X



【抑うつ】適応障害 Part32【内的葛藤】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん (エムゾネ FFff-6y3T)
垢版 |
2018/04/01(日) 15:57:06.90ID:nC8/MYOlF
!extend:default:vvvvv
!extend:default:vvvvv
↑をコピペして二列以上表示させてください

適応障害の患者やその支援者、興味のある方、病気や日常生活についてここで語り合いましょう。
◆sage推奨です。よろしくお願いします。
◆雑談はメンヘルサロン板でお願いします。
http://krsw.5ch.net/mental/
◆過去スレ
31
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1509949127/
30 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1501506283/
29 http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1489130139/
28 http://echo.2ch.net/test/read.cgi/utu/1475940884/
27 http://echo.2ch.net/test/read.cgi/utu/1464817794/
26 http://echo.2ch.net/test/read.cgi/utu/1452846749/
24 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/utu/1407163851/
23 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/utu/1399130488/
22 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1392901588/
21 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1384833723/
20 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1378624665/
19 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1366170661/
18 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1351230992/
17 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1340191508/
16 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1326979737/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0263優しい名無しさん (アークセー Sx05-3n9u)
垢版 |
2018/06/01(金) 11:04:10.38ID:4wYdzSNdx
復職して出社したけど吐きそう
0264優しい名無しさん (アウアウカー Sa5d-/5wY)
垢版 |
2018/06/01(金) 11:25:34.92ID:Uv4w630aa
>>261
接客業とかは好きなんだ
バイトとかは比較的同世代がたくさんいるところだったら楽しめたんだ
ただ学校は無理だった
マンションの管理人とか考えたけど、だいたいが夫婦での住み込みなんだよ
自分独身の女だし…

>>260
たまには息抜きも必要だよっていう考えの方が全然いいよ
ズル休みはダメとかそういう考えを持つと他のところで甘ったれたしまうからね
例えば痩せないといけないのに、まあいっかって食べてブクブク太ったりとかね
健康面でもよくないよ
今じゃ、働きたくないと思ったらすぐ辞めるようになっちゃったし
厳しく育てられたから真面目に育つ、まともに育つってわけでもないからね
0265優しい名無しさん (ワッチョイ 4123-3n9u)
垢版 |
2018/06/01(金) 12:00:41.80ID:7FpBkfB00
>>254
お金も厳しいけど復帰できる気がしない。
ジムは市の公共施設。
まぁダメ人間で嫌でたまらない。
0266優しい名無しさん (アウーイモ MM09-ejgW)
垢版 |
2018/06/01(金) 14:10:03.49ID:H0tKkSXrM
>>264
バイトは同世代多いって…学校こそ同世代のかたまりだろ?
接客好きで集団苦手なら鍼灸師はどう?肌を見られるので女鍼灸師はニーズあるみたいやよ

常に対一で接客求められるし、店にもよるが協調性とかはあまりいらんと思うが
0270優しい名無しさん (ワッチョイ 99f7-3n9u)
垢版 |
2018/06/01(金) 21:57:49.12ID:WC/yGCNR0
2回予約すっぽかしてしまってもう病院行きたくない
来週発達障害の検査予約入ってるけど今退職後で保険証無いからお金もかかるしキャンセルしたい
外出も入浴も食事も面倒な廃人みたいな状態でダメな自分がつらい
先生規則正しい生活しろとしか言わないし病院行きたくない
0271優しい名無しさん (ガラプー KKde-fye/)
垢版 |
2018/06/01(金) 22:08:07.06ID:iB9Bp0UoK
医師と相性がどうしても合わなければ、転院もありではないでしょうか

罹患までのこれまでの経緯を、また一から説明しなきゃいけないストレスはあると思いますが、

相性が合わない医師のアドバイスは、ストレスにしかならず苦痛になっていくと感じます
0272優しい名無しさん (アウーイモ MM09-ejgW)
垢版 |
2018/06/01(金) 22:34:57.36ID:H0tKkSXrM
>>270
自分が何をしたいか、どうすべきかもう一度よく頭の中を整理しろ。落ち着いて物事に優先順位をつけるんだ

そして最初から何かを成し遂げようとするな。とにかく何でもいいから体を動かす事から始めよう。じっとするな。動かなくなると何もできなくなる
0276優しい名無しさん (アウアウカー Sa5d-/5wY)
垢版 |
2018/06/03(日) 20:52:18.67ID:7BR0aBbRa
>>268
失業手当?の日数は離職してから1年で消滅するらしいから、今から4ヶ月以内にはハロワに行けるようにしようくらいで考えたらいいよ
10年未満なら確か90日だし、3ヶ月の給付制限かかることも考えたら最低でも7ヶ月は必要になっちゃう
最初に講習会受けたりしないといけないから…
でも病気とか証明できる何かがあったら期限伸ばせるかもしれない
行けそうな時に1回でいいからハロワに行ってごらん
今は辛いなら行かなくていいよ、休んでていいよ
無理しちゃダメだから
0277優しい名無しさん (ワッチョイ 0e9a-ejgW)
垢版 |
2018/06/04(月) 00:29:23.24ID:Or5Ba6fM0
>>275
外に出る機会があるのなら、わざと遠回りしてみたり
普段は寄らない店にフラッと寄ってみる

あるいは経路にある樹木や建物をよく眺めてみる。すると意外に面白い発見がある

どんな些細な事でもいいから自発的に動いてみる事
自分の頭の中だけで物事を完結させてはならない
0279優しい名無しさん (ワッチョイ 0e9a-ejgW)
垢版 |
2018/06/04(月) 01:17:10.39ID:Or5Ba6fM0
どの程度の嫌がらせなのか?やり返す事は出来ないのか?
誰か味方はいないのか?そもそも自分自身に問題はないのか?

休職するのは簡単だが同じような状況に陥った時にまた休職するハメになるぞ。なんとか力づくで乗り越えられないか?案外簡単に道が開ける事もある
0283優しい名無しさん (スプッッ Sd7a-3n9u)
垢版 |
2018/06/04(月) 09:59:25.96ID:d7JyMYsOd
今日は主治医の診察。気が重いなぁ。
0288優しい名無しさん (アウアウカー Sa5d-GQP1)
垢版 |
2018/06/06(水) 09:12:43.50ID:U6drUiqia
適応障害って甘えなの?
去年、とある営業会社入社。半年後に退職。その時心療内科に行ったら適応障害と診断。

それからぼちぼち日雇いや派遣社員として働いてたけど、ここ2ヶ月は家で寝たきりだった。

先週から働きはじめたけど何とか働けてはいる。一度スイッチが落ちると何もやる気がでない。
0289優しい名無しさん (アウアウカー Sa5d-GQP1)
垢版 |
2018/06/06(水) 09:16:17.72ID:U6drUiqia
大学の時は営業マンでバリバリ働くって熱量半端なかったのに、今は目標が一切ない。
目標さえ見つかれば逆算して今やるべき事が明白になるはずなんだけど、いかんせん前職のトラウマが凄くてどんな業界に行けばいいのかすらわからない。
そもそも自分は営業に向いているのかどうかわからない。
退職してからあと数ヶ月で一年が経つけど、転職のプレッシャー、家賃を払わなければいけない状況に追い詰められている自覚はある。
もはや何を目標に生きればいいのかわからない。日雇いでその場しのぎの生活をしてます。
0290優しい名無しさん (アウアウカー Sa5d-GQP1)
垢版 |
2018/06/06(水) 09:21:53.16ID:U6drUiqia
今思えば、こうやって吐き出すような事は苦手だった。白黒思考の自分を変えたい。
こうでなければならないっていう考えが強すぎる。一度会社を逃げてしまった自分に対してなんの言い訳もできない。でも治らない。

彼女とは同棲してるけど、こういう悩みは一切言えていない。爆発したときに動けなくなって背中さすってもらうくらい。
友達にもプライドが邪魔して相談できない。どうしたらいいのわからない。
0291優しい名無しさん (アウアウカー Sa5d-/5wY)
垢版 |
2018/06/06(水) 10:26:15.41ID:hoKf3kAwa
>>290
自分も前の仕事で営業職をしていて、ずっと辞めたいと思いながら頑張っていたけど突然ダメになって病院行ったら適応障害って言われて休職してやめた
自分も他人に相談とか辛いこととか吐き出せなくてしんどい
前の仕事でのトラウマがあるから働くことを考えただけで嫌だし
でも同じく家賃払わなきゃいけないし、生活するにもお金がかかる
せっかく再就職したのに、会社の対応の酷さと前の会社と同じ雰囲気に耐えられなくて1日で辞めちゃった
また無職だよ
とりあえず、雇用保険にトータル1年以上入って、もう一度失業保険もらおうと思ってる
そして職業訓練校に行こうと思ってる
職業訓練校に行ってる間は手当金として月10万くらい貰えるらしいから節約すればそれで生活できるし
多分私たちはまだ適応障害が完全に治ってない
まだ働くべき状態じゃないんだと思う
0292優しい名無しさん (ガラプー KKde-fye/)
垢版 |
2018/06/06(水) 12:54:11.02ID:h0bjWU+LK
>>288
ンナ事を言うたら、
骨折や妊娠も皆甘えになっちまう

自分が上手くやれてる、何の問題もなくやれてる
だからできない訳はない できない奴は甘え!
的な考えの他社を思いやれない人間は、
会社や社会でも上手くやれない
そのうちパワハラをやらかして恨まれ2ちゃんに名前を書かれるだろう
0293優しい名無しさん (ワッチョイ bac9-mmId)
垢版 |
2018/06/06(水) 15:55:24.65ID:KCg28jht0
今日一次の書類選考の結果来て、無事不合格。
保険の絡みでまだ職場に籍があるけど、辞めた方が逃げ場がなくなるしいいのかな?
0295優しい名無しさん (ワッチョイ 8e7f-r4+5)
垢版 |
2018/06/06(水) 18:30:49.48ID:aHXPtNMa0
適応障害の診断はついたけど、甘えなのかもしれないとも思う
なんていうかな、人に聞けないんだよね
中途で仕事できるわけないのに人に聞くのが怖くて、聞いたら無能だと思われるのが怖くて、
出来もしないのに一人で片付けようとして抱え込んでどうにもならなくなって
出勤できなくなって辞める
人に聞く、頼る、指示する全部だめ
こんな調子でこの半年で2社も辞めた
3ヶ月と1ヶ月半
どうしたら社会に適応できるんだろう
0297優しい名無しさん (アウアウカー Sa5d-PYGM)
垢版 |
2018/06/06(水) 20:15:32.45ID:JXbukKdqa
適応障害の辛さが分かってる人なら根性とか言わないんだよな
周りの人が理解できないことも分かってるけどわざわざこのスレに来てマウント取った気になってる奴が一番みっともないクズなんだよな

>>295
なかなか人に聞きづらい気持ちは分かるけどリワークとか参加して参加者と会話したりしてなんとか折り合いつけるしかないよ
0299優しい名無しさん (ガラプー KKde-fye/)
垢版 |
2018/06/06(水) 20:49:45.62ID:h0bjWU+LK
数多あるスレの中からここを選び、やれ甘えだ講釈垂れてる奴は、
実生活でフラストレーションがあって、憂さ晴らしで書き込んでいるんだろうね
本当の意味で生活が充実している人は、2ちゃんの書き込みすらしないだろうし
0301優しい名無しさん (オイコラミネオ MM5e-Pp0t)
垢版 |
2018/06/06(水) 22:43:35.29ID:f87r3fRxM
根性でどうにかなる事しかやったことないくせにずいぶんと偉そうだなw
人の健康を害している奴らこそ病院行ってその歪んだ性格を治してもらいたいもんだわ
0302優しい名無しさん (ワッチョイ 1980-rTNd)
垢版 |
2018/06/07(木) 07:01:39.32ID:jmIhHwTJ0
営業関係の仕事やってるんだけど、
この病気患ってから、単純作業の仕事に乗り換えた人いる?

今のレベルの仕事を続ける自信もないし実力もないから考えてる。
誰かアドバイス頂けると助かります。
0303優しい名無しさん (アウアウアー Saab-u3ri)
垢版 |
2018/06/07(木) 15:13:10.62ID:RfgZHI1Va
>>302
大手営業→零細メーカー製造部門のパート→社員の俺がいる
もともと手を動かすのは好きなんで、
精神的には楽になったし
寛解してもう病院行ってない
ただし給料は高卒並みに落ちたし、
周りの人間レベルも相応に落ちるんで自分のプライドが許すかどうか
給与面除けば個人的にはその方が気が楽だけど
0304優しい名無しさん (ササクッテロレ Spdd-PwZ3)
垢版 |
2018/06/07(木) 17:20:53.46ID:Gwfm0Relp
ずーっと同僚に無視されてて、この春からその同僚が役職に上がったんだ。
元々何度かストレスが溜まって遅刻がちな時期があって、それが年に1回くらいやってくる。
今週はいつもより酷くて、同僚が上司になったストレスで不眠→寝坊が続いてとうとう今日は行ける精神状態ではなく欠勤してしまった。
始業時間過ぎてからの連絡なので上司には電話で叱責されたけど、有給にしとくとも言われた。

その後すぐ心療内科の予約して適応障害の診断もらったんだけど、早めに診断書の提出するべき?
仕事行けないのに病院行くのは平気なんだ、とか言われるの怖くて明日出勤できるのか怪しい
0308優しい名無しさん (ワッチョイ d1df-nbmi)
垢版 |
2018/06/07(木) 20:46:36.99ID:SsB02+kb0
長文失礼します。
6月入って勤務先と部署変わって日が経つにつれて、メンタル面がしんどいと感じるようになりました。
前の勤務先は、影で仕事ができてないと言われてたみたいです。
でも、閉鎖されるからそれまで頑張ろうと思いなんとかできました。
非正規で、前の勤務先閉鎖時に会社都合でやめることもできましたが、自分は部署が変わることを了承して行ってるのと思うと…
一応前のところの閉鎖後10日は有給消化でやすみ取ってはいましたが…

単なる、体力不足なのかもでメンタルクリニックいっても大丈夫なんかなとおもいつつも助言いただければと思います。
0309優しい名無しさん (ワッチョイ 13d2-Hl8r)
垢版 |
2018/06/07(木) 21:43:19.13ID:OL+6Kx8T0
>>308
風邪引いてしんどかったら内科にいくんだから
メンタルしんどかったら心療内科にいって問題無い
早めにいったほうが治りが早いのも一緒
おだいじにね
0310優しい名無しさん (ワッチョイ 1180-EoMl)
垢版 |
2018/06/07(木) 21:49:03.79ID:hpkX84Op0
>>308
自分は職場の人間関係が上手く行かなくて親も倒れたりして誰にも相談ができなかったから心療内科で話を聞いてもらえるだけでも少し楽に感じたよ。
うつ病とか一度大きく体調を崩すとなかなか回復するまでが大変なの実感してるから軽いうちに受診した方がいいよ。
もし病院が不安なら保健所とか相談窓口とかでまずカウンセリングしてもらうのも手かと

あと受診するなら精神疾患で通院歴とか付くと医療保険に加入するのが難しくなるからそこらへんも事前に確認しといたほうがいいよ。
0313優しい名無しさん (ワッチョイ 81b3-9X+z)
垢版 |
2018/06/08(金) 08:52:14.64ID:R+2Fp6tx0
処方薬の組み合わせについて書きたいんだけど…。適応障害と診断されて不眠もある事からクエチアピンSSRIが処方された。副作用が眠気、過食らしい。海外の痩せ薬も飲んでてリデュース (リダクティル系SNRI)併用するとどんな症状出るかわかる人いるかな
0315優しい名無しさん (ワッチョイ 81b3-9X+z)
垢版 |
2018/06/08(金) 09:18:39.14ID:LTKb7Rce0
>>314
確かに!そうする。ありがとう
0316優しい名無しさん (ラクッペ MM7d-DB6l)
垢版 |
2018/06/08(金) 23:02:57.95ID:mnmv6aGxM
なんか嫌な夢見て殴ろうとしたらベットの柵殴って起きた
たまに叫んで起きることもある

もう診断受けてから16カ月くらいなんだが
あんまいい傾向じゃないな…
0317優しい名無しさん (ワッチョイ 6b6e-5NZz)
垢版 |
2018/06/09(土) 03:03:17.09ID:qrQInDip0
>>316
それって、
レム睡眠行動障害の恐れがないかい?
最近、特にストレスが溜まったりしてない?

自分は、夢の中の会話を、寝言レベルではなく、そのままハッキリ言葉に出す他、叫んで起きる、泣きながら起きる、大爆笑して目が覚めるとか当たり前で、特にストレスが強い時期に連日頻発する。

よって、ランドセンというてんかんのお薬を応用で、レム睡眠障害の治療として出されてるよ。
0318優しい名無しさん (ワッチョイ 6b6e-5NZz)
垢版 |
2018/06/09(土) 03:05:55.45ID:qrQInDip0
現在は、適応障害の発症の原因となったプレッシャーが再度酷くなって、うつ状態で、まったくベッドから動けやせぬ。

しかも誰からもこの状態を理解されない辛さ…もうこんな罰ゲームみたいな日々にさすがに疲れたわ、なかなかこの地獄から抜け出せずにもうすぐ一年、これではイマイチ療養にもならんし、未来にまったく希望が無くなった。

病前に、クソ真面目に対応していた自分がバカを見た。
自分を適応障害に追い込んだ、改善の見込みの無い腐敗した組織は、とっとと解体されてくれ、あまりにも常識が無さすぎてついて行けない。
0319優しい名無しさん (ワッチョイ 6b6e-5NZz)
垢版 |
2018/06/09(土) 03:15:51.12ID:qrQInDip0
>>316
もし、思い当たる点があれば、
レム睡眠行動障害で調べて貰って、
可能性があると思えるなら、
主治医の先生に早めに相談しておくとよいかもしれないよ?

酷くなってくると、
壁を殴ったりしてケガはするし、
夢の通りに実際に歩き出したりして、
万一、独り暮らしの場合、
制止してくれる人がいないと最悪の事態も考えられる。

お大事に。
0321優しい名無しさん (スプッッ Sd73-VT/L)
垢版 |
2018/06/09(土) 09:34:33.24ID:JuID+0uTd
>>318
同じ状態で俺も適応障害と診断された。
今は療養休暇中。
先日、職場に行き所属長と面談をしたが、理解されるどころか、早く復帰してくれと言われた。それもフルタイムでいきなり現場作業をしろと受け止めるしまうような言い方。
0322優しい名無しさん (ワッチョイ 13d2-Hl8r)
垢版 |
2018/06/09(土) 10:24:23.85ID:84ZbQQj10
自分は退職した
元々戻る気もなかったし休職期間目一杯休んでから
復帰無理なんで退職しますってそのままさよなら
鬱々としながら現状の糞環境にしがみつくくらいならバイトを探したほうがマシ
0323311 (ブーイモ MM33-nbmi)
垢版 |
2018/06/09(土) 13:34:55.02ID:abCB4GYtM
昨日電話して、火曜に時間取れました。
休みの木曜に最初入れたけど、耐えられなさそうなので、すぐに電話して変更
火曜は病気かなんかで休むと言えるけど、
昨日今日と段々辛い…
明日休もうかなと…

きたばかりだから焦るなと言われながら、自分のペースだと遅いのなんの言われる…
涙出てくるし…
フリーターだし、立場的にも言えないし…
逆流性食道炎再発しそうだし…

