X



鬱でも必死に会社に行ってる人 489
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 20:48:32.52ID:aPuPpDn9
ここは鬱でも必死に会社に行ってる人のスレです。
励まし合いながら、気負わずに頑張りましょう。

※前スレ
鬱でも必死に会社に行ってる人 483
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1519917280/
鬱でも必死に会社に行ってる人 484
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1520370778/
鬱でも必死に会社に行ってる人 485
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1520888594/
鬱でも必死に会社に行ってる人 486
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1521430062/
鬱でも必死に会社に行ってる人 487
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1522023760/
鬱でも必死に会社に行ってる人 488
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1522619183/
0101優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 08:13:16.37ID:7T/du15v
気付くと寝てる
1度、乗り過ごしてみたいと思う
0102優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 08:23:13.78ID:iX7zgXDC
>>98
あぁ
小学生じゃこの先長いね
身体に気をつけて
0103優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 08:25:28.11ID:r1umcMyJ
>>99
同じ様な境遇の人が居て救われた気がする。
この職場になってまだ数ヶ月だけど萎縮し過ぎて考えまとまらないし、怒られるのがトラウマで確認しても確認しても不安でしょうがない。
休みの日も仕事の事が怖くてソワソワするし…。
今日病院行って相談してきます。
お互い大変だけど、何とか今日も乗り切りましょう。
0105優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 08:28:21.57ID:qwkF9ffg
>>103
自分も、今のところに来て数ヶ月だ。萎縮すると頭真っ白になるんだよな。
怒られるのトラウマなのも本当にわかるし、怒られるのはいつになっても慣れない。

自分も病院行かないとな…
なんとか乗り越えよう。
0107優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 08:34:08.18ID:AqfJm/vr
やすんでしまった。派遣だけど、クビになるんじゃないか。先週も2日休んでしまったし。週5は体力的にも精神的にもきつすぎるわ。肉体労働は、こたえる。
0109優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 08:35:39.38ID:AlSg3aP3
>>92
うちは有給なんて立派なものありませんよ
あるのは体育会系気質の根性論と差別
0111優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 08:38:08.95ID:acCzf+H9
休みたいけど行くしかない辛い吐いた
0112優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 08:46:35.44ID:acCzf+H9
休みたいけど行くしかない辛い吐いた
0113優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 08:49:35.54ID:6Lt6wYn9
>>63
やめとけ
うつのひとは免許とりづらい、更新しづらい状況になっていることを考えると、リスク高すぎる
0114優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 08:51:19.04ID:rF7HW3+c
昨日仕事だったから今日は休みだ
眠剤なくなりそうなんで病院行ってくる
眠剤飲み始めてからもう5ヶ月目だ
薬なしで眠れるようになりたい
0115優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 08:53:15.83ID:aH/aLhSP
>>109
転職を繰返してようやく有給有りの会社にたどり着いたわ
0116優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 09:00:10.43ID:+y5d5XKG
絶不調だ。会社近くの公園で時間つぶし。
休んだことないけど、休むかもう。
0118優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 09:31:19.46ID:WgANIqnO
早朝からの仕事終わり。夕方からの仕事に備えて帰って仮眠をとる。陰口悪口言われようが、生活の為に頑張るよ。生きがいなんてない。全部生活の為。
0122優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 10:19:52.69ID:hDBD2BK0
頭痛と目眩、下痢が酷いけど、ちゃんと出勤した。
こうした諸症状の中で仕事するのって辛いね。
夕方まで我慢しなきゃ。で、朝は早いんだよ。
0124レオ
垢版 |
2018/04/09(月) 11:13:03.76ID:VsBZEvm1
体調悪いなら休めや
0125優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 11:13:55.02ID:FbMfihL5
鬱病だと嘘をついて会社から金を騙し取れby幸前正美(牡:休職詐欺コンサルタント)
0126優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 11:51:43.96ID:O8cAYl40
>>83
大丈夫。手を出してきたら積年の恨みを晴らすがごとくボコボコにすれば良い。
0129優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 12:14:48.03ID:FftcCvQW
6時間ぶりに座れた。
自分だけ早出で仕事し、上司はゆっくり定時に出社。
なんだこれ。。
0132優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 12:30:51.10ID:0STj7jqq
大丈夫。大丈夫。大丈夫。
0134優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 12:36:19.57ID:8JcYusMt
女二人とジジイ一人に散々悪口攻撃され、四面楚歌になっていたところ
「私たちに嫌われてるからって、誰とも話さなくなるって、おかしいよね!?」だそうだ。
いやー、散々私の悪評撒き散らして、陰湿な視線を送り続けてるくせよくいえるわ。
辞めさせようとしてるくせに。私が身動き取れないようにしやがってるくせに。頭いたくなる
0135優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 12:36:41.64ID:1cPmER8h
昨日なかなか寝れなかった人。
今どうですか?めっちゃ眠い?
0136優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 12:37:43.84ID:rgUU5XTZ
ご飯食べたら頭痛引いたわ
単純に寝不足と腹減ってただけか…これが甘えよ
0138レオ
垢版 |
2018/04/09(月) 12:41:15.00ID:VsBZEvm1
>>128
体調悪いなら休んでください!

>>130
>>131
いやいや仕事をしても成果は出ませんよ。
張り切ってやるべきです。
0139優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 12:42:03.65ID:tMvj2ZeO
みんな辛そうだね
担任やる気出ないから仕事しないなんて甘いかな?ただ上司に頻繁に怒られて鬱になりそうだ
0140優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 12:45:03.54ID:rgUU5XTZ
>>138
いやだ
けぇりてぇんだこっちは!!

…でもほんと、仕事進まねぇ年度始めなのもあって勝手が分からんことが多すぎてダレる
0141優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 12:45:21.77ID:w6gCE/oA
あと半日。でも午後は長い。5時間もある。
0142優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 12:50:05.81ID:Vt/krRxO
朝からボロクソ言われたわ
振休あるから4日だけど持つ気がしない
0143優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 12:53:31.09ID:w6gCE/oA
でもこのスレッドのおかげて持ってる感じ。他の皆さんの思いを知り、自分の気持ちを吐き出すことができて救われてます。
0144優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 12:54:28.53ID:dMcajNly
健康な人なら当たり前にできることができなくて悔しい
0145優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 12:54:38.07ID:r1umcMyJ
皆大変なんだな…。
耐えてる人も沢山居るから午後からも何とか耐えてきます。
帰りにちゃんと病院行って相談してこよう…。
0146優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 12:55:52.76ID:dMcajNly
自分以外のみんなで飲みにいったなんて話を聞かされると除け者にされてるみたいで辛い
0148優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 12:57:21.10ID:r3IC93wm
さて、そろそろ午後の仕事に取りかかるか
やっぱり月曜日は辛い…
0149優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 13:01:36.18ID:LpGgDnQw
>>147
お前いつも帰り早いけど障がい者枠雇用?どのサイトで見つけた?
0153優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 13:35:30.91ID:7sEXnYgv
>>143
自分もです
このスレ読んでると本当皆さん辛いのに頑張ってるのが凄く伝わってきますし143さんの言う通り本当救われてます
0154優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 13:40:24.01ID:iedNVCZI
 
【経済】アベノミクスで雇用は100万人増えたが…増加分の8割は女性、生産性・賃金低いサービス業に集中 高度成長期と異なる構図★7
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1523246559/
0155優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 14:07:45.72ID:yuM2sL8u
>>149
いつも早いわけじゃないですよ!
今日は無理!定時でバックレる。
0159優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 16:37:16.65ID:wbwJ24Er
ちょっとしたイレギュラーにものすごく動揺するようになっちまった
去年までは冷静に対処して周りからも評価されてたのになあ
0161優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 17:26:55.20ID:I8FAyWSE
社内ニートの部署も忙し過ぎる部署も経験してきたけど社内ニートの部署にいた時の方がどちらかと言えばまだましだと個人的には思ったよ
1番は適度な労働だよね
暇過ぎるのも忙し過ぎるのも僕にはダメだ
0163優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 17:45:45.32ID:MRZVFMPf
俺は頑張ってる
俺は頑張ってる
俺は頑張ってる

頑張れ頑張れ頑張れうるさい、黙れ
0164優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 17:47:31.64ID:5ABZ9+Hw
>>102
ありがとうございます。
身体も大手術何回もしてボロボロなんだけど、気をつけてがんばります。
0165優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 17:55:18.48ID:MRZVFMPf
もう丸3ヶ月フル出勤
直近の休みが年末年始の4日
買い物にも行けず家にも帰れず好きなネットサーフィンも手に付かず三度寝、四度寝で夜が明ける毎日
どうしてこうなったんだ
なぜ、馬鹿な事やって馬鹿もとい怪我した馬鹿の為に俺が頑張らなきゃならねーんだ
ふざけんな

と、吐き出したが俺よりずっと頑張ってる人が上にいた
もう少し、もう少しだけ頑張ってみよう
0167優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 18:00:15.29ID:zZbHOsKx
激務の中の事務処理で半社内ニート、今日は結構やる事あったが精神的に辛い
0170優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 18:16:31.88ID:MWO/XChP
何か後輩が、俺が滅入っている様に見えるようで励まそうとして以前から飯に誘ってくれるんだけどさ
それはありがたい話なんだけど、今仕事以外で外出するのがしんどいから色々理由つけて断り続けてたら、今日とうとう「またすか?!何いつまでもグチグチやってんすか!いい加減開き直ってやったらどうすか!」って怒鳴られたよ…
心配してくれるのはありがたいんだけどね…
集団生活の中で、放っておいて欲しいって思う事はわがままなんだろうかな
0171優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 18:17:13.48ID:e/sPiZIb
>>161
閑職に配属されているけど、トラブル、新規プロジェクトが発生すると暇なので、すぐに駆り出されて100時間超の残業になる
トラブル対応も新規プロジェクトも精神的ストレスが大きいのがあるけど、やっぱり暇な方が肉体的にも精神的にも楽だよね
0172優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 18:17:16.68ID:dMcajNly
12連勤とか3ヶ月連勤とか皆さん凄すぎです…頭が上がりません
自分ももう少し頑張ろうと思います
0174優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 18:47:23.27ID:6IL+iS1A
>>164
大丈夫?
親御さん頼れるなら頼りながらだよ
0175優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 18:49:32.05ID:WDB65qdJ
与えられた仕事をするだけじゃなくて、目的意識を持って行動せよと社長から言われるけど、与えられた仕事をするだけじゃダメなの?あれこれと判断するのは辛い
0176優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 18:50:08.77ID:lSFdjKaW
>>170
そんなことないから大丈夫
0177優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 18:55:20.61ID:jU84ok5J
>>170
いい後輩じゃん
後輩でも甘えれるときは甘えちゃっていいんだよ

社会人生活の中で心配してくれる後輩が居るのは幸せな事だよ
あいつ使えねーなって陰で言われるのがほとんどだと思うよ
0178優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 18:57:34.28ID:DsHZUK4i
パワハラ上司のせいで他の係から総スカンくらって何も進まず板挟みで頭が痛い
0179優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 18:59:24.84ID:M5+jZe08
早く帰りたい時に帰れないってのは辛い
別に残業したくてしてるわけではないのだが
どうせ30分単位しかつかないし
0181優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 19:11:28.44ID:w6gCE/oA
帰宅してそのまま横になってる。1番リラックスできる一時。もう少しするともう明日が気になって憂鬱になる。
0182優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 19:14:41.47ID:Us6qk9tj
定時で帰ってごめんなさい、一時間早く仕事始めてるから許してください
フレックスだから定時なんて一応ないんだけど・・・
0183優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 19:15:51.97ID:je72pHy7
>>167
仕事の分担に課題があるな
0184優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 19:17:15.54ID:NPO4av5E
休職明け
親切心だか何だか知らんがDVD貸してもらったけどまったく見る気が起こらないし貸し借り嫌い
色々な情報が入ってくると処理し切れないからほっといてほしい
うぜえええ
0185優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 19:23:45.75ID:6Lt6wYn9
>>182
うちもフレックス
定時で帰っても誰も気にしないぞ?
なんなら早上がりしてる人もいるけど、
その人はあなたみたいに早く出社してる

まわりは定時であがるひといないのかな?
0186優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 19:24:45.73ID:NwN4TLDz
ROM専だったけど今日精神科行ったらうつと診断されたので初カキコ
社会人2年目になるんですけど仕事が全然わからなくて不安で不安でたまらなくて休日もずっと仕事のこと考えてて起き上がれないみたいな生活が続いてた
薬を出してもらったのでこれで少しマシになると思って明日からまた出勤します
本当はもう行きたくない…これ以上苦しみたくない…
0187優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 19:26:45.58ID:Us6qk9tj
皆激務で金曜は午前様な勢いの中就職空けの閑職事務仕事なんです、一応その部署だからフレックスってだけで一度も使ったことない
たまに遅く出社早く帰る人はいます
0189優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 19:32:13.18ID:Us6qk9tj
家のこたつテーブルの上はイミドールソラナックスと眠剤でいっぱい、茶碗も置けないから
おにぎりとパンで凌いでる、水を汲みに行く気力もないときはゼロカロリー炭酸飲料で流し込む
お酒は飲まないが常時1.5Lのコーラと三ツ矢サイダーが常備、もうメチャクチャ
会社にもスーツで行かず、工場だから事務でも作業服だから助かる
0190優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 19:36:37.90ID:OtoB3lNM
今日は良くやったよ
明日も頑張ろう
適当に手を抜くのが大事って坂上忍も言ってた
0191優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 19:37:46.75ID:7UkPh4nt
人に話すことでマシになるよって言われるけど
自分の口から発言することで、今まで我慢できたものが辛いと感じることないか
それがあるから医者にも詳細まで言えなくなっちゃった
0192優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 19:47:34.19ID:+RyePKeD
「問題点を紙に書き出すといい」とかよくサイトに書いてあるけど、怖くて紙に書き出せない。
0193優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 19:55:46.18ID:MWO/XChP
>>176
>>177
レスありがとう
何とかメンタル保つ方法が「仕事以外の時間は一人で穏やかに過ごす事」しかないからなぁ…
飯に行ったとしても、ブラック会社だから結局愚痴か上司の悪口の言い合いになるのも容易に想像が付くのも行きたくない理由の1つなんよな…

しかし、後輩にはグチグチしてると見られていたのはかなりショックだわw
泣けてくるな
0194優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 19:55:57.51ID:ML8slsE2
>>192
分かる
望んで、ボかしてる部分あるから
あ、それを書き出して認識しろってことか

しねってことね
0197優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 20:32:50.09ID:elTVjy41
>>170
放っといて欲しい時には他人が放っておける態度をとっておかないとね
無意識かもわからないけどいじけてるような状態が長く続くのは周囲としては正直めんどくさい
0198優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 20:46:09.64ID:MWO/XChP
>>197
耳が痛いです…
でも確かにそうですよね
0199優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 20:46:43.96ID:Ng0JGoCx
明日、隣の部署の若い社員が辞めるらしい。
休みの日はスポーツサークルで活発に活動し、
鬱でもなんでもなさそうな奴だが、精神的に我慢できないらしい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況