X



発達障害者の仕事や職業62 ワッチョイ有

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0303優しい名無しさん (ワッチョイ d7b3-4H+m)
垢版 |
2018/02/19(月) 22:02:07.79ID:Zk32gwsx0
やっぱり事実として精神障害の就職に社会が寛容になると
「精神障害の中でもえり好みできるようになる」
それが響いてくる層もいるよね。

職歴のない発達障害だったり、短期離職を繰り返してる発達障害

そういうのより、新卒(あるいは若い)の発達障害だったり、
何年か勤めて発達障害がわかって改めて就職活動してる発達障害。
そういったほうが選ばれているのが現状なのかな。
今後そういう総が薄くなって変わっていけばいいのだけど。
0305優しい名無しさん (ワッチョイ 1f9e-T3WU)
垢版 |
2018/02/19(月) 22:17:11.22ID:rHxOmvI+0
>>303
>職歴のない発達障害だったり、短期離職を繰り返してる発達障害

こういう人らはほんとに難しいと思う。
実際に働いてどういう問題が出るかまだわからないリスクの大きい人、
もしくは、すぐに退職してしまう何かの問題を持ってる可能性が高い人
って判断されるだろうからね。

とはいえ、無理に一般枠で職歴作ろうとしても、
二次障害起こしてしまったりで、悩ましいところだね。
0306優しい名無しさん (ワッチョイ d7b3-4H+m)
垢版 |
2018/02/19(月) 22:24:26.65ID:Zk32gwsx0
>>305
やっぱりそうだよね。
こういう人ほど、地域障害者センターとかNPO法人とかの力を借りるべきだと思う。
単純に就職斡旋だけじゃなくて、就職に向けた訓練なんかもやってるから
そうやっていろいろ身に付けて、今まではよくできなかったけど、
ここでいろいろ学習しましたっていう「他人からの評価」っていうのは
就職の上で力になると思う。
0307優しい名無しさん (ワッチョイ 379e-HsKf)
垢版 |
2018/02/19(月) 22:41:05.71ID:LpOXoaqf0
>>305
実際自分がそういう枠に当てはまるわ。
実際に働く環境によっては適応できず、適応障害とまで言われたことある。
辞めて今も探しているが面接も苦手で色々説明するので精神的にかなり疲れる。
だから軽い面談で派遣の仕事もらってそこで少し稼ぐ。
0308優しい名無しさん (スップ Sd3f-lb9G)
垢版 |
2018/02/19(月) 23:18:23.11ID:o3h7eGXQd
NHKで就職した人の番組やってた。その人は経理しかできないから稼働時間は10分程度。その他はオフィス内の鉢植えに水をあげて歩いてた。水の分量を目視できるまで三ヶ月かかったらしい。
0309辞めたい会社員 (ワッチョイ 9fe0-SugP)
垢版 |
2018/02/19(月) 23:29:51.21ID:Oy/NHkvt0
いま勤続1年ほどの事務の仕事を辞めちゃいそうな厳しい状況で、
医師から「コンサータ」という薬の服用を提案されました。
ただ、この薬には興奮や動悸といった副作用があることを知りました。

私は社交不安障害でもありβブロッカーやソラナックス等を服用していますが、
これらの鎮静作用がコンサータで打ち消されたりしませんか?
同じような症状の方はどのように服用されていますか?
0310優しい名無しさん (ワッチョイ 9f41-qi38)
垢版 |
2018/02/19(月) 23:32:52.07ID:ZJqqoxL70
自分は(発達障害のための)薬は何も飲んだことがないな

そもそも発達障害の診断だけもらって、その後一度も病院に行ってない・・・
みんな通ってるのかな?
次どういうタイミングで来るように とか指示がなかった気がするんだよなあ 行くべきなんだろうか
0311辞めたい会社員 (ワッチョイ 9fe0-SugP)
垢版 |
2018/02/19(月) 23:41:48.56ID:Oy/NHkvt0
>>308
何て番組ですか?私も経理しか出来ません。
稼働10分て…再放送あれば見てみたいです。
0312優しい名無しさん (ワッチョイ d7bd-whYe)
垢版 |
2018/02/19(月) 23:46:39.88ID:5gbrBLB60
ストラテラやコンサータで症状が劇的に改善したという人はいないのだろうか。
インチュニブでもいいけど。

周囲の服用者に聞いても、「まあ多少は」という話ばかり。
自分もこの2つの薬に賭けて飲んでみたがさっぱりだったなぁ。

少しの吐き気と動悸が出た。高い薬価。切れたあとの疲れ。
効果を感じられたのはなぜか抗うつ作用のみ。
0313辞めたい会社員 (ワッチョイ 9fe0-SugP)
垢版 |
2018/02/20(火) 00:04:52.60ID:xjZqC4Bs0
うわぁ…かなり薬に期待してましたが、そういうケースもあるんですね。
確かに、自分自身が抗不安薬を飲んでても仕事では常に不安感あるし、
藁にもすがる思いですが…。ありがとうございます。今夜はもう寝ます。
0314優しい名無しさん (ワッチョイ d7b3-4H+m)
垢版 |
2018/02/20(火) 04:19:30.18ID:m7p8mgfU0
「ハローワークにおける障害者の職業紹介状況。」
http://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-11601000-Shokugyouanteikyoku-Soumuka/0000178930.pdf

新規求職申込件数=27年度が187,198件→28年度が191,853件=4655件増えてる。
就職件数=27年度が90,191件→28年度が※93,229件※=3038件増えてる。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

28年度雇用者数=93,229件

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

=身体26,940件+知的20,342件+精神41,367件
+発達・高次脳機能障害など4580件

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
0315優しい名無しさん (ワッチョイ d7b3-4H+m)
垢版 |
2018/02/20(火) 04:23:44.45ID:m7p8mgfU0
身体割合=全体の28.8%就職出来てる。 約3割
(26,940÷93,229×100=※28.8※9658797155392%)

知的割合=全体の21.8%就職出来てる。 約2割
(20,342÷93,229×100=※21.8※1939096203971%)

精神割合=全体の44.3%就職出来てる。 約4割
(41,367÷93,229×100=※44.3※7138658571904%)

発達・高次脳機能障害など割合=    約1割以下
★★★★★全体の4.9%しか就職出来てない。★★★★★
(4580÷93,229×100=※※※4.9※※※1263448068734%)
0316優しい名無しさん (ワッチョイ d7b3-4H+m)
垢版 |
2018/02/20(火) 04:26:46.39ID:m7p8mgfU0
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

■身体障害者
新規求職申込件数=27年度が63,403件→28年度が60,663件=×2740件に減ってる。
就職件数=27年度が28,003件→28年度が※26,940件※=×1063件に減ってる。

●知的障害者
新規求職申込件数=27年度が33,410件→28年度が34,225件=●815件に増えてる。
就職件数=27年度が19,958件→28年度が※20,342件※=●384件に増えてる。

◆精神障害者
新規求職申込件数=27年度が80,579件→28年度が85,926件=●5347件に増えてる。
就職件数=27年度が38,396件→28年度が※41,367件※=●2971件に増えてる。

★その他(発達障害、高次脳機能障害など)
新規求職申込件数=27年度が9806件→28年度が11,039件=●1233件増えてる。
就職件数=27年度が3834件→28年度が※4580件※=●746件増えてる。
0317優しい名無しさん (ワッチョイ d7b3-4H+m)
垢版 |
2018/02/20(火) 04:36:06.30ID:m7p8mgfU0
はい。文章にしてみました。皆さん感想をどうぞ。
0318優しい名無しさん (ワッチョイ d7b3-4H+m)
垢版 |
2018/02/20(火) 05:24:45.15ID:m7p8mgfU0
高次脳機能障害などの説明。

高次脳機能障害
交通事故などでの頭部の怪我や、脳卒中などの病気の後遺症として脳が損傷を受け、
言語・思考・記憶・学習等の機能に障害が起きた状態をいう。
一見しただけでは障害があることがわかりにくく、自覚症状も薄いため、
周囲の理解を得ることが難しいという特徴がある。


難病等の慢性疾患
難病とは、治療の困難な疾病を指し、慢性的疾患があるものが多いとされている。
難病等の慢性的疾患によって引き起こされる、身体障害、精神障害の状況が長期にわたる場合は、
障害者雇用促進法においても、実雇用率の対象となる。
筋萎縮性側索硬化症、劇症肝炎、パーキンソン病、ベーチェット病など、
百数十の疾患が難病に指定されている。
0319優しい名無しさん (ワッチョイ d7b3-4H+m)
垢版 |
2018/02/20(火) 05:35:52.62ID:m7p8mgfU0
※平成30年4月1日から精神障害者が追加されます。
障害者雇用率の計算方法

障害者雇用率=

身体障害者・知的障害者、精神障害者である常用労働者の数

失業している身体障害者・知的障害者、精神障害者の数
------------------------------------------------------------
常用労働者数+失業者数

労働者数 → 1,500人
短時間労働者 → 500人 
※短時間労働者→1人を0.5カウント
身体障害者又は知的障害者である労働者 16人
身体障害者又は知的障害者である短時間労働者 8人  
※短時間労働者→1人を0.5カウント
重度身体障害者又は重度知的障害者である労働者 4人
※重度障害→1人を2カウント
重度身体障害者又は重度知的障害者である短時間労働者 5人
※重度障害の短時間労働者→1人を1カウント
精神障害者である労働者 1人
精神障害者である短時間労働者 2人

※計算結果が0.02なので、2.00% → 障害者雇用率は達成です。

法定雇用障害者数 = (1,500+500×0.5)×0.02=35人です。
0320優しい名無しさん (ワッチョイ d7b3-4H+m)
垢版 |
2018/02/20(火) 05:42:11.73ID:m7p8mgfU0
本日のハローワーク障害者就職面接会東京体育館

・参加企業=約260社。

・全体採用人数枠=求人数=約959人。
身体障害者+知的障害者+精神障害者+その他(発達障害、高次脳機能障害など)
新卒・中途ほか含。

1社平均3.7人。(※あくまで採用したとした場合。)

株式会社三菱東京UFJ銀行
従業員数3万4276名
雇用状況 :過去2年以内に3名以上の障がい者採用実績
雇用実績:上肢障がい / 下肢障がい / 体幹障がい / 運動障がい /
視覚障がい / 聴覚障がい /言語障がい / 心臓障がい /
腎臓障がい / 呼吸器障がい / 膀胱障がい / 直腸障がい / 小腸障がい /

★労働者数 → 1,500人=法定雇用障害者数35人

★(株)三菱東京UFJ銀行 事務職 3人。13010-45274872
従業員数3万4276名→3人。
雇用状況 :過去2年以内に3名以上の障がい者採用実績。
0321優しい名無しさん (ワッチョイ d7b3-4H+m)
垢版 |
2018/02/20(火) 05:42:41.06ID:m7p8mgfU0
感想をどうぞ。
0325優しい名無しさん (ワッチョイ d7b3-4H+m)
垢版 |
2018/02/20(火) 08:28:49.10ID:m7p8mgfU0
>>324
数字に関わる仕事はやめた方がいいもなにも書いてある通りじゃん。
http://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-11601000-Shokugyouanteikyoku-Soumuka/0000178930.pdf

28年度ハローワーク経由で身体〜精神の全国で受かった数(雇用者数)=93,229人。
そのうち、その他(発達障害、高次脳機能障害など) が受かった数が4580人。

※受かった人が重複してないという仮定で人とした。

キリが良く書くと10万人採用されたうちの
その他(発達障害、高次脳機能障害など) が5000人採用された訳だ。

10万人の1割だと1万人。その半分だと5000人。だから0.5割=5%

身体が約3割 だから発達その他の約6倍受かってる。
知的が約2割だから発達その他の約4倍受かってる。
精神が約4割だから発達その他の約8倍受かってる。

しかもその他だから純粋な発達障害者だけだともっと受かってない。
仮に47都道府県で4580人を均等に割ると1都道府県ごとに97人という事になる。

また新規申込と書いてあるが、辞めてまた申し込んだ人数も入ってるので、
もっと少ないと推測される。
0326優しい名無しさん (ワッチョイ d7b3-4H+m)
垢版 |
2018/02/20(火) 08:49:43.83ID:m7p8mgfU0
と言う事で、殆どの企業が罰金払ってるか、
元々正社員で入社した後に身体〜精神〜発達になった人がかなりの数いる。
プラス新入社員の雇用枠で身体〜精神〜発達で入社した人がかなりの数いる。
ハローワーク意外も面接会はあるが、殆ど採用してなくて、
いつも同じ企業が万年取らないのに出てるって事になるよなぁ。
辞めた奴の補充はあるとしても。
そもそもハローワーク東京だけで全体採用人数枠=求人数
=約959人×年2回としても、1918人。全員採用されたらだけど。
極端だが47都市を単純に×ると=90,146人。
28年度雇用者数=93,229件。
この数字はかなり怪しくないか?
かなり大雑把だが参加者全員受かってる計算になるぞ。(笑)
0329優しい名無しさん (ワッチョイ 379e-HsKf)
垢版 |
2018/02/20(火) 13:43:52.61ID:7Bsvm/l/0
皆様にとって職場でどういった感じの人達が合わないと感じる?
働いてみて感じるんだが、比較的年輩の方々とは合うんだよな。
ミスの揚げ足取りをする・ネチネチしてる・自己中タイプとは合わない。
0330優しい名無しさん (ワッチョイ ff80-C0Eg)
垢版 |
2018/02/20(火) 15:22:13.91ID:bmbJ7Bnn0
自己中の発達障害同士だと確実に合わないって事だなw
0332優しい名無しさん (ワッチョイ d7b3-4H+m)
垢版 |
2018/02/20(火) 18:46:30.59ID:9crvHOJy0
発達障害
新規求職申込件数(期間中に新たに受け付けた求職申込みの件数をいう。)
11039
発達障害の就職件数(有効求職者が安定所の紹介により就職したことを確認した件数をいう。)
4580

4580/11039*100≒41.5%
→発達障害は応募して4割が就職している

同様に身体を算出すると約44.4%
知的59.4% 精神(非発達等)48.1%
発達は一番割合が低いが身体と比較しても100件につき3件程度の差しかない。

さてガードマンは(去年度?そこまで見てない)6倍、4倍、8倍と言っているが
そもそも全体で発達障害者自体の新規求職申込件数自体が少ない。
身体障害者は発達障害者の5.5倍申し込んでいる。
そりゃ就職者もそれくらいの比がでるよね。

身体障害が316人 知的障害が178人 精神障害が448人 発達障害が58人います。
全員で1000人です。
そのうち身体は44%の140人、知的は106人、精神は215人、発達は24人が受かりました。
合計で485人です。
なんと発達485人の中には5%ほどしかいません、←そりゃそうだ分母少ない

見るべき数字は
発達 約41.5% 身体 約44.4% 知的 約59.4% 精神(非発達等) 約48.1%
0333優しい名無しさん (ワッチョイ 1f9e-T3WU)
垢版 |
2018/02/20(火) 19:51:32.93ID:Kyh9OC0U0
>>332
言いたいことを全部わかりやすく書いてくれてありがとう。

あとは、ガードマンが間違えたままの書き込みを
他スレや次スレにコピペしたりしなければいいんだが。
間違えた情報で求職者の不安を煽るのはまずい。
0334優しい名無しさん (ワッチョイ 379e-HsKf)
垢版 |
2018/02/20(火) 19:58:20.20ID:7Bsvm/l/0
>>330
おそらくそうだと思う。
自分視点でしか話さない自己中健常者vs自分視点でしか話せない発達障害者の構図ですね。
0335優しい名無しさん (ワッチョイ 9f41-qi38)
垢版 |
2018/02/20(火) 20:22:46.85ID:Utf1LhsM0
http://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-11601000-Shokugyouanteikyoku-Soumuka/0000178930.pdf

これ見てみたけど、もめてるのはP17,P18あたりだね

長文ガードマンさんの意見はP18の
全数93229人に対しその他(発達障害)が4580人だから、4580÷93229=4.9%
同様に計算すると身体障害者は28.9%、知的障害者は21.8%、精神障害者は44.4% となって
発達障害は4.9%しか就職できてない!少ない!
ってことだね

>>332さんや>>333さんの意見はP17の
その他(発達障害)の求職申込件数11039件に対し就職件数が4580件だから、4580÷11039=41.5%
同様に計算すると身体障害者は44.4%、知的障害者は59.4%、精神障害者は48.1% となって
就職率にそれほど大きな差はない!
ってことだね


で、そもそもの出所が>>224
> ハローワーク経由の発達障害の就職率。
> ★知的の方の1/5の就職率。
> ★精神の方の1/10の就職率。

なんだけど
『就職率』なら後者(>>332さん>>333さん)の数字が正しいね
長文ガードマンさんの言ってる知的の1/5、精神の1/10ってのは『就職者数』だね
0336優しい名無しさん (ワッチョイ d7b3-4H+m)
垢版 |
2018/02/20(火) 20:45:48.10ID:9crvHOJy0
右利きの選手が90人います、左利きの選手が10人います。
試合を1人10回行い勝率は右利きの平均も左利きの平均も50%でした。
右利きが勝った試合は全試合500回中、450回、左利きが勝った試合は50回でした。
左利きは右利きの1/10しか勝ってない(勝率は同じ)
0338優しい名無しさん (ワッチョイ d7b3-4H+m)
垢版 |
2018/02/20(火) 21:23:14.04ID:9crvHOJy0
1/10じゃなくて1/9だったわ。

でもまあ、発達障害でもハローワークは役に立つ。
あとは〜〜のハローワークはイイとかダメとかわかってくるといいね。
今はまだだめ、ってハローワークで言われてもOKになるよう道は示してくれるだろうし。

あとは、働いてるけど限界な発達障害の方ですよね。
次の就職うまくいくかもわからないから、噛り付くしかない、って人も
それなりにいらっしゃるでしょうし。
ハローワークでそこそこ就職できてる、って言っても絶対じゃないし、
働きながら就職活動とか器用なことできる人も少ないでしょうし。
0339優しい名無しさん (ワッチョイ d7b3-4H+m)
垢版 |
2018/02/20(火) 22:57:12.70ID:m7p8mgfU0
東京体育館皆お疲れ!!
新卒/中途/特別支援学校/身体/精神/知的/発達・その他で、高卒〜院卒迄。
来場1000人程。求人1000人程。1人8社〜10社受けられれば良い方。
全員受かれば100%。でも実際は10%=優秀な人=100人に1人だって。
ここで一次受かって→二次受かって→SPI・適正試験受かって→三次面接受かって
→四次役員面接受かって→身辺調査されて→契約社員で1ヵ月試用期間・保証人2名
→1年契約で1ヵ月前告知でクビにいつでも出来る。
で、配慮もマチマチ・最悪イジメ・給料月給15万〜・
kaien等から強いプッシュあって平均15万-17万だって。
スペック低いと生活保護以下じゃん。特別に優秀な人は給料高いけど。
新卒正社員で初めは安くても有る程度保障されてれば良いけど。
まぁそれでもなかなか受からないと思うけど。(笑)
皆そんなに働きたいのか?うんうん。働くて楽しいよね♪
TV来てたけど映ってない事を祈る...。
0340優しい名無しさん (ワッチョイ d7b3-4H+m)
垢版 |
2018/02/20(火) 23:24:53.08ID:m7p8mgfU0
>>335
正解。でもこれってそもそも、
a. 精神の手帳持ってる発達の奴を精神としてカウントしてる。
b. 精神の手帳を持っていない発達を発達としてカウントしてる。
c. 手帳の有りなしに関わらず、二次で精神持ってても(持って無くても。)
発達としてカウントしてる。
どうもどうカウントしてるかも明確じゃないんだよね。
ハローワークに診断書なんて失業保険貰う時か職業訓練意外である?
確定診断出てない奴もいると思われるし、
そもそもWAIS-Vだけで判断出来ないし、
専門医じゃない確定診断はそもそもかなり怪しい部分も多々ある。
全国に専門医がいるとは思えない。
そう鬱・人格障害・統合失調症等の誤診もある。
日本全国で発達障害者の正確な人数は解らないけど、
http://www.kaien-lab.com/aboutdd/definition/
発達障害・他の求職申込件数11039件てのも
就職者数が4580人てのもあまりにも少ないと思うんだよ。
ハローワーク意外の経由もクローズの就職もあるんだろうけど、
雇用枠で見るとクローバー・サーナ見ても発達て少ないんだよね。
勿論直接雇用してる企業もあるけど、
大手の人事ですら発達障害てステレオタイプでしか理解してない
企業が多いし、そもそも皆症状と凸凹が違うから余計にややこしい。
普通の社員さんに至っては「鬱なら知ってるけど。」「流石アスペだな。」
とか全く誤解以前の問題外だし。
0341優しい名無しさん (ワッチョイ d7b3-4H+m)
垢版 |
2018/02/20(火) 23:32:14.68ID:m7p8mgfU0
>>327
コミュ力いらないの?チームプレーだし。=開発・運用。
今時プログラマーでもそれだけやってればOKてのもなさそうだし。
個々の裁量に応じて、企画やディレクション、フロントエンド開発にも携わることも可。
ICTとかWebとかPC系は発達は多いと思うけど。
0342辞めたい会社員 (ワッチョイ 9fe0-SugP)
垢版 |
2018/02/20(火) 23:35:51.71ID:xjZqC4Bs0
一人で出来て年収300万前後稼げる仕事ありますか?
今の事務職と同じ週休2日、年間120日以上が希望です。
運送業は社風や体力的に無理だけど、ああいう独りでできる
もう少し緩くて300万稼げる仕事がいいです。
今の事務職は370万ですが適性が無くて虐げられて欝です。
年収を下げると必ずしも比例して負担が軽減されるわけでは
ないところが非常に大きなリスクではありますが、辞めたい・・・。
0343優しい名無しさん (ワッチョイ d7b3-4H+m)
垢版 |
2018/02/20(火) 23:45:33.69ID:m7p8mgfU0
就労移行支援て流行ってるのか?どうなの? こんなとこ通わなくても有る程度
配慮・環境・適職あれば働ける奴もかなり沢山いると思うんだけど。

症状・障害の特徴の凸凹・頭の良さ・スキル・出来る仕事・体力・
二次障害有無等も皆違うんだろうけど。

逆にA型が倒産とかも出てきて金儲けで進出し過ぎて
競争が激化廃れてきた感があるけど。

勿論配慮しても働けない奴も沢山いると思うんだけど。
TV見てる発達の一部の人を見た限りだと感覚過敏酷過ぎの人は、
満員電車の通勤自体だけでも煩くて無理だと思う。

あとスケジュール完全に管理出来ない人とか、
毎日具体的な指示書くれるような親切な企業なら別だけど。

お前らは具体的に何に配慮して貰いたい?

発達障害採用企業

NEW

住友林業アーキテクト株式会社
https://works.litalico.jp/interview/storys/05/
0344優しい名無しさん (ワッチョイ d7b3-4H+m)
垢版 |
2018/02/20(火) 23:49:39.49ID:9crvHOJy0
>>342
たぶんここで言っても仕事なんて誰も紹介してくれない。
ただ、私は「働いている障害者であっても機関、施設の力を借りて構わない」
と思う。
まず、あなたが住んでいる市役所のWEBサイトを見よう。
次に福祉とかそういうタブとかリボンがあるからその辺から
「障害のある方」とか「障害のある方の就職相談」とか「ナントカ支援」とか
そういうページを探してみよう、ないなら市役所に行ったり、電話してもいい。
市役所での相談以外にも提携しているような支援施設がある場合もある。
そういったところで(あるいはハローワークでも、日によっては遅くまでやってるはずだ)
「今の仕事が辛い、年収の規模は落としていいから何か新しい仕事はないか」
と、相談することがまずは一番じゃないだろうか。
今のままじゃだめになるならそういう行動を起こすべきだ。
0345優しい名無しさん (ワッチョイ d7b3-4H+m)
垢版 |
2018/02/20(火) 23:59:03.24ID:m7p8mgfU0
>>342
月給25万かぁ。25日働くのでも良いなら1日1万て考えたら
完璧一人かは別としてクローズでもあるんじゃない?
女子ならキャバクラかスナックかガールズバーとかチャットレディーとかは?
わがまま効くし時間短いし。
男ならレンタカーの清掃回送とか、廃品回収業とか、交通調査とかは?
銅線売るのとか儲かるよ♪自転車集めて売るのも儲かる。
ガードマンだとただつつっ立ってる系を選んで日勤8000円・夜勤1万円。
あとなんだろ? 自営かぁ。難しいね。
在宅系の障害者雇用枠もあるよ。
0346優しい名無しさん (ワッチョイ d7b3-4H+m)
垢版 |
2018/02/21(水) 00:07:15.69ID:qMlqey9r0
自営じゃないけど駐車禁止の取り締まりとか、
駐車禁止対策の助手席要員とかは?
なんか楽そうじゃん。
てか辛くなったら生保でいいじゃん。
借金でもあるのかな?
年収340万て定型でも派遣とかなら1630円位だから悪くないよ。
0347優しい名無しさん (ラクッペ MMcb-yi97)
垢版 |
2018/02/21(水) 00:28:28.52ID:az5BOYSRM
もう二年間ニート一人暮らししてるが自転車で買い物とか行くと最近人目が気になって落ち着かないわ。やっぱり働いた方がいいな。良い仕事あればいいけど。
0350優しい名無しさん (ササクッテロ Sp0b-bVi4)
垢版 |
2018/02/21(水) 10:55:57.11ID:Xv9psBFUp
ガードマンより。立ち仕事は慣れじゃない?
適度な休憩はあったり無かったりだよ。
トイレとかもあるし。
雇用枠事務で監視され性格悪い
定型に嫌味言われ(良い人もいる。)
座りっぱなしでPC &電話出るのと
8時間ガードマンやるのと、
たいして疲れやストレスは変わんよ。
もう寒く無いし、施設内現場もあるし。
プラカード持ちと、交通量調査
(案内ビラ配るのは立ち仕事。)、
駐禁対策助手
(荷台の整理あれば断れない。)、
一部事務所移転。(人数多い現場の
定型大学生なんてさぼり多い。)、
ジュースとかの検品シール貼り(給料安い。)
とか楽なバイトは沢山あるよ。
探し方とか含めてここで、
情報共有しようよ。
(日々紹介とか、日払いとか、
キーワードを
googleか、インディードで
検索すると探せるよ。)
0351優しい名無しさん (スップ Sdbf-sZlU)
垢版 |
2018/02/21(水) 12:02:20.31ID:EaAZnFU1d
>>328
ハロワだと清掃業かと
後はゴミ収集募集でググってみるとか地域回ってる収集車に書いてある会社名調べてみるとかですね
市の収集を受けてる会社なら安定もしてるので、長く続けるのも難しくないですよ
0353優しい名無しさん (ササクッテロ Sp0b-bVi4)
垢版 |
2018/02/21(水) 12:33:41.76ID:Xv9psBFUp
ストラテラやコンサータ等で劇的に変わるなんてのは基本的には無いよ。
ある程度変わる人はいるのは確かだけど。
そもそも原因が不明なのに、
薬が存在する事自体がおかしな事だし。
飲まなくてもパフォーマンス良い時は良いし、
多動出ない時は出ないし。
発達障害者が一番気を付ける事は、
二次障害にならない事。
要するにストレス溜めない事。
それと自尊心を失わない事。
適職、環境、出来るだけ配慮ある
優しさのある人間関係。
周りの定型が良い人が多い職場だったり、
凸凹をうまく使える上司だったりすると、
末永く活躍出来る。
実はそんなもん。
0354優しい名無しさん (ササクッテロ Sp0b-bVi4)
垢版 |
2018/02/21(水) 12:36:02.74ID:Xv9psBFUp
障害者雇用枠は狭き門だけどね。
生活保護の方がマシだし、
そもそも給料安すぎだ。
しかも会社によっては決めつけによる
イジメや差別が凄すぎる。
0356優しい名無しさん (ワッチョイ 97b3-Xim1)
垢版 |
2018/02/21(水) 13:55:18.71ID:xEOmqnCQ0
A型いくつか体験して思うのだけど、官に食いついて官の委託を受けている事業所、
例えば介護福祉事業とかの下働きとか、歴史のあるところは実際に
補助金があってちょうど採算がとれる、(厚労省の考える)理想的な運営をやってるね。
とはいえ、そんな仕事って民間では採算とれないから必然的に大元は税金(官の委託)なんだけど。
廃業しまくってるA型は、補助金目当てのA型って誰が見てもわかる状態だったし、
実際そこのオーナー見てると補助金目当てで本業とは別に法人作った、ってところばっかだから。
そこにメスが入ったから補助金目当ての法人の方潰して本業に戻るってかたちでのA型の廃業はこれから加速する。

東京じゃないからわからないんだけど、情報を読む限りではLITALICO、Kaienは、
障害があるから配慮は必要だけど、配慮さえすれば若くて安くて優秀な人材を使える、
こういう民業を支えている感じ。若くて、ってのは絶対的有利。育てることができる上、まず絶対数が
少ないからそれだけで有利。それを何年か飼って30代まで育てれば、自社でしか通用しないけど、
自社では安くて優秀な人材になるから障害配慮しても企業としては利益の出る人材になるんだろう。
そして「障害以外の部分で(保証人や出自なども含め本人の背景において)有意に秀でている部分がある」
ってのが前提っぽい感じだね。テレビで紹介する発達の生涯雇用って海外留学経験ありとか、
そんなんばっかじゃん。平均的っぽいの出たら、実はヤラセでしたって炎上してるし。
0358優しい名無しさん (ワッチョイ d7b3-C0Eg)
垢版 |
2018/02/21(水) 16:03:04.92ID:t5rxIQuq0
鬱より就職しやすいかもね、頭きれる人多いし。
鬱は最初から生きることを諦めちゃってるから就職・転職する気力を
失ってるから一番詰む。
0359優しい名無しさん (ササクッテロ Sp0b-bVi4)
垢版 |
2018/02/21(水) 16:19:55.53ID:Xv9psBFUp
こういうのは?

夜勤のデータ入力【最高時給2000円】ガッチリ稼ごう!!
★★モクモク・コツコツ系データ入力★★ 
電話対応一切なしなので集中してお仕事できます!
●羽田エリアなので都内・神奈川・千葉エリアの方におススメ
●アルファベットと数字の入力です。
●未経験OK♪特別な知識は不要(データエントリ経験ある方尚可)
0360優しい名無しさん (ササクッテロ Sp0b-bVi4)
垢版 |
2018/02/21(水) 16:50:17.60ID:Xv9psBFUp
確かにkaienやその他の就労移行支援には、東大院卒とか優秀な人もかなりいるからね。黙って黙々と作業やってる人が多い。そういう人ばかり選んで、移行支援受けさせて推薦してるから
企業の採用率も高いのは確か。障害の軽い受動型が受かる傾向にある。何故なら大人しくて管理しやすいから。
http://www.himawari0511.com/entry/asperger%27s-passive-type

積極奇形型は知識も豊富で論理的かつ正論言うので、反論したり、斬新なアイデアとか出し過ぎたり、余計な事に気づきすぎたり、生意気で扱いづらいので、採用されない傾向にある。
https://www.pref.aichi.jp/hsc/asca/disorders/pdd.html

社会情勢や労働人口統計的に考えると、定型でも、シニアvs新入社員世代が、食い合う形の構図になってるけど、若い障害者で優秀な素直で色に染まっない受動型を育てて安くこき使うってのは、企業戦略としてはアリだろうね。

TVに出てくる発達障害者の一部は、演出で盛ってる。企業側もイメージがあるから、配慮面も盛ってたりはある。

前寝ててもOKて企業があった。
でも特殊な凸凹の凸ある
専門職の発達障害者だったけどね。

人にもよるし、企業とのマッチングなんじゃないの?