休憩中のグチすみません。
0325優しい名無しさん (ササクッテロラ Spdd-u/hX)
垢版 |
2018/06/09(土) 19:30:18.99ID:maoBZuH6p
休みが全く取れてない。
厳密に言うと、体の良い『休み』はあるが、その最中に、あれこれ仕事を振ってくるストレッサーがいる。
こいつアスペで攻撃性が強い。人を見下すくせに依存度が高い。
俺が倒れたら会社も倒れるのに負荷ばっかりかけてくる。心も体もボロボロだ。
病院に行く暇も金もない。
仕事休んだら収入が途絶えて、躁期に作った借金やら何やら払えなくなるから寝込むわけにもいかない。
ただ今の状態から逃げたい。
生ける屍に未来をください。
0326優しい名無しさん (ワッチョイ 9323-psTc)
垢版 |
2018/06/10(日) 16:50:11.61ID:2QccOV5i0
やる気ない。気分転換もめんどいで何もやる気ない。
勉強のする気ない。ましてや仕事なんて全くやる気ない。
やめる気もない。転職する気も嫌だなぁ。
無気力。ビデオでも見てよ。
0328優しい名無しさん (スップ Sd73-/WOM)
垢版 |
2018/06/10(日) 23:44:55.82ID:d0mdMj5xd
うつ病の症状見てたら当てはまるものが多くて病院で診てもらうことに決めた。

やはりドクターショッピングして良い病院に当たるまで頑張るしかないのかな。
0330311 (ブーイモ MM15-nbmi)
垢版 |
2018/06/12(火) 11:56:07.69ID:KWs9jV4yM
今日行ってきました。
適応障害でサインバルタ2週間でました。
とりあえず、5分でもいいから毎日外には出なさいと言われました。
職場の連絡が怖いです。
0331優しい名無しさん (ワッチョイ 93c9-49N8)
垢版 |
2018/06/12(火) 23:10:01.65ID:KdgGA8kf0
やっぱり太陽の光浴びるのって大事なんだな。
2年ぐらい部屋のカーテン開けれなかったけど、開けるようになってから明らかに体調よくなった。
0332優しい名無しさん (ワッチョイ 4165-E8CZ)
垢版 |
2018/06/13(水) 02:40:30.22ID:qDi9sLVi0
俺のツイッターに気分悪くなるような企業からのツイートが勝手に入って来やがった。
二◯コちゃんだ?ピンクの服着た少女のwwキャラクターw今頃ツイッターw古臭いなぁー!流石保守的な古臭いガチガチ企業ww
俺の生存出来る場所に無断で入ってくるな!ふざけろ!
薬の種類増やしてもらって完全に喜怒哀楽が無くなった状態でいるから、ムカついてることはないが本能的にヤバくなると思って速攻削除。
全然昔の自分に戻れる気がしない、しいなですわw
草生やしてるけど、なんの感情もねえ
0334優しい名無しさん (スプッッ Sd7d-dT/D)
垢版 |
2018/06/13(水) 13:20:07.81ID:jYfAsLOKd
休職したことのある方に質問させてください。
休職の決断はいつしましたか?

私は2、3ヶ月前に適応障害の診断書もらったんですが、上司と相談して業務を減らしてもらって仕事を続けてます。

食欲、睡眠は問題ありません。
ただ、締めきりが重なったり、自分で判断しなければいけないことが続けてあると、頭が真っ白というか回らなくなります。
最近もよくそんな状態になり、デスクに座り続けることも苦痛になって、休憩スペースに逃げます。

休職するほどではないような気持ちもありますが、今のままではその内ミス多発しそうです。
0335優しい名無しさん (スプッッ Sd73-Hl8r)
垢版 |
2018/06/13(水) 17:19:04.21ID:G/XMv8dfd
頭が真っ白になって息もまともにできず電話の受け答えもできなくなった瞬間に
これはもうだめだと思ってそのまま早退してから会社行ってない
0337優しい名無しさん (ワッチョイ 13bd-DGJA)
垢版 |
2018/06/13(水) 20:52:24.69ID:ItsSNxea0
周りの人と自分の顔を見比べると、驚くほど自分の顔に生気がないなと感じる。

病院も行かないとって思うけど中々行動に移せないね。
0338優しい名無しさん (スッップ Sd33-Y4oy)
垢版 |
2018/06/13(水) 22:17:04.66ID:1Zo64FX5d
相談お願いします
今の職場環境が自分に合ってなくて、心身共に疲れて心療内科行ったら適応障害と言われました
辞めたくて仕方がないのに借金があるから働かなくてはならなくて、本当に毎日しんどい思いしながら無理に仕事行ってる状態です
でももう明日仕事行けなさそうな状態まで精神的に追い込まれています
でも借金あるから辞められない
仕事辞めたら死ぬしかないでしょうか?一体どうしたら良いのでしょうか
借金がある自分が悪いですけどなんで無理に働かなくてはいけないんでしょうか?本当に死にたいけど死ねないもう生きてるのが辛い
0339優しい名無しさん (スッップ Sd33-Y4oy)
垢版 |
2018/06/13(水) 22:28:01.05ID:1Zo64FX5d
精神的に限界、でも借金がある
そういう人達ってどういう手段をとっているのでしょうか?そういう人達が自殺という手段をとっているのでしょうか?
もう無理だ今までも度々仕事休んでるから明日休んだら首になるかもしれない
明日休んでもまたすぐ休みたくなるでも職を失ったら借金返せないし死ぬしかない本当に嫌だなんなんだ
0342優しい名無しさん (ワッチョイ 41ab-8xvy)
垢版 |
2018/06/14(木) 00:36:31.34ID:a85yRQwr0
>>334
私は適応障害と診断→上司に報告しましたが、業務量等が改善されないまま、どんどん症状か悪化していきました
毎月心療内科に通院していましたが、「もう限界かも…」と思ったときに、症状や仕事の状況を紙にまとめたものを先生に渡したら(ちゃんと話すことも辛くなってたので)、「鬱病、仕事は休むように」と言われ、診断書が出ました
一日中迷いましたが、先生に「このままだと死んじゃうよ」と言われたこともあり、休むことにしました
0343優しい名無しさん (ワッチョイ 99b3-6FwC)
垢版 |
2018/06/14(木) 07:10:12.70ID:cKr4um4Q0
簡単に自己破産とか自殺とか二者択一にすんなよ。
とりあえず3日は休め。
1日はひたすら寝る。
次の日は部屋掃除を徹底的にやる。
3日目はできれば太陽浴びたり、温泉浸かったりして、ゆっくりとりあえず明日のことを考える。
3日は無理なら2日でもいい。
寝ていないとか疲れが取れていないと判断力が鈍る。
そこで安易な判断をしやすい。
いい?死ぬこと以外はかすり傷。
自分の人生だから自分でなんとかしないと最終的にはどうにもならない。
全力でやってるか?
それでダメでも認めてくれるところはあるから、くたばだちゃダメだよ。
じゃあ、俺は仕事なので。
0344優しい名無しさん (ブーイモ MM85-TlU5)
垢版 |
2018/06/14(木) 07:48:10.31ID:X8PBGw0xM
自分は零細企業の跡継ぎだったんだけど、常識のないブラック企業で自分が変えなきゃと一生懸命やったあげく、耐えきれなくなって6年前に休職した。
療養しながら徐々に復帰していったんだけど、相変わらずの会社で、またダウンしそうになってきたので、退職する事にした。
跡継ぎを辞めるには非常に勇気と迷いがあったけど、こんな会社潰れてしまった方が良いとまで思うようになってしまったので、しょうがないかと思う。
問題はこれからどうしていくかだけど、起業する気力と体力が無いから、勤めようと思うけど大丈夫か不安。
0346優しい名無しさん (ワッチョイ ed23-HUTv)
垢版 |
2018/06/14(木) 10:26:15.59ID:2XFeEdNj0
生命保険に入れない。適応障害でも新規で入れる条件の緩い生命保険ないですか?
0348優しい名無しさん (スプッッ Sd62-HUTv)
垢版 |
2018/06/14(木) 14:44:45.92ID:OOJBmjIJd
>>347
ありがとうございます。
0349優しい名無しさん (ワッチョイ 82d2-4xpr)
垢版 |
2018/06/15(金) 01:00:27.64ID:LsJZk7470
2年休んでしまって7月から別部署で復職予定ですがしっかり働けるか不安
前部署の人と会った際どう謝ったらいいか、パワハラ上司にどう謝ればいいか
飯食ってた席も嫌な人間しかいなくてしんどかったから変えたいけど席見つからず
0350優しい名無しさん (ワッチョイ 6e9f-eOY3)
垢版 |
2018/06/17(日) 02:25:01.21ID:YuA3roDm0
もう無職期間が7年くらいなってて働ける気がしない。怖い。
一度ゆるーいバイトしたけど1年ちょいでダメになり、そこからさらに怖い。
経済的にも将来的に絶対やばいので働かなきゃだけど身動き取れず引きこもり期間だけ伸びて何もできない
就労支援?とかそういうところから始めたらどうにかなるもんなのかな?
0351優しい名無しさん (ワッチョイ 02d4-twID)
垢版 |
2018/06/18(月) 08:26:32.29ID:raPXXi660
抑鬱で休職→復帰してから2年間順調で上司からも認められる仕事ぶりだったのに、糞みたいな人間ばっかのとこに異動なってまた再発した、もうやだ
0352優しい名無しさん (ワッチョイ e580-Qe01)
垢版 |
2018/06/18(月) 09:37:02.28ID:eIpJotJe0
>>351
わいは復職したとこがクソみたいな奴らがおるとこで、パワハラ上司に当たってしまい。

簡単な仕事なのに適応障害でメンタルぼろぼろ。

上司との相性や、職場環境に合わないとズタボロになるよね
0353優しい名無しさん (ワッチョイ ed23-HUTv)
垢版 |
2018/06/18(月) 12:00:08.61ID:5YS8b2m70
今日は久々の通院日。
気が重い。診断書もらわなきゃね。
なんとか向かい合う。
0355優しい名無しさん (ワッチョイ 41bd-gvEZ)
垢版 |
2018/06/19(火) 08:47:49.13ID:/je/Nr1j0
この病気の症状で
興味関心の喪失や見聞きしたことの中身が頭に入ってこない、ってを実感してる。

漫画よむのもすきだったけど、新しい漫画読んでも内容が入ってこないし面白いとも感じない…
映画みてても、見終わってもまだ登場人物の名前覚えられてないとか。

あと性欲も全然なくなるな…
0357優しい名無しさん (ワッチョイ e9c3-tIx3)
垢版 |
2018/06/19(火) 17:06:10.05ID:KYxJ5Dmw0
アナフラニールは勃たなくなった
トリプタノールは大丈夫だった
でも勃った後に射精まで持ってくのに時間かかる
感度が下がった感じ
0358優しい名無しさん (JP 0H49-wXPo)
垢版 |
2018/06/19(火) 19:40:10.92ID:ga4w2DkhH
心も元気になると性欲も復活してくるよ。
でも、元気じゃない時に人との交流は最低限にしてきたから恋人候補なんているはずもなく、ものすごい持て余してるわ…w
こうやって行動したいきっかけが増えていって、段々と健康体になっていく感じなんかねえ。
0359優しい名無しさん (ワッチョイ 2ee8-6FwC)
垢版 |
2018/06/20(水) 02:54:24.11ID:xh5PQQtD0
>>357
全く同じ。
トリプタ飲んでるとハメながら乳首弄られないとイカない遅漏になった

でもトレドミンだった時は、勃たなくなるわイカなくなるわ竿は縮むわで散々だったから、三環系はまだマシなのかもよ
0360優しい名無しさん (アウアウカー Sa69-vNFo)
垢版 |
2018/06/20(水) 23:48:32.72ID:JHtquOAZa
この病気ってどのくらいで治るの?
自己愛パーソナリティのパワハラがトリガーなんだけど周りに自己愛多すぎて治らんわ
知能低下しちゃって簡単な計算もゲームも集中力無くてできない
0363優しい名無しさん (ワッチョイ 1ff0-63+q)
垢版 |
2018/06/21(木) 10:30:38.29ID:P8S1+7qI0
長年のパワハラで適応障害になり、療養中
退職まで考えて、退職願を出したが保留にされた。
明日判断をしなければならない。
それにしても適応障害になった者が悪者にされ、パワハラした奴がデカい顔をするこの世の中に嫌気がさした
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています