X



【HSP】敏感すぎてすぐに動揺してしまう19【資質】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 22:24:43.48ID:3sY4OIrA
HSP/HSSについて語るスレです。体験談や対処法、より良く生きる為の心得など、議論や意見交換をしましょう。

前スレ
【HSP】敏感すぎてすぐに動揺してしまう18【資質】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1515900232/

――――――――――――――――注意事項―――――――――――――――――――
・次スレは>>970、無理ならば代理人を指名しましょう。
・スレ立て時は>>1の本文1行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を入れてください。
!の前にスペースを入れてしまうと効果がないので注意。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
●HSPとは?
"Highly Sensitive Person" の略で、「非常にセンシティブな人」という意味
センシティブという言葉はおもに「敏感」と訳すが、「刺激に対して反応しやすい」ということ。
精神的なことだけでなく体質的なことにも使われる。

同じ刺激を受けても他の人より強く反応してしまう、ちょっとしたことにもすぐに動揺してしまう、
そんな細かい目の神経システムを生まれつき持った人のこと。

HSPの資質を持つと、「神経質」「臆病」「弱虫」「引っ込み思案」などのレッテルを貼られがちで、
何かと生きにくさを抱えていることが多いが、「感動しやすい」「感覚が鋭い」「創造的」
「物事の本質を見抜きやすい」などといった長所もあわせ持ち、それらを生かして生きている人達もいる。
神経の細やかさという特徴を言い訳にせずうまく使いこなすことにより、自分も生きやすくなり、
異変や異常に対しての的確な警告、偏りがちな社会へのバランス修正など様々な役目を担える資質でもある。

HSPという概念の生みの親アーロンは、HSPの最終目標は「普通」又は「中道」を見極めることだと書いている。
「普通」や「中道」とは、より強くたくましく優れた人間を目標とする社会の理想形にそうことでもなく、
スピリチュアルや心理学的なものばかりに囚われ他を排除する姿勢でもない。
全体性を追求し、本当の意味でのバランスを保つこと。 VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 22:25:10.49ID:WQ2VkJ6A
いちおつ
0003優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 23:18:13.90ID:PyoKkGlN
スレ立てしてくれた手間は乙だけど、ワッチョイ入れてないし、テンプレ付けてないし・・
なので立て直しします
ここは使わず放置し、下記に移動してください

【HSP】繊細 敏感な人がサバイブするスレ19
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1526739239/
0004優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 23:18:38.21ID:rGll/fyy
なんだこのスレ、スレタイうだうだ言ってたクセに。
本質を見失った上に的外れな結果、そんなんばかりだなあ。
0005優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 23:19:50.88ID:r1xQFpQu
偶然はすべて用意されている
0006優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 00:47:31.33ID:6n+iFDMs
1乙
スレ乱立させてる人いるけどこっちじゃだめなの?
自分は黙って様子をみてたくせに他人が何かやると手直しして優越感に浸る人っているよね
そんなことするよりせっかく立ててくれたこのスレが居心地よくなるように手を貸すほうがいいんじゃない?
0007優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 01:13:33.47ID:65zIrTvh
>>6
ワッチョイもないテンプレつけてない、いい加減に立てたスレだろここ。
オメーみたいに自分は手を動かさず傍観してたのに後出しで自己陶酔満喫がいるからワッチョイ必要なんだよ。

自己紹介オツ。
このスレ伸ばすなよ。
0008優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 08:43:11.73ID:6n+iFDMs
>>7
ワッチョイがなくなった途端にキャラ変わったけどどうした?
HSPの本性を垣間見ることのできる良スレですね。
0009優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 08:44:18.39ID:6n+iFDMs
HSP/HSSについて語るスレです。体験談や対処法、より良く生きる為の心得など、議論や意見交換をしましょう。

前スレ
【HSP】敏感すぎてすぐに動揺してしまう18【資質】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1515900232/

――――――――――――――――注意事項―――――――――――――――――――
・次スレは>>970、無理ならば代理人を指名しましょう。
・スレ立て時は>>1の本文1行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を入れてください。
!の前にスペースを入れてしまうと効果がないので注意。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
●HSPとは?
"Highly Sensitive Person" の略で、「非常にセンシティブな人」という意味
センシティブという言葉はおもに「敏感」と訳すが、「刺激に対して反応しやすい」ということ。
精神的なことだけでなく体質的なことにも使われる。

同じ刺激を受けても他の人より強く反応してしまう、ちょっとしたことにもすぐに動揺してしまう、
そんな細かい目の神経システムを生まれつき持った人のこと。

HSPの資質を持つと、「神経質」「臆病」「弱虫」「引っ込み思案」などのレッテルを貼られがちで、
何かと生きにくさを抱えていることが多いが、「感動しやすい」「感覚が鋭い」「創造的」
「物事の本質を見抜きやすい」などといった長所もあわせ持ち、それらを生かして生きている人達もいる。
神経の細やかさという特徴を言い訳にせずうまく使いこなすことにより、自分も生きやすくなり、
異変や異常に対しての的確な警告、偏りがちな社会へのバランス修正など様々な役目を担える資質でもある。

HSPという概念の生みの親アーロンは、HSPの最終目標は「普通」又は「中道」を見極めることだと書いている。
「普通」や「中道」とは、より強くたくましく優れた人間を目標とする社会の理想形にそうことでもなく、
スピリチュアルや心理学的なものばかりに囚われ他を排除する姿勢でもない。
全体性を追求し、本当の意味でのバランスを保つこと。
0010優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 08:47:02.09ID:6n+iFDMs
●HSS(刺激追求型)とは?
HSSとは、"Highly Sensation Seeking" の略で、変化に富み、新奇で複雑かつ激しい感覚刺激や
経験を求め、そういった経験を得るために肉体的、社会的、法的、経済的なリスクを負うことを好む。
飽きっぽいので、新しいことに挑戦するというリスクをとりがちