>>816
大げさではないですよ
ストレスって本当に怖いですよ
自律神経が乱れると明らかに身体にも影響します
免疫力下がり、血液循環は悪くなり、
悪玉コレステロールは増え、交感神経優位がずっと続くと、体内では、活性酸素が増えます、ガンにもかかりやすくなります
だから、精神というか脳の病気は、身体にも大きな悪影響を与えます
息苦しさそのものでは死なないのはわかっていますが、自律神経失調症はそれだけではないです
身体を徐々にむしばんでいきます
僕は、この病気にかかるつい数年前までは、風邪ひとつひかない健康な身体でした、健康診断で何か言われたことは全くないです、むしろ血管年齢は10代だと言われました
あることを契機にパニック障害から自律神経失調症へ移行
このたった数年で身体は一気に衰えました、数ヶ月で悪玉コレステロールは基準値超え、とにかく風邪をひきやすくなり、喘息にもなり、まぁ色々ありました
脳がやられると人間はダメになります
身をもって体験しました
また、ギャバ受容体に作用するベンゾ系の長期服用が一番の失敗でした
脳がベンゾがある事を前提として活動してしまっています
極めて不自然な不健康な状態です

こういう状態が数年続けば、ガンの罹患率や脳梗塞や心筋梗塞や不整脈のリスクは大きく上がります
決して大げさではないです、僕は医師ではないですが、科学者です
自律神経失調症は脳の異常です
現代科学や医学では治せません
ですから、科学なんて脳の病気の前ではなくまだまだ無力です
そういう理由で、誰かひどい状況からかなり良くなった方のアドバイスをお願いしたのです
実体験の話を是非参考にさせて下さい、宜しくお願い致します