どっちにしても簡単には採用されないし、
継続して務められる人は、ごく一握り。

上司が変わったりするだけで、状況も変わるし。
0361優しい名無しさん (アウアウエー Sadf-AA9U)
垢版 |
2018/02/21(水) 18:16:05.25ID:TfUGn1Uja
間違えてscに書いてしまった。
大卒である程度の社会人経験あれば年収300万くらいは余裕だから。
最初は契約社員かもしれないけど。
俺は高卒だけど、就労支援使って年収400万で事務できてる。
就労支援の人が言うには、
優秀な人ほど使ったほうがいいとのこと。
そんなとこ使わなくても就職できるとしても
就労支援は面接も同行できるし、
非公開求人が主になるから面接自体も回数が少ない。
優秀なら優秀なりに紹介できるところがある。
大学中退とか、履歴書の空白だけで
切られてしまうのはとてももったいない、と。
0363優しい名無しさん (ワッチョイ 37df-yGJ1)
垢版 |
2018/02/21(水) 19:28:12.86ID:5hZpFKgf0
このスレのレス全般が驚異的に読みにくいの私だけ・・?
他の板は平気なのに・・
0366優しい名無しさん (ワッチョイ 1f9e-T3WU)
垢版 |
2018/02/21(水) 20:19:10.53ID:vz7wY8wy0
レスのポイントがずれてて、脈絡のない話をする人がいるね。
話の流れに関係なく、唐突に自分の言いたいことを混ぜるもんだから、
読みにくいったらありゃしない。
0367優しい名無しさん (ワッチョイ d7b3-4H+m)
垢版 |
2018/02/21(水) 20:32:50.31ID:qMlqey9r0
読みにくいのは主にスマホからだからでしょう。
0370優しい名無しさん (ワッチョイ d7b3-4H+m)
垢版 |
2018/02/21(水) 20:46:44.05ID:qMlqey9r0
>>361
障害者雇用枠・特例子会社で事務(特殊で無いERP操作・マクロ/VBA・Access
不可・資格無程度のレベル。)で月収33万(賞与無と仮定して。)は絶対無いとは言わないけど、
kaienの東大卒以上の人含めて、平均15万〜17万円だよ。良い方で20万円程度。
時給にすると20万円程度だと1200円弱位だから、ICTのマニュアル化されてる
コールセンターレベルの時給や吉野家の高い方の時給同等。
https://www.yoshinoya.com/baito/op71872/alist/tst5/srt6/
因みに今のご時世定型発達のNTT東日本の平均年収が年齢給だよ。
高卒で新卒で雇用枠で無い障害者採用で入った人ならありえなくも無いけど、
そもそも大手で定型の人でも初任給20万円位だし。
0372優しい名無しさん (ワッチョイ d7b3-4H+m)
垢版 |
2018/02/21(水) 20:53:13.23ID:qMlqey9r0
>>371
スマホでしょ?
0373優しい名無しさん (ワッチョイ d7b3-4H+m)
垢版 |
2018/02/21(水) 20:56:51.83ID:qMlqey9r0
あと関係ないけどネットに関しては、大手は情報集めてるよ。
それと工作員がいる。本当の発達障害者の本当のリアルな書き込み精査出来ないと、
ここの書き込みお転職会議とかの情報すら分析できないよ。
まぁ情報を生かすのもその人自身だけどね。
http://eltes-solution.jp/hibouchuushou/?gclid=EAIaIQobChMIuf-8sfm22QIVjgMqCh2rKAdhEAAYASAAEgJfH_D_BwE
0374優しい名無しさん (ワッチョイ 1f9e-T3WU)
垢版 |
2018/02/21(水) 21:04:12.08ID:vz7wY8wy0
今日の長文ガードマンは、
読みにくいどころか、何言ってるかわからないな。
自分で自分の文章を読んで、意味がわかるんだろうか?
0375優しい名無しさん (ワッチョイ 1f9e-T3WU)
垢版 |
2018/02/21(水) 21:19:46.69ID:vz7wY8wy0
そろそろ自分の文章の読みにくさを理解して、
改善方法を考えた方が良くないか?

障害特性が原因になってる部分はなかなか治せるものじゃないけど、
まず自覚しないことには、改善できるものも改善できない。
0377優しい名無しさん (アウアウエー Sadf-AA9U)
垢版 |
2018/02/21(水) 22:03:41.76ID:5Q3E+Jima
>>370
月25万の賞与50万2回だよ。
賞与の寄与が大きい。
平均っていう言葉なら多少上振れもするだろ。

kaienは、悪いけど俺の目には誰でもできる仕事ができるように
訓練で「落とし込む」ように見える。
誰でもできるから安定してる、それはいいことだが、
誰でもできるなら給料安くなるしかないじゃん。
自分の価値を落としてまで安い給料で働くなんて
その時点で差別されてるよ。
就労支援の担当はいろいろアドバイスしてくれて
俺が価値になれる職場に就職できるよう背中押してくれた。
アタリを引いたほうだとは思ってるが、
就労支援は悪いところじゃないよ。
0380優しい名無しさん (アウアウエー Sadf-AA9U)
垢版 |
2018/02/21(水) 22:33:21.56ID:5Q3E+Jima
>>378
なんでもやってる。
資料印刷したり、グループ内での会議セッティングしたり、雪掻きしたり、委託先と日程の話したり。
ただ、仕事で1番使うのって結局はエクセルだからエクセル触ってる時間が多い。
結局、やることが決まってない人間だからいろんなこと頼まれる。周りが自分の仕事進めるためにね。
ただ、こうなれば楽になる、ていうのには聞くようにしてるし、自分も提案してる。会議を通すための見やすい資料をつくる、とかが最近多いかな。そういうセンスはあんまないけど、上司の汚ねえ絵コンテみたいの見て作ってる。
暇なときはシュレッダーのゴミ捨てなんかも。
0386優しい名無しさん (ワッチョイ d7e0-whYe)
垢版 |
2018/02/21(水) 23:10:26.69ID:5CI+GGnN0
>>383
凄い苦労したと思う。
どこでもそうだけど体育会系は絶対NGだ。
基本大声で怒鳴ったり敵意むき出しの教え方してくる奴、凄んでくる奴は無理。
発達障害の天敵。
0387辞めたい会社員 (ワッチョイ 9fe0-SugP)
垢版 |
2018/02/21(水) 23:28:37.67ID:N3zTqLXS0
>>344
ありがとうございます。土曜日にハローワークに行ってみます。
市の支援センターは平日だけだから残念なことに在職中は通えません。
>>345
男ですが体力に自信ないし、その中だと関心あるのは廃品・ゴミとか
銅線の回収業です。今の事務職と全くの畑違いだけど検討してみます。
ただ、潔癖症とか虫嫌いな傾向があるから資源ゴミがいいのかな…。
処理場だとゴミの中の札束とか落ちてそうですね。
0388優しい名無しさん (ワッチョイ d7bd-whYe)
垢版 |
2018/02/21(水) 23:42:48.74ID:SQcP6jgq0
ホント体育会系って嫌い。
なんであんなに図々しいの。
なんで体育会系が爽やかだとか勘違いされるの。

