水というような区別をせず、違いを設けないから海は海でいられる。
http://www.zen-essay.com/entry/hotsugan-risyou
0626優しい名無しさん (アウアウエー Sae3-ORgl)
垢版 |
2018/05/26(土) 01:31:53.43ID:LglwOkl0a
そんな高説ベラベラ並べたところで意味ないよ
0628優しい名無しさん (アウアウカー Sa95-pDoG)
垢版 |
2018/05/26(土) 06:45:43.35ID:ILBo/aX3a
>>621
嫌いな人と話してる時って、その人に意識が向いてるから、ある意味瞑想状態だと思う。
0632優しい名無しさん (アウアウカー Sa95-pDoG)
垢版 |
2018/05/26(土) 16:26:36.35ID:kvDjWUbca
>>629
うーん、よく考えたら違うかも。
「苦手な人と今話してる」なら瞑想。
「この人と話すのしんどいなぁ」なら瞑想じゃない、かな。

つまり、現実的には達人レベルじゃないと無理かもね。
でも、そんな難易度の高い瞑想を選ぶ必要もないんじゃない?
0634優しい名無しさん (アウアウカー Sa95-S49O)
垢版 |
2018/05/27(日) 01:14:21.98ID:Vp9LEY3Aa
>>633
息はこうなってるのが良いっていう思いみたいなのがあって、知らず知らずコントロールしちゃってるとか、ないです?
私も以前深くて長い落ち着く呼吸がいいものって思いがあった頃は、観察だけしてるつもりなのに、いつの間にかコントロールし始めてて苦しくなってたり何度もしました
0635優しい名無しさん (アウアウエー Sae3-ORgl)
垢版 |
2018/05/27(日) 15:20:32.04ID:hpA+oJDTa
わかるよ。観察してるはずが深い呼吸を意識してたり、力んだりしてたりね
だから観察て言葉はあんま好きではない
個人的には自然に任せて受動的に待つって感じがしっくりくる
0636優しい名無しさん (ワッチョイ c1e3-nZws)
垢版 |
2018/05/27(日) 22:17:13.89ID:OiX6j8GB0
『瑜伽師地論』の呼吸観A〜呼吸観察瞑想と調気法〜

このことから分かるように、仏教ではブッダの頃から、呼吸は観察する対象、瞑想の対象として使われました。
マインドフルネスが調整しないありのままの呼吸の様子を観察する理由がここにあります。
そこには調える、制御、コントロールするということは含まれません。
しかし、呼吸を繊細に見つめていけば、必ず調ってくるものなのです。
能動的な呼吸観察による調気法とでもいえるかもしれません。
https://yukoyogayogin.com/blog2/?p=2260

>しかし、呼吸を繊細に見つめていけば、必ず調ってくるものなのです。

これはよく分かる
整ってくると気持ちよくなってきて
やめるときにもっと続けたいけど同じ姿勢でいるのも疲れるのでもうやめたい
という交錯した気持ちになる
0642優しい名無しさん (ワッチョイ d98d-HY9j)
垢版 |
2018/05/30(水) 16:36:35.82ID:tXOpNBpO0
雑念を観察するのは瞑想の方法の一種なんじゃないの?
つまり、観察できる対象の雑念が次々と浮かんでくることはラッキーちゅうことやで。
0644優しい名無しさん (ワッチョイ d98d-HY9j)
垢版 |
2018/05/30(水) 20:31:09.34ID:tXOpNBpO0
>>643
そういう場合は、呼吸に全神経を集中させる集中瞑想をすればいい。

瞑想には自分の思考や感情を観察する「観察瞑想」と、呼吸に集中する「集中瞑想」ってのがある。
観察神経は感情や思考に関して冷静に向き合えるようになったり、気づきやアイデアが生まれたりすることが期待できる。
集中瞑想は集中力、注意力、意志力なんかの向上が期待できる。
0650優しい名無しさん (アークセー Sx05-R8Z8)
垢版 |
2018/05/31(木) 09:11:10.20ID:gCaV8SfAx
ガッテンで鉄不足(貧血)が疲れやすさとかに繋がるというのをやってた。
ということでドンキで200円で売ってたミロを飲み始めました!
鉄の他にビタミンDも入ってるから、日光浴不足にも効くかも
0652優しい名無しさん (ワッチョイ 99a9-23QA)
垢版 |
2018/05/31(木) 15:00:33.56ID:9XcH3wt90
朝方15分瞑想する時間があるなら15分散歩に行った方が健康になって結果精神にもいいのでしょう
陽の光を浴びることによって体内時計が覚醒モードになり自律神経も交感神経優位となって活力が湧いて来ますし
たとえ曇り空でも蛍光灯の光よりはよほど明るいのでやはり外に出た方が良いそうです
0653優しい名無しさん (アウアウカー Sa5d-AlLo)
垢版 |
2018/05/31(木) 20:35:02.58ID:e2kzVjOva
>>651
書き込みを見るに「あーまた雑念だらけだ嫌だー」ってのが最大の雑念になってないか?…
あって普通のものに雑念って名前付けて、疲労の理由付けになっちゃってない?
0655優しい名無しさん (ワッチョイ 258d-sZ2J)
垢版 |
2018/05/31(木) 21:57:17.68ID:tOCOcln60
>>654
その雑念を観察するのが瞑想なんじゃないの?
0656優しい名無しさん (ワッチョイ 2523-JJ3N)
垢版 |
2018/05/31(木) 22:30:01.00ID:2Y3aerue0
なんで瞑想?が鬱などに良いのかわからなかったが、本に書いてあったことになるほどと思ったので私的メモ
(呼吸に集中する→他のことに気がいく→気が別の方にいったなと確認→また呼吸に集中する)
鬱の人は気が散った事を自分で責めてしまうが、自分を責めずに、ただ「いま別のことに気持ちがいったな」と受け流すことがポイント
何度も他の事に注意がいってしまうなら、「明日の仕事」とかラベルづけしてみる、で、呼吸に戻る
それでも明日の仕事が気になる場合、別の名前をつけてみる 「午後の会議」など で、呼吸に戻る
何度も気が散っても誰も責めない、気が散るのが人間の当たり前と唱える、そして、ただ呼吸に意識をもどす
0657優しい名無しさん (アウアウカー Sa5d-AlLo)
垢版 |
2018/05/31(木) 22:54:20.80ID:bDWFdrwKa
>>654
それ多分「雑念はいやだ」って思いが雑念の駆動力になってるよ
泥水の泥を底に沈めようとして一所懸命かきまわしてるようなもんだわ

もう瞑想の時間は雑念に思う様振り回してもらう時間って決めて、無抵抗無観察無評価で振り回されてみるって手もあるんだけど、どうかね
0658優しい名無しさん (アウアウエー Sa22-/AdI)
垢版 |
2018/06/01(金) 06:25:38.30ID:ukDE7cRpa
>>652
10分散歩して10分瞑想が多分一番良い
0660優しい名無しさん (アウアウエー Sa22-/AdI)
垢版 |
2018/06/01(金) 18:44:22.38ID:nRRFxAUwa
ヨガやら気功もそうだけどまず体をほぐしてから瞑想に入るのが一番いいと思うよ
0663優しい名無しさん (アウアウエー Sa22-/AdI)
垢版 |
2018/06/02(土) 18:53:43.14ID:WSr2qCiCa
分かるわ
ネットに依存、食に依存、睡眠に依存、雑念妄想に依存etc
病気ってのは悪習への依存が大きな原因だと思う
0669優しい名無しさん (ガラプー KK5e-v7L/)
垢版 |
2018/06/04(月) 16:56:21.47ID:7ekJWUg4K
あと発達障害あるんだが発達障害スレみると落ち込む
彼等は頭いいわ仕事もしてるわで自分と全然ちがくて絶望
同じ障害なのにこうも違うんだってね…
0670優しい名無しさん (ワッチョイ 99df-CfZI)
垢版 |
2018/06/04(月) 18:42:03.72ID:RbqmZBVT0
>>669 気にしない様にすればいいよ 
ただ、思うだけではダメで、長期的に練習する必要があるかも
精神医学的には、認知行動療法ってやつをすれば良いと思う

発達障害と言っても、軽度と重度で大きな差があるからね
心理学的には、自分を大事にしないといけないのに
他人と比較して落ち込むのは、自分で自分にダメージを与えてる事になる

心理学で、他人と比較するのを相対評価という これは、やる気を無くしたり
能力を止めてしまう恐れがあるので危険 その対照が絶対評価
ネットで詳しく調べるといいよ この考え方を変えるだけでも楽になるよ
0673優しい名無しさん (アウアウカー Sa5d-AlLo)
垢版 |
2018/06/04(月) 23:45:29.03ID:cPzgqILXa
言っても気休めにもならんと思うけど…
自分の人生には自分しかいないんだから、ホントは比較なんて成立しないんだよね
比較で味わう優越感や劣等感はどっちも幻なんだから、意味は無いのよ
0674優しい名無しさん (スップ Sd7a-P+lu)
垢版 |
2018/06/05(火) 08:53:12.90ID:l7iP6Rspd
運動で疲れたら瞑想って言うのもいいよな。
日曜日なんか自転車で遠出して疲れてスタバ入って瞑想したら眠りについてしまったww
瞑想中に寝るのは良くないと聞いたから眠くなったらマインドフルネス聴いて寝た。
0675優しい名無しさん (アークセー Sx05-R8Z8)
垢版 |
2018/06/05(火) 10:59:34.40ID:F7daut+7x
自分の中で自転車は、ゼロになれるものだと思う。
運動不足な感覚がたまってる時に漕ぐと頑張って漕いでるのではなくゼロの状態が漕いでる状態になる。
大雑把に言えば人間は自然な望み→行動によってゼロになるということでいいんだと思う。
本当は人間関係に飢えてるなら行動して人付き合いをすることでゼロになる。
ゼロになるためにはそれなりに自分を動かす努力も必要なんだろう。
0678優しい名無しさん (アウアウエー Sa22-ICdA)
垢版 |
2018/06/06(水) 04:37:07.95ID:4Qgmc7Csa
>>672こんな言い方したらあれだけどこんな板来てる時点でみんな底辺みたいなもんだよ
比べだしたらキリがない
開き直って一歩でも半歩でも自分なりに前に進むしかない
0682優しい名無しさん (ワッチョイ d9e3-rTNd)
垢版 |
2018/06/07(木) 09:51:44.76ID:WVeAni1X0
過敏性腸症候群(IBS)はお腹の不快感や便秘、下痢などが続く状態で、腹痛などは排便によって軽快するのが特徴的である。
ライフスタイルと関連があることが多く、ストレスなどによっても悪化することがある。
過敏性腸症候群は便形状などによって便秘型、下痢型、便秘型と下痢型の両方の特徴を併せ持つ混合型、分類不能型に分かれる。

体内神経伝達物質のセロトニンは腸の活動を活発にして排便が亢進し下痢を引き起こす。
また、セロトニンによる刺激や興奮が脳に伝わることで腹痛などが生じる場合がある。
体内にセロトニンが作用する5-HT3受容体というものがある。

本剤(イリボー)は体内5-HT3受容体を阻害することで過剰なセロトニンの作用を抑え、過敏性腸症候群による下痢や腹痛などの症状を改善する。
http://medical.nikkeibp.co.jp/inc/all/drugdic/article/556e7e5c83815011bdcf8358.html
0686優しい名無しさん (ワッチョイ 139f-boYl)
垢版 |
2018/06/07(木) 21:01:16.08ID:JmcUWl9X0
>>685
普通に食生活のせいじゃねーの
暑いから水分取り過ぎとか
乳糖不耐症なのにヨーグルト、牛乳好きとか
油分(焼肉、家系ラーメンなど)の取り過ぎとか
傷んだもの食ったりとか
俺も下痢しやすい体質だけど思い返すとだいたい原因はこの辺

腹巻して暖かい物だけ食べる様にした方がいいぞ、お大事に
0689優しい名無しさん (ワッチョイ 19df-oLIW)
垢版 |
2018/06/08(金) 17:58:01.55ID:MhyDxuPi0
IBSがセロトニン過剰が原因とはビックリだわ
瞑想とかリラックスをすると逆効果なんだな
交感神経が優位な人がなりやすいと思ってた
0690優しい名無しさん (ワッチョイ d9e3-rTNd)
垢版 |
2018/06/08(金) 18:59:26.51ID:280Q+9ye0
>>689
セロトニンは基本的には交感神経を優位にして日中の覚醒を促します
SSRI飲むと不眠になったり食欲不振になったりするのもセロトニン受容体サブタイプには交感神経優位に働きかけるものが多いからだと思います
0691優しい名無しさん (ワッチョイ 19df-oLIW)
垢版 |
2018/06/08(金) 20:25:14.46ID:MhyDxuPi0
>>690 ありがとう 勘違いしてたわ セロトニンはホルモンのバランスを取って
自律神経もバランス良くする物だと思ってた 調べたら交感神経が適度に優位になるんだな
0693優しい名無しさん (ガラプー KKab-+Y9n)
垢版 |
2018/06/10(日) 17:37:30.11ID:65bKAwIyK
一番かえたいのは他人のものさし、他人の目、他人からどう思われてるか、他人と比較する これらから解放されたい
じゃないと精神障害は一生治らない…
0696優しい名無しさん (ワッチョイ b19f-hx3U)
垢版 |
2018/06/10(日) 22:20:07.47ID:YgFQw1bd0
>>695
何か抱え込んでる人って、必ずえらく苦手なものがあるよね
オレは運動ダメ
あと暗記がダメだから社会科系はだめだったな
数学とかほ覚えるもの少ないから問題無いんだけどね
0698優しい名無しさん (ワッチョイ 81b3-nPtV)
垢版 |
2018/06/11(月) 00:09:59.46ID:JygwKzPU0
高校までは学年一桁の成績(からの発症中退)だったけど、運動がからきしダメで、今はもう何も覚えられない。
なんか勢いでジムに入会しました。
寝たきり長くて体力無さすぎだし立ってると腰は痛くなるしなので、背もたれ付きのチャリ漕いでます。
少し気分が晴れるかも。
続けば自信に繋がるのかな?
0699優しい名無しさん (ワッチョイ d9e3-ROyu)
垢版 |
2018/06/11(月) 00:43:23.46ID:y4Nstpbh0
自分も野球以前のソフトボールでトンネルはするしフライはキャッチできないし
バレーをすればレシーブトスまともにできないし
バスケは一人だと出来るドリブフシュートが試合の中では全くできないし
と運動特に球技と器械体操が全然駄目だったなあ

勉強はそれなりに出来たのに運動が出来ないから余計に人に馬鹿にされてそれがいつしか悪循環となってどんどん自信を失っていった

自信を失うと常に緊張を強いられるものででもその緊張と戦う与力もなく趣味に逃避するようになり勉強の方も出来なくなっていった

せめて人並みに運動が出来てれば、人並みの運動神経があったら自分は今、今の自分よりも全く輝いた人生を送っていたと思う

でも過ぎたことは変えられない
しかし自信をつけようとして仕事で頑張ってみても根本となる自信がないので積み重ねてきた自信もちょっとしたことで崩壊してしまう
さあどうしようとなってとりあえず最近は仏教や瞑想を拠り所としている
0703優しい名無しさん (ワッチョイ 19df-oLIW)
垢版 |
2018/06/11(月) 15:20:51.65ID:GqF0SqCG0
>>701 情報だけ取るようにすればいいよ
煽る人は、また同じ事するからすぐにNGIDやNGネームに入れる
煽る人が、有用な情報を書き込むのは年に1度あるか無いかくらいだから
0706優しい名無しさん (アウアウカー Sa2d-k43E)
垢版 |
2018/06/13(水) 04:03:11.25ID:pFjxasSVa
いや多分過剰に反応してしまう人はNGもできないと思う
0707優しい名無しさん (アークセー Sxdd-GLBR)
垢版 |
2018/06/13(水) 05:00:45.81ID:ZsIGtMBpx
現実世界の人との争いは、馬鹿野郎!言って逃げるのは難しいが、
掲示板なんていくらでもそれが出来るからな。
もうそのスレしばらく見ないってのは有効。
0714優しい名無しさん (ワッチョイ 19df-oLIW)
垢版 |
2018/06/13(水) 15:32:56.42ID:AokTKysd0
>>711 食事に限らず健康情報は、現役の大学教授や国立の機関に属してる人から
情報を得るといいよ 誤情報を広めると組織からペナルティを受けやすいからか
トリッキーな事を言う人を見たことがない

現役教授でもアメリカはダメ いい加減な事を言う人を何人か見た事がある
民法テレビや本はビジネスがメインなので、有識者によるチェックをしない傾向にあるし
放送時間や紙面の都合や、視聴者に不快感を与える様な副作用などの説明をカットしてるかも
国立のサイトやNHKは良いと思う
0715優しい名無しさん (アウアウカー Sa2d-k43E)
垢版 |
2018/06/13(水) 16:50:21.32ID:ulncAXfNa
我が母校の研究者はアホみたいな論文書いてたしね。私立はダメだ
0718優しい名無しさん (ガラプー KK8d-NCsy)
垢版 |
2018/06/13(水) 20:58:50.32ID:Yw1/sKk2K
栄養療法・食事療法のスレ立てていいかな?
このスレと一部カブるから、一応こちら側の住民に立てる前に意見を聞いてみたくて来ました

どう思います?
反対意見でもいいんで、一人二人意見もらえたら立てるか止めます
0721優しい名無しさん (ワンミングク MMdf-mgS0)
垢版 |
2018/06/21(木) 09:26:28.58ID:Xj4O0rwYM
マインドフルネスだな
0722優しい名無しさん (ブーイモ MM0f-MhXK)
垢版 |
2018/06/21(木) 12:57:29.78ID:iyL5RqlkM
このスレでたまに瞑想がうまく出来ないって書き込みがあるけどよく分かりません

例えば呼吸瞑想だと呼吸に意識を向けて、逸れたらそれに気づいて意識を戻すだけで、逸れること自体に善し悪しは無いと思ってたんだけど…

もしかして瞑想の仕方を間違ってます?
0723優しい名無しさん (アウアウエー Sa7f-zzIF)
垢版 |
2018/06/21(木) 14:18:27.46ID:t4VBp3uaa
メンヘラになるとその単純な作業を続けられないとか、意識を呼吸に戻すとかができにくい人が多いと思うよ

やってて少しでも心地よいとか効果感じてるならそれでいいと思う
0727優しい名無しさん (ワッチョイ ff0e-9Ux9)
垢版 |
2018/06/22(金) 03:53:13.95ID:Pt8wk7/f0
数息観随息観ヴィパッサナーとかなにかに集中したり観察したりする瞑想は不快感が半端なくでてくるから断念して坐禅組んでるだけの只管打坐?曹洞禅?に切り替えたけどなんの効果もなさそうだし眠い
なんかやりやすい瞑想法ないかな
0728優しい名無しさん (アークセー Sxf3-DXx3)
垢版 |
2018/06/22(金) 05:09:01.25ID:HmANLoQex
ガッテンでゆっくりの呼吸をするだけで心を落ち着かせたり出来るってのをやってたね。
まあ昔からよく言われる深呼吸だろう。
それはやってみると実感出来た。
0729優しい名無しさん (ワッチョイ 1f9f-j421)
垢版 |
2018/06/22(金) 05:53:40.58ID:Tm01t2Eo0
普通の瞑想向いてない人もいるんじゃね?
朝ただただ自然の様子を感じながら何も考えずに散歩とか、マインドフルネスの一種だし、どうかね?
0730優しい名無しさん (ブーイモ MM43-MhXK)
垢版 |
2018/06/22(金) 09:09:39.14ID:sQj8UV0FM
瞑想は合う合わないはあると思います

自分はたまたまですが瞑想と出会う前に、認知行動療法と初期仏教を学んでたのが良かったみたい

根本的な所は皆似たようなことを言ってると思いましたし、瞑想自体に納得して取り組めたのがでかい気がします
0731優しい名無しさん (アウアウエー Sa7f-zzIF)
垢版 |
2018/06/22(金) 13:16:01.49ID:aYzxN16ha
そうだね宗教って聞くとアレルギー反応起こす人が多いけど原始仏教の考え方を知ってた方が感覚は掴みやすいと思うわ
あそこら辺は宗教というより実践哲学に近い

釈迦は別に宗教なんてやりたかったわけじゃないからね
生きるのも死ぬのもしんどいから楽になりたいと思って色々やってただけ
後にアホに利用されちゃうけど、結果的に科学的にも効果があると証明されてきてるやり方な訳だし
0732優しい名無しさん (ワントンキン MMdf-mgS0)
垢版 |
2018/06/22(金) 15:47:33.71ID:3xiJwLbkM
仏陀は宗教家じゃなくて科学者のイメージだな
0734優しい名無しさん (ワッチョイ 7f41-MhXK)
垢版 |
2018/06/22(金) 18:30:46.32ID:x13fgq8E0
自分も宗教に偏見持ってる方だし毛嫌いするのも分かりますけど、上の人も書いてる様に初期仏教ってあまり宗教っぽくないんですよね

後初期仏教を理解していた方が瞑想が捗ると感じたので書き込みしました

まぁスレチなのは確かなのでこれ以上は控えますが…
0735優しい名無しさん (アウアウエー Sa7f-zzIF)
垢版 |
2018/06/22(金) 18:56:55.71ID:aYzxN16ha
ほら思考放棄で>>733みたいになっちゃう人多いからね
まぁだから軽く奨める程度に留めるよ
0736優しい名無しさん (ワッチョイ 9fdf-vy4s)
垢版 |
2018/06/22(金) 19:34:49.96ID:nIUbKzan0
>>735 仏教で攻撃性もコントロールできないのか?
仏教を語るなら、せめて自分だけはちゃんとしないと
仏教徒は、スレタイが読めなくて、攻撃性が高いと思われるぞ
0737優しい名無しさん (アウアウエー Sa7f-zzIF)
垢版 |
2018/06/22(金) 20:34:00.58ID:aYzxN16ha
俺は仏教徒ではないよ
バカが嫌いなだけ
0739優しい名無しさん (ワッチョイ 9fbd-5ueb)
垢版 |
2018/06/22(金) 21:10:53.54ID:SiWLAwKD0
別に座って呼吸に意識を向けるだけなら誰でもできる
ただつまらなくて効果を全く実感できないから続かないだけ
0740優しい名無しさん (ガラプー KK8f-zrx+)
垢版 |
2018/06/22(金) 21:23:17.17ID:8OV0QTCKK
また不安に頭が支配されてる
親が亡くなったらどうしよう、家から追い出されたらどうしよう、ホームレスになったらどうしよう、胸が苦しい心臓の病発祥したらどうしよう…
一日中こんなこと考えてて飯が食べられない
0742優しい名無しさん (アウアウカー Sa93-ORze)
垢版 |
2018/06/23(土) 00:00:31.76ID:dy1WQUWaa
>>739
冥想をするのに、冥想の成果にこだわってはなりません。
むしろ神を喜ばすために冥想しなさい。

もし良い結果を求めてすれば、その結果がやってこないとき落胆することになります。

バガバット・ギータの中で、クリシュナは「成果を期待しない行為」を勧めています。
冥想もまたそのような気持ちで、取り組まれるべきです。

成果への執着のない冥想に取り組みなさい。

(パラマハンサ・ヨガナンダ)
http://samten.seesaa.net/article/440388390.html
0743優しい名無しさん (ワッチョイ 1f9f-j421)
垢版 |
2018/06/23(土) 00:41:09.23ID:W4Pdvv4O0
>>740
ちゃんと医者いって見てもらうのが一番だけど、
加えるなら、何か作って達成感を得られるものをやってみるのが良いらしい。
フェルト人形とか、オーブントースターで作れる陶器とか…まあ自分の趣味の範囲内でしか思い付かないけどw
0744優しい名無しさん (ワッチョイ 1f9f-j421)
垢版 |
2018/06/23(土) 01:17:25.10ID:W4Pdvv4O0
>>742
なんというか…
このスレは生活をどう改善していこう、その為に瞑想もありだよねってスタンスの場所だから
瞑想とは!みたいな大上段な内容はお呼びでない感じ
申し訳ないけど
0745優しい名無しさん (アウアウエー Sa7f-zzIF)
垢版 |
2018/06/23(土) 02:09:17.35ID:SflnHXzea
神を喜ばすとかそういうのはここでは求められてないし、それこそ抵抗感の強い人多いだろう
0746優しい名無しさん (アウアウエー Sa7f-zzIF)
垢版 |
2018/06/23(土) 02:09:58.56ID:SflnHXzea
というか神なんてものを想定したら余計にやりにくいだけだと思うよ
0748優しい名無しさん (ワッチョイ 7f5c-GwbS)
垢版 |
2018/06/23(土) 06:51:39.58ID:ej9JSEtq0
ばぁちゃんが熱心なクリスチャンだった
ガキの頃、お菓子やジュース、優しいおねーさんめあてで通ったカソリック教会^^;
反抗期から全く行かなくなって、今は仏教のほうがしっくりくる
一神教はキツイ

ただ、「明日のことを思い煩うな」という言葉は
ほんまやねぇと今も首がもげるほどうなずくあたち
0750優しい名無しさん (ワッチョイ 7fe1-qn6i)
垢版 |
2018/06/23(土) 10:01:14.97ID:8X36S3no0
新旧希望国民撲滅!
ベトナム好戦作業所ベトナム好戦作業所ベトナム好戦作業所ベトナム好戦作業所ベトナム好戦作業所ベトナム好戦作業所ベトナム好戦作業所ベトナム好戦作業所ベトナム好戦作業所ベトナム好戦作業所ベトナム好戦作業所ベトナム好戦作業所
0753優しい名無しさん (アウアウエー Sa7f-zzIF)
垢版 |
2018/06/23(土) 16:18:45.14ID:JkyW+PRsa
>>749
わかるが、ほっとくと依存よりも悪い状態になりかねない
良くなってきてるとかならいいけど、酷いなら薬に頼った方がいい
依存も言われてるほどないし
0754優しい名無しさん (ワッチョイ 1f8d-E6HK)
垢版 |
2018/06/23(土) 18:05:27.83ID:jwVDq0q50
全般性不安障害なら瞑想で扁桃体を沈めたら、症状が改善されるんじゃないのかな。
0757優しい名無しさん (アウアウエー Sa7f-zzIF)
垢版 |
2018/06/23(土) 21:54:29.10ID:JkyW+PRsa
いやーそれならちゃんと薬飲んで規則正しい生活送るべきだよ
瞑想の話題ばっかだけど瞑想はそれら出来てからだからね
俺も薬怖くて飲まなかったんだけどやっぱりそれなりに効くし離脱やら依存も俺はなかったよ
0759優しい名無しさん (ワッチョイ 1fb3-ZWPq)
垢版 |
2018/06/24(日) 01:50:13.99ID:52L3cD8/0
他の人もネット依存経験者だと思うけど
日夜逆転に徹夜、睡眠不足からの眼精疲労、ドライアイ、不整脈、鬱、攻撃的、自律神経の乱れなどあったな
ネットでさえ人間関係でトラブってストレス抱えて体重激減したりも
当時は恐ろしくて憎かったが、今思うと存在しない相手を怖がってた
結局自分で自分を苦しめてただけなんだよな
0761優しい名無しさん (ガラプー KK8f-zrx+)
垢版 |
2018/06/24(日) 11:25:10.76ID:YgV6vEXlK
母親に窮状を訴えたら「 だから無理っていったじゃないやめときなさいって家にいてお金ためときなさいよ じゃないとこれからの世の中大変よ」っていわれた
しかしうちは借家で弟母親住んでて世帯主が弟で弟と仲悪くて俺が家から出ざるをえなかった
一応母親はもう一度弟と相談してみる電話するねって21日にいったのに電話こない…弟は反対してるんだなこれ…
0764優しい名無しさん (ワッチョイ 9ffa-kr7C)
垢版 |
2018/06/25(月) 01:07:36.58ID:T4cSHbGh0
知り合いから聞いた情報では、「うつを確実に改善できる大和ガイダンス」というブログが役に立ったらしいです。検索すればすぐにわかるらしいです。

QBZW1
0767優しい名無しさん (アウアウエー Sa7f-tmk0)
垢版 |
2018/06/25(月) 22:46:34.08ID:knuM9nAEa
そりゃ健常なやつでもめっさ疲れるよ
もうちょい考えた方がいいね
0768優しい名無しさん (ワッチョイ 7f7c-P7M3)
垢版 |
2018/06/25(月) 22:48:08.96ID:MBYSq9VD0
ホームページではボリショイ管弦楽団の演奏日程はカラになっているがその実 東ロシアの石油王の演奏会や東ロシアの石油王の愛人の誕生会などで忙しい
0776優しい名無しさん (ワッチョイ ff73-Gz+d)
垢版 |
2018/06/26(火) 21:01:01.82ID:4dgipqhA0
スレ内でちょくちょく書き込みあるけど、瞑想してると、なんも根拠無いけどまあなんとかなるか感出てくるよな。
割となんでもどうにかなる気がしてくる。
0777優しい名無しさん (ガラプー KK8f-zrx+)
垢版 |
2018/06/27(水) 21:43:16.87ID:6J/FQmlRK
世間体ばかりきにする人間だからネットでそればかり検索してる
例えば30すぎて実家暮らしとかこんなの検索すれば落ち込むのわかってるのに…
そして案の定叩かれまくりで被害妄想が強くなっちゃう
こういうことに囚われない人間になりたい
なれれば人生充実するのに…別にキラキラ生活じゃないけど
0778優しい名無しさん (ワッチョイ 1fb3-ZWPq)
垢版 |
2018/06/27(水) 23:55:45.21ID:cj3Rsj8Z0
実家暮らし最高だろ
世間体よりも家族に迷惑かけてないかが重要だと思う

