X



アスペルガーと定型が互いに相互理解を深めるスレ2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/31(土) 16:54:45.95ID:ltnTiFtX
アスペ当事者と定型発達者が双方から互いの見解を述べ
相手への理解を深めていく前向きなスレッドです

◎名前欄に自身の立場を明記すること(定型、アスペ等)
◎互いの立場と意見を尊重して見解を述べ提案をすること
◎相互理解のため良い面を取り入れる努力をすること
◎診断に拘らず、傾向のある者の相談も広い心で受け入れること
◎結婚、恋愛など限定的な話題またはスレ趣旨を逸脱した話題は相応のスレッドに誘導

禁止事項
※スレタイから逸脱した議論
※一方的な中傷や愚痴
※感情的・衝動的な連投
※荒らしに構うこと
※コテハン

次スレは>>980
それ以降は次スレが立つまで必ず減速すること
立てられないor逃亡の場合は協力して可能な者が立てること

前スレ
アスペルガーと定型が互いに相互理解を深めるスレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1510125957/
0509優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 14:16:20.65ID:WzLkj6z2
>>508
なるほどね、で、さきほどだした>>507親が発達のスレは定型の親が発達もそうだから
そこにいくのがいいんじゃない?
いえば、共感、賛同してくれる人がいるよ
その際、親は未診断、弟診断済みであなたはアスペではないといわれたと書いたほうがいいかもね

アスペではなくて、他の発達もなかったのかな?
アスペの親からADHDやLDってこともあるし
0510優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 14:36:15.60ID:2Tcncc8V
>>472
>>マナーや法律を守るのが難しい

これも当事者が自覚できないことの1つだよな
何も故意に守ってないと言ってるわけじゃないし
すべてのマナーや法律を守ってないとも言ってない

数値で規制されてるものや可不可の二択しかないような単純なことは特性ゆえに健常者以上に守るケースもあるだろう
でも著作権のような条件によっては可または不可というケースだと特性上対応できないことも少なくないと思うよ
マナーに至ってはほぼ空気を読むと同意義なのに何故に守れていると思い込んでしまうのか知りたいくらいだ
0511優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 16:51:24.87ID:KrGzFdor
>>510
そうなんだよね。
単純明快でわかりやすいものなら理解しやすいけど、
ケースバイケースなもの(世間のルールは一般的にこちらが多い)は
失敗して痛い目に遭うとか、その都度細かく教えてもらう形でないと、
一発で理解するのは難しかったりする。
私も人の事は言えないけど、そもそもの考え方や感じ方にズレがある以上、
周りの意図とはズレた解釈を無意識にしてる事も少なくない。
そうなると、解釈のズレを何とか自覚してもらって、
本来の意図どおりに覚え直してもらう事から始めないといけないから
周りは大変なんだと思う。
(特性が重ければ重いほど、自分が間違ってるって意識も薄いからより困難だしね)
0512優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 18:00:04.00ID:jk9X7/Wh
>>511
結局、法律もマナーも解釈なんだよね。

守るべきだが守れないこともあるし、守らないほうがいいときもある。
人を殺しちゃいけないレベルは当たり前として、自転車でどこを走るというレベルでね。

510さんの言うとおり、著作権は特に難しいだろうね。
そのあたりの解釈が難しいから、フリーランスのデザイナーや作家さんは無料で仕事依頼されちゃう。
当事者がフリーランスの場合は、自分の値段が分からなくて買い叩かれちゃう。
0513優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 00:03:49.53ID:3vVoy8Lx
そういえば今日のことなんだけど
幼稚園くらいの女の子と母親の会話

娘「ママ、帽子持ってて」
母「え〜、こういう暑い日ほど帽子をかぶらなきゃいけないのよ」
娘「そうなんだー」
2人とも店内へ入ろうとして
娘「ねー、お店の中でもかぶるの?」
母「お店の中はかぶらなくていいわよ」
娘「じゃあママ持ってて」

女の子の中では
暑いときは服を脱いで薄着になった方が涼しい
→ただし帽子だけは暑い日ほどかぶらなければならない
→ただし暑い日でも部屋の中では帽子をとってもよい

こういう風に先に最適化されたやり方を学び
後付けで理屈や原理を学んでいくことが多かったような気がする

こういうのは当事者も同じなのかな?
0514優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 06:25:46.37ID:UzXm+EJK
>>513
他の人達は知らないけど、私は子供の頃からこのパターン。
(鋭い人だと、私がこういう事を自力で理解や獲得する事が出来ない人なのがパッと見でわかるみたいだから、
恥ずかしい話だけど、見かねて教えてもらってばかりいる)
普通の大人なら本来は、子供みたいに細かく言われなくても
周りを見て最適化されたやり方が出来ると思うし、
その最適化されたやり方も、きちんと意味合いや理屈に基づいて出来ると思う。
でも私がそれをやろうとすると、考え方や感じ方のズレから、
きちんと意味や理屈に基づいての最適化されたやり方には、自力では辿りつけないんだよね。
0516優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 11:29:27.50ID:3vVoy8Lx
リアルタイムでの試行錯誤までは同じなんだね
健常者はそういう試行錯誤の蓄積から予測類推するための法則めいたものや考え方を無意識に培っているんだと思う
当事者の法則や考え方がズレてしまうのは蓄積や関連付けがうまくできないことが理由なのかなと思う

たまに「状況が変化すれば最適解も変わること」自体がわかってないように見えることもあるけど
あれは状況が変化していることに気付けていないということなのか
0517優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 12:50:29.38ID:UPiUWGiT
>>516
特性の強弱や性格にもよるけど、当事者であっても
試行錯誤からの予測類推などを全く出来ないわけではない。
(私も、普通の人ならまずやらない、あり得ない失敗をいくつも重ねて
10代20代の頃よりは出来るようになってきた部分もある)
でも同年代の健常者と比べたら脆弱なレベルだから、
健常者の中でも厳し目の人達から見たら「出来てない」と言われてしまうかもしれない。

あと状況が変われば最適解も変わることがわかってないように見えるのには
あくまでも私個人の考えだけど、原因は2つある。
・状況の変化に気づいてない
・状況の変化を気づいてはいるけど、気持ちの部分で受け入れられない
(状況の変化に伴う手順の変更などに頭がついていきにくいとか、強い不安を感じてしまうなど)
0518優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 13:35:12.31ID:xopNbu8v
>>503
>もうアスペ診断を精神科医から拒否された傾向ありさんはもうどうしようもないね

>他の事情を察した発達さんたちは発達男君ことカウンセラー様荒らしがおかしいと判断してる

この2行のやりかたは典型。
1行目で相手を貶めて、2行目でありもしない「みんな」を創造して、あたかも正当性があるかのように捏造する
捏造じゃないのなら、他の事情を察した発達さんたちって?どこにいるの?判断してると確信できる証拠は?
たまに単発での1行レスで出てくるのがそうだと言いはるのなら、5ちゃん住人を舐めすぎ。タイムスタンプであなたの自演とバレてるよ。

>事情が分からない人は言語性の高い発達男君ことカウンセラー様荒らしに扇動されたけど
あなたよく言語性言語性いうけれど、あなたのほうが遥かに言語性他愛と思うよ

あなた
http://hissi.org/read.php/utu/20180617/VzQxUnhhQTY.html
発達男君
http://hissi.org/read.php/utu/20180615/N3p6UGx0TDM.html
0519優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 13:36:38.92ID:xopNbu8v
他愛→高い
0520優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 13:38:46.91ID:xopNbu8v
あなたが凸したサイコパススレ住人の、感想
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1526240060/

>270優しい名無しさん2018/06/19(火) 02:52:13.00ID:cxN8FKBH
>もしくは>>264-265>>268が自己愛か
>自己愛認定する人はおかしいと言いながら、
>自分も相手の事を発達認定してるのが気になる

>271優しい名無しさん2018/06/19(火) 04:50:26.95ID:TXwZKSNs
>>ずば抜けて言語性が高い
>センスないなw

>272優しい名無しさん2018/06/19(火) 06:56:57.10ID:dzsOwBn1>>275
http://hissi.org/read.php/utu/20180604/YkJnWndtSEE.html
>この人は統合失調症だよ
>このスレでは有名
>支離滅裂で論理的思考が出来ない
>知識量は多いが、統合失調のまま独自の理論を組み立ててしまった為、完全なオカルト理論になってしまった
>無数の間違いの糸が絡まってしまって、最早誰も解きほぐす事が出来ない状態
>自分の理論の正当性を示そうとはするが、他者の評価には無関心
>自己愛要素は全くない

>275優しい名無しさん2018/06/20(水) 09:55:05.40ID:hFB0dal7
>>272 に同感だな〜
>まともに取り合うと荒れるからスルーした方がいいね。
0521優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 17:45:25.63ID:wcoEsnB8
>>517
そうだね
普通にできたことは誰も気に留めてなくて
できなかった時だけ「???」ってなって印象に残るわけだからね
どこを基準にするかで評価は大きく変わってしまう

>>健常者の中でも厳し目の人達
これねー。
前も書いたような気がするけど
例えばカナー型の自閉症であれば周りも察することができるから多くを期待したりはしないわけで
社会にある程度は合わせられる軽度の当事者には無意識にgive-and-takeの対等な関係を望んでしまいがちなんだよね
これもできることできないことの基準を明確にできれば改善できそうだけど
周りはもちろん多分当事者も明確じゃないような気がする
0522優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 23:21:53.73ID:pYyjiolY
>>521
厳しいけどそうなんだよね。
私や他の当事者の人達が頑張ろうとしてる事は、
健常者の人達には「普通の人なら出来て当たり前の事」。
あと出来る事と出来ない事の基準を明確にするのは
自分でもまだまだきちんと分析出来てなかったりする。
(出来る出来ないは、その場の環境とか雰囲気とか人間関係などでも左右されやすい)

あとこれは最近感じた事だけど、健常者と当事者は対等な立場でない以上、
(健常者なら出来て当たり前の事を出来ない事が多い為に
結果的にお膳立てや尻拭いをさせてしまう事が多いから、
関係性は健常者がリードする立場、当事者は甘える立場になりやすい)
出来ない事が多いながらも健常者と同じ集団に置いてもらえるだけで、
充分甘えさせてもらえてるって事を意識すべきかもしれないと思った。
0523優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 03:19:27.03ID:tauK8htj
>>522
>>521は健常者側からの視点の1つであって
当事者が努力して適応できたことは正当に評価されるべきだと思ってるよ

外見で明確にわかる障害の場合は健常者側は負担に感じない程度の支援では貸しとは考えない
発達障害が見えない障害であることは感情的な誤解など二次的な問題を生む原因になってる
0524優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 13:05:53.28ID:yANOP7B/
>>510
あなたはもっと発達について本などで勉強したほうがいいんじゃない?
ここに書いて精神科医から発達全否定された人から答えを求めるより、

結局、ここで聞かないのは、あなたが望む回答が本物からだと引き出せないからだよね?
だから、精神科医から発達否定された人が全部同意するのでここにいる
アスペルガー症候群 についてマターリ語り合うスレ222
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1524571691/



あ、それとあなたがスルーしてると私と別人の人に同一人物認定して、暴言はいた当人であることは 十 分 わかってるから
いわないと気が付いてないと思い込んでるんでしょ?
0525優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 13:15:27.75ID:yANOP7B/
>>511
確かに精神科医から発達を全否定されたあなたは、一部特性はあるんだろうね

>>501>>503を言われても平然としてるし、間違いを訂正されても定型以外のいうことは正しいかおかしいかの判断が正しく下せない
そして荒らしの発達男君のカウンセラー様おばさん荒らしが正しいと思い込んでるし、
私以外の被害者数名がされたこと、グレースレで住人がドン引きした他人の気持ちがわからない
ひどい言い方について住人数名が注意したことなどみても
ここでいうようなことを言ってるんだから終わってるよ

あなたの脳内では相手は発達診断されてるから、スルーでOKと思ってるんだろうけどね
判断基準が基本、言語性が高いかどうか(頭がよさそうな文章かどうか)、定型かそうじゃないかだもの

こういうここにくる自称定型にも100%全部同意してるよね
自分の考えがない

はっきりいって、精神科医からも発達全否定されてるし別な疾患の可能性もあるんじゃないの
0526優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 13:36:58.07ID:yANOP7B/
>>474>>482のみの書き込みは私に粘着してる荒らしの発達男君ことカウンセラーおばさんじゃないの

本人の荒らしが他人のふりして「彼の方も以前何かあったんだろうなと思うわ 」と自己正当化とか終わってる
>>461さんは私と別人なのに(文体も違うし)
461優しい名無しさん2018/06/15(金) 00:39:10.49ID:6kWurxTl
>>460
スカイさんという方のブログが分かりやすいよ ”スカイのブログ” 
もう一つお勧めブログ ”アスペ一家つかず離れず” これも分かりやすい
ASDの人の白黒思考を数値化して子どもに教えている
アスペ一家つかず離れずを書いている人は定型(父親)で嫁がアスペ
子ども3人のうち2人がアスペで1人が定型だよ
グレーとかどちらでも無いをどうすれば分かるかの説明は非常に参考になった
どっちもアクセスが多いから検索すればすぐヒットするから

自称定型のすんごい性格悪いこの人にひどい言い方されてかわいそう
見当違いな認定された人、まだみてたらレスがほしいな

476優しい名無しさん2018/06/15(金) 13:41:04.21ID:769h0CQW
>>461
>>467
お前誰だよwww
ひどい自作自演だな

関わりたくないから無視してんの
勝手に横レスまでして俺に関わってくるなよ
理由は>>421に書いた

-↑平日昼間も普通に書き込んでるし、発達じゃなかったらなんかの精神疾患の可能性は高いかもね

>>492-497をみてね
この中に荒らしの発達男君ことカウンセラーおばさんがどういう風にみられてるかだしている
0527優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 13:43:42.93ID:yANOP7B/
普通の定型は、相手をサンプルなんて失礼な言い方しないよ?
陰湿で陰気な雰囲気が書き込みから伝わるくらいだから、定型の人格障害かな
とも思う…
だれかが発達にすりよって来るのは人格障害も多いから気をつけるべきみたいにいってたし

常時このスレにいて、アスペに興味津々っておかしいもの
四六時中アスペに関する質問をほぼ毎回している…
当然アスペ当事者が大勢るようなスレは、この自称定型俺さんの偏ってアスペ像に全同意する人なんていないから
自然と、定型に全同意するこれまた精神科医からアスペ含む発達全否定された別な疾患の可能性が高い彼女が
毎回激しい同意をつけていく

スレタイも全て変えたほうがいいだろうけど、
アスペに二人ともこだわりがあるみたいだから無理だろうなぁ

>>512
四角四面に、言い出すのは発達が多いよ
他の定型が大勢いるようなスレではこうならないから

結局、ここの自称定型も定型のふりをしてて自覚もないけど、定型じゃない可能性が高い
すでに自称定型の人はとあるスレに出入りてて、明らかに精神疾患患ってるしね

本当の定型ってなんの精神疾患もない心身ともに健康な人だと思うので
0528優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 13:56:09.17ID:yANOP7B/
>>513みたいな質問するのも毎回同一人物の自称定型(本当に定型かも疑わしい)の陰湿な性格悪い人でしょ
この人だけがほぼ質問主
翌日になればID変わるからね
こういったこともアスペ関連スレ発達スレでは、何度もでてるのに、わざとらしい

本当これに同意しかない
発達障害者の悩み part16
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1528948058/297
>意地悪な人が頭良いわけじゃなく弱いものを狙ってるだけ、意地悪な人も定型なだけで自分に不安や劣等感を抱えていて
>定型の中では底辺なんだよな
>まともな人は弱いものからかってる暇あるなら自分のことやるしね
>弱いものからかっても自分のレベルが上がるわけじゃないし。
>無難には動けても新しいものは何も作り出せない人。

ここでほぼ毎日アスペの質問してアスペのことで頭がいっぱいな人もおかしいよね
悩み困りごとがあってくるからいいけど
やっぱり定型でもあれな人でほかの定型とうまくやれてなくてアスペで頭がいっぱいなのかな

本当にちゃんとした定型ならそんなアスペのことなんてどうでもよくなって
現実エンジョイして多忙だと思う
毎日毎日アスペのこと考えてる定型ってすごく不気味

ここの自称アスペ(と思い込んでる人)も、自称で定型と自己申告した人っぽい人は全幅の信頼よせて
自分で考えることしないしね

自称アスペに自称定型のスレって感じ
0529優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 14:05:04.12ID:yANOP7B/
>>518
あなた荒らし本人かな?赤の他人がここまで必死になることはないだろうから
荒らしの発達男君ことカウンセラー様荒らしについて
>他の事情を察した発達さんたちは発達男君ことカウンセラー様荒らしがおかしいと判断してる
に対して
>2行目でありもしない「みんな」を創造して、あたかも正当性があるかのように捏造する
とねつ造してるのはあなただよ?

「みんな」なんてどこにも書いてない=ねつ造
「他の事情を察した発達さんたち」がどうしてみんなに?

こういうレトリックやめたら?恥ずかしい

こういうような言われてるレスを書いてるけど?
なぜか荒らしの発達男君ことカウンセラー様おばさんのいうことは真に受けて
私のだけねつ造したり、違うと否定する
こんなこと赤の他人ならしないことはわかる人はわかるんじゃない?w

あなたと同一人物と思われる人がこれが自演の可能性みたいにいってたけど
そんなことあるはずがない
都合のいい展開が荒らしみたいになるはずだし、自演なんてしたことないからね

前から思ってたけど、糖質噂の荒らしの発達男君は、ADHDだけじゃないよね
ADHDだけならそんなに執着しないと思う…
途中で私みたいに飽きてしまうか、どうでもよくなってしまう
990優しい名無しさん2018/04/20(金) 16:54:12.34ID:HgwcW9ml
いつも見えない敵と闘ってる989の方が邪魔というか怖いわ
他スレでもほぼ毎日認定厨してるの見かけるけど思い込み激しくて執念深くて
一度気に入らないとなったらとことん粘着して排除しようとするアスペの悪い特徴そのもの
0530優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 14:09:01.08ID:yANOP7B/
>>520
また嘘がすごいwそれあなたが自分でかいたんでしょ?
書いたのは荒らしのときのか発達男君ことカウンセラーおばさん文体だし
自分でその前のレスで荒らしの文体みておいて、わからないってことはないからね?
やっぱり発達男君ことカウンセラーおばさん本人かぁ
私が書いたときに、住人がレスしてくれたよ?
私ID:WzLkj6z2、サイコパススレの住人
264優しい名無しさん2018/06/18(月) 13:37:20.24ID:WzLkj6z2
〜関連と書いただけでここのスレの荒らしと間違われたんだけど何?
普通に使うよね
〜関連なんて
元のサイトがあって、〜関連
サイトの関連スレって意味
そういえば操作性が発達荒らしのカウンセラー様もサイコパスはいってるね

266優しい名無しさん2018/06/18(月) 14:23:03.70ID:4HkvXZF9>>268
誤解を受けて大変だったね
誰もが使う特徴をさも診断基準のように語って決め付ける人は話が通じない人が多いから
通り魔にでも遭ったと思ってあきらめるしか
ここの嵐と言われているのはMAOAの荒らし氏>>118 >>119
>>121 は討論相手の別人
自己愛認定荒らしの発達男くんことカウンセラー荒らしってこのスレで見たことない

269優しい名無しさん2018/06/19(火) 01:54:44.78ID:ID10URh0
アスペや自己愛認定は多分投影かな
自己愛性人格障害者が自分を投影して相手をアスペや自己愛扱いする荒らし手法だね
荒らし氏は自説に反する人と喧嘩してる感じ
関連しないものを関連付ける所は似てるけど、自己愛の投影や認知の歪みと違って糖質的ななにか
そちらの状況は良く分からないけど、スレ民が専門用語につられて信じ込んでしまってるなら
もうそこは捨てて離れるしかない

↑明らかにこのレスがあるをスルーして荒らしに都合のいいレスかく時点でお察しだよ
0531優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 14:27:12.07ID:yANOP7B/
>>530
やっぱりなりすましでサイコパス住人のふりしたんだね
サイテー!自己愛認定荒らしカウンセラー様荒らし本人でしょ?
必死チェッカーみたら証拠がでてるし、ここはずれの大きい発達傾向が住人してるから、私以外がいうことが全部正しいみたいに思いこんでて話にならないだろうけど
266優しい名無しさん2018/06/18(月) 14:23:03.70ID:4HkvXZF9
誤解を受けて大変だったね
誰もが使う特徴をさも診断基準のように語って決め付ける人は話が通じない人が多いから
通り魔にでも遭ったと思ってあきらめるしか

269優しい名無しさん2018/06/19(火) 01:54:44.78ID:ID10URh0
アスペや自己愛認定は多分投影かな
自己愛性人格障害者が自分を投影して相手をアスペや自己愛扱いする荒らし手法だね
荒らし氏は自説に反する人と喧嘩してる感じ
関連しないものを関連付ける所は似てるけど、自己愛の投影や認知の歪みと違って糖質的ななにか
そちらの状況は良く分からないけど、スレ民が専門用語につられて信じ込んでしまってるなら
もうそこは捨てて離れるしかない
http://hissi.org/read.php/utu/20180619/SUQxMFVSaDA.html
この人は必死チェッカーでみると、その後も同じIDで書いてる
434 :優しい名無しさん[sage]:2018/06/19(火) 12:03:49.11 ID:ID10URh0
単発IDでの自己愛認定は>>13
と言うか13の内容を暫定的にでも加えなければならなくてテンプレに書いたのは俺だからな
↑↑↑
つまり、↓↓↓は荒らしの自演と考えるのが自然
>270優しい名無しさん2018/06/19(火) 02:52:13.00ID:cxN8FKBH
>もしくは>>264-265>>268が自己愛か
>自己愛認定する人はおかしいと言いながら、
>自分も相手の事を発達認定してるのが気になる
>271優しい名無しさん2018/06/19(火) 04:50:26.95ID:TXwZKSNs
>>ずば抜けて言語性が高い
>センスないなw
0533優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 14:40:30.22ID:yANOP7B/
>>532
何か大きな勘違いしてない?

>>521
あなたがレスしてる人は、精神科医から発達全てを全否定されてる自分がアスペと思い込んでる人

それならグレースレが適当だし、軽度ですらない
発達診断されてるなら、例えADHDでも診断レベルまでいかなくてもオーバーラップはあるけど
発達診断されてない人に軽度とか決めつけて書くの迷惑だからやめてくれない?


自称定型の陰湿なあなたと、精神科医から発達全否定された自称アスペと思い込んでる二人のやり取りだけになってるんだから
専用スレで建てて誤解を招いてだれかくるようにしないでやってほしい

これも都合が悪いからと二人そろってスルーするんだろうね
私と別人を同一人物認定して暴言はいたことも謝罪もしないし、定型じゃないでしょ
0534優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 14:43:23.49ID:yANOP7B/
>>533
ごめん、よくみたらレス番号間違えてた…訂正するね
ADHDなのでこういうの多い

>>531訂正
>>520に向けたレスだよ…
531優しい名無しさん2018/06/21(木) 14:27:12.07ID:yANOP7B/>>532
>>520
やっぱりなりすましでサイコパス住人のふりしたんだね
サイテー!自己愛認定荒らしカウンセラー様荒らし本人でしょ?
必死チェッカーみたら証拠がでてるし、ここはずれの大きい発達傾向が住人してるから、私以外がいうことが全部正しいみたいに思いこんでて話にならないだろうけど
266優しい名無しさん2018/06/18(月) 14:23:03.70ID:4HkvXZF9
誤解を受けて大変だったね
誰もが使う特徴をさも診断基準のように語って決め付ける人は話が通じない人が多いから
通り魔にでも遭ったと思ってあきらめるしか

269優しい名無しさん2018/06/19(火) 01:54:44.78ID:ID10URh0
アスペや自己愛認定は多分投影かな
自己愛性人格障害者が自分を投影して相手をアスペや自己愛扱いする荒らし手法だね
荒らし氏は自説に反する人と喧嘩してる感じ
0535優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 15:00:36.66ID:yANOP7B/
精神科医から発達全否定されたずれてる彼女…と陰湿でアスペで頭が一杯な自称定型のレスのほぼ毎日のやり取りがほとんど…
で発達否定された彼女は、ずれてるのはわかってたけど、ブログの感想が気に入らなくて…という頓珍漢な受け取り方してたのも驚いた
望むレスというか、感想が私と違ったけどそれは大した問題じゃない
むしろ、荒らしの自己愛認定荒らしを定型→その後はなぜか粘着以上行為を正しいと思い込んでるのがやばいのにね
あの荒らしは気に入らない人に自己愛認定や粘着していたのは私が出した過去レスでもわかるのに…

このスレルールも守られないし、スレタイ変えて出直したら?


◎名前欄に自身の立場を明記すること(定型、アスペ等)
◎互いの立場と意見を尊重して見解を述べ提案をすること
◎相互理解のため良い面を取り入れる努力をすること
◎診断に拘らず、傾向のある者の相談も広い心で受け入れること
◎結婚、恋愛など限定的な話題またはスレ趣旨を逸脱した話題は相応のスレッドに誘導


このスレタイが問題
次スレからスレタイ変えたほうがいいんじゃじゃい?

「アスペ診断されない傾向がある人と自称定型の相互理解のスレ」
ってこれなら誤解を生まない
今のところ、このスレタイは非常に誤解を受ける原因だよ
診断下ってるアスペ当事者がこのスレみたらどう思うのかなって感じてしまう

自称定型は本などで言われてる精神科医や当事者の本、サイトすら読まないし、持論を何も考えず全部同意する相手(発達診断精神科医から否定された彼女)が欲しいだけだしね
0536優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 15:10:45.94ID:XWq+82u2
>>534
>ごめん、よくみたらレス番号間違えてた…訂正するね
>ADHDなのでこういうの多い
でた!
人格障害に多いとされる、発達障害を言い訳に利用する行為!
本物の発達障害は、発達障害を言い訳にすることで自分の首が絞まる経験を嫌というほど味わってるから、このような言い回しはしない
0538優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 15:26:00.56ID:yANOP7B/
>>536
サイコパススレの住人が言ってたこれかな?
>269優しい名無しさん2018/06/19(火) 01:54:44.78ID:ID10URh0
>アスペや自己愛認定は多分投影かな
>自己愛性人格障害者が自分を投影して相手をアスペや自己愛扱いする荒らし手法だね
>荒らし氏は自説に反する人と喧嘩してる感じ

>>467
>細かいチェックを間髪入れずに書くとはさすがアスペルガーだわw
なぜかこのスレでは自称定型が、マナーや法律を守るのが難しいと言ってるけど
定型が多いスレではその辺応用でいい加減なんだよ
だから、定型の酒気帯び(これくらいなら…)でつかまったりするんだよ?
最近だと、ジャニで未成年に酒を飲ませた問題があったけど、
そこでも同じメンバーがいて、空気があって言い出せなかったとあったよね
それが多くの定型あるある
↓これと真逆なのは、アスペや発達を正しく理解してる人はわかること、アスペや発達に無知すぎ
>>マナーや法律を守るのが難しい
>これも当事者が自覚できないことの1つだよな
>何も故意に守ってないと言ってるわけじゃないし
>すべてのマナーや法律を守ってないとも言ってない

そんなこと誰もいってないでしょ?やっぱり伝わってないんだなぁ…

>数値で規制されてるものや可不可の二択しかないような単純なことは特性ゆえに健常者以上に守るケースもあるだろう
>でも著作権のような条件によっては可または不可というケースだと特性上対応できないことも少なくないと思うよ
>マナーに至ってはほぼ空気を読むと同意義なのに何故に守れていると思い込んでしまうのか知りたいくらいだ

やっぱりいってることをちゃんと理解できてない

著作権どうたらも、発達傾向がよくでてるね
私はこういう病気関連以外の板スレにも読んだり見たりしてるけど、そんなこと言われたのこの板が初めて
でもアスペ傾向のある人が知ったルールに忠実なのは長所だと思ってるので
0539優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 15:27:48.96ID:yANOP7B/
>>423
アスペ当事者に反論されるのがわかってるのか、だれもいってきてないねw
私が聞いてみようかなw
0540優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 15:29:02.44ID:yANOP7B/
ごめん、またもミス>>473
アスペ当事者に反論されるのがわかってるのか、だれもいってきてないねw
私が聞いてみようかなw
0541優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 16:06:34.10ID:l/VYnu8t
>>538
それ、あなたのほうが私を自己愛認定してますよ
536のどこにもアスペや自己愛なんて書いてないのにね
0542優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 18:45:50.15ID:yANOP7B/
一応アスペも入るASDの総合スレに聞いてきたけど
知的障害のない自閉症なら普通に守るっていってたなぁ…
知的障害のない自閉症=ほぼアスペってことだからね

そういえば、前にどっかでみたので、電車好きの自閉症が逮捕された?みたいなのあったけど
あれもお金が必要という世間一般のルールをしらない知的障害もある男性のようだった…放蕩癖があったんだよね

204優しい名無しさん2018/06/21(木) 16:30:30.33ID:yANOP7B/
このスレの住人で、アスペ当事者またはアスペに詳しい人に質問があるんだけど

「マナーや法律を守るのが難しいのがアスペルガーで、その人に「守りましょう」とただ言うのも無理はある」
ということを書いてる人がいたんだけど、これは本当なの?

205優しい名無しさん2018/06/21(木) 17:18:10.45ID:zNNkkRBq>>213
ルールや法律は知的障害のない自閉症なら普通に守るよ
0543優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 18:50:18.29ID:oJCQE6Ei
次からテンプレに誰にも要求されていないリンク(hissiでもいいと思う)の張り付け、長文連投の禁止、それらの禁止行為をしている人に対するレスも禁止って入れる?
荒らしだけでなく発達当事者が陥りやすい行為ではあるし、テンプレに入っていたらNGに入れてねはいはいスルーってしやすい
0544優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 18:54:00.80ID:QDwPf0Db
>>542
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1528701026/208
>※204の目的
>「マナーや法律を守るのが難しいのがアスペルガーで、その人に「守りましょう」とただ言うのも無理はある」をこのスレで否定してもらい
>それを以って大量の屁理屈とヘイトワードを投下し無断転載と指摘した住人そのものを否定する
>>205さん。あなたのレス悪用されますよ

予言的中w
0545優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 18:56:25.60ID:QDwPf0Db
これも貼っとくか
ID:yANOP7B/ は都合の悪いレスは貼らないで、都合の良いレスだけ貼ってるw
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1528948058/321-323

321優しい名無しさん2018/06/21(木) 15:30:35.32ID:yANOP7B/>>323
このスレの住人で、アスペ当事者またはアスペに詳しい人に質問があるんだけど
「マナーや法律を守るのが難しいのがアスペルガーで、その人に「守りましょう」とただ言うのも無理はある」
ということを書いてる人がいたんだけど、これは本当なの?

323優しい名無しさん2018/06/21(木) 17:34:45.32ID:gcTOAowK
>>321
当事者には本人の特性はわからないと思うよ
皆ルールに厳しいちゃんと出来るのがアスペだって言うだろうけど、
実際は本人の、ルールに従うで、本人の中ではそれが「正しいルールに従ってる」だから
そのルールが育ってきた環境でその人に根付いてないなら
自分の利便性が第一だから、そこからポイ捨て駄目だよここでタバコ吸わないでって言った所で
今まで警官や、自分が面倒だと思う人に叱られてなく、その場で捨てないと本人が凄く不快なら、「なんで?」ってなったり
その場で辞めても繰り返す事は十分考えられる
逆にすんなり言うこと聞けるタイプや逆らえない相手なら、理不尽なルールでも守ったり、他人にも守らせようとしたりする
一見矛盾してるように思うだろうけど
根本的に自己中って事「自分が守ってあげてもいいルールか」「自分が守るべきだと思うルールか」が重要

「一般的に正しいか」じゃなくて「本人にとって正しいか」だから
普通の人が「やりたいけど、こういう事はしちゃ駄目なんだよな」って理由で躊躇する場面でも
アスペが自分なりの理屈で「こういう場合はしていいんじゃないか」「ちょっと違うからこれはいいんじゃないか」
「どうしてもこれがしたい」ってなったら、止めるのは難しいからある意味本当
0546優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 19:07:14.90ID:DC1pQQdx
>>542
>知的障害のない自閉症=ほぼアスペってことだからね
それ間違ってます
「知的障害のない自閉症=HFA」 と 「アスペ=AS」 は一見しただけで全然別物とわかるくらい、全く違うものです
ほぼアスペなんてことは決してありません
0547優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 19:08:04.68ID:yANOP7B/
>>543
>>544が荒らしだってことだね
確かに無関係なスレで必死だして他人を荒らし扱いしてるね
やばいw

それより、スレタイを変えてワッチョイにするほうが先決じゃないの?

アスペなんてこのスレはいないのに、アスペと定型がお互いに相互理解なんて笑わせるね


このスレタイが問題
次スレからスレタイ変えたほうがいいんじゃじゃい?

「アスペ診断されない傾向がある人と自称定型の相互理解のスレ」
ってこれなら誤解を生まない
今のところ、このスレタイは非常に誤解を受ける原因だよ
診断下ってるアスペ当事者がこのスレみたらどう思うのかなって感じてしまう

自称定型は本などで言われてる精神科医や当事者の本、サイトすら読まないし、持論を何も考えず全部同意する相手(発達診断精神科医から否定された彼女)が欲しいだけだしね

これがあってるから、かたくなにスルーなんだろうけどw
0548優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 19:09:48.62ID:yANOP7B/
ID:QDwPf0Db=必死チェッカー出していた荒らし本人発達男君ことカウンセラーおばさん(ADHDのチラシの裏スレでもカウンセラーとまた呼ばれていた)

>>454
それのどこが都合のいいレス?w

その総合スレでは、そのレスだけが私にレスされたものだけど?

そのレスは悩みスレであって、ASD総合スレじゃないよね?
発達もそうじゃない人も良くいるスレだけど?
0549優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 19:13:46.02ID:yANOP7B/
>>498
全然違う
こういう反応も定型が多いスレではない反応

>>491にこういう反応するからなぁ…

ずれてると思ったら、これだからね
http://hissi.org/read.php/utu/20180618/YUVCakFyRGE.html
サイコパススレでも全く同じキーワード「関連」を使ってスレ荒らしまくってる人がいます
もしかして同一人物ですか?
サイコパス総合スレ★6
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1526240060

このサイコパススレで、「関連」荒らしに向けられた有名な指摘ワードがあります
『リンゴはフルーツだが、フルーツはリンゴとは限らない』
あなたにも、このワードをお送りします

264優しい名無しさん2018/06/18(月) 13:37:20.24ID:WzLkj6z2
〜関連と書いただけでここのスレの荒らしと間違われたんだけど何?
普通に使うよね
〜関連なんて

サイコパス住人の反応
266優しい名無しさん2018/06/18(月) 14:23:03.70ID:4HkvXZF9
誤解を受けて大変だったね
誰もが使う特徴をさも診断基準のように語って決め付ける人は話が通じない人が多いから
通り魔にでも遭ったと思ってあきらめるしか
0550優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 19:15:42.82ID:yANOP7B/
>>546
全然違うってどの辺が?
ちなみに今はアスペではなく自閉症もアスペもASDに統一されてるみたいだけどね

>知的障害のない自閉症=ほぼアスペってことだからね
それ間違ってます
「知的障害のない自閉症=HFA」 と 「アスペ=AS」 は一見しただけで全然別物とわかるくらい、全く違うものです
ほぼアスペなんてことは決してありません

あのね、ほぼアスペといったのは症状が似てるって意味で使ったんだけど…
0551優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 19:25:59.55ID:DC1pQQdx
臨床やってない人は、統合されたらみな同じだと誤解しがちです
HFA患者は、知能指数こそ正常値ですが言動パターンはKanner自閉そのものです
AS患者のような奇妙な振る舞いやPassiveAggressiveがほとんどありません
両者は言語発達の遅滞を主鑑別としてますが、HFAとASを同じ扱いとするのは療育として好ましくありません
0552優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 19:29:10.58ID:yANOP7B/
>>551
言語発達の違いって幼少期だけのことでしょ?
前にみたのに発語がどうたらってあったけど

AS患者のような奇妙な振る舞いやPassiveAggressiveっていうのがどういうのかわからないからなんとも
具体例がないとね
0553優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 19:31:08.49ID:DC1pQQdx
本題に戻ります
HFA患者、つまりカナー自閉症でしたら「守りましょう」と言いつけたら馬鹿がつくほど正直に守るでしょう。
馬鹿正直すぎて社会適応に困難をきさすことさえあるでしょう
しかしAS患者に「守りましょう」と言いつけても、なかなか守ってくれません
0554優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 19:33:30.86ID:DC1pQQdx
>>552
あなたはHFA患者やAS患者の臨床経験数が不足してますね
充分な経験があれば、両者の違いは一目瞭然なのですが
0555優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 19:35:45.91ID:DC1pQQdx
HFAにしろASにしろ、いまは手続上はどちらもASDで統一されています
しかしASDで統一されたからって、HFA患者とAS患者が同じ振る舞いをするようになるはずがありません
0556優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 19:39:04.14ID:DC1pQQdx
逆に伺いますが、なぜあなたはHFA患者とAS患者に同じ振る舞いをさせたいのですか?
0557優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 19:47:43.01ID:DC1pQQdx
HFA患者とAS患者では就労支援で大きな違いが出るでしょう
もともと中程度Kanner自閉は障害者雇用で人気がありました
発達障害が障害者雇用率に算定されることになって、高機能なKannerであるHFA患者は金の卵になりました
いっぽうAS患者は、なかなか障害者雇用に結びつきません
0558優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 19:54:22.15ID:yANOP7B/
>>553
ASが守らないのはなぜなの?私はADHDとASは表面的に似てる状況になることがよくあると
感じてるけど経緯が違うんだよね
同じ結果をたどるでもそれまでの経緯が全然違うから、理解しがたいことが多い

あなたいう守らない
というのは、発達ではない

行為障害や、依存症や、上州万引き犯でもあると思うし
定型側がやる逸脱行為(法律、ルールからの)も、ないわけではないと思ってる

その辺明確な線引きというか違いってあるのかな
0559優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 19:58:09.38ID:DC1pQQdx
>>558
ASがなぜ守らないのかは諸説ありますので一概には言えません
それから、HFAとASの臨床上の違いについて書きましたが、ADHDとASについては一切触れてません
0560優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 20:03:07.08ID:DC1pQQdx
ルールや法律は知的障害のない自閉症なら普通に守ることについての議論だったはず
どうしてCDやAddictionが出てくるのでしょう?
理解に苦しみます
0561優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 20:08:34.50ID:DC1pQQdx
ASが比較的でも規則を守る障害でしたら、医療サイドも学校サイドも楽でしたでしょうね
AS児のほぼ全員が規則を守らない、ルールを破る。PassiveAggressiveに依るものも含みます
0562優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 20:10:14.13ID:yANOP7B/
>>546から始まってるよね

知的障害のない自閉症=アスペ(ほぼ)というのが間違えってるという指摘から始まって

>>551
AS患者のような奇妙な振る舞いやPassiveAggressiveがほとんどありません
って書いてたから「奇妙な振る舞いやPassiveAggressive」って何?
って話がスルーされたんだけど
これがどういうことか説明してほしかったかも

これは個人ブログじゃないから(リタリコ発達ナビ)
https://h-navi.jp/column/article/35025692
「アスペルガー症候群は知能・言語の発達に障害がありません」
「一方の高機能自閉症は知的発達における遅れや障害はありませんが、言語発達において遅れがあります。」
この2つの症状の違いは診断に使われてるって

高機能自閉症は年齢を重ねて言語が身に付き始めると、アスペルガー症候群と変わらない特徴や症状がみられることがわかり
近年、両者はあまり区別しないで扱われることが多くなってきたってあるけど…
0564優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 20:13:14.51ID:DC1pQQdx
HFAが成長に伴い、AS並の奇妙な振る舞いやPassiveAggresiveを呈する、などという論文は寡聞にして聞いたことがありません
0565優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 20:15:48.42ID:DC1pQQdx
PassiveAggresiveは、対応する日本語が存在しないので、PassiveAggresiveと書かざるをえません
日本人向けに説明すると長文になり、いまの状況(電車内)では難しいです
0566優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 20:17:35.55ID:yANOP7B/
>>561
いくつかみたけど、ルール、法律を知ってる状態で破ることがある人もいるみたいだね
定型だと臨機応変にその場その場で使い分けみたいにできるけど、

定型の酒気帯び運転や、未成年に酒を強要と
アスペの逸脱はどうしてそうなるのかが根本が違うみたいだね…
0567優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 20:19:06.20ID:yANOP7B/
>>564
あなたは何者なのwwwww

当事者でも発達の何かでもないんだよね
ただの定型にしてはやたら詳しすぎるんだけど

PassiveAggresiveじゃわからないから…
0568優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 20:24:01.41ID:DC1pQQdx
>>566
ご理解いただき、ありがとうございます
根本が違うか違わないかは見解にもよりますよ
十一先生のように、ASは健常者と自閉症者の境界症だとの見解を持つ医師もいますし
0569優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 20:27:22.01ID:DC1pQQdx
>>567
ただのいち医療従事者です
それでもASDの患児患者は千人単位で見てきましたので、基礎的な知識と経験はあるつもりです
0570優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 20:39:27.25ID:yANOP7B/
>>569
>ASDの患児患者は千人単位で見て
うわぁ…そうなの
心強い人がスレに現れたね

このスレは結構アスペと違う特徴をアスペと思い込んでることが多いように思うんだけど、
その辺どうなのかな?
主に回答、自称定型に全面同調してるのが、精神科医から発達診断否定された人で…
アスペと自閉症もASDに統一に代わってから、アスペ否定されてアスペだと思い込んでる彼女みたいなのは、コミュニケーション障害に分類されるんでしょ?
コミュニケーション障害とアスペの違いもどこにあるのかも知ってるのかな?

だからスレタイは、

「アスペ診断されない傾向がある人と自称定型の相互理解のスレ」

ってしてワッチョイにしたほうがいいと思うんだけどね
0571優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 20:48:32.16ID:DC1pQQdx
>>570
思い込んで来院する人は多いですよ
ぶっちゃけAttachmentやPersonalityに問題ある患者でも、ADHDやASDとつけちゃうこと多いです
ADHDやASDとつけると、受けられる支援が質・量とも桁違いに多いので、医療サイドとしても楽なのです
0572優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 20:52:41.43ID:DC1pQQdx
新幹線の事件の方も AS とつけられてたようですが、おそらく本人が障害者手帳で就労したいと希望したので
手帳取得と就労支援が楽な AS とつけたのだと想像してます
報道されてる程度の生育歴での判断ですが、おそらく AS は無いか、あっても影響はほとんどない事例だと思われます
0573優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 20:55:36.97ID:X3Qzz+DE
さっさと植松に預けろ 生きてても何も値打ちも価値も無い、ただ周りが迷惑なだけだ。
自殺は最も尊い選択だぞ、最後くらいさっぱりしろ。
0574優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 21:11:25.46ID:yANOP7B/
>>571
>思い込んで来院する人は多いですよ
そうそうここでアスペ発達代表でレスして、自称定型に完全同意ばっかりしてる彼女もそのタイプ
精神科医に全否定されたんだけど、ネットでアスペ傾向がでたからアスペと思い込んでるらしい

医療サイドの考えがかわからないから聞きたいんだけど
私はアスペや発達と思い込んで指南拒否される人って本当はなんか別な疾患である可能性はあるの?
もしあるとしたら何?発達と似た症状でるのは人格障害、社会不安、コミュニケーション障害という診断病名が多数あるみたいだけど…

もしかして、精神科医?心理士くらいなら、そこまで判断無理だよね

本当これ
グレースレでもいってるけど
本当に困ってるならそれらしく振舞って診断だしてもらったほうがいいみたいにアドバイスしたことある
ただ「障碍者」として生きてることはデメリットも多いからその辺はよく考えたほうがいいとは言ってるけど…
現実困っていたら、メリット>障碍者としてのデメリットだからね
そこまで困ってることが異常事態だからね
>ぶっちゃけAttachmentやPersonalityに問題ある患者でも、ADHDやASDとつけちゃうこと多いです
>ADHDやASDとつけると、受けられる支援が質・量とも桁違いに多いので、医療サイドとしても楽なのです
0575優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 23:59:22.88ID:tauK8htj
>>479さんのように特性を持ちながらも自省や自己分析ができる人はやっぱり特別なのかな
知能がかなり高いのか
生来の性格によるのか
何かが決定的に違うんだろうな
0577優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 06:52:49.36ID:YrEo36D9
>>575
ありがとう。
何年か前に取り返しのつかない出来事を立て続けに起こす事がなければ、
自分のヘンな所やダメな所に対してきちんと向き合い、
自制や自己分析をしようとは思わなかったかもしれない。

あと以前指摘があったように、私はあくまでも傾向あり(グレーゾーン)の立場なので、
日常生活で自分が体験した事しか書くことが出来ません。
(専門的な内容についてはまだまだ勉強不足の所もあります)
それゆえ色々と賛否両論があるのは承知しています。
ただ、こんなあるある体験的な事しか書くことが出来なくても、
耳を傾けてくれる人がいる事には感謝しています。
0578優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 07:14:39.97ID:7x6A6hnK
>>529
>あなた荒らし本人かな?
荒らし本人というのが誰を指すのか知りませんが、あなたが呼ぶカウンセラー発達男君でも、アスペ診断を精神科医から拒否された傾向ありさんでもありません。混同しないでください

>「みんな」なんてどこにも書いてない=ねつ造
>「他の事情を察した発達さんたち」がどうしてみんなに?

カウンセラー発達男君=1人
他の事情を察した発達さんたち=多数ですね。「たち」と複数形ですから
日本語では、1人対多数の対立構図で、1人じゃない方を表現するときに「みんな」と使う場合ありますが、ご存知ありませんか?
あなたのように毎日大量の長文レスしてる言語性高い人が、日本語苦手とは思えないです
「みんな」を言葉尻にしてマウンティングしてるようにしか見えません
>こういうレトリックやめたら?恥ずかしい
↑この言葉、そのままあなたにお返しします
自分の像を相手に鏡写しにして相手を叩くやりかたが、自己愛そのものだと指摘されてるのではないでしょうか?

>なぜか荒らしの発達男君ことカウンセラー様おばさんのいうことは真に受けて
これですね
http://hissi.org/read.php/utu/20180615/N3p6UGx0TDM.html
このようなものはレスすべき内容が無いのでスルーしてるだけです
それを真に受けてるとか、妄想が酷くないですか?
0579優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 07:21:20.05ID:7x6A6hnK
>>530
>また嘘がすごいwそれあなたが自分でかいたんでしょ?
当該IDで書き込み時刻を検索すると

270優しい名無しさん2018/06/19(火) 02:52:13.00ID:cxN8FKBH
02:52:13.00

271優しい名無しさん2018/06/19(火) 04:50:26.95ID:TXwZKSNs
04:50:26.95
20:44:58.91

272優しい名無しさん2018/06/19(火) 06:56:57.10ID:dzsOwBn1
06:56:57.10
06:58:53.06
07:11:32.58

275優しい名無しさん2018/06/20(水) 09:55:05.40ID:hFB0dal7
09:55:05.40
10:00:38.25

275は日付が変わってるので評価不能ですが、すくなくとも271はID固定ですね
これを全て私が書いたのなら、どのようにして書いたのでしょうね?
あなたの妄想と呼ぶしかない心境です

>書いたのは荒らしのときのか発達男君ことカウンセラーおばさん文体だし
これですね
http://hissi.org/read.php/utu/20180615/N3p6UGx0TDM.html
どこが文体が似てるのか、さっぱりわかりません
0580優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 08:05:56.50ID:4qX5K7lA
今度のスレ立てではワッチョイを付けてくれないか?
0581優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 19:40:39.37ID:gcc7qrIW
>>575
>特性を持ちながらも自省や自己分析ができる
アスペ当事者でもいるけど?その精神科医から発達全否定された人は、全面的に謝罪オンリーになってるから
あなたに都合がいいのだろうけど

こういう情報がでてるのに、自分に都合のいい話ばかりみてるから、いつまでたっても
ちゃんとわからないんだよね


>特性がどのような行動にあらわれるかは、その人次第

>たとえば、自閉症スペクトラム障害(ASDここにアスペも入る)には、「人の表情や気持ちを読みづらい」という特性があります。
>だからこそ、
>・相手を恐れずにどんどん話しかける
>という「空気が読めない」状態になることもあれば、
>・人の顔色をうかがって何でも「ごめんなさい」と謝る
>・相手のウソが見抜けなくて、いいなりになってしまう
>という行動になることもあります(空気を読みすぎて疲れてしまうのですね)

診断すみでも過剰適応でそうなる人がいることは、何度もスレにでてるのに理解してないのが丸わかり!

過去情報だしてるのに、都合の
というか、あなたが本当に定型かも怪しいけど
私と別人に同一人物認定した挙句、その相手にも別人だと指摘されて謝罪もないし
スレが流れたのをいいことになし崩しにするつもりなんだろうね
0582優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 19:44:45.36ID:gcc7qrIW
>>576
当事者のバトルなんてないけど?荒らしの発達男君ことカウンセラー様おばさん荒らしなら
粘着ストーカーしにここにきて荒らしていたけどね
その荒らしがおとなしくなった後、わざとらしい

荒らし本人は他人のふりして自演するから本当に厄介
見抜いてる人は見抜いてるけど、他人の争いに積極的にしつこく絡むなんてないからね
加害者荒らしスルーして被害者にだけとか笑えるんだけど
>>577の精神科医が発達全否定したアスペ傾向のある彼女は、この荒らしを健常者と今も思い込んでるのかな?
怖いなぁ…訂正したけど、その後も、あの荒らしって発達だったんだねみたいな書き込みなかったしね
0584優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 20:14:22.44ID:gcc7qrIW
>>583
とりあえず、別人を同一人物認定しておいて私以外の相手に暴言はいておいて指摘されても
スルーそれで全てあなたの人となりがよくわかった

あなた本気でアスペとアスペ傾向の人理解しようとしてないでしょ
何のつもりでこのスレきてるのか、サンプルといっちゃうあたりよくない思惑なのかもしれないけど

相手がこのパターンだと知ってる上で上手く使ってるようにしか見えない
わざと

>たとえば、自閉症スペクトラム障害(ASDここにアスペも入る)には、「人の表情や気持ちを読みづらい」という特性があります。
>だからこそ、
>・人の顔色をうかがって何でも「ごめんなさい」と謝る
>・相手のウソが見抜けなくて、いいなりになってしまう
>という行動になることもあります(空気を読みすぎて疲れてしまうのですね)
0585優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 23:07:38.44ID:cNWJUM8r
ID:gcc7qrIWてADHDなんだっけ?
アスペの診断は出てないの?
0587優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 00:38:21.57ID:7N/OQ2nN
>>578
言語性が低いのは嘘ではないよ
だから文章の読解に時間がかかったり、上手く解読できないことがある
短文にまとめたり、説明するのも苦手だしね
主治医からもLDみたいな…ことは言われてる
少なくても、私を自己愛認定その他をしてる荒らしよりは低い

あなたが前日やその前どのIDかわからないのでなんともいえないけど、
どのIDか示してくれるかな?最近数日の分

で、日本語では、1人対多数の対立構図で、1人じゃない方を表現するときに「みんな」と使う場合ありますが、ご存知ありませんか?
ってそんなのわかってるけど?そのうえであなたは現実と違う言い方をしてるよね
大勢いるうちで、一人や二人は皆とはいわないよ
皆とは、元になる人数に応じるけどこの場合は多数を指す言葉

医療関係者の人ではないんだよね?

このようなものはレスすべき内容が無いのでスルーしてるだけですといってるけど
あなたの書き方が荒らしに正当性があるように誤解させる言い方だからだよ

自己愛って自分のことを自慢したり相手を貶めるらしいけど、それがまんま荒らしとそっくり
だからサイコパススレの住人も荒らしのやり方だって私にいってくれたんじゃないの

あなたはどの立場の人かな?発達?自称定型?
私は発達診断はされてる立場だけど
0588優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 06:18:44.93ID:ncYvM2nz
お勧めの本
米田衆介著
「アスペルガーの人はなぜ行きづらいのか?大人の発達障害」
青木省三著
「ぼくらの中の発達障害」「大人の発達障害を診るということ」
これを読むと書きこみしてくれている医療従事者先生(ドクターですか?)
の言っている事も何となくわかるよ

特に米田先生の本には、一般的なアスペルガーでは(今でいうASDの事)
説明のつかないタイプがいる事も書かれているよ
そのタイプをシングルフォーカスといって「心の理論の発達が無い」
つまり自分を優先に考え相手の立場や他者の存在が全く出来ないのだそうだ
一般的なアスペルガーの本(積極奇異、受動、孤立・・・ウィングの三つ組み)では
しっくり来ない人はこの本を読んで見るといい   (長文ごめん)
0589優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 06:30:14.22ID:tp80lYOg
受付を医療関係者と名乗る奴も結構いるけどな
ドクターは無償で2chに書くほど暇じゃないわ、臨床カウンセラーも同様
0590優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 06:40:06.91ID:8nzseKNw
病的にしつこいのいるなっ・・・
0591優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 09:07:54.16ID:PV43v1Rk
>>586
診断はadhd単発と書いてた記憶があるんだわ、アレのレス読むの苦痛だから調べないけど
そうなるとここに書き込みする事自体がスレ違い
やたらとアスペの人がどう思うかなあ?とかスレタイテンプレこうしろとか書いてるけどアスペじゃないお前には1ミクロンも関係ないだろと思ったんだわ
スレ違いな上に誰にも歓迎されてないのに何しにきてんだろうな?
0592優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 13:22:28.86ID:kfyXBIL9
自分の考えだけが「正しい」「正義」という前提に立つと
他の考えや自分に同意しない人を「間違い」や「悪」だと断じることは正しい行いであり正義となる

このように「正しい」なんて状況次第で変わるものだということが理解できない人がいるんだろう
0593優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 19:34:08.21ID:G+nYiSwM
相互理解って言っても、片側に理解能力有るの?欠如してない??じゃあ、
絵に描いた餅何じゃ無いでしょうか?
0594優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 16:06:15.28ID:hUTKz6nK
>>592
私の周りにもこんな感じの人達がいる。
自分達なりに思い入れのある事(正しいと思ってる事)に対しては、こちらの想像以上に大切だと思ってる。
なので理由がどうあれ否定されてしまうと、理屈では正しさも状況次第だってわかってる人もいるかもしれなくても、
心情面での理不尽さが勝ってしまうみたい。
受動型などである程度自制がきけば、内心では理不尽でも受け入れようと出来るけど、
そうではないと反論の反論の反論…ってなるみたい。
0595優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 09:03:18.69ID:GBlzIHhO
>>582
それ定型でも無理っぽい。なんとなく理解できるかもだけど二極思想の奔流に流されて止まらなくなるらしいよ
先日観た映画「ゲッペルスと私」でも、ナチスが発明した最凶兵器は「正義と悪の二極思想」という人間至上最悪の毒薬だ、というシーンがあった
0596優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 09:03:58.07ID:GBlzIHhO
↑ごめん安価間違いでした
>>592
それ定型でも無理っぽい。なんとなく理解できるかもだけど二極思想の奔流に流されて止まらなくなるらしいよ
先日観た映画「ゲッペルスと私」でも、ナチスが発明した最凶兵器は「正義と悪の二極思想」という人間至上最悪の毒薬だ、というシーンがあった
0598優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 12:31:46.62ID:T4cSHbGh
知り合いから聞いた情報では、「うつを確実に改善できる大和ガイダンス」というブログが役に立ったらしいです。検索すればすぐにわかるらしいです。

OQJ4L
0599優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 13:27:09.20ID:/BLyt5pI
>>589
なるほどね
確かに医療受付だと受付でレセプトするから病名もわかるね
確かに精神科医や心理士の本物は見たことがない気がする
ただここの掲示板で昔書いてたという本物の精神科医で一人有名な人がいるよね

>>591
私がここで何度もいってることを読んでいたら間違ってもそんなこと言わないよね?
わざと?
ここで住人してるアスペ側の住人>>594?なんて精神科医のところで検査して
アスペはおろかどの発達でも全否定されるけど?
むしろ、発達診断されてるのであればASD、LDオーバーラップしてるような人が多い
診断基準に入らなくてもね
だから対象内でしょ
実際に、テンプレにも「◎診断に拘らず、傾向のある者の相談も広い心で受け入れること 」ってあるじゃないw
特にADHDなんて、単発診断が病院変わったり再検査で変わることなんてそこそこあるみたいだし
私自身、ADHDとASDの枠組みは将来的に大きく変わるのではないかと思ってる

>>587にレスがないってことは当人は何もいえないってことかな
0600優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 13:33:55.82ID:/BLyt5pI
>>596
ここの自称定型はそういう人ばっかりだもんね
自分たちは間違いを犯さない、正しいという視点が強すぎる…
ある意味アスペよりの人なんじゃ…近親憎悪、または興味?
そしてアスペ側の傾向ありさんも、定型側の意見と思うと全部正しいとろくに自分で考えず
全肯定のループだし

>>579
それは違ったのね
あまりよくみてないけど、カウンセラー様おばさんの荒らしは文体いくつか使ってるからね
そのうちの1つに似てるとは思ったけど、もしかしたら違うのかな
その辺は確実な真相はわからないね

>>580
ワッチョイで建てたほうがいいんじゃないってことは前スレででていた
それを無視してここを立てた人がいるってこと
それ以前に、スレタイも変えたほうがいい
ここなんてアスペ診断された当事者なんていない

>>570にも書いたけど

アスペと自閉症もASDに統一に代わってから、アスペ否定されてアスペだと思い込んでる彼女みたいなのは、コミュニケーション障害に分類されるんでしょ?
コミュニケーション障害とアスペの違いもどこにあるのかも知ってるのかな?

だからスレタイは、

「アスペ診断されない傾向がある人と自称定型の相互理解のスレ」

ってしてワッチョイにしたほうがいいと思うんだけどね
0601優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 14:01:35.52ID:fRvb3m07
次スレは
発達障害と定型が互いに相互理解を深めるスレ3
でいんじゃない?
主旨は不器用な人がどうしたらいいのか、不器用な人はなぜそうするのか情報交換だから
アスペルガーに限定しなくてもいいと思う
0602優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 14:56:55.29ID:/BLyt5pI
>>601
そういうスレならとっくにあるんだよね
ただしワッチョイじゃないから、ワッチョイスレならありかも
アスペスレもADHDスレもワッチョイありなしで2スレあることあるし

発達障害者と定型発達の人との質問交流場☆9
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1519547623/
発達障害者についてのスレッドは多くありますが、相互理解のためのスレッドないために立てられたスレッドです。
お互いの悩みや発達障害についてお互いを理解し合えるスレを目指しましょう
発達障害者の人は、どうしてこんな行動をとってしまうのか?
定型発達の人のこんな行動がわからない。
など、お互いの悩みや発達障害について、少しでもお互いが理解し合えるスレにしたいと思います。
あくまで冷静に、暴言など吐かずにお互いの意見を交わし、相談などを受けるのがこのスレッドの目的です。
荒らしはスルーでお願いします。

質問に対して回答がわかりやすい様に必ずアンカーをつけてください。
・質問時はできるだけ具体的な事例を示しましょう
 アンケートのような単発の質問は禁止されています
・質問に対する回答には必ずアンカーをつけましょう
・攻撃的な表現や、煽りに受け取られかねない表現は避けましょう
・質問や回答の際には名前欄か本文中に定型/アスペルガー/ADHD等の属性表記を推奨(任意)
・レスや事例はあくまで一個人の意見であり、定型発達者もしくは発達障害者全体の意見ではありません
 誤解を生みそうな話題の場合はあらかじめその旨を明記することを推奨します
・荒らし、発達/定型叩きはスルーすること

発達障害者と定型発達の人との質問交流場8
https://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1487519011/
関連
【アスペでも】自閉症スペクトラム障害者の社会生活【人といたい】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1477954743/
0603優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 14:57:39.20ID:tMFAyCmU
【集団ストーカーを創価学会がやっているとするプロセス】【集団ストーカーが電磁波を使っているとするプロセス】【集団ストーカーを創価学会がやっているとするプロセス】【集団ストーカーが電磁波を使っているとするプロセス】
【集団ストーカーを創価学会がやっているとするプロセス】【集団ストーカーが電磁波を使っているとするプロセス】【集団ストーカーを創価学会がやっているとするプロセス】【集団ストーカーが電磁波を使っているとするプロセス】 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0604優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 16:07:11.74ID:VSqAVCyK
>>596
悪と戦う正義という構図を作り出しアピールするのは今の政治でもよくある話

アスペスレ的な意味で二極思想を語ると
自分以外は間違っていると思い込むことで自分が正しいと実感できる人もいるんじゃないかということ
自分が正しい→相手が間違いではなく
相手の間違いを見つけることが自分の正しさを証明するという考え方もありえるのかと
排他的になったり相手を否定したりすることでしか自分の正当性やアイデンティティを保てない、みたいな
0605優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 17:31:51.53ID:xfssEJ8A
>>599
うん、だからこのスレの誰に歓迎されてるの?
歓迎されてると思うレス番指定しろ
自分はお前の長文連投なんかと読みたくない
目に入れるのも不快
NG入れるのも手間だし
0606優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 22:08:38.58ID:kqJ64igG
暇な人は読んでみて

 https://journal.jspn.or.jp/jspn/openpdf/1100060469.pdf
「アスペルガー障害と高機能自閉症における認知・症状のプロフィール」(精神神経学会記事)
http://www.asas.or.jp/jsnp/img/journal/asd001.pdf
「大人のアスペルガー症候群について考える」(烏山の理事長の記事)
https://synodos.jp/society/5263
「人々を自閉症とみなす社会――自閉症スペクトラム概念の拡大を考える井出草平 / 社会学」

私は業務上、発達障害の当事者と接することが多い。
HFAとASの違いは、ドクターじゃないので分からないが、当事者と接して感じるのは、
HFA(PDD-NOSを含む)は、KYな事をしても状況を言語化して教えれば、
理解を示してくれるし、納得してくれる。

しかしASは、いくら説明しても理解しないし、ディスカッションに全くついていけない。
会議での席上でも、ホワイトボードやイラストなどを交えて何度も説明しても
AS当事者だけは分かってくれない。

ここに集う当事者もHFA(PDD-NOS含む)傾向やADHDとASD混合タイプは、
定型が書いた事も、スレの話題について来れる。
しかしAS特性が強い当事者は、>>592>>593の通り、
全く理解出来ていないのでは?と思った。

以前、AS当事者と話していて、「句読点」「句点」を付ける位置が丸っきり
分からないと言われた事がある。
HFAの当事者は「会話だと混乱すると書けばちゃんと分かる」と言っていた。
0607優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 22:12:56.58ID:kqJ64igG
続き
ASと定型の相互理解というのは、AS側に理解力がなければ、
そもそも論で無理なのではないか?と感じている。

長文連投になってしまい申し訳ない。
0608優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 22:50:19.47ID:+ZIcXZI8
>>607
そう思う。だからこそ、このスレに希望をもって集まってくる定型とそれを邪魔する人がいてスレが成り立たない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況