あ、あと女性も嫌い。
発達の動きを健常の女性社員が見ると彼女らはすぐイライラするし、嫌味を言いたくて仕方ない感じ。

それでいて自動車を運転させると危なっかしい。それを指摘すると返ってくる言葉が「だって、仕方ないじゃん(イラッ」って。
毎日自分がそういう言動を発達に向けてるんだけど、それは彼女ら的にはOKなんだよね。
わかわかんね。
0389優しい名無しさん (ワッチョイ 91b3-NvmX)
垢版 |
2018/02/22(木) 00:57:35.82ID:+h8/oKh50
>>370
で、事務の内容は?
0390優しい名無しさん (ワッチョイ 91b3-NvmX)
垢版 |
2018/02/22(木) 01:01:52.35ID:+h8/oKh50
>>374
そんな事は気にしなくて良いから、リアルな情報提供よろしく。
長文は長文なりのリアルがある。皆本当の事や論理的な話を書かなずき。
ここで吐き出したり、情報交換する事に意義がある。
俺らは発達障害なんだから定型の人より有意性があるんだから、
もっとダイレクトに行こうよ。
0391優しい名無しさん (ワッチョイ 91b3-NvmX)
垢版 |
2018/02/22(木) 01:06:42.50ID:+h8/oKh50
>>356
君は解析力も経験もある。流石同士。お金の流れや仕組みを理解していると、
発達障害のトップレベルやそうでない人の社会進出のダイバーシティー人材や、
凸凹や有効利用かつ経済貢献が解る。仕組みを作れなければ、
仕組みを作る側に飲み込まれる。
とにかくガードマンが誰かは謎だけど、
頭がおかしいんじゃない?
500社受けて2社で高卒だし。55555
0392優しい名無しさん (ワッチョイ 91b3-NvmX)
垢版 |
2018/02/22(木) 01:12:13.89ID:+h8/oKh50
>>385
みたいなのがリアル書き込み。
0393優しい名無しさん (ワッチョイ 91b3-NvmX)
垢版 |
2018/02/22(木) 01:18:06.56ID:+h8/oKh50
ADHDで精査業務得意だから言うけど。

https://works.litalico.jp/interview/storys/05/

通常の大手企業の就労の写真なら社員証のストラップが皆ある。

顔だしNGを決め付けるのも良くないけど、
これ企業で撮った写真で無い気もする。

ごめん人事に近かったり、ITに近かったり、広告に近かったんで。

こういう本当のこと系言うから叩かれるんだけど。
0394優しい名無しさん (ワッチョイ 91b3-sPXD)
垢版 |
2018/02/22(木) 01:30:31.73ID:+h8/oKh50
ガードマンの本当の正体は、ICTとかマスメディアとか詳しい上場企業関連会社の障害者雇用枠の非正規の女性らしいよ。笑。
0395優しい名無しさん (ワッチョイ 91b3-NvmX)
垢版 |
2018/02/22(木) 01:42:08.99ID:+h8/oKh50
>>394
いやただの二次障害出まくりのナマポだと思う。
0397優しい名無しさん (ワッチョイ 91b3-NvmX)
垢版 |
2018/02/22(木) 02:11:20.08ID:+h8/oKh50
彼に論理的に反論出来る人はこのスレでも少ない。
いや彼女だった。例のハローワークの公式でもたったの1名だった。
そして彼女はこのスレ、次でも本当に必要な情報を
引用し、鋭く提供し続けるだろう。
そして証拠も出して良いと言ってるし。
理系女子だな。
0398優しい名無しさん (ワッチョイ 91b3-NvmX)
垢版 |
2018/02/22(木) 02:14:42.70ID:+h8/oKh50
>>377
賞与2回だ。障害者で事務でとても良い会社だよ。
手取りは?
所得税、厚生年金、健康保険、雇用保険が差し引かれた金額が手取りね。
ボーナスは特に厚生年金がかなり引かれるよ。
0399優しい名無しさん (ラクッペ MM70-DWEZ)
垢版 |
2018/02/22(木) 02:54:16.51ID:o9WTLahRM
長文は業者だろ
0400優しい名無しさん (ワッチョイ 91b3-NvmX)
垢版 |
2018/02/22(木) 02:59:25.51ID:+h8/oKh50
>>399
俺業者じないし、診断書アップロードしようか?
0401優しい名無しさん (ワッチョイ f09e-x4Or)
垢版 |
2018/02/22(木) 05:51:23.33ID:xZWz7U5M0
自演失敗なのかネタなのか、ほんとさっぱりわからん。

>>390
自分は結構書いてるんだけどね。
少なくとも、経歴、仕事内容、報酬、配慮は書いた。
ただ、社名は出せないよ。
身バレは困るし、会社にも迷惑かかる可能性がある。
0402優しい名無しさん (ワッチョイ 629d-x4Or)
垢版 |
2018/02/22(木) 05:52:16.65ID:3ko42UHn0
>>388
俺は体育会系の方がいいけどな
分かりやすくていいじゃん
オタク系やインテリ系の方がよく分からん
一見人当たりいいけど裏で馬鹿にしてるみたいなやつ多い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています