X



☆☆アダルトチルドレン 74人目☆☆(ワッチョイ無し)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 17:43:57.87ID:ypzl3YbB
1 名前:優しい名無しさん[] 投稿日:2017/09/22(金) 03:55:55.15 ID:SPWm8xGu [1/5]
アダルトチルドレン当事者の専用スレです

次スレは>>980が立ててください

◆アダルト・チルドレンとは◆
「アダルト・チルドレン」という言葉は、最初に「アルコール依存症家族の中で育った人」
との意味合いで使われてましたが〜そのような人たちに共通している問題は、
「自分が『役に立つ子』あついは、『親にとって都合のいい子』『優秀な子』であれば、
自分はこの家の子供であることが許される」という感情体験の中で育っていることです。
こうした体験の中で育った子供たちを、「チルドレン・オブ・アルコホリック」
といったり、彼らをはぐくんだような家族のことを
「ディスファンクショナル・ファミリー(機能不全家族)」と言い、その子供が思春期以降に
達した状態を「アダルト・チルドレン」と呼ぶわけです。
(表記上でACと記すことが多いです)

前スレ
☆☆アダルトチルドレン 73人目☆☆(ワッチョイ無し)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1506020155/

関連スレ
☆☆アダルトチルドレン 68人目☆☆ (ワッチョイあり)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1510912167/

アダルトチルドレン回復過程・克服後スレ Part25
https://echo.2ch.net/test/read.cgi/utu/1485829743/l50
0570優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 14:47:34.14ID:l9Oa0+4T
俺は人に責められるべき存在だ
俺は人に嫌われるべき人間だ
ずっとこう思ってきたけどそんなわけないよね?
0571優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 14:56:21.80ID:QkCxb9dZ
べつに愛情分からないから人の気持ちも理解する動機薄いのは仕方ないとしても
あれこれ気回して気疲れだけは避けたい
0572優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 15:52:30.69ID:mppcWkhi
>>567
>>565だけどレスありがとう

世間体としてだけ彼氏欲しいんだ、
恋愛願望ないのにアレコレ言われるの煩わしそう
彼氏いるって嘘ついてもじゃあ結婚は?とか言われそうだよね
世間はなぜ毒家庭などは感知しないのに、恋愛や結婚には首突っ込んでくるのだろう

叩かれそうだけど、自分は本能的に子供欲しくて温かい家庭作りたいなとまだ夢見ているので結婚した
子供欲しい願望がなければ、今でも独身だと思う

初めて付き合った男がモラでDV受けて金も取られてから、絶対真っ当な人生歩んでやるとギラギラしながら夢中で働いてるうちに縁があって結婚した感じ
今はそんなエネルギーないわ
そんで友達が恋しい、567さんもおっしゃるように実際は楽しいことばかりじゃないのに欲張りだよね
0573優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 16:12:44.01ID:hyQz43Dr
ACが友達作ったら対等じゃない不健全な関係しか築けなさそう

見下し要因にされたり
最初は仲良かったのに段々マウンティング取られるようになったり
私がまさにそうなんだけど

周りのAC見てると見下したり見下されたり
対等でまともな友人関係を築けてる人いないな
0576優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 17:41:38.23ID:Bcr5rmgO
こういうのはマウンティングって言わないの?
悲しいかい
0577優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 18:33:40.18ID:L9UOr4iO
愛着障害は気持ちのキャッチボールが出来ないのか
愛着障害ははたしてコミュ障なのか
0578優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 21:25:50.18ID:lhU7Luo+
多分けなし合えるくらいが一般的には友達なんだと思う
それを許容できるかどうかの問題で、
ACの場合は人の顔色を常に伺ってしまうから、常に冗談とか多少の弄りも本気で受け取ってしまうんじゃないかな

もちろん、マウントを取ることに必死なアホな輩もいるだろうけど、ACはそこの線引きが上手くできないんじゃないだろうか
結局どんな人間だって何かしら見下して生きてるんだと思う
0579優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 22:30:43.23ID:hyQz43Dr
周りのACは友達とジャイアンスネ夫の関係だったり
「「友達」が底辺職でうけるw」とか友達を当たり前にバカにしたり
友達観がおかしい人が多かった