生活費滞納しまくり小遣い借りまくりでカーチャンごめんな
0780優しい名無しさん (スッップ Sd22-kxlm)
垢版 |
2018/06/28(木) 00:34:36.38ID:YZvBJvSxd
食事変えるの難しいからサプリに頼らざるを得なくなる。
サプリも肝臓に負担かかるかとしれないけどアメリカの貧困層なんか野菜買えないからサプリで補ってるらしいからね。
栄養取れないよりはマシかな。
0781優しい名無しさん (アウアウエー Sa0a-pldc)
垢版 |
2018/06/28(木) 03:03:33.31ID:HgqIcYILa
俺も人の目とても気にする人間だったがもう世間体なんか気にしてられる段階とっくにすぎたわ
生きるのが精一杯
0785優しい名無しさん (ワッチョイ 425c-yQv9)
垢版 |
2018/06/28(木) 11:33:55.65ID:N3f0Y3AR0
世間体を気にして、、、空気読んで、それに合わせて生きていくのか
自分が出来るように やりたいようにしていくのか
好きにしはったらよろしいがな :D
0786優しい名無しさん (ワッチョイ a5e3-wqae)
垢版 |
2018/06/28(木) 15:14:55.18ID:zABAOZYa0
世間体とかそういう偏った心のフィルターを排除して物事をありのままに見る、ただ見るためのマインドフルネス瞑想なんだけど
皆さん効果がなかったのか飽きてきたのかもうやらなくなってきてますね(最初からやらない人は別として
0789優しい名無しさん (ワッチョイ a5e3-wqae)
垢版 |
2018/06/28(木) 20:30:40.43ID:zABAOZYa0
>>787
すみません

皆さん効果がなかったのか飽きてきたのかもうやらなくなってきてますかね(最初からやらない人は別として

でした
疑問文を書きたかったのが、「か」を入れ忘れて断定調に(^_^;)
0791優しい名無しさん (ワッチョイ 8673-514M)
垢版 |
2018/06/28(木) 23:10:40.62ID:10W7wd+Y0
世間体気にするうんぬんのやつは勉強する前に何故か部屋の掃除したくなるやつのメンヘラバージョンだな。
あとうつ病とかのメンヘラはネガティヴ思考をやたら反芻する傾向にあるって何かの記事で書いてあった。そういう心理の行動だろうな。
もう知ってるのに、認めたくないからなのか、また検索して、世間体悪いってことを再確認して落ち込む。一種の自傷行為みたいな感じだろう。
ずっと意識が自分に向いてる。自分がこれからどうしたいのか、どうするのか、意識が外向きに行かないのはメンヘラに共通する最大の特徴じゃないかと思う。
不安や心配と向き合う時間も克服のためには必要なんだが、それにとらわれず現状打破の方法と希望を模索する時間も必要になる。
成果の出る瞑想ができていればそれが徐々に変わってくると俺は思う。
0792優しい名無しさん (ワッチョイ 45df-YjBZ)
垢版 |
2018/06/29(金) 14:24:38.30ID:o4R0AyJK0
>>791 勉強前に部屋の掃除をしたくなるのは普通の人でもあるよ

心理学的には普通の事 メンヘラの可能性もあるけどな
つまり、その精神疾患が完治しても部屋の掃除はしがちなので気にしない方がいいという事
理由はネット検索すればすぐヒットすると思う
0793優しい名無しさん (ワッチョイ 79b3-M2cd)
垢版 |
2018/06/29(金) 23:21:09.17ID:I0zmCH2U0
昼前までゆっくり寝るとすぐに出勤時間な代わりに、思い通りに身体を動かせて自分の働きぶりに満足出来る
早起きだと色々出来て充実感はあるが、寝不足で仕事が捗らなくて落ち込む
幸福度は前者の方が高いので睡眠重視の生活に切り替えようと思う
0794優しい名無しさん (アウアウエー Sa0a-pldc)
垢版 |
2018/06/29(金) 23:34:07.85ID:k5wEOXE3a
勉強前に部屋掃除したくなるなんて子供の笑い話じゃん。何でもかんでも病気にするのはほんと現代の悪いとこだと思う
0795優しい名無しさん (ワッチョイ 79b3-M2cd)
垢版 |
2018/06/30(土) 00:19:52.79ID:bnma8hw80
後回しにして結局間に合わなくなるADHDの典型的症状の事だろ
嫌な事から逃避しているうちにやらなければいけない事を忘れ『出来なかった』理由を作ってしまう、無意識な半確信犯
また普通の人でも少しずつ終わらせていく事を、一度に解決しようと考えて膨大な問題を前にして無理だと諦めてしまう

っていうのは認知行動で分かる事で、とにかく病的にやりたく無いからお掃除しちゃうし、掃除してるうちに漫画を読み始める
0796優しい名無しさん (アウアウエー Sa0a-pldc)
垢版 |
2018/06/30(土) 02:35:28.46ID:XpOwuW+4a
いやーそれは流石にADHDとは一概には言えないと思うよ
多くの人間が勉強嫌いだし、逃避するために他のことをやりたくなるよねっていう話でしょ
進学校の進学クラスだったけど友達とそんな話よく笑いながらしてたよ
てかADHDでない人がそんな完璧にみんなやるべき課題できてたら世の中みんな勉強できるようになってるよ笑
0799優しい名無しさん (ワッチョイ 45df-YjBZ)
垢版 |
2018/06/30(土) 14:41:18.39ID:OpbTnmkt0
そもそも勉強なんて、小学校で十分だからな
雄しべ雌しべ、因数分解なんて日常生活で役に立たない

中学以降は、科学者や開発者などは役に立つ事もあるけど
必要な時に必要な事を学べばいい 

あ、でも英語は役に立ってるな 海外通販の初期不良の連絡や
ネットゲームでチャットしたり 英語の論文など
0800優しい名無しさん (アウアウエー Sa0a-pldc)
垢版 |
2018/06/30(土) 16:05:43.05ID:XhzZ6/+ua
んー勉強の内容が大切というより、いかに課題を越えて結果を出すかを学べるという点で勉強は大切かな
0801優しい名無しさん (ワッチョイ 45df-YjBZ)
垢版 |
2018/06/30(土) 16:38:19.68ID:OpbTnmkt0
>>800 まーな ただ、興味の無い課題をさせられて、課題を超えられなくて
劣等感を味わって、親から怒られる子供もいるからな 4つの罰を受ける事になる
そこから学ぶ子供もいるだろうけど、そうでない子供はやる気の無い人間になるかもな
0803sage (ワッチョイ 79b3-M2cd)
垢版 |
2018/06/30(土) 23:42:34.33ID:fbN0UgJ00
また不安に苛まれたら>>802
0811優しい名無しさん (ワッチョイ b5b3-Zqgs)
垢版 |
2018/07/16(月) 12:31:42.37ID:mcthOzse0
仕事の業務過多と取引先等の軋轢でやばくなって来たので久しぶりに瞑想再開した
とりあえず自宅にいるときくらいは気持ちを落ち着かせるだけでも…
0812優しい名無しさん (ワッチョイ 6681-IGVC)
垢版 |
2018/07/17(火) 20:38:52.73ID:jU7pXven0
運動はいいね
0816優しい名無しさん (アークセー Sx4b-7AHM)
垢版 |
2018/07/19(木) 01:59:50.17ID:fXshktV9x
自分はサイクリング続けてる。
朝や夕方以降なら暑さが和らぐ。
昼間やるなら暑さ対策が必要だな。

エアコンつけられる室内で出来る運動でおすすめなのはミニトランポリン。
わりと手頃な価格で手に入る。
クッション効果により身体に優しいし、負荷が強いので一日五分でも効果あると思う。
0818優しい名無しさん (アークセー Sx4b-7AHM)
垢版 |
2018/07/20(金) 12:26:53.34ID:RWw8cKe4x
いつもの日常でのルーティーン的な脳の部位の働きではなく、
脳の他の部分を活性化させるのかもね。
それが精神的な変化にも繋がるとか。
普段しない新しいことをしたり体験したりすることも脳の刺激になっていいだろうね。
0819優しい名無しさん (ワッチョイ 37bd-i2Jr)
垢版 |
2018/07/20(金) 22:43:39.63ID:oP0gxuEr0
>>817
むしろ瞑想すると脳の血流が減る気がするんだが
だから修行僧なんかは掃除とか運動をしてバランスを保ってるんだよ
0821優しい名無しさん (ワッチョイ bf73-ptLK)
垢版 |
2018/07/21(土) 08:18:09.93ID:7CUuRq7/0
>>819
なんで血流が減るって思うの?
俺は瞑想で首回り背中周り腰回りのこわばりが緩んでいく過程でそれぞれ温かさを感じる。
背筋伸びて呼吸も楽になる。だから脳への血流も増えてるだろうと思ってる。
0824優しい名無しさん (ワッチョイ 37bd-i2Jr)
垢版 |
2018/07/21(土) 21:13:09.66ID:xz4GMIJM0
>>821
瞑想者の脳を調べると前頭前野の働きが抑えられて特定の一部の部分だけが活性化するっていうデータがあったはず
例えば単純な計算をしてる時に脳の血流が活発になる
瞑想してる時はその正反対であまり活発に働かない
0829優しい名無しさん (ワッチョイ bf73-AuI7)
垢版 |
2018/07/22(日) 08:24:23.77ID:HbQXFcX90
よく気づいたな。そいつらは裏瞑想と呼ばれる邪道を行く者達。
一定規模の根強い支持者がおる。毒で己に負荷を掛けることで一時的に強い力を引き出すものじゃ。
決して手を出してはならぬ。
0830優しい名無しさん (ワッチョイ 37bd-i2Jr)
垢版 |
2018/07/22(日) 09:17:37.43ID:kz5g2E1j0
実際プロスポーツ選手の多くが喫煙者だからな
集中力が上がるのは事実なんだろう
0836優しい名無しさん (ワッチョイ 979f-lbz2)
垢版 |
2018/07/22(日) 10:24:14.70ID:KljAo/qw0
>>822-823
マインドフルネスだったら、
-「ジョイオンデマンド」 チャディー・メン・タン著
禅だったら、
-「井上貫道老師提唱録 修行の大前提 真実とは悟りとは修行とは禅とは」 井上貫道著
ヴィパッサナーだったら、
-「マインドフルネス 気づきの瞑想」 パンテ・H・グナラタナ著
呼吸瞑想(アナパナサティ)なら、
-「呼吸による癒し」 ラリー・ローゼンバーグ著
マントラ系なら、
-「始めよう。瞑想〜15分でできるココロとアタマのストレッチ」 宝彩有菜著

お勧めはこんな感じかな。
0840優しい名無しさん (ササクッテロ Sp4b-gwKU)
垢版 |
2018/07/22(日) 10:59:48.10ID:Tcnx3o2Rp
色んな努力も素晴らしいですが、
下記の知識を「知るだけ」で大きく人生が改善・変わります。


2000年の少し前頃に発刊され、アメリカで異例のベストセラーになり、日本でもベストセラー、
いまや30数カ国以上に翻訳されて読まれ続けているニール・ドナルド・ウォルシュ氏の『神との対話』シリーズ。

もし本当に「神の存在と恩寵」を確信したいなら、まず正しい「神の理解」が必要です。

そして、その「正しい理解・認識」によって、この現世で「神の体験」、そして「安心感ある人生」が可能になります。

すぐには信じがたい話だとは思いますが「運命は全て必然・完璧・(深い意味で)成功のみ」とのことです。

また「我々の魂は永遠に不死」です。

そして、世の多くの宗教は同じ一つの神からのメッセンジャーにより発生したものとのことです。

一見、少し怪しい題名の本ですが、誰にも身近な共通の一つの神様です。

これらの事を「知るだけ」でも人生最大の財産を手に入れたことになると思いますし、
知ると知らないでは人生の楽さに大きな差が出ます。

そして、上記の内容を「医学的な奇跡・検証」で証明した『喜びから人生を生きる!(臨死体験が教えてくれたこと)』というベストセラー本も紹介しています。
もちろん無料です。

《10分ほどで読めて分かる『神との対話』》
https://conversationswithgod.wixsite.com/kamitonotaiwa-matome
0841優しい名無しさん (ワッチョイ 9780-pvuh)
垢版 |
2018/07/22(日) 11:13:57.83ID:1uuoFzvL0
Sleep Music Delta Waves: Relaxing Music to Help you Sleep, Deep Sleep, Inner Peace

心身の浄化 心と体に溜まった汚れや邪気を洗い流し 幸運を呼び込む 音楽|Clear all Negative Energy - Meditation Music

音楽をリラックス:スリープ、眠る、ストレスリリーフ、瞑想、美しい自然、スージング、カーミング★68

3時間史上最高の癒しのピアノフルート音楽

集中力を高めるための勉強用音楽, ストレス・リリーフ音楽, 脳の力, 勉強, 集中力, リラックス

癒し星空【4時間】リラックス音楽,集中,睡眠,ヒーリング,ヘミシンク,癒し効果

【ヒーリング】洞窟を流れる川【睡眠・瞑想・集中力の維持・α波】(Healing of a natural sound.The river which flows through a cave.)

自律神経を整える ヒーリングミュージック|癒し・リラックス・疲労回復・ストレス解消・睡眠|Healing Relaxing Music
0842優しい名無しさん (ワッチョイ 979f-1kVc)
垢版 |
2018/07/22(日) 12:05:39.56ID:KljAo/qw0
>>838
何冊か買われるのなら、
マインドフルネスとヴィパッサナーとアナパナサティは源流が同じ(原始仏教)なので、同時に読むと混乱するかも
本屋で中身読んでみて気に入ったのを買うのがお勧めですね
0846優しい名無しさん (スプッッ Sdbf-iLcR)
垢版 |
2018/07/23(月) 23:42:53.99ID:T5Eg6Yjjd
瞑想なんですが、皆さん呼吸する時は鼻呼吸でやってますか?
息苦しいので、最近は息を吸う時は鼻から、出す時は口からやっとりますけども
0848優しい名無しさん (ワッチョイ 37e3-egWL)
垢版 |
2018/07/24(火) 19:31:56.52ID:5u7AnxJi0
寝たまんまヨガとかで自然に眠れればいいのだが
暑苦しくて寝苦しくてやるのも億劫だしやっても眠れない
事前にレンドルミンかデパスを飲んでいてもだ

しかしストレートのウイスキーでレンドルミンやデパスを飲むと熟睡できるということが分かった
酒で寝ると眠りが浅いとよく聞くけど睡眠管理アプリでのグラフではウイスキー+レンドルミンで寝た時の方が深い眠りが得られているな
(単に気絶してるからかもしれんが)

この方法だと日付が変わらない内に眠ることが出来るので朝も比較的早起きできる

ウイスキーのような強い酒でなくても焼酎ロックとかでも寝れるかな
レンドルミンやデパスがあれば
0852優しい名無しさん (ワッチョイ 37e3-egWL)
垢版 |
2018/07/24(火) 22:12:49.74ID:5u7AnxJi0
>>849
http://seseragi-mentalclinic.com/renalchol/

耐性を生じやすくまた依存症にもなりやすいとある

まあそれは薄々は感じていた
飲むと気持ちよくなるとかそうなる以前に寝てしまうのだが慢性化するとレンドルミンをウイスキーなどで飲まないとほぼどんな時でも寝れない体質になるかもと

今夜はレンドルミン抜きでウイスキーだけで寝てみるわ
0853優しい名無しさん (アウアウカー Saef-vGTw)
垢版 |
2018/07/26(木) 10:20:25.22ID:GJ7ad9/Ya
昨日はちょっと暑さも和らいだから久々にエアコン無しで寝れたわ
でも西の方はまだめっちゃ暑いんでしょ
関西方面住んでる人は体調気を付けてね
0854優しい名無しさん (ワッチョイ 92d2-3ouB)
垢版 |
2018/07/26(木) 15:20:53.52ID:GzoDimQq0
ためしに家で瞑想用のBGM流しながらちょっとだけ瞑想してみたら
うまく集中できたのか変な感覚になって気持ちよかった
体重をあまり感じなくなるというかふわんと浮いて漂っているような感覚があって
自分がとけてるような?周りの空気との境目がなくなるような変な感じ
呼吸法だけに集中して紺色の光が渦に吸い込まれていく景色をずっと見てた
短時間のつもりだったからタイマーの音で醒めちゃったけどもっと続けてたらどうなるのか興味ある
これ気持ちいいねすっきりするし朝10分だけ続けてみようかな
0858優しい名無しさん (ワッチョイ 6f8d-ZUBS)
垢版 |
2018/07/31(火) 08:11:38.66ID:SOdle4EL0
シンギングボウル使ってる人いる?アパートで使うと結構うるさいのかな?欲しいんだけど騒音とかで問題になりたくないから迷ってる
0860優しい名無しさん (スッップ Sd1f-1bhA)
垢版 |
2018/08/04(土) 14:29:50.91ID:8i5iHiobd
早めに起きて10分程ランニング→冷水シャワー→瞑想

朝食はバナナとヨーグルト、コーヒーor野菜ジュース

14時〜15時に20分程度の昼寝

寝る前に瞑想


最近こんな感じでやってます。オススメです
0862優しい名無しさん (ガラプー KKbb-0CXF)
垢版 |
2018/08/11(土) 09:50:59.85ID:/ggpEtK5K
朝食は
ヨーグルト、ゆで玉子2個、納豆1パック、バナナ
コップ1杯の水と、ビタミンC、ビタミンE、マルチビタミンミネラル、ビタミンB群
これだけ摂ってます

瞑想は夜眠る前にして、いつの間にか寝てます
瞑想すると
クヨクヨ悩まないとか集中力がUPするとかいうけど、ガンガンクヨクヨ悩みます
クヨクヨ悩むのが主体になってるんじゃないかと思うくらい

瞑想がちゃんと出来てないのかな
0865優しい名無しさん (スッップ Sdea-Pey3)
垢版 |
2018/08/11(土) 11:28:55.93ID:ev/CYbMrd
初めたての頃、俺も瞑想中は嫌なことばかり胸に去来してたけど、今はそういうのなくなったよ
むしろトラウマっぽいの少し良くなった気もする
続けてみることをおすすめします
0866優しい名無しさん (ワッチョイ c673-tzfo)
垢版 |
2018/08/11(土) 12:28:45.91ID:vZrSXD1y0
嫌だなーと思う事柄と向き合って、心から湧き出る嫌だなーって気持ちを出し切るとスッキリする。
そうすると次に同じ事柄に対面したとき、少しだけ冷静にうまく対処できるようになってる。要は慣れて耐性が出来る。
この「慣れ」は、脳科学だかなんだか的には、嫌な気持ちになる神経回路が脂肪膜で強化保護されて、次に同じことが起きたときには回路が働きにくくなるとかなんとか書いてあった。
瞑想はこのプロセスを自然と踏めるようにデザインされているんだろう。だから心が健康になる。
逆に心を病ませるには、自分から湧き出る感情を無視し続けること。
だんだんと心も身体も固くガチガチになってきて肩こり腰痛頭痛が出てきて視力も落ちてきてメンヘラが出来上がる。
人間はそういう風に出来てる。要は気持ちに気づいて、そして吐き出すこと。
たぶん、瞑想じゃなくても紙にペンで書き出す習慣を持つだけで心は健康に向かう。
0868優しい名無しさん (ガラプー KKbb-0CXF)
垢版 |
2018/08/11(土) 15:14:11.49ID:/ggpEtK5K
>>865
そうですね
危険性を教えてくれた人にも感謝して、自分ももう少し続けてみたいと思います

あと本で読んだんだけど
瞑想しながら入眠するのは良くないらしい
自分は瞑想のやり方から勉強し直した方がいいのかもしれませんね

>>866
なにか悩んでる物事に対して
自分の中で一つの結論というか、消化するまで悩むのもいいですよね
自分の中で整理がついてないから、いつまでもクヨクヨ悩むのかもしれない

分かってはいるが、口で言うほど上手に出来ないからなぁ
まだまだ時間がかかりそうです
0870優しい名無しさん (ワッチョイ c673-tzfo)
垢版 |
2018/08/11(土) 16:28:27.99ID:vZrSXD1y0
>>868
そう、向き合うと消化されてくんだよな。
消化しきると、どうしようもないことでも覚悟が決まる。それを抱いて生きることを心の底から決意できる。
事柄に対して、そのとき自分が持ってる能力が実は足りてるのなら消化しきるころには解決の糸口が見えるのと気持ち的にも覚悟が決まってるから無敵になる。
大げさに言うとそんな感じかなあ。
覚悟を決めるっていうのは、ちょっと悪く言えば諦めてるんだけど、ただこれは語源の通り明らかに見て決断してるんだよな。見極めて決断してる。
0871優しい名無しさん (ガラプー KKbb-0CXF)
垢版 |
2018/08/11(土) 17:08:29.16ID:/ggpEtK5K
>>869
自立訓練法
確か自宅に本一冊持ってます、明日読んでみます
睡眠障害あるから入眠にいいのは助かるんですけどね

>>870
確か仏教の「あきらめる」ですよね
つまびらかに見る・明らかにする、これは瞑想のやり方と共通する考え方ではないでしょうか

知識だけあっても中身が伴ってないからダメですね自分は
もう一歩のところまで来てる気がするんですが



また迷ったらここに来ます
0872優しい名無しさん (ワッチョイ c673-tzfo)
垢版 |
2018/08/12(日) 09:07:38.38ID:xzAfaH7c0
>>871
感情や思いは身体中の筋肉に蓄積される。解消しない限りは慢性的に。
瞑想で「気づき」力を鍛えて感情に気づき、感情を味わいきることで解消する。ここまでプロセスを経て元気になる。
バックグラウンドとして感情と筋肉の対応関係を知ること、気づき力を鍛える方法としての瞑想を習得する、気づいてそして紙に吐き出す習慣を持つ。
俺はそれが大事だと思う。下記4冊がオススメなのでもしよかったら参考に読んでみて。


著者:増田 明
タイトル:ボディートーク入門

著者:キャロル ライトバーガー 他1名
タイトル:感情地図 ―心と身体を元気にする最高の方法

著者:地橋 秀雄
タイトル:ブッダの瞑想法: ヴィパッサナー瞑想の理論と実践

著者:赤羽 雄二
タイトル:ゼロ秒思考
0873優しい名無しさん (ガラプー KK27-0CXF)
垢版 |
2018/08/14(火) 21:03:20.80ID:1v4TdHI7K
>>872
ああ…ありがとうございます
今迷って迷ってここに来ました

紹介していただいたものは是非読んでみたいと思います
前述していただいたことを大切にしたい
3ヶ月くらい前から日記に思いの丈を書き殴って読み返してます



お盆で福岡に帰省して
お寺でこんな一文がありました
「雨の日も風の日も、また悩む日も
それがそのまま人生なり」

うーん
悩む毎日の中から良いことを見つけられたら、いい人生なんだけどなぁ
0875優しい名無しさん (ワッチョイ 8ad0-5MAm)
垢版 |
2018/08/15(水) 02:06:31.75ID:uN5HD9r20
過去の嫌な出来事がふとした瞬間に
浮かんできて無意識に反応しちゃうんだけど

瞑想で訓練すれば
浮かんできてきても反応せず
受け流せるようになるかな?
0876優しい名無しさん (アウアウカー Sa0f-uVNn)
垢版 |
2018/08/18(土) 06:34:10.24ID:xs5xHekDa
>>875
瞑想もいいけど、目的をそこに絞るなら認知行動療法(ACT)がいいかもね。
「悩みにふりまわされてしんどいあなたへ 幸せになるためのいちばんやさしいメンタルトレーニング」 志村 祥瑚、石井 遼介著
がお勧め。
0877優しい名無しさん (ワッチョイ 6b00-Yx6K)
垢版 |
2018/08/19(日) 21:01:31.64ID:3FuDBolK0
>>876
ACTってほぼ森田療法だよ
0880優しい名無しさん (ワッチョイ 6b00-Yx6K)
垢版 |
2018/08/22(水) 02:38:27.19ID:4aTpNE/60
心ほったらかしにしといて、今やらねばならぬ仕事に早速取りかかる生活を送るのが森田療法です
0881優しい名無しさん (ワッチョイ ef73-QKX6)
垢版 |
2018/08/22(水) 23:13:10.25ID:Y4ay8Xj70
森田療法はあるがままを目指して作業に集中する訓練をひたすらするイメージだなあ。
過去の嫌な出来事が浮かんでくるっていうのはメンヘラ板的に言う、いわゆるミソるってやつだと思うけど、
これが起きるってことはメンタルがやられてる状態かな。病んでるほど過去の記憶を漁り倒して嫌な記憶を思い起こさせるようになってるんだろうな。
負の感情を多く持ってるときは過去を振り返り原因を探る思考に強制的あるいは本能的になる、せずにはいられない特性が人にはあると思う。
だから今や未来に集中できない。社会で求められるのは今や未来の事に集中して計画を練り実行していくことだからメンヘラは逆行してしまうんだよな。
今に集中できないとテンポの良い会話もできない。とにかく全てが逆行してしまう。
俺の経験的には、嫌な出来事の何が嫌だったのか、しっかり自分と向き合って、状況と感情を偽りなく正確に言語化して真正面から捉えて感情を感じ切れば消化される。
1つの記憶に対して言語化精度を上げながら2〜3回繰り返せば感情の芯を捉えるとこまで行くからそこで解消されてもう思い起こされない。
嫌な出来事で感じた恥ずかしいとか苦しいとか罪悪感とかそういう思いをそのままに感じきることを無視して後回しすると一定の不健康レベルを超えたときにミソりとしてツケが押し戻されてくる。
でも社会生活上そうせざるを得ないから順次消化していく必要がある。
0882優しい名無しさん (ワッチョイ 71bd-WVi2)
垢版 |
2018/08/23(木) 19:49:18.23ID:xR2U81Ci0
紙にひたすらどう感じたかを書き出すやつか?
そんなことで過去の嫌な感情は消えやしないしふとした時にまた思い出すよ
0884優しい名無しさん (ワッチョイ 9e73-MKil)
垢版 |
2018/08/23(木) 21:51:32.13ID:wuuAIO2Z0
>>882
紙に限らない。正確に言語化する。具体的方法は何でもいい。
自分の深いところにある感情を認識することが目的。日常生活の中で無意識に抑え込んできたものがあるはず。
認知行動療法とかそういう類の観点から言っても原理的に効果はあるはず。
理論が間違っているか、実用上実践レベルが足りなくて効果が無いことはあるかもね。
心のモヤモヤの芯を捉えた言語表現ができるとそれだけでスッキリすると思うんだけど、語彙力が足りないか、気づき力が足りないとかで表現ができないこともあるかもしれない。
まあ、最初からやらないか、やってみて効果がないならやめればいいでしょう。
俺個人に効果があったこと、理にかなっているはずってことは確実に言えてることかな。
0886優しい名無しさん (ワッチョイ ea7c-4saf)
垢版 |
2018/08/24(金) 16:57:27.15ID:BzTmbkDT0
統合失調症者が糖質制限で幻覚が消えたという記事がネットで検索できるよ
0887優しい名無しさん (ワッチョイ ea7c-4saf)
垢版 |
2018/08/24(金) 16:57:56.52ID:BzTmbkDT0
ブラックジャーマンガール
0888優しい名無しさん (ワッチョイ ea7c-4saf)
垢版 |
2018/08/24(金) 16:58:21.22ID:BzTmbkDT0
シンボリックジャーニー それは記念の巡回旅行
0889優しい名無しさん (ワッチョイ 9e73-MKil)
垢版 |
2018/08/24(金) 21:08:23.91ID:+TsehhPZ0
884の「気づき力」って点では、872のヴィパッサナー瞑想理論と実践の本で、身体感覚に言葉でラベリングをすることについて書かれていて実践し磨くことができる。
感覚っていうのは広く見れば感情でもある。頭に来るとか首が回らないとか腹が立つとか、感情と身体各部感覚を関連付ける慣用句は人間のそれを正しく表現している。
日頃無視している感覚へのラベリングによって気づき力と表現力が磨かれることで、はっきりと認識ができ、社会生活では感情の不適切な吐露を抑えながら私生活では再認識と消化する能力が培われる。
つまりは負の感情の発生量と消化量をイコールにすることができ、心体の健康を保つことができる、と持論だけど俺は思う。
0890優しい名無しさん (ワッチョイ 71bd-WVi2)
垢版 |
2018/08/25(土) 02:09:48.58ID:XbUB/Lyb0
自分の感情に気づくってのはわかるけどマインドフルネスなんかは感情が出てきた時はそれにとらわれないで呼吸なりなんなりに意識を戻すってあるけど
気づいたらすぐ手放すんじゃなくて深く追求したほうがいいってこと?
0892優しい名無しさん (ワッチョイ dd1d-pD5a)
垢版 |
2018/08/29(水) 15:49:01.12ID:oT7oR7Hg0
ひとり楽しく家で出来る運動ってないかなと思いながら、ヨガのDVDを見て真似してるわ。
ヨガはいい運動にはなるけど、やってて楽しくはないんだよなあ。
0897優しい名無しさん (ワッチョイ cde3-lQkG)
垢版 |
2018/09/01(土) 00:26:20.97ID:tQNK9pvo0
このスレで一番役に立ってるレスは
5ちゃんねるで荒らしなどの困ったちゃんに噛み付かれた時は相手をしても無駄だから黙ってNG登録すると良いというものだな
それを実行して以来神経がすり減ることも少なくなりまた5ちゃん依存もなくなった
0900優しい名無しさん (ワッチョイ a32b-/omd)
垢版 |
2018/09/02(日) 00:10:40.81ID:9jakOFsz0
鈴木里奈を妄想して人生を変えよう
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
09058644384
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0901優しい名無しさん (ワッチョイ 23d2-G9Du)
垢版 |
2018/09/02(日) 13:02:54.79ID:eUvcSJ2J0
>>892
ジムでもパワー系のヨガして家でもたまにyoutube見ながらやってる
自分は一人でやっても楽しいんだけど、楽しくなくても頑張ってやる人もいるんだな自分はなんで楽しいんだろうと思ったら
多分ヨガ的な精神には沿わないかもだけど
こんなポーズもきれいにできた!とか、こんなに汗かいて来た、これはきれいになってくるぞーみたいな達成感とか期待感がすごくあるからな気がする
あとチャンネル登録してるヨガの先生がプラスのエネルギーに満ち溢れてて笑顔も素敵で気持ちいいし
気持ちの面でも色んなためになること話してくれる人だからすごく好き
0903優しい名無しさん (ワッチョイ 551d-OsNi)
垢版 |
2018/09/04(火) 21:49:08.45ID:XaKLKPf/0
ヨガ教室に通おうかと思ったけれど、コミュ障の男には色々とハードル高そうなので諦めますた。
思い切って格闘技を習おうかと思ってます。
0909優しい名無しさん (ワッチョイ 7ad1-7GfT)
垢版 |
2018/09/08(土) 23:52:26.29ID:En3LLp+70
本を見ながらやりにくいのなら

本を読んで得た知識の内容をA4の紙などに
分かりやすく 見やすく イラストなどを入れて描き
見やすい場所に貼ればいいぢゃまいか
0911優しい名無しさん (ワッチョイ 3ad2-pNH7)
垢版 |
2018/09/10(月) 01:30:26.69ID:CGag4V2+0
youtubeにもレッスン動画出してる人色々いるよ
人が動きで説明してくれるから本見ながらより集中できるしわかりやすいのと
お金かからず新しい内容もどんどん出るし。
>>901だけどステマみたいで悪いけどおすすめしたいのはWelness to Goってチャンネル
合う合わないあるだろうから他にも気にいる人見つけたらいいよ
0912優しい名無しさん (アウアウウー Sa77-Ok55)
垢版 |
2018/09/10(月) 07:30:16.83ID:AA5EbHhXa
夜勤での睡眠についてですが、
夜の場合24時に寝れば目覚ましなしで7〜9時間は寝られるのですが、
夜勤明けで朝の8時半に寝た時はどうあがいても13時半に目が覚めます。
•寝る前にご飯は食べない(消化が睡眠を妨げる)
•アイマスク着用(暗さ)
•お風呂は入らない(交感神経目覚めさせない)
•ブルーライト浴びすぎない(興奮)
等々意識してますが13時半の壁が破れません。
薬服用以外で何か昼間の睡眠を深める方法をご存知の方がいればご教授くださいませ
0914優しい名無しさん (ワッチョイ 7ae9-pRHT)
垢版 |
2018/09/10(月) 09:43:35.00ID:xJYN65+j0
>>912
精神疾患の場合夜勤って大丈夫なの?
お風呂は入った方がリラックス出来るからいいと思うけど
それ以外でなら、部屋を遮光カーテンにして真っ暗にして寝るとか、頭寒足熱を意識して寝るかな
私は夜勤はしてないから自分のやってる夜の睡眠の工夫だけど参考までに。それでも寝れない時は寝れないんだけどね
0916優しい名無しさん (ガラプー KKe6-B0MM)
垢版 |
2018/09/12(水) 21:28:16.70ID:2eIdV6klK
頭がボケボケだ まだ若年層だがあれなに考えてたんだっけとか顔やらは出るんだが名前やタイトルが思い出せないことがよく感じるようになった…
0917優しい名無しさん (スッップ Sdbf-P3CU)
垢版 |
2018/09/18(火) 07:12:34.18ID:bS5MJ0Ihd
自転車通勤始めるようになってから腸内環境良くなった。
前は大といえば下○気味だったがこの頃はデカイう○こが出るようになった。
これって腸がよく働いてるんだってね。

ストレス解消にもなるし最高。
0920優しい名無しさん (ワッチョイ 2e81-Bf5X)
垢版 |
2018/09/21(金) 07:42:05.03ID:ccrX2wln0
確かに
0924優しい名無しさん (ワッチョイ c2d2-rw/I)
垢版 |
2018/09/23(日) 05:35:31.76ID:XvGsO/9n0
>>923
何のためにジョギングしたいの?その目的によっては他の方法があるかも

でも走りたいなら、空腹で血糖値低いときにジョギング始めると体のタンパク質とか脂肪を分解してエネルギーにしやすいから痩せてしまう
ダイエットには逆にいいそうだよ
走るちょっと前にお腹の負担にならないような甘いもの取って血糖値上げるといい
でも脂肪は減ってよくても男女問わず筋肉は減るのはよくないことのほうが多いだろうから、
筋肉は減らさないために走ったあとにアミノ酸とかビタミンとかプロテイン(高タンパクの食事でもいい)取るといい

ときいて実践してる
ごめん何かおかしなこと言ってたら訂正してね…
0926優しい名無しさん (エムゾネ FF62-QIpy)
垢版 |
2018/09/23(日) 14:19:56.33ID:P0POE544F
>>925
有酸素運動は脳の血流にいいらしいね。腸にも良さそう。

自転車通勤始めるようになってからオナ禁も捗る。
それで帰ってから瞑想で身体のメンテナンスしてる。
最強のコンボ。
0928優しい名無しさん (アークセー Sx71-PQN2)
垢版 |
2018/09/24(月) 03:11:57.02ID:Cem6m8VWx
マラソン選手なんかは長距離を速く走ることに体も適応するから
体重も軽くて上半身も痩せる。
長く走り続けることを目指さず
ウォーキングの合間とかに気が向いたら少しダッシュしてみる(歩きの間間に挟む、疲れたすぐまた歩きに戻す)ってのを気軽に取り入れたら良いと思うよ。
適度なラン(ダッシュ)は足腰の筋力も鍛えられて痩せ細るのとは逆に細マッチョになれるかも。
0933優しい名無しさん (スップ Sdbf-7mM8)
垢版 |
2018/10/01(月) 07:49:31.08ID:vPoCtU12d
>>918
慣れてくると汗かかなくなるよ。
それと最近身長が5cmも伸びてたww33のおっさんなのに。
瞑想は細胞若返る(サイクリングも)からそのせいなのか?
0936優しい名無しさん (ワッチョイ 171d-810L)
垢版 |
2018/10/01(月) 09:51:59.04ID:4E0CsM1O0
みんな活動量計って使ってる?
心拍数とかGPS機能付いたやつだとどれがいいのかな?
Huaweiのband 2 pro 買ったばかりだけど、心拍数が正確なのかよく分からないんだよね。
0941優しい名無しさん (ワッチョイ d7b3-a4GC)
垢版 |
2018/10/02(火) 01:05:31.02ID:XFn5U67J0
早起きして父と朝食を取るのが楽しい
父のいつものご飯はトーストと納豆と牛乳のみ
私は洗い物しながら味噌汁と卵料理と漬物を用意
家族との会話が増えて良いよ
0942優しい名無しさん (オイコラミネオ MM1b-H3lf)
垢版 |
2018/10/03(水) 12:12:07.91ID:CXAHnzZiM
カーテンを一級遮光カーテンにしたらびっくりするくらい暗くなった
逆に今まであんなに明るかったから睡眠時間足りてなくても早起きしてたんだなぁ
0947優しい名無しさん (スップ Sd00-kWJz)
垢版 |
2018/10/04(木) 15:06:31.41ID:Pb4MAm0Jd
風邪引いてるときは無理矢理寝るよりも瞑想やった方がいいのだろうか。
寝るのはその時良くても寝起き最悪になるから。
0952優しい名無しさん (アウアウカー Sa0a-EjG1)
垢版 |
2018/10/08(月) 00:04:32.60ID:u59fSPBka
人間のメンタルは影響し合うものだと思う。
イライラした人と一緒に居ると自分までイライラしてくるとか、夫婦が似たような顔してるとかがその証左と言えると思う。
心理学で言うところの情動伝染という現象がまさにそれだろう。
社会生活で自分に影響した他人の情動は、人を活き活きとさせる良いものもあるし、動くのも考えるのも嫌になるような悪いものもある。
悪いものはいわゆるストレスとでも言うのか、身体中に筋緊張として溜まる。これが動きも思考も鈍らせて、溜め過ぎれば身体中の痛みを起こす。
個人的には職場では大抵の場合悪いものを受けて溜め込んで週末を迎える。
そこで瞑想するとみるみる筋緊張が解消されていく。身体の痛みと思考の鈍りやどん詰まりが消えて目の前の展望が開ける。
人との会話もビックリするくらい弾む。
そういう経験をするたびやはりこれは本物だと実感する。
0953優しい名無しさん (アウアウエー Sa6a-Wb38)
垢版 |
2018/10/08(月) 09:20:25.25ID:VM/CsNNCa
BDNF遺伝子に変異があると運動しても記憶力がよくならない可能性があるらしい。特にアジア人は変異型が 多いみたい。しかも、変異型だと「運動習慣があると海馬と側頭葉のサイズが むしろ小さい」という結果を得た研究が報告されてる。
http://kenkounews.ro...e_bdnf-polymorphism/
https://www.jstage.j...101989/_pdf/-char/ja

「脳を鍛えるには運動しかない!」と「一流の頭脳」を読んでせっかく運動の習慣をつけ始めたのに 悲しい(/_;) 
0954優しい名無しさん (アークセー Sx5f-c4ps)
垢版 |
2018/10/08(月) 10:38:29.82ID:yVSjR+Ukx
運動しないと!って意気込む感じじゃなくて気軽に楽しく出来るのが良いね。

腹筋も従来型の、寝そべって起き上がってを繰り返すやつより
そんなに負荷の強くないトレーニングのほうが効くという話
0955優しい名無しさん (ワッチョイ 22e9-blqx)
垢版 |
2018/10/08(月) 14:06:20.80ID:LXmPTUWF0
食後の異常な眠気とかない?
運動して最近治ってきたんだけど、うつが一番酷かった頃とかうつになる前から昼ご飯食べたら絶対眠くなってたんだよね
あれは今にして思うと低血糖からくる眠気だったんだなぁ
0958優しい名無しさん (スプッッ Sd70-x/T7)
垢版 |
2018/10/09(火) 03:38:02.68ID:SVOdpq7Jd
>>952
瞑想って万能だよね。身体の不調も瞑想すると治る気がする。もう歳だから瞑想はいいかも。
瞑想やると肩のコリが取れてコキコキ言うのだが気のせいか?

後、サイクリングしてから顔痩せして顔付き良くなったらような。
コンビニに気になる子がいてその子から避けられてるんだけどこの頃は対応良くなった。
それでも話掛けると煙たがれるが。
0962優しい名無しさん (ワッチョイ 07d8-Ah+m)
垢版 |
2018/10/11(木) 04:48:12.68ID:HXJP76Iq0
この夏の尋常ではない暑さのせいか
去年とは違う秋バテの疲れが酷いわ。。。

昼夜逆転して眠れない
0966優しい名無しさん (ワッチョイ 07df-AFTh)
垢版 |
2018/10/12(金) 18:10:26.44ID:RXafcnJ90
>>961 5割は多いな 記事読んで思ったんだけど、BDNFだけの話しだからな

運動をすると一酸化窒素が出て、血管が柔らかくなって、血流も良くなって、気分も良くなる
それとホルモンだと、セロトニンやβエンドルフィンなどの快楽物質も出るので
精神疾患の予防にもなる

BDNFが出にくい人であっても、それ以外の良い効果はあると思う
下の記事では、認知障害がある人の実験だから、イヤイヤ運動してる可能性がある
家族に無理矢理運動させられたりとか 回避目標で行動するとあまり良くない

運動したがらない遺伝子があるので、そういう人は無理に運動するのは良くないかも
なので、散歩とかストレッチなどの低負荷の運動から始めるとよいかも
それと、すでに認知症の場合は、回避目標から接近目標に変えた方が良いかも
0970優しい名無しさん (ガラプー KK4f-EWHC)
垢版 |
2018/10/16(火) 13:22:22.83ID:8LCYg0lgK
ずっと内に内に向かってしまうから外に向かうようにするのが必要だよっていわれたがどうすりゃいいの?
内向きだから心気症や不定愁訴とか長年苦しんでる
0971優しい名無しさん (スッップ Sdff-qdI9)
垢版 |
2018/10/16(火) 16:22:08.89ID:+Qyv1Vr1d
>>968
MEISOONのベーシックな瞑想と自信を付ける瞑想、たまに願いを叶える瞑想やってる。
同じ瞑想やってると眠くなる(特に自信を付ける瞑想は深い呼吸するせいか)から眠くなったら別のタイプを
それでも眠いなら中断するとか。

やはり肩や身体がコキコキするのは効いてるって証なのか。
呼吸で身体の疲れている所がほぐれたって感じだから。
0972優しい名無しさん (ワッチョイ 279f-l6u2)
垢版 |
2018/10/16(火) 21:30:42.25ID:esHMU0QU0
マインドフルネス瞑想の本買って付属のCD聴きながら半月程やってるんだけど寝付き以外に体感出来てる気がしない。レッスン通うとかした方が良いのかな?

>>971
横からだが有難う、DLしてみた。
「マンガでわかる瞑想」とかいう本出してるとこのアプリの高額セミナー臭と比べて良心的な印象があって良いねこれ。
0975優しい名無しさん (アウアウカー Safb-qM4G)
垢版 |
2018/10/19(金) 12:13:03.49ID:UXPtxpQKa
眠れない人って横になりながら瞑想してみたら眠れないかな。
俺は毎日の瞑想するのしんどいときは横着して横になりながらするけど必ず寝てしまう。何度やっても寝ながらでは絶対にできない。
0979優しい名無しさん (アークセー Sxb3-F018)
垢版 |
2018/10/20(土) 07:22:05.35ID:aG0OdNDOx
adhdなど空想が次々にわいて集中できない人にオススメなのが爆音で音楽をきくこと
ある音量から聴覚過集中になって強制的に思考停止になる
それから何か脳内ホルモンがでてるのかあきらかにポジティブな気分になる
0981優しい名無しさん (ワッチョイ 2673-qM4G)
垢版 |
2018/10/20(土) 19:45:30.43ID:w0tiRPvO0
>>971
それ、ほぐれてる感じ。首の後ろや胸の後ろあたりの凝り固まりが取れて息のつまりや頭への血流が正常になる感じ。
感覚的には疲れた感じや焦燥感が取れて、安心感が増して良く眠れる感じ。スーパーニュートラルな状態に戻る。

meisoonの瞑想というのはマントラ唱えるタイプ?何か1点に意識を集中するタイプ?
0982優しい名無しさん (ワッチョイ 2673-qM4G)
垢版 |
2018/10/21(日) 13:08:15.37ID:8npP/V5n0
>>970
言葉のイメージのまま、外向きにアウトプットする行動を増やす。
何が「内向き」「外向き」なのか?って話、当然かもしれないが「意識」だろう。「思考を向ける先」とでも言うのか、他にもっと違う表現の仕方もあると思う。
意識が内向きのときは内省、反省、過去記憶の過剰な反芻が起こる。行動力は落ちる。動きたくない。前向きな思考はしたくない。何をやっても無駄になる未来がちらつく。
意識が外向きに向いているときは前向きな未来を構築していく算段が次々浮かぶ。言葉がどんどん紡げる。あれがしたい、これがしたい、こんなふうになりたいっていう自分の内からのwant toが自然と湧き出る。人とテンポよく会話できる。
何でもそうだが目に見える結果を出すことが最終目標であり最重要。でありながら、手始めにまずは形から入るっていうのことも重要。
結果に辿り着くための初期プロセスとして有効。手探りトライアンドエラーで「外向き」の妙を掴めるはず。
0984優しい名無しさん (スップ Sd2a-hJ3P)
垢版 |
2018/10/22(月) 04:27:27.73ID:Ha7gnnv1d
>>979
車乗ってても爆音で音楽聴いてる。
何か落ち着くんだよね。

>>981
マントラは唱えないけど何か一点に集中するタイプなのかな?無知でわかりません。
マントラ唱えるのは「始めよう、瞑想」とかのタイプではなかったっけ?
0986優しい名無しさん (アークセー Sxb3-iwqb)
垢版 |
2018/10/24(水) 10:03:37.14ID:Er5OFlkix
   |
   |
   |
  (-_-) …
  (∩∩)―――
 /
0991優しい名無しさん (アウアウウー Sa1f-GQWp)
垢版 |
2018/10/26(金) 23:10:19.15ID:z9aY9qwOa
>>990
自己を振り返って瞑想が上手くいってるか観察しつづけてるといらいらするのよ
基準を決めて自分に成績つけちゃうからね
何も期待しないでただポンと置物を置いとくような感じでやってるといらいらしないし逆に上手くいく
…とまあ偉そうに言ってみたもののオレも最初は出来なかったw
まあ慣れだよね
0997優しい名無しさん (アウアウウー Sa1f-mRwf)
垢版 |
2018/10/29(月) 18:12:36.39ID:wiVIaQ93a
豪華さと健康への良さは違うから
お金かけずに健康的な食事ってのも可能だよね
自分は最近お茶碗をちっちゃいすり鉢に変えて毎食黒ゴマすったとこにご飯よそって食べてるけど
なんか髪がつやつやしてきた気がする
0998優しい名無しさん (オイコラミネオ MM4b-Vh4f)
垢版 |
2018/10/29(月) 19:40:33.12ID:3McKIQk+M
食事も運動も瞑想も続かない場合はどうしたらいい?
発達障害の薬のんだら続けれるようになるらしいけど薬は怖いなぁ
0999優しい名無しさん (ワッチョイ dd9f-mRwf)
垢版 |
2018/10/29(月) 22:31:07.72ID:ZA8hzwC80
ハードル下げて行動できるとこからやろね
ランニング始めようと思ったら最初は下駄箱まで行ってシューズを見たらその日はマルとかw
馬鹿みたいだけど極端にハードル下げて行動から入ってくのまじ効くよ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 334日 23時間 34分 16秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況