X



【専門】ADD/ADHD専門スレッド part155【総合】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001優しい名無しさん (ワッチョイ cbd2-p1CS)
垢版 |
2018/05/13(日) 10:21:41.51ID:oDy3cdMR0
荒らし、煽りは徹底スルー、基本的にsage進行でお願いします。 前向きにマターリ。
過度の長文・連投は禁止です。連投の指摘を受けたら少し書き込みを控えましょう。
素人が勝手に病名を付けたり薬に対して指導してきますが、アドバイス程度として受け取って下さい。あくまで素人です。

>>950を踏んだ人は宣言してから新スレを立てて下さい。
!extend:on:vvvvv:1000:512 を!から本文一行目にコピペして下さい

前スレ
【専門】ADD/ADHD専門スレッド part154【総合】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1524390345/

関連スレ
コンサータ part 26
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1520956836/
ストラテラ(アトモキセチン)part8
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1521736194/

【前向きに】ADHD/ADDの生活工夫スレ23【改善/ワ無】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1510087410/
【前向きに】ADHD/ADDの生活工夫スレ23【生活改善】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1523521919/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0895優しい名無しさん (ワッチョイ 139f-5ZoV)
垢版 |
2018/05/26(土) 11:51:36.02ID:oa1Pn/hy0
共感覚ってADHDと一緒になりやすい?
0896優しい名無しさん (ワッチョイ 519e-ZyTd)
垢版 |
2018/05/26(土) 11:53:10.93ID:OJkJ+3u40
発達障害者同士の婚活サイトが立ち上げ準備中だってさ
0898優しい名無しさん (ワッチョイ 139f-5ZoV)
垢版 |
2018/05/26(土) 11:55:44.30ID:oa1Pn/hy0
>>896
わざわざ発達同士じゃなくて好きになってくれる一般人でいいと思うけど…
綺麗だったり、性格よくないと無理か
0900優しい名無しさん (ワッチョイ 7b7f-Ockd)
垢版 |
2018/05/26(土) 12:15:36.59ID:FeJCZhIa0
ただADHDが気付かずストーカー化することもあるらしいのでそれは今の時代殊更気を付けないとな
とはいってもこれもADHDに関わらず難しい話ではあるけど
0901優しい名無しさん (スップ Sd73-9tpi)
垢版 |
2018/05/26(土) 13:03:06.71ID:JZYwzF7Md
恋愛したいわけじゃないんだ
旅は道連れ世は情けの『道連れ』がほしい
ほんとは親友と一緒に生きていけたらそれが一番幸せなんだけど、そういうわけにいかないだろうし
0902優しい名無しさん (ワッチョイ 8b81-a2au)
垢版 |
2018/05/26(土) 13:26:04.43ID:Etyg23ip0
>>893

生まれてくる子供も
発達障害の確率が高く
その覚悟も出来るなら?

嫁選びを慎重にしないと
育児ノイローゼの嫁・発達障害の子・ADHDの夫ってことで
めちゃくちゃな家庭になるかなと。
0903優しい名無しさん (スップ Sd73-9tpi)
垢版 |
2018/05/26(土) 13:38:59.15ID:JZYwzF7Md
>>893
子供好きじゃないし得意じゃないし育てられると思えないから子供はつくらないつもり
成人した人間相手でさえコミュニケーションに支障を来すADHDだぞ、小さな子供なんて育てられるわけがない
ましてADHDが遺伝してみろ
地獄絵図だ

子供無し希望だと結婚難しいかな
0904優しい名無しさん (ワッチョイ d98d-9rUZ)
垢版 |
2018/05/26(土) 13:43:41.35ID:lRPckczh0
>>903
子供作らない選択する人結構いると思う
ただ親世代は孫催促してくると思った方がいいと思う
(40くらいになると言われなくなるから、晩婚するのもいいのかも)
0905優しい名無しさん (ワッチョイ 2972-TtsN)
垢版 |
2018/05/26(土) 13:43:50.49ID:zzwGB06O0
>>903
子どもがいなくてもいいって人と結婚したら?
遺伝する可能性低くないから子どもは作らないほうがいい
発達障害児育てるのは大変だし、心配事もハンパじゃないよ
ソースは自分
0906優しい名無しさん (オッペケ Sr05-N6Ez)
垢版 |
2018/05/26(土) 14:44:21.81ID:mYR7U/H5r
コンサータ服用始めたけど休薬日やべーな
頭痛するしかなりぼーっとする
名前呼ばれても気がつかないときあるくらいだわ
みんなこんな感じなのか?
0908優しい名無しさん (ワッチョイ c9b3-DqgS)
垢版 |
2018/05/26(土) 15:28:50.65ID:BSy6fXDt0
もしADHDの子供が生まれてその子が
自分のような人生を歩む可能性があると考えると
子供とか作る気になれない

そう思うと親が子供を遺伝する可能性がある
ADHDだと認めたくないのはわかる気がするな・・・
0909優しい名無しさん (スプッッ Sd73-Gx1W)
垢版 |
2018/05/26(土) 15:42:43.69ID:HHfmL8Lid
小さい頃からadhdとわかっていれば才能活かすように教育していけるのかな?
自分が苦労した経験も無駄ではなかったと納得出来るだろうか
0912優しい名無しさん (ワッチョイ d360-lfZl)
垢版 |
2018/05/26(土) 15:46:13.92ID:4g9RVGq30
>>908
均一化した種族は滅ぶ、ならば発達障害も社会には一定数必要
その社会に排除されない発達障害を養育できるのは発達障害の自覚がある者だけだ
だから発達障害の自覚があり余裕がある人は子供をもうけるべきだと思うよ
0917優しい名無しさん (ワッチョイ b1d2-7Mvc)
垢版 |
2018/05/26(土) 16:55:06.43ID:2a/cb3bQ0
>>907
それ本当?
ADHDは遺伝する確率が高いというのは調べたらすぐ出てきたけど、優性遺伝というのはどこ調べても見つからなかった
おそらく多因子遺伝疾患だろうということも書いてあって、そこから考えると優性遺伝子と劣勢遺伝子を併せ持ってるというのが自然だと思うんだけど
0918優しい名無しさん (ワッチョイ 13d2-Gx1W)
垢版 |
2018/05/26(土) 17:04:05.30ID:RSb3r3o60
>>847
凄いわかる
最初は拾って、どうしたの?とか聞いてたけど、最近は面倒くさくなって無視してる。うるせーぞボケ!って心で言いながらw
あー…マジか…これはヤバイ!なんなんだよ全くよう!みたいな漫画みたいな台詞吐くから聞く方は疲労するし、イライラする。
0919優しい名無しさん (ワッチョイ 8b81-a2au)
垢版 |
2018/05/26(土) 17:14:24.80ID:Etyg23ip0
>>909
その人の特性次第かな?
知的が入らなければ
下手な義務教育よりも
専門的に教育したら延びるかもね。
>>912
自覚と知識?を少しでも学んでおけば
出来が悪いとか、怒鳴り付けたり、ひっぱたいて
教えたり
高望みをすることもなくのびのびと躾てるよ。
健常者で躾られたないよりは
ましだろうね。
0920優しい名無しさん (ワッチョイ 2972-TtsN)
垢版 |
2018/05/26(土) 17:14:51.01ID:zzwGB06O0
>>917
優性遺伝ではないよね
聞いたことない
それどころか遺伝性すら医学的には証明されてないのでは?
ただ可能性としては限りなく高い
子ども欲しいのなら覚悟してからのほうがいい
なおうちは子どもの発達障害が発覚してから自分もだって気がついた口
子どもを作る前に気がついたスレ住民はその点ではラッキーだったかも
診断あるなしは関係ない
傾向があるなら可能性は高いと思うというのが個人的な見解
0922優しい名無しさん (オッペケ Sr05-Hsfm)
垢版 |
2018/05/26(土) 17:21:07.43ID:xQJFg9y6r
遺伝性は示されてるんじゃないかな、流石に
診断の親子一致率であったり、双生児研究であったり
遺伝率(遺伝によって説明できる比率、親から子に遺伝する確率ではない)は
だいたい75から90%って言われることが多い

一卵性双生児でもADHDになる子とならない子が居たりするので
遺伝はあっても遺伝だけで決まってるわけでもない、という感じ
0927優しい名無しさん (ワッチョイ 139f-5ZoV)
垢版 |
2018/05/26(土) 17:46:04.04ID:oa1Pn/hy0
>>925
昨日の人みたいに東郷失調症なんじゃないの?
0928優しい名無しさん (ワッチョイ b1d2-7Mvc)
垢版 |
2018/05/26(土) 17:47:12.93ID:2a/cb3bQ0
>>924
両親には発現してないだけで潜在的に遺伝子を持ってたのかもしれないね
あと外的要因で脳の一部が損傷することもあるし
0930優しい名無しさん (ブーイモ MM1d-ivvn)
垢版 |
2018/05/26(土) 17:52:45.38ID:RUfX5VKWM
>>929
俺と同じだ
アニメや漫画のキャラの影響で独り言ぶつぶつ言ってたらそれが身に染み込んでクセになってしまった
周囲からは気持ち悪いとドン引きされる 最悪だ
貧乏ゆすりもある...これも障害のせいなのか
0931優しい名無しさん (ワッチョイ 93d2-HY9j)
垢版 |
2018/05/26(土) 17:56:02.80ID:TJUsBWS80
ttps://twitter.com/Q_SA_I/status/999184627318190080
Twitterで見つけたんだけどほんとこれの通りで困ってる
これのせいで仕事できなくてクビになったし今も役所の試験勉強してるけど眠くて仕方がない
対処法ない?ツボ押しとかコーヒーがぶ飲みとか全然きかん
あと終業したりゲーム始めたりするとスッと引いて、また仕事や勉強を始めると瞬時に死ぬ程眠くなる
細かな違いとしては、仕事だと寝た上で仕事してる夢を見て、勉強だと目が乾燥したような痛みに耐えられずに横になり寝るに至る
0934優しい名無しさん (ワッチョイ 1961-tYJm)
垢版 |
2018/05/26(土) 19:07:45.14ID:lSVhas5M0
浅野長矩ってADHDっぽくね?
吉良上野介には完全に逆恨みで斬りつけて後の死亡フラグを残し
赤穂浪士にはあんなテロまがいのことをしないと家族郎党が生活に困るようなことをしたから大嫌いなんだがすげえそれっぽい
聞けば先祖もそれっぽい逸話あるらしいから遺伝なんだろうか
0935優しい名無しさん (ワッチョイ 93d2-HY9j)
垢版 |
2018/05/26(土) 19:12:05.37ID:TJUsBWS80
>>933
長い事ストラテラ120mgやってていきなり切り替えたいとか言い出しにくいお
代わりにモディオダールという眠気防止薬渡されたんだけど、これ普通の寝不足とかの眠気は飛ばしてくれるけど、
件の興味関心の無い事からくる猛烈な眠気にはほぼ効かないんだよなあ
0938優しい名無しさん (アウアウカー Sa95-SZFK)
垢版 |
2018/05/26(土) 20:11:33.87ID:9HPHIHjya
たぶん自分はADHDだと思うから、
今度診断受けるんだけどさ、
うっかりとかじゃなく意識があっても
ADHDの症状なのかな?
ネットの診断とかで『計画が立てられない』とかってあるけど、
それは「計画の立て方がわからない」なのか
「どうせ何が起きるか分かんないから計画が立てられない」なのか
どっちなんだろう。

伝わりにくくてごめん。
チェックシートやっててちょっと気になった。
0939優しい名無しさん (アウアウカー Sa95-SZFK)
垢版 |
2018/05/26(土) 20:18:46.88ID:9HPHIHjya
スレ違いになってたら本当に申し訳ない。
0942優しい名無しさん (アウアウカー Sa95-SZFK)
垢版 |
2018/05/26(土) 20:55:33.99ID:9HPHIHjya
>>940
ありがとうございます。
記入しました。
全体的に曖昧です。
0943優しい名無しさん (アウアウカー Sa95-SZFK)
垢版 |
2018/05/26(土) 20:56:43.43ID:9HPHIHjya
>>941
ありがとうございます。
先延ばしといえば先延ばしですね…。
0944優しい名無しさん (ワッチョイ 8b81-a2au)
垢版 |
2018/05/26(土) 21:10:51.15ID:Etyg23ip0
一番右・右から2番目にチェックが半分以上あれば
その傾向が強いでしょうと出ます。

けど、今までの生育のエピソード次第ですかね。

自分は、チェックシートは
半分以下ですが
過去にやらかしてることが
ADHDっぽいと言われてます。
0947優しい名無しさん (ワッチョイ b1d2-7Mvc)
垢版 |
2018/05/26(土) 21:47:34.21ID:2a/cb3bQ0
どっかに漏れがあるから計画立てても上手くいかんね
確定したスケジュールをその場で記録していくやり方なら何とかなる
でもめんどくさい
0948優しい名無しさん (ブーイモ MMcd-PSVU)
垢版 |
2018/05/26(土) 21:55:42.51ID:7hdjczyvM
自分は診断おりた後、コンサータを処方
毎月診察で少しづつ量を増やし成人の最大量まで試してみたけど
効果実感できずにいたので、ストラテラに変えてもらって
少しだけ薬効いてる?くらいの実感出て、今も継続中

コンサータは休薬日が必要なので一ヶ月の予定のうち一番外出しなくて人に会わない日をみつけて
飲まない日をつくるのに苦労した思い出
副作用はどちらも特にないのでそれだけはよかったかな

スケジュールたてたり同時進行でこなしていく予定や物事が上手く処理できるようになったのと
昔のアナログ人間なのでスマホやタブレット使いこなせないけど
手書きの手帳3冊で文字や記号やイラストなど書きまくって、あとポストイット3色使い分けをして
今はなんとか日常生活送れている感覚
可燃ゴミ出す曜日のミスはなくなった
洗濯機予約して取り出して干す作業→乾いたあと取り込んで畳む&アイロンかけする作業が80%くらいできるようになった
シワシワの服やハンカチで人前で恥をかく事はなくなった

自分にはコンサータよりストラテラが合ってた
担当医はコンサータ押しだったけど自分みたいなADHDもいると認識かわったと話してくれた
コンサータは万能薬だけど、稀にストラテラのが合う人もいるケースもあるので
違和感ある人は試してみて比較するといいのかも
0949優しい名無しさん (ブーイモ MMcd-PSVU)
垢版 |
2018/05/26(土) 22:08:19.67ID:7hdjczyvM
>>921
母は常識あるコミュ力高い誰とでも仲良くできる、友達も多くて職場でも上手くやってける仕事もできる人
父はややアスペ傾向あるコミュ障ある人付き合いが苦手だけど専門分野の才能はあり、それが会社で認められた運のよい人だった
兄弟は母親似の常識人で人付き合いも上手
自分だけが異質な存在で、遺伝だとしたら両方の悪いトロコしか受け継いていない最悪の子供だったのだろうね
親も兄弟も、何でも家みたいな家庭にこんなノンビリした天然馬鹿が生まれたのか?と悩んでいるのかも…存在して申し訳ないという気持ちは常にあるよ
0950優しい名無しさん (ワッチョイ 8b81-a2au)
垢版 |
2018/05/26(土) 22:10:49.99ID:Etyg23ip0
>>948
長文過ぎて、頭が回り全部読めずに気持ち悪いです。
0951優しい名無しさん (アウアウカー Sa95-SZFK)
垢版 |
2018/05/26(土) 22:17:14.00ID:9HPHIHjya
>>944
ありがとうございます。
半分以下ですがギリギリ…という感じです。
0952優しい名無しさん (アウアウカー Sa95-SZFK)
垢版 |
2018/05/26(土) 22:24:35.43ID:9HPHIHjya
計画が立てられない。ってどういう感覚ですか?と尋ねた者です。

自分が計画性がないのは、
・初めてやることは、ざっくり作業しないとどのペースで出来るかわからない
・やり遂げられない計画を立てたくない
・出来るかわかんないことを出来ますって言って
「本当に出来るのか?」「それで出来るんだな?」
って言われて出来ませんでしたーってのが嫌
こういう理由があり、会社の上司とかに
「逆算しろ」と言われてもできない。
逆に、休みの日に「今日はどこどこに行って銀行行って〜」とかは普通に考えられる。
旅行の計画もなんとなく立てられる。

分刻みの計画はイレギュラーが起きるかもしれない(立てた計画が崩れるのが嫌だ)から立てられない。

先延ばし癖は、難しいから先延ばすっていうよりも、
今これを聞いたらみんなの前で怒られるかな?とか、
処理がめんどくさくなりそうだな…と思うと、
9割完成したのにわかんないとこだけ残ってズルズル延びてく感じ。

どっちかというと完璧主義(『出来なかった』が嫌)かつ、
怒られるのが無理すぎて(メンタル弱い)計画出来なくて…とか先延ばしになったりする。

自分の場合、こんな感じです。
気づかなくて、とか、うっかり忘れて、というのとはちょっと違うけど
結果としては一緒だしなんなんだ…とモヤモヤしています。
長文だし読みづらいしで申し訳ないです。
0953優しい名無しさん (ブーイモ MMcd-PSVU)
垢版 |
2018/05/26(土) 22:26:23.10ID:7hdjczyvM
>>941
ストラテラの効果の一つに、先延ばし傾向が改善されたというのがあったよ
自分の診察は担当医、自分に加え母親と兄弟もできる範囲で同席するスタイルを希望され
毎回、家族も交えて話し合う形式
自分の説明のあと、先生が家族の目線からどんな感じなのか?変化は?など対話して先生の意見や感想
そこで、ある時第三者の家族から先延ばしが減った報告あって、初めて自分も意識して
そういえばかなり激減したのを実感しつつある状態
0956優しい名無しさん (ワッチョイ b1d2-7Mvc)
垢版 |
2018/05/26(土) 22:31:24.27ID:2a/cb3bQ0
伝えたいことがいっぱいあるんやろね
まあ長ければ長いほど読まれなくなるんだけど
0959優しい名無しさん (ワッチョイ 139f-5ZoV)
垢版 |
2018/05/26(土) 22:36:43.96ID:oa1Pn/hy0
>>958
伝えなくていいよ
0962優しい名無しさん (ワッチョイ 7be9-SZFK)
垢版 |
2018/05/26(土) 22:53:38.28ID:TzwNtpAb0
>>960
長いのにわざわざ読んでくれてありがとうございます。
なぜだか点数が低く可能性も低いとのことでした。
けど、こんど病院で相談してみます
0967優しい名無しさん (オイコラミネオ MM8b-UWp5)
垢版 |
2018/05/26(土) 23:19:14.17ID:iMokBGjiM
ADhD入ってることに最近気がついた俺氏。
人生を取り戻すためにいろいろな人との交流活動を開始することに。

旅人(主に外国人)を家に無料で泊めてあげるサービスに登録して片っ端から
泊める俺氏
普通の人間たちから立ち振舞いや話し方を学ぶのが目的。

今日は物静かな同年代のイギリス人が止まりに来ました。
少し話してるうちに「この人は発達障害に理解ありそうだな」と感じたので
酔った勢いでadhdで通院してることをカミングアウトする俺氏。

そしたら、その人もアスペルガーをカミングアウト

発達障害あるあるで盛り上がった。

お互いに感覚花瓶があったり
人と話してるときに「ちゃんと普通に見えてるか常に心配」とか
引きこもり経験があるとあ
お互いにわかりみが深くて草。

普通の人間から立ち振舞いを学ぶという目的は今回は遂行できそうにないけど
思いがけない仲間の登場に興奮する俺氏。
0969優しい名無しさん (オイコラミネオ MM8b-UWp5)
垢版 |
2018/05/26(土) 23:23:07.59ID:iMokBGjiM
>>968
couchsurf
0970優しい名無しさん (オッペケ Sr05-Hsfm)
垢版 |
2018/05/26(土) 23:23:47.52ID:xQJFg9y6r
>>950
次スレ立てられる?
テンプレから安価が飛んでるだけだと気が付かない?
毎回結局950踏んだ人が立ててないのは気が付かないからなのか、
なにかテンプレに改善点があれば改善したい
0971優しい名無しさん (ワッチョイ 137c-+F+o)
垢版 |
2018/05/26(土) 23:24:34.30ID:T5bQ8/CY0
突然気を失い気が付くと別の場所にいる バニシングツインシンドローム
0972優しい名無しさん (ワッチョイ 7be9-SZFK)
垢版 |
2018/05/26(土) 23:25:28.97ID:TzwNtpAb0
>>966
たぶん不注意に絞ると結構点高いはずです
相談する人によってADHDだって言われたり、
全然違うと言われたりするから、
結局どっちなんだと思ってしまいます…
人によって言われる時点でもう確定なのかもですが
0973優しい名無しさん (ワッチョイ 8b81-a2au)
垢版 |
2018/05/26(土) 23:26:14.76ID:Etyg23ip0
>>966
多動がなくて、大した。
重いうつ スコア52・
長年、これは性格だろうと?騙しながら働いたり乗りきりましたが
ストレスやうつっぽくなり、まもなくリタイヤしようかと。
作業をミスるとパニックにも昔からなってましたし。
0974優しい名無しさん (ワッチョイ 137c-+F+o)
垢版 |
2018/05/26(土) 23:27:42.62ID:T5bQ8/CY0
初対面だけど腹を割って話したい オレは意気消沈してる 鬱気味 自暴自棄になりかけてる もっと飲む ウオッカのレッドブル割り
0975優しい名無しさん (ワントンキン MMd3-bwZv)
垢版 |
2018/05/26(土) 23:45:01.34ID:cRbnMQ98M
おまえ等一応睡眠時無呼吸症候群も疑っておけよ
俺ガリヤセだけど心疾患からくるタイプの
無呼吸でADHDとのダブルパンチで頭が
まともに働かない
症状も似てるし太ってなくても一応検査しとけ
0976優しい名無しさん (オイコラミネオ MM8b-UWp5)
垢版 |
2018/05/26(土) 23:50:35.72ID:iMokBGjiM
多動はないaddだけど
たまに、小腹がすいて思いつきで料理する時なんかに
頭の中でアニマル濱口に応援されてるみたいな感覚が発生することがある。
アニマル濱口の声そのものは聞こえないんだけど
大声で「気合た!気合だ!!それーーやれーー!!よし!つぎはフライパン荷油を引け!よしいいぞ!お湯を沸かせ!次は塩をひとつまみ!」と実況されてる感覚がする。
アニマル濱口にどなられてる感覚が
脳内を駆け巡って変な軽いハイ状態みたくなる。
「気分が乗ってきた」みたいな単純な感覚じゃなくて
本当に大声でまくしたてられながら
からだが15%くらい自動アシストされてるような少しフワフワするような感覚かある。
すごく不快なわけでもないけど
なんだか変な感じ。
声が聞こえないのに誰かに怒鳴られる感覚がたしかにある。

「お料理楽しいなウキウキ」みたいな
感覚とは違う。怒鳴られながら「はい!はい!はい!」と作業してる感覚。
これはADD独特のなにかなの?
0977優しい名無しさん (ワッチョイ 137c-+F+o)
垢版 |
2018/05/26(土) 23:53:29.45ID:T5bQ8/CY0
バニシングツインシンドローム
0981優しい名無しさん (ワッチョイ 0181-2VYQ)
垢版 |
2018/05/27(日) 05:56:39.99ID:nP476F6G0
>>978
乙です
テンプレ貼り付けました

>>980
未診断?
チェックシートをやっているならテンプレは読んでいると思うんだけど、診断するのはあくまで医師なので、困っているなら病院へ
長文連投はこのスレでは控えて下さい
後はテンプレ参照で
0982優しい名無しさん (ワッチョイ 0181-2VYQ)
垢版 |
2018/05/27(日) 06:05:35.98ID:nP476F6G0
>>980
あと次スレ立てられなかった立てられなかった時点で書き込まないと
本当に次スレ立てられなかったのかな

長文書き込みはなかったですね
すいません
長文書き込みの人にレスしていたんですね
0984優しい名無しさん (スップ Sd73-9tpi)
垢版 |
2018/05/27(日) 08:22:27.85ID:bi9f4Joad
当事者会とか自助会ってどんなことするんだろう
行ったことある?
0985優しい名無しさん (ワッチョイ b1d2-7Mvc)
垢版 |
2018/05/27(日) 08:29:42.53ID:NOrzMAys0
仲間は欲しいけど当事者会は踏ん切りつかないなあ
0986優しい名無しさん (ワッチョイ 2972-TtsN)
垢版 |
2018/05/27(日) 08:34:48.42ID:PAKFUzWi0
仲間ほしい?
あんまり思ったことなかった
自分は気がついた時期が遅かったせいなのかな、付き合うのは普通の人のほうがいいな
ADHDの話をするのは5chで十分かな
0988優しい名無しさん (ワッチョイ 13b3-XIAn)
垢版 |
2018/05/27(日) 10:40:40.42ID:thlaGqTB0
教えて下さい。
コンサータとカマグラ(バイアグラ)の飲み合わせは大丈夫でしょうか。
コンサータ飲み始めて1年経ちますが動悸がキツイです。
飲み合わせでより動悸が強い中で激しく動くのが心配です。
また、仕事を片付けるつもりで今朝飲んだところ、久し振りに嫁からお誘い受けまして困っています。平素は薬が切れる夜には性欲も戻るのですが、正直今(服用中)は賢者モードでして、戦える自信がありません。
日曜日の昼間から何を言ってるんだと思われるでしょうが、恐れ入りますがご教示下さい。
0990優しい名無しさん (ワッチョイ 13a4-DYXr)
垢版 |
2018/05/27(日) 11:01:14.05ID:+UIDu2Mr0
リヴァプールのGKは注意欠如なんだろうか
0993優しい名無しさん (ワッチョイ 13b3-XIAn)
垢版 |
2018/05/27(日) 11:26:17.15ID:thlaGqTB0
>>989
ありがとうございます。

子供が上の子が部活に行き、下の子が子供会の遠足で夕方まで不在で珍しく2人だけの時間が出来たので、嫁も構って欲しかったのでしょう。

妻には冗談混みで夜楽しもうと提案し了解もらいました。そして、昼ご飯は私が作るからのんびりしててね、と。
これからスーパー行って冷やし中華の材料買ってきます。
醤油ダレの妻と胡麻ダレの私で価値観も違う夫婦ですが、色々仲良くやっていきます。

良い日曜日をお過ごし下さい。
ありがとうございました。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。