X



【新薬】 ベルソムラ 11錠目 【睡眠薬】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0670優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 04:12:01.16ID:qKIrqFH1
昨夜は22時ころ寝て2時台に目が覚めて二度寝した
また嫌な夢見なかった
というか夢見てるんだろうけど、起きたら忘れてる
今までは起きても引きずってたが、ベルソムラ飲み始めてからいい感じだ
0671優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 06:09:20.79ID:QbmRsmi/
毎晩9時に20_飲む
1時間半後には強烈な眠気が来る
朝は8時起床がやっと

昨夜は10_にしてみたら寝付きも悪いし4時半に目が覚めた
0672優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 07:07:21.75ID:8N8u+knS
皆さんおはよー 休日ということもあり7時間睡眠!
0673sage
垢版 |
2018/05/13(日) 07:18:26.79ID:qyYrSkwa
>>651
>俺は何度挑戦しても全くダメ
2年前からベルソムラム+マイスリー5mmを
服用。マイスリー無しだと入眠できない。
ベルソムラム無しだと、中途覚醒。
 その前は、10年レンドルミン飲みつづけて
深刻な健康問題が発生。ベルソムラム+マイスリー
で改善した。
0674優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 08:42:20.11ID:FcqFeSFf
>>673
情報サンクス。
マイスリー手元にあるから、10mgをわって飲んでみる。
ちなみにベルソムラは15,20?
0677優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 13:16:18.31ID:+WFwKxEf
20飲んでるけど、7時間で一度目が覚めても眠くてまた寝てしまう
0678優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 18:24:06.80ID:OuulIehI
入眠には影響ないけど睡眠時間が長くなる
早朝覚醒と中途覚醒に悩んでいたのは解消
あとは入眠だけ・・・いい薬ないかな
0679優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 18:32:34.45ID:V6AbT4XV
睡魔が来りて笛を吹く
0680優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 18:55:46.56ID:t54iwQwT
>>678
入眠剤ならそれこそピンキリごまんとあるじゃん。今まで何飲んでたか知らないけど、ほかの薬の兼ね合いもあるだろうし素直に医者に現状を言うのが良いね。
他人の良薬は貴方の悪薬ってことも当然ある
0681優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 22:42:09.58ID:1sPU0Met
ベルソ村5ヶ月のんでますがこの村は今までの眠剤のどれよりもいい!
0682優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 00:11:39.85ID:LaH8jHuE
カキコなんて使ってる香具師はオサーンだけのような希ガス
0683優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 00:21:19.43ID:GuZay1dH
>>682
禿同
0684優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 00:24:08.00ID:QHfXUQb4
入眠剤もらってマターリしたいけど医者が情弱でベルソムラしかくれない
0686昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
垢版 |
2018/05/14(月) 02:08:35.18ID:2vbHS803
夢てのは記憶を整理するために見るとか言ってる人が上にいた(ような気がする)が、
それって実は科学的根拠はあまりない。

というより、人間、というか生物がなぜ夢を見るか、
正確にはまだ分かっていない。

『クレヨンしんちゃん』映画 ユメミ―ワールドでも、
悪夢の原因の「バク」は結局出てこないで終わったしな。
0687昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
垢版 |
2018/05/14(月) 02:09:28.38ID:2vbHS803
>>682
そもそも今時2ちゃんねるやってる時点で
ある程度の年齢、だというのは偏見か?

大学受験板とか予備校板でさえ、
学生より懐古主義者(?)が多いし。
0688優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 05:35:36.35ID:/FacOplb
久しぶりに5時台まで寝れた!
ベルソムラ効いてるよ!
0689優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 06:10:36.47ID:I2Q0UbPU
>>684
俺もだ
初心者はベルソムラしかくれないのかな
本当はデパスみたいな頓服が欲しいんだけど
ベルソムラだけだと中途覚醒が治らない
0690優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 06:16:21.28ID:11hRBiBK
「カキコ」は古いが、「レス」という言い方も好きじゃないな。
レスはレスポンス、つまり返事なわけだから、アンカーをつけてないような誰宛でもないレスを「レス」と呼ぶのは言葉的におかしい。

「書き込み」または「投稿」と呼ぶのが言葉として正しいと思う。
0691優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 06:33:29.99ID:XTK9ULUB
>>684
>>689
次診察に行く時自分は何に困ってるのか
きちんと医師に伝えるように紙に書いて行くと良い
医師というより君らの説明スキルが少し足りないのかもしれない
0692優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 06:46:53.10ID:I2Q0UbPU
>>691
医者の前でネットのスキルだけで病状や薬を語っていいのかなと言うのはある
まだ通い初めて2ヶ月ぐらいだし
先生もこれが効けば他のはあんまり出したくない感じ
0693優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 06:51:10.74ID:m+IsGHfA
なんでそこでネットのスキルとなるのよ(´<_` )
自分の症状は◯◯で現状ベルソムラだと▷▷なので〜とこと細かに困ってること、改善したい点を伝えるということでしょ
頓服が欲しいと言うことなら、推測だけど常時眠れないということではなさそうだから、その点もきちんと説明するとか
0694優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 06:54:12.91ID:m+IsGHfA
失礼
ベルソムラ単体だと効果が得られないのでデパスを頓服で欲しいという事なら、現状では寝れたり寝れなかったり云々伝えると良いかもね
もしくは寝れる時はぐっすり寝れるけど、ねれない時はとことん短い
だから調整できる薬ももらえませんか?とかね
見当違いなら失礼
0696優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 08:04:50.44ID:9AdFFJSV
>>693
ありがとうございます
そうですね
常時眠れない訳ではなく仕事のストレスや不安がひどい時はとことん眠れなくなります
翌日が休みの日とかは眠れるとは伝えてあるんですけどね
0697優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 08:37:37.98ID:QHfXUQb4
>>691
入眠剤ほしいと言ったら睡眠薬二錠出せない言われた
法律でそうなってるのか思ったらそうでもないし

他の病院でもらうのもありかな
0698優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 10:17:55.33ID:s+V1dBDv
薬物依存
この言葉を忘れないでね。

ベンゾは安全だと言われていた故に服薬量がどんどん増えていって廃人になっている人がたくさんいる。
保険適用する上で制限がかけられてどんどん厳しくなって来てる。
薬で楽になっても増えるのはむしろ病気が悪くなってることだから薬以外で治す方法を医者と相談するべき。


http://www.medwatch.jp/?p=16311
0699優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 12:32:30.79ID:11hRBiBK
>>697
2錠てゆーか2剤までは出せる。
その病院では1剤しか出してくれないなら、もう一件、病院回って1剤貰っても、合計2剤で処方上限範囲内だから、
ハシゴ受診云々で健保に叱られもしないはず
0700優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 13:17:11.81ID:QHfXUQb4
>>699
そうなんですね
他院で相談してみます
0701優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 13:25:19.10ID:Of2JExKj
>>700
まあバレないけどね
使い分けのお薬手帳を忘れたりしない限り
ただ2年後以降マイナンバーと紐付けされた場合は
もうできなくなるね
0702優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 14:12:57.23ID:zyAdMFL9
食欲出るね
最近変えたのこれしかないから間違いないと思う
0703優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 14:21:38.50ID:11hRBiBK
>>701
確かに自分から言わない限り、健保にも病院にもバレないが、
そもそも、睡眠薬2剤、睡眠薬代わりの抗不安薬2剤、ただし合計は3剤まで、
という処方に収まってれば、バレても健保的に問題ないので、
お薬手帳の使い分けも不要だよ。
まあ、お薬手帳の使い分け、というか薬局を別にをしないと、
同じ薬局だと「なんで病院2つにかかってるの?」と質問される可能性はあるが、正直に話したところで問題ない。
0704優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 17:54:18.57ID:2qY+DMf1
俺はお薬手帳に貼るシールを貼らないでそのままでくださいと言って貰う
0705優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 18:14:13.00ID:gwaTMlxj
俺もお薬手帳なんか持って行ったことがない
帰宅してから自分でシール貼ってる
まあ、それじゃあお薬手帳の意味はないんだけどなw
0706優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 18:45:44.53ID:OtLrx9co
手帳めんどーなので貰ってない
内科一件、年1耳鼻科だし
0707優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 18:47:27.41ID:OtLrx9co
異論は有ると思うが
とっとと保険証とマイナンバーと紐付けしてくれ
ただ、銀行口座は勘弁(´・ω・`)
0711優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 21:51:29.28ID:cm2AVjZa
ベル15+テトラミド10のところ
飲んだの忘れて全て倍量飲んでしまったorz
テトラ20ですら翌日きついのにベル30mg
明日一日中倦怠感必須最悪だ
0712優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 05:55:54.59ID:ggef1FrA
また5時台まで寝れた!
やったー!
0715優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 08:32:29.80ID:oQvLnmc5
>>689
デパスなんて肩こりだから出してって言えば内科でも外科でもガンガン出してくれるのに
0719優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 15:43:49.95ID:P6Kew9D0
ベルソムラは半減期から考えたら翌日に残らないはずなのに、なぜ翌日に残るという人が多いの?
0721優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 16:24:17.15ID:ZB0/5diI
>>719
半減するのに10時間、それが半減するのにまた10時間、
完全に抜けるまで30時間以上かかるから。

で、抜けきらない内にまた飲むだろ?
0722優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 18:36:18.12ID:JaL6U+G4
>>721
これはADMEを知らない人の単純な計算
めんどうなので詳しく書かない
0725優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 01:07:25.97ID:h6Jbq0GX
>>721
半減期って言葉の通り半分になる時間であり、単純に「半減期×2」が完全消失かと思っていたが、違うの?
たしかに「全減期」という言葉がないのが不思議だったが、、。

でも同じく半減期10時間のエバミール飲んでるがこちらは全く持ち越さないんだけど。
0726優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 02:32:15.13ID:FbsR5vrj
今日は2時台に起きちゃった
22時頃に寝たんだけど
0727優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 03:28:59.62ID:FbsR5vrj
主治医は、目が覚めても布団から出ないようにと言うけど
スッキリ目が覚めてしまうんだから布団から出てしまうよ
二度寝ができない
0728優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 03:31:09.40ID:FavZozzI
働いてないなら寝たいときに寝ればいいだけだけど、仕事してるなら困るよね。
0729優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 03:37:49.35ID:FbsR5vrj
仕事はしてないよ
これから仕事する予定だから生活リズムを整えてるところ
睡眠以外は生活問題なくやれてるんだけどなぁ
0731優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 08:43:00.16ID:f1aX1E4+
この薬睡眠導入剤の中では肝臓に負担を掛けるな
20r飲んで入眠していたが本日未明に肝臓周辺が痛くなり、足もつったわ
0734優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 09:10:53.09ID:FxxRpY8o
効くわ
0735優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 09:54:50.73ID:46nCmAdw
>>733
歯医者の抗生物質でも右脇腹が痛んで体がだるくなることがある
あれはなにが痛むのでしょうか
0737優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 11:57:45.36ID:f1aX1E4+
>>732 
他の病気で定期的に、エコー、血液検査、レントゲンとかしていていて全く指摘されていないので、診察もしないで安易なことは言うな

>>733
確かに肝臓には神経は無いが炎症するとそれを包んでいる膜とか周囲に影響を及ぼす
0738優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 12:36:06.96ID:p71efoBE
>>731
十二指腸辺りじょね?
肝臓悪くなると怠さと疲労感凄くて動けなくなるよ
0739優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 13:13:46.66ID:ePPMztIy
ベルソムラ効かないので
オランザピン10 rとルネスタ2rに変更になった

快眠したいわ
0740昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
垢版 |
2018/05/16(水) 20:27:42.26ID:635yltlf
>>722-723
つまり、学生時代に、間違えばかりを学んだ、と。
医学書や薬学書にはデタラメしか書いてないので、あんたは、必死に間違えを覚えたわけだ。

ある程度の頭がある人間なら、
医学書や薬学書の誤りや矛盾に気づき、
そこから「ベルソムラの作用機序って結局、麻薬じゃん」ということに気づけるはずなのだが、
ベルソムラが麻薬という認識がないっぽいあんたは、半減期の意味を正しく理解してない人間より、ある意味で無知と言える
0741昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
垢版 |
2018/05/16(水) 20:29:44.80ID:635yltlf
俺が違和感を持つのは、お前らが軍需産業加担者であるという自覚がまるでないこと。

ベルソムラに限らず、たいていの薬というのは石油で作られる。

戦争というのは石油利権が引き金になることが多い。

つまり、製薬会社のものを購入するということは、
シリアやパレスチナに爆弾を落とすことに加担してるとさえ言えるのだが、
お前らにそうした自覚がまったくないのはどういうことなんだ?
0742昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
垢版 |
2018/05/16(水) 20:32:26.63ID:635yltlf
>>721
長時間型の薬ってそこが怖い。
昨日飲んだ薬がまだ抜けないうちに、今日にまた同じ薬を飲む。
そんなことを繰り返せば、血中濃度はどんどん濃くなり、副作用ばかり出るようになる。