ACの言う友達欲しいってジャイアンスネ夫の関係になりたいとか
安心して見下せるサンドバッグが欲しいとかそういう意味なの?
友達相手に既婚であることをマウンティングしそう
0580優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 22:38:45.74ID:fXFDxfk8
一人で生きる道を探すか、人に甘えて出来ない事は出来ないと信頼している人に頼む勇気がなきゃどこいっても爪弾きな気がする
必ず上下関係になるよね 一般人と話すと話が平行線
良いところを伸ばす方向に考えてくれる人がいたならな…現実は厳しい
0583優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 00:22:10.42ID:vSckU5/F
>>579
ACだとしてもどんだけひねくれてんの?
579は独身なことがコンプレックスなんだね
裏を返せば579が差別主義者じゃん
0585優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 00:50:59.82ID:c73noJza
>>583
独身にコンプは無いよ
私が無理に結婚しても破綻するだろうし

ただACってほぼ友達観歪んでて、まともな友達関係は作れない人多いし
友達欲しいって言うACの「友達」って
サンドバッグ要因?ジャイアンとスネ夫みたいな取り巻き?
って思ってしまう

知り合いのACは 「友達」が病んだり不幸になると
すごく嬉しそうにするタイプだった(本人はそれが普通の反応だと思っているらしい)
そのくせ男には媚び売りまくってて怖かったし
ACが言う「友達欲しい」ってなんか怖い
ACの言う友達って支配、非支配の関係を想像してそう
0586優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 00:59:11.61ID:ZlyCj2G6
相当毒が回ってるんだね
支配、被支配の関係を想像「してそう」
と言いながら想像しているのはあなたなのに…
0587優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 01:03:32.07ID:dfEphobL
ACのダメなはは相手に尻尾振りすぎて自分で考える力がなくなることだと思う
自分は空っぽというか
自分のために人生生きられてない
0588優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 01:09:54.20ID:TFGCxR2o
自分の思う「友達ほしい」は、ここに書くような吐き出しを聞いてほしい、だった
といっても、毒親の概念すら無かった頃だから、何が何だか訳がわからなくて
お互い家族の良い所を褒め合いつつツライねえ、って言い合って心の慰めにするというか。
今思えば、うちの毒母とその親族の女達の愚痴合戦で吸わされた
悪習慣をお手本にしていたんだろうね。

あとはミーハーに、誰か歌手とかの同じファンになるか。
その歌手に興味が失せたら、私の場合は友達という感じではなくなりいちいち離れてたけど
他の人は、仲良くなるきっかけがそれだっただけで、その後も良いお友達づきあいをしている様子

年取って独身子無しだと、何にも共通の話題が無いので、人に気を使わせるのいやだし、
ほんとのほんとに一人だ
0589優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 01:20:02.13ID:TFGCxR2o
健全な人の場合は、一緒に楽しい事をしようと計画するとか、
それぞれに人生の計画とか希望が合って、それを支え合うとかだから
友達がその人の為にならないことをしてたら本気で注意したりするんだろうな。
それでも仲が修復できるのが不思議で。
自分なら怖くて、何も言えないし言われたくないし、
そもそも自分の人生を生きてないから、警戒心が強いだけで、行き当たりばったりで疲弊して終わった。

今日見たテレビで、早くに父を亡くして女手ひとつで育ててくれたけど、
「誰かのせいにして生きない、人を恨まない、人を疑う事から入らない」事、
それが一番大切な母の教えだったと思う、と言っていて、泣いた。

私はやっぱり根本的な所が間違ってたんだなあって。
周りに信用できる大人が居なかったから、強固な自分の殻を作るしか自衛方法が無かったけど
それでは結婚以前に仕事も何もかも上手くいくはずがないらしい。
人に不快感を与えませんように、ってびくびくしてるだけの、闇の住人みたいな自分の姿が嫌で仕方がない。
0590優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 01:34:26.58ID:p9sxbUH+
カウンセラーと話したとき、人との会話が上手くいかないと言う話題で
「人に話しかけているときは内向きの意識でいるじゃん?」
って当たり前のように言われて驚いた

普段自分が話しているときは、それこそ相手の顔色を伺いながら喋っていたし、意識は外に向くのが普通だと思っていたから

普通は口に出して話をしているときは、その時の状況を思い出したり、感情を沸き上がらせたりと、自分に向き合いながら話すのが正常だよと言われて、それを意識しながら話すようにしたら少しだけまともに会話が出来るようになった。

結局ACが友達とか人とうまく関われない要因は、人の気持ちがわからないという以前に、正常に自分を把握しきれていない事にあるんだと思う

なんというか、正常な人は案外自分勝手に生きているんだなあと思う
0591優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 01:43:41.85ID:c73noJza
>>588
愚痴の掃き溜めにされまくまくる方だったし
私も趣味の切れ目が縁の切れ目になる付き合いしかできないわ


趣味で知り合った友達がいない主婦が
延々「夫が大好き!!」って空気読まずに言いまくってて周りをイラつかせていたから
友達いないような主婦が言う友達欲しいって
「結婚してるアテクシの自慢を聞いて羨ましがって欲しい」か「マウント取りたい」
ってことなのかと思ってる

実際主婦と知り合ったら
「結婚してて羨ましいです〜」
っておだてまくって反応見てる
0592優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 01:49:55.79ID:pTo/bPze
>>591
彼氏彼女自慢・結婚・妊娠・子育て
こういうのを自慢する人は相手より優位に立てるものを探してる
0593優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 01:54:04.87ID:c73noJza
>>592
そういう人間にタゲられやすいのもACだし
そういうつまらない自慢したがるのもACに多そう
0594優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 01:56:56.91ID:ZlyCj2G6
レッテル貼りが過ぎますよ
結婚してて羨ましいですぅ〜なんて言う独女嫌だな
相手からしたら何か知らんが馬鹿にされてる?と感じるよ
0595優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 02:02:15.88ID:c73noJza
>>594
そう?自分が持ってるものを自慢したがる人間は一定いて
「羨ましいです〜(社交辞令)」って言っても相手は大概気付かないよ

そういうマウント取ってくる人間には
「羨ましいです〜」って反応するのが1番だし
0596優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 02:14:04.01ID:pTo/bPze
>>593
そうそう
こういう自慢したがるACは、ACの自覚がないACだから質が悪いよ
0597優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 02:14:15.78ID:5ovFQsMp
最近読んだんだが…
自分の中で起こった感情 体調変化をシチュエーションと一緒にメモしておくと自分の考え 人格がわかってくるんだとさ
それに対して自分で返信をつけるのも感情コントロールに役立つと…
勉強疲れた ここまでしか出来なかった→お疲れ様/疲れていても逃げずに机に向かったね。こんなに出来た!偉いぞ!とか
子供に話すように肯定的に
どうなんだろ。やってみた人いる?
0598優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 02:16:22.53ID:c73noJza
やたらマウント取られる人生だけど
「羨ましいです〜(社交辞令)」って言うのが1番無難だったな
社交辞令だと気付かれれば
「そんなつもりで言ってないのにひどい><」って言えばいいし
社交辞令に気づかなければ
「こいつバカだwww」で済むし

こんなことしなくても平和に生きれる人生送りたかったわ
0599優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 02:19:49.25ID:c73noJza
>>596
ただの性格悪い健常者も多そうだけどね
こういう相手を選んでマウント取ってくるいじめっ子は大概は幸せにいきてる
0600優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 02:30:51.98ID:p9sxbUH+
マウントを取ってくる人間のマウントを取ることに注力してもただのイタチごっこでは
0601優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 02:51:04.74ID:c73noJza
>>600
やり返さないと延々マウント取られるんだよなあ

既婚子持ちは小梨を馬鹿にするし、小梨は独身を馬鹿にするし
何も持たない弱者は生きにくいよ
0602優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 02:55:05.77ID:c73noJza
ACが無理に友達作ってもいじめられるし
そもそもACの友人観は歪んでるし
逆に友達いじめるようになるだろうし無駄

周りのAC見てると男作った方が幸せになれてる
パターン多いよ
0603優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 03:11:28.14ID:c73noJza
>>570
ACはみんなに責められて嫌われるべき存在だよ
ACがまともな人間関係築けるのなんて稀だし
不幸なACにニコニコ近寄ってくるのは
自己愛かサイコパスだと思う
0604優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 05:16:51.42ID:p1UQ/KhB
>>603の「不幸なACによってくるのは人格障害」という主張の通りのことを、
>>603自身がまさにやってる
自己愛とかサイコパスって、
おまゆう発言をするから何様なんだと腹が立つけれど、
回復のための考察の材料にはなってくれる
この人らって、
「ママー見てー!」という幼児のように
自分がやってることをペラペラとしゃべりたがるみたい
こういうノーリスクの場所だと饒舌になる
リアルだとこういう一面は他人をひっかけるために隠しがちだから、
ネットというのはありがたいことだ
普通の人の二面性とは違うタイプの二面性があるからね
0605優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 05:24:12.21ID:1o18szTl
酔うとバケモノになる父が辛いって漫画 読んだら、世間一般の考え方とどうズレてるのか
少し理解できた気がする。
0607優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 06:53:59.05ID:EFdrwcy3
マウントとったとられたなんて考えに至るのは自分自身が順位付けしてるからでしょ?
拗らせたらボダや自己愛まっしぐらだよ
0608優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 07:47:29.00ID:p1UQ/KhB
くさい
こういうふうな一般論で、
自分のやっていることを隠せると思ってるんだよね
真面目なタイプのACは、まず話の内容の是非を検討してしまうけれど、
やけに饒舌だという行動面にこそ注目すべき
0610優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 15:53:09.48ID:IaC4KgrG
ACと境界性人格障害併発してる人が
職場の先輩にいたんですけど最悪でした…
0611優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 17:31:29.59ID:EUXDUgDs
そんなあなたに被害者の会スレ
自分もお世話になりました
0612優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 19:24:47.35ID:8MI4/N0H
親の精神攻撃が苦痛で寮付きの派遣の工場
で明日から仕事するけど続かなかったら
帰る場所ないし不安
0613優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 20:43:44.79ID:aOPQ142A
スレチだったらごめん

順当に人生を歩むことが苦手
卒業式とか大嫌いだった
誰にでもあるイベントなのに
なぜあんなに大事扱いなんだろう
なぜ私が出なきゃいけないんだろう
ずっと思ってた
私なんていてもいなくても変わらないのに
「一生に一度しかないんだから」
それは「誰にでもある一生に一度」ですよね?
私だけの一生に一度じゃないなら必要ない
0614優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 22:03:01.16ID:EUXDUgDs
それは、思春期の課題
自分なりの答えが見つかったら、このスレも卒業できてるはず
0615優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 22:38:02.37ID:GsXthwo4
なんかここ見てたら日本人の8割がACってのも分かる気がする
周りの人間を思い返すと、大なり小なりAC臭い部分あるし、ACってカテゴライズだけじゃ何も判断できない気がしてきた
0616優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 22:57:19.26ID:D6WZOpqe
周りからも「仲良いねー」って言われる10年来の友人相手でも
大人になって色々経験したおかげで信用できなくなってきた
0617優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 23:59:06.65ID:x2Jp/TFS
陰と陽どっちがいいとかじゃなく強い陰タイプの人が清々しく生きてるの見るとかっこよく感じる、逆に陽タイプの人がいくら強くて立派でもかっこよく感じない自分は。
0618優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 00:16:25.25ID:8pXmOj7F
鬱とメニエールで退職してから半年療養してたけど昨日からバイト始めたんだけど
母に「はぁ?バイト?wあんた就活しないの?ww」ってなんか凄い馬鹿にされた
復帰第一歩として頑張ったつもりなのにまさかそんな事言われると思わんかった
思えば昔から何でも否定から飛んで来るわ
0619優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 00:34:50.58ID:xIHBjLTN
>>618
鬱とメニエールを患って半年で社会復帰とか普通にすごいと思うけどな
バイトがんばれ、無理しないでね
いつか家出られたらいいね
0620優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 01:48:56.78ID:WaX4WjmW
虐待とか暴言こそなかったけど、
お前は誰々に恨まれるぞとかあそこの人間は誰も信用するなみたいなことを親によく言われながら育った

話を聞けば、親の育った環境が機能不全っぽくて、つまり自分はACの子供なのではと、最近思い始めている。

ACは継承されるのか
はたまた、ACの子供はACとはまた違うものになるのでしょうか?
生きづらいことに変わりはないです
0621優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 06:55:34.52ID:nb857hHY
仕事が辛いときとかいつにも増して親のことがフラッシュバックして気が狂いそうになる
家を出て自立すればそういうのも薄まるんですかね
自立というのがものすごいハードルが高いですが
父親の足音にビクッと緊張が走る生活をだましだまし続けてきたけど、もうごまかせなくなってきた気がします
0622優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 07:02:06.21ID:4NHvXY7a
>>620
ACの本を一冊読むことを強くお勧めしたい
それだけいろいろ疑問がわいてきているなら、きっと得られることが多いはず
0623優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 07:02:43.20ID:Xh2q5IKX
ここと他の数少ないメンヘルスレ以外のスレには行かないことにしたわ
人からの反応が人一倍気になる俺には5ちゃんは向いてないんだろうな

レスのやりとりが起きにくいニコ動とかいいのかもな、だからこれからは5ちゃんの代わりにニコ動に入り浸る
そっちのほうがよっぽど精神衛生上良さそうだと思ったんだがどうだろうか
0624優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 07:10:37.61ID:4NHvXY7a
>>621
以前の自分もそうだったけれど、
まるで看守と囚人の関係だね
離れるだけでほぼ大丈夫な人と
それだけでは済まない人
(何かのはずみで引き戻されたりする人)がいる
後者なら、いいカウンセラーを見つける必要があると思う
0625優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 07:17:09.29ID:4NHvXY7a
>>623
ACにとっての他者承認って
アル中にとってのアルコールみたいなものだから
アルコール度数が薄い場所に行くというのも一つの手かもね
自分は、じめーってしてるなと思ったら、
テレビのチャンネルを変えるみたいなつもりで、えいっと体を動かすことにした
物の整理整頓でもなんでもいい
でも、やっぱりこうやってダラダラとネットに向かっちゃう癖はまだまだある
0626優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 20:40:46.80ID:nj15TQmU
なぜ、出来ないのかシンプルに考えると楽しむことや贅沢することが悪だと言う感覚があるんだよなぁ
そのせいでぼっさぼさでダサいの放置して髪切りにいくことすら躊躇している
自意識過剰といわれればそこまでなんだろうけど、実際切ったら切ったで弄られるしね

女が髪切ったの気づいてほしい、触れてほしいって言うのと真逆の感覚
女にある何かが欠損してるんだろうな
0627優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 20:42:37.80ID:HW08dr0U
>>626
わかる、おしゃれするのが苦手
恥ずかしいって言うよりおしゃれしている自分に嫌悪感を抱く
0628優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 23:44:29.81ID:KFKSkqVu
>>626-627
同じく。
「おまえ如きがかっこつけてw 髪型変えて外面繕った所で中身はろくでなしのくせに!
 何でアンタなんかが存在してるの?w」
と根深い自己否定が、毒母や毒姉の声で再生される感じ

ダサいままでも、「うわ〜気持ち悪っ」とか
「髪型も洋服もうんと楽しめる良い時代なのに、変わってる〜アンタ損してるわ〜〜(嘲笑)」と罵倒される感じ
きれいに整えたり楽しそうにしてたりする時よりは、コテンパンには苛められないし叩かれないので
ダサいままでいる方を選択しっぱなしで、生き物として大事な時期を逃した

最近は、身ぎれいにした時に体の奥の方から感じる嬉しさ、安心感みたいなのも分かるようになってきて
却って苦しい か細い声で聞こえにくいけど、大事にしてあげねばと思う。
0629優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 23:45:17.08ID:8IGgLexg
親が正しいとか親の言うこと聞いてれば絶対幸せになれるとか、そういうのは幻想。精神的にガキでも馬鹿でもセックスすれば子どもは出来るからね。馬鹿でガキな親も居る。親は正しくて自分より優秀という幻想から抜けられない子どもは苦しむ。
0630優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 23:51:55.81ID:Klrj1UFm
>>628
最終段落刺さった
大事なのはその声だよね
大事なのは自分だね
0631優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 00:04:31.03ID:OH8AiAi0
>>626
わかる
男とか女とか性を感じさせるものが嫌
生理的嫌悪感を感じる
「女の子らしさ」とかそういうのが気持ち悪い
化粧して身ぎれいにするとかそういうのはわかるんだけど、すぐ「彼氏できた?」とか
恋愛方面に持ってかれることも多いし
性を強調される気持ち悪さがある
0632優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 01:41:01.05ID:8JZ7UY5Z
周りにいる性嫌悪アピールする女性ってほぼ必ず人並み以上に男好きで
その後普通に男と付き合って浮かれてたな
0633優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 01:51:35.89ID:yIjZJhE9
知り合いのAC女性が成人してるのに
「私、女の子に生まれて良かったと思ったことないょ…」とか言ってて発言の寒さに鳥肌立った

「男嫌い」ってやたら言う割には好きな芸能人は男ばかりだし
ジジイにナンパされて平気で付いてくし行動は明らかに男好きだった

しかもその女性に男できてから
浮かれたらしくてめっちゃマウント取られた
やっぱAC同士って仲良くなるの難しいのかな
0634優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 03:34:03.83ID:Orst+WfC
無気力で常に死にたい気持ちに襲われるから精神科で相談したら鬱では無い。病気では無いとか言われた
この苦しさが病気で無いなら一生治ることも無いんだね
0635優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 03:51:15.80ID:Pey38DpI
毒じゃない人間と接して解毒するべきなんだろうけど
そもそもACは性格がめんどくさい
辛気臭い、後ろ向きだし
まともな感性の人間は普通なら積極的に関わりたいなんて思わないんだよな

せいぜいAC にニコニコ近寄ってくるのは自己愛かサイコパスばかりで
永遠に人間不信が治らん

でも人間不信を自称してる人でも結婚してたりするし
性欲パワーがあれば人間不信を乗りこえて結婚にこぎつけることはできるのか?
周りの人間不信者は性欲でパートナー作ってたし

しかし加齢で性欲減退してきたし
もう若く無い27歳BBAだしパートナー作るの永遠に無理そう
0636優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 04:01:58.04ID:pJGD9vbJ
リアルではACなんて自助会以外で出会わない気がする
脈絡もなく自称してたらやばい人っぽい
0638優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 11:24:54.52ID:L7pudqQE
性嫌悪や女らしさに嫌悪感じるアピールする女性ほど
人並み以上に男好きで男に媚び売ってて簡単にやらせてくれて
男できると女を見下すようになるの本当に不思議
これなんて言う性格傾向なんだろう?
0640優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 14:36:04.37ID:wsT6owRF
やりたいことしてる時に
人が近くにきたらばれたらまずい
逃げないとって無意識に反応してしまう
0641優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 14:40:36.93ID:kY4lz9qv
>>638
多分ボダ的な何か
承認飢餓だから、承認を次から次へと欲しがるし、
他の女の魅力や彼氏欲しいという願望はものすごく邪魔ってことじゃないのかな

白黒思考が強いので
つまらないことで他人の人格自体を否定しがちだけど、
自己萎縮してるとそれが出てこない
自分を理想化してくれる男がいると自己肥大を起こして
本音駄々漏れになるだけのような気がする

むやみに見下されると腹が立つけど、一番損をしてるのが本人
このことを忘れないことが、こういう人らに上手く接するコツらしいよ
すぐに否定して見下しちゃうから、娯楽とか気楽に楽しめないし、
ちょっとした目標をかなえる楽しさも味わえない
0642優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 15:03:48.42ID:7l36Ttw4
父親と普通に兄弟とか友達に話すみたいに会話してる人見ると驚愕するやら悔しいやら
なんでうちだけキチガイなのかと泣けてくる
0643優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 17:27:40.02ID:GYJeNTxy
恩着せがましいタイプって
マウント取りたいタイプと同じだよね

恩着せがましい無自覚な奴につかまってしまって苦痛
0644優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 19:45:23.59ID:/ExCGVoJ
母が父の悪口ばっか言ったり攻撃的な態度取ってるのを見て育ったからか、弟が父に平気で暴言を吐くのが辛い
父に対してうるさいから早く2階へ行け!とかお前といると頭の悪さが移る!とか酒ばっか飲んでるカスの癖によ!とか言うんだよ
母はニヤニヤして止めないし父はそうかそうかって感じで気分悪くなる
父がお酒ばっか飲んで帰ってくるのは帰宅拒否症だと思うし、弟も友達一人もいないし部活もバイトも数ヶ月も続かないし多分AC
母親がまともな人なら普通の家庭だったのかな
0645優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 19:48:39.98ID:3H7W+0M2
母親にははっきりと「こんな家に嫁に来たこと自体が失敗」と言ってやった。
0646優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 19:50:19.42ID:Vt1IAj58
反抗期とACの線引きがいまいち解らない
人によっては遅れてきた反抗期では?と思われそう。
カウンセラーには青年期の自立意識みたいなものだと言われたし
表向き正常な家庭だと理解されないことも多い
0647優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 20:03:54.58ID:Pey38DpI
攻撃的ないじめっ子の方が幸せに生きてるし
いじめられやすいACは際限なく不幸になるよね

ブサイクとか貧乏とか本人にはどうしようも無いことでも
容赦無くバカにして攻撃していいと思ってる要領良い奴がモテてるし
0648優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 20:21:50.29ID:GYJeNTxy
>>647
それはほんとにそう
世の中のDQNが繁殖してるように
何も考えずに適当に生きられたら楽だったんだよ
0649優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 21:18:45.32ID:9ijTPG1A
対人不安があるから基本的に人に対してはまず壁を作って次第に崩していく感じなんだけど、
どんな人に対しても作った壁に必ず穴が開いていてそこから色々出入りする感じ
どんなに強固な壁を作っても、自他の境界が曖昧な部分があるような感じがする
0650優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 21:46:44.23ID:vjOT8FfE
ACかもって思ってからACと毒親スレばかり見るようになった
あと趣味への興味が薄れて趣味関連の情報も追わなくなった
余裕が無くて他の板も全然見てない
0651優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 00:06:21.32ID:u3pn7yw+
恋人に私のどこが好きなのかを聞いたけど
理由なんてないと言われて足下をすくわれた気がした

親から無償の愛をもらってるとそれが普通なのか?
理由つき、条件つきの愛情しかもらったことないから意味不明で怖い
こっちが異常なんだろうけど
0652優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 02:01:51.69ID:riluRjEB
子供の頃はまともで、色々嫌なことがあって人間不信になったタイプなんだけど
1度人間不信になったら一生治らなくない?
周りにも人間不信なのバレバレだしどうしたらいいんだろうな
0653優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 02:14:54.68ID:riluRjEB
>>629
バカでもクズでも考えなしでセックスして子供作った方が絶対的に偉いし
セックスしない子供作らない人間は絶対的に格下扱いされるから生きづらい

みんなセックスして子供できると浮かれるのか
独身者を見下しマウントし始めるし
人間も価値基準が動物と変わらないな
0654優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 03:16:09.33ID:riluRjEB
>>582
うすのろで傷付くことが多かったけど
最近はなぜか刺々しいって言われる

それでも「弱い犬ほどよく吠える」とか
弱いのに強がってるだけの痛い人止まり
本当に他人を容赦なく攻撃できるタイプに生まれたかった
そういうタイプってACにならなさそうだけど

独身、貧乏、ブサイクで何も持たない
全ての人間にマウント取られるヒエラルキー最下層で本当に惨めだ
0655優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 06:17:30.10ID:6R0D7FW1
頭良くて先が読めるのも善し悪し、当たって砕けろ、案ずるより産むが安し
0656優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 06:35:01.71ID:4bH8bZmy
ネットやってると、
普通の顔面→ブサくて皆避けて通る
高卒→社会的落伍者
160cm無い女→ちんちくりん
外国人→一部のエリート除いて、全員犯罪者予備軍か日本人女のヒモ
以下延々と続くけれど略
みたいな、極論であふれてる場所ある
自己愛の吹きだまりだと思う
人間は環境に無意識に染まるから気を付けたい
0657優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 07:17:44.68ID:Il74cH5l
>>651
俺も同じこと言われました
理由が分かってたら、そこさえ押さえとけば大丈夫って思えるけれど、理由がないと見捨てられ不安が出てくる

でも自分も理由なく好きだから歯がゆい
0658優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 13:59:44.79ID:s6rzU8CA
同じ土俵の仲間だと思ってたら痛い目みるね。
ACと言葉は1つでもいろんな人がいる。
0659優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 15:09:03.35ID:eCftXHO3
そうだね
同じ親の下で同じように理不尽な目に遭ってきた妹とでさえ全然違う
0660優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 16:40:10.01ID:riluRjEB
ACとか弱い人間はさらに弱い人間をいじめるよね

ACに寄ってくる人間って経験的にろくな人間いないし
近寄られても信用できない
そもそもブサイクで貧乏で性格がめんどくさいACに近寄る人間ってほぼ難ありだろうな

でも寂しいから難アリな人間でも仲良くして
さらに嫌な思いをする、1人でも平気な性格に生まれたかった
0661優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 17:54:03.65ID:llqa5WBP
スペック高くてもいじけてると寄ってくるよ ヤバイタイプって
「自分なんか」と「おまえなんか」という考えが凹凸のようにかみ合うから
スペック高い場合は金とか搾取される
美人のキャバ嬢に変なヒモ男がくっついてるのとか典型例
0662優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 18:37:01.28ID:riluRjEB
>>661
「自分なんか」って思うとヤバい奴寄ってくるの解る
でもその「自分なんか」って思うのやめられないんだよね

また難ありな人間と関わってしまったけど
どうやって切ったらいいんだろう
ボダや自己愛と関わりやすい
0663優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 22:52:31.40ID:s6rzU8CA
愛情の感受性が開発されてないから人からの思いやりとかで反応しない
0664優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 00:46:38.24ID:yrraFHRI
何かの悪口を言うのが止められない
人に直接悪口を言ったりはしないけど
周りはうんざりするらしくて人が離れて行く

悪口ばかり言ってるのに人が集まる人との違いってなんだろう
ACが愚痴や悪口を言うと人が離れて行くだけ
0665優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 01:03:09.51ID:OI2AlOIN
悪口やめようとせずに人を集めようとしてるの?
それ難易度高すぎるw
悪口減らす方が早いでしょw
0666優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 01:16:28.13ID:yrraFHRI
>>665
悪口やめたいとも思ってるけど
ただ純粋に悪口言うのに人が集まってくる人ってなんでなのか知りたいw

学生の時って悪口ばかり言ってるのにグループの中心な子いたし
SNSでも悪口ばかりの人格歪んでる人でも
ボス猿みたいにちやほやされてたりするの興味深い
0668優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 01:23:54.13ID:yrraFHRI
>>667
罪悪感無く楽しそうに言うからって確かにw
ACが悪口を言うと暗さと辛気臭さが付きまとうからウザったいのかな

「悪口を言わずに周りを大切にしなさい」って大人は言うけど
悪口ばかりばかり言ってるいじめっ子の方が幸せに生きてる気がする
0669優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 01:44:29.10ID:IXVH+lRU
いやあそれはない…
陰湿な人は悪口に他人を巻き込んで共犯化させようとするけど、やっぱり陰で色々言われとるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています