X



【専門】ADD/ADHD専門スレッド part154【総合】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん (ワッチョイ 1bb3-6OGW)
垢版 |
2018/04/22(日) 18:45:45.90ID:AH5Zi/L+0
荒らし、煽りは徹底スルー、基本的にsage進行でお願いします。 前向きにマターリ。
過度の長文・連投は禁止です。連投の指摘を受けたら少し書き込みを控えましょう。
素人が勝手に病名を付けたり薬に対して指導してきますが、アドバイス程度として受け取って下さい。あくまで素人です。

>>950を踏んだ人は宣言してから新スレを立てて下さい。
!extend:on:vvvvv:1000:512 を!から本文一行目にコピペして下さい

前スレ
【専門】ADD/ADHD専門スレッド part153【総合】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1522562579/

関連スレ
コンサータ part 26
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1520956836/
ストラテラ(アトモキセチン)part8
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1521736194/

【前向きに】ADHD/ADDの生活工夫スレ23【改善/ワ無】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1510087410/
【前向きに】ADHD/ADDの生活工夫スレ23【生活改善】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1523521919/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002優しい名無しさん (ワッチョイ e3b3-6OGW)
垢版 |
2018/04/22(日) 18:46:52.91ID:AH5Zi/L+0
良くある質問

Q. 自分はADHDですか? 病院に行ったほうがいい?
A. ADHDは医学的な基準に従ってつけられる診断名であり、
ネット越しに自己申告のみによっては判断できません。
チェックリストを目安にして、困っているなら病院に行きましょう

Q. オススメの病院教えて!
A. 成人ADHD啓発サイトや発達障害者支援センターなどを参考に
直接各病院に問い合わせることをおすすめします。
既に通院中の場合、まずは主治医に相談してみましょう。
http://www.adhd-navi.net/adult-adhd/check/index.html
↑はヤンセンファーマ株式会社(コンサータの製薬会社)の運営サイトです。
https://adhd.co.jp/
↑は日本イーライリリー株式会社(ストラテラの製薬会社)の運営サイトです。
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/iryou/teikyouseido/index.html
↑都道府県別の医療情報提供ネット(厚労省作成の病院検索リンク集)

Q. 診断されて無いけど私はADHDだと思います。
A. 未診断者のスレッド参加については現在テンプレ議論が継続中です。
ここは5chで、未診断者だとわからなければ問題にはなりません。
うまくやってください。

Q.知り合いのADHDについて愚痴を言いたい。
A.被害者スレへどうぞ。

Q.長文、連投が必要な話題を話したい。
A.↓でどうぞ
【専門】ADD/ADHD専門 沢山話したい人のスレ 2
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1504544715/
0006優しい名無しさん (ワッチョイ 8361-qbs1)
垢版 |
2018/04/23(月) 21:36:51.59ID:MtGEcJA70
ポケモンとかダクソとかやりたいけど根気があまりにもない上に思考能力が足りないからできない
辛い
俺に一番あってるのは太閤Vみたいなヌルゲーでも面白いゲームなんだな
0007優しい名無しさん (ワッチョイ 0bb3-MPhP)
垢版 |
2018/04/23(月) 23:40:39.32ID:AH2AbZ/a0
>>4
なんの習慣?
習慣つきにくいのがADHDだって言うけど…。
でもそう思うならリマインダーとか壁に張り紙するとかして習慣づけてみるとか。
0008優しい名無しさん (ワッチョイ 7afe-jD/J)
垢版 |
2018/04/24(火) 00:26:27.02ID:IPgZyNd70
>>1
乙です

読書を少しでもやって集中力を高めたいけどやっぱり後回しにしてゲームやってしまう

好きなものには熱中できるのに仕事や勉強に生かせないんだろ
0009優しい名無しさん (ワッチョイ 5af2-0L5/)
垢版 |
2018/04/24(火) 04:07:42.82ID:P+v0PPTh0
いちおつ

>>8
読書も仕事も勉強も
選んだその対象にあなた自身興味がないからではないのかな?

今まであなたがハマったゲームの
どんなことが楽しかったのか
のんびり考察してみると傾向がわかって面白いかもね
その考察結果を元にある程度記号化して
自身が好奇心をそそられる物事を探してみるのもいいと思うよ
0011優しい名無しさん (ワッチョイ 4ef1-ve4F)
垢版 |
2018/04/24(火) 11:25:02.48ID:ItMekEqD0
>>8
俺かな?
いい年なのに未だにゲームだけはやめられないわ
勉強はすぐあきるのにゲームは続くからなぁ
薬のんでも脳内音楽はとまらないし短期記憶は改善されないから辛いわ
0012優しい名無しさん (ブーイモ MMba-tR63)
垢版 |
2018/04/24(火) 15:13:04.35ID:nz1lKXX4M
>>11
ゲームにはまれて羨ましいわ
ADHDやADDって飽きるからゲーム苦手じゃね?
ただゲームでもパチンコとか金が掛かっドキドキするものにはハマりやすいと思う
0017優しい名無しさん (ワッチョイ da7f-4gW0)
垢版 |
2018/04/24(火) 22:30:08.75ID:yt9RN00G0
>>16
私も黄疸あってなかなか引かなかったらしい
ついでに早期胎盤剝離で母親は大量出血
私はへその緒が首に絡まってて仮死状態だったそう
まあ2人共無事退院して毒親vsADHDを現在進行形で続けてる訳だけどねw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況