「血中濃度は一定レベルで頭打ちになりそれ以上は上がらない」
という説もあるにはあるけどね。
0743昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
垢版 |
2018/05/16(水) 20:34:47.78ID:635yltlf
>>737
>エコー、血液検査、レントゲンとかしていていて全く指摘されていないので、診察もしないで安易なことは言うな

ヤブ医者だとそういうのやっても異常を見落とされることはある。
まあ、そもそもそういった健康診断的(検査的)なもの自体が病気を作っているから、そういった検査自体が不要ではあるのだが。
0744優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 21:56:04.73ID:MUaZNeXH
ベルソムラ飲むと少し味覚障害が出る
ソースとかチーズとか味の濃いものを食べると口の中にずっと残る感じ
0745優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 02:28:00.09ID:raL9ykXE
ほんとに疲れてる時ってすぐ寝付くね
何も薬飲まず19時に寝てしまい今起きた
素晴らしいほどの充実感。ただ、時間帯がよろしくない(´・_・`)
今から眠剤飲んでも仕方ない
風呂入る
0747優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 07:38:39.73ID:ihup3syD
>>744
水分ちゃんと取ってる?もしくは唾液が少ないとか。抗コリン系の精神薬ほか併用してるとか
もしくは抗コリン系の内科、泌尿器のお薬服薬して分泌抑制なってるとか。
口の渇きを感じるならそれかも
0748優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 07:40:08.30ID:ihup3syD
>>745
以前、半日運動した時帰宅してすぐバタンキューと寝てしまった事ある。
0749優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 10:35:40.90ID:C4pffhzZ
運動もあるが太陽光もあるんじゃないかな?
漫画みたいな話だが、日当たりの悪すぎる物件から南向き物件に引っ越したとき、それだけで不眠が治ったことがある。
まあ転居に伴い行きつけの店も当然変わるから、食生活が影響した可能性も0ではないが
0750優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 11:56:21.75ID:keiXwnC4
これ中途覚醒は減らないのに、翌日の眠気とだるさだけはいっちょ前にあるので、
村を出ていくことになりました
ミナサン、サヨウナラ…
0751優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 12:44:16.92ID:kghPYJmn
>>735
大腸だと思うわ
0752優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 12:49:33.06ID:kghPYJmn
>>725
勘違いしてる人いるみたいだけど、
例えば半減期が10時間のものは20時間でゼロにはならないからね
10時間で1/2
20時間で1/4
30時間で1/8
40時間で1/16
ってなるの・・・
0753優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 14:25:09.15ID:C4pffhzZ
なら、半分に減るという漢字をやめて、用語を変えてほしい
0754優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 14:53:18.76ID:UZYzaCtZ
この薬かなり効くからどうしても二度寝してしまう
0757優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 16:52:35.73ID:ArfWK+wj
嫌なら飲まなければ良いのでは?
というかそのような危険がある薬を日本の…
いや、いいです
勝手に素人判断でやめればいいじゃないですかw
0759優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 16:54:55.56ID:ArfWK+wj
あーうざっ
だから5chなんかやめればいいのに
馬鹿な自分
0761優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 17:58:31.34ID:5v1ikkbZ
>>754
俺はそこの所が好きだけどな 中途覚醒してもそこからまた寝ることが出来るから
0763優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 18:19:27.74ID:2ChGnoSK
寝れるのが羨ましい
一回中途覚醒するとその日はもうダメだな
昼は眠くてだるいし
0764優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 02:16:28.33ID:EbRlrVLr
おまよう
4時間くらい眠れたのかな
もう少し寝たいよー
0766優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 04:57:35.36ID:eaeK23IW
ベルソムラ飲むと夢ばかり見て寝た感じがしないんだよなあ。
0767優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 08:01:58.80ID:xRdqFTsw
そういやあんまり夢見なくなったな
常に見る訳でもないんかな
0768優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 08:45:34.43ID:19QXYeVp
この薬全然効かないんだよね。
飲んでも飲んでなくても変わらん。
0769優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 11:58:07.66ID:1hly/8sj
睡眠時間長くなる傾向がある
目覚ましで起きても眠気ヤバイからまた寝る

今日から歯で砕いて半分だけ飲む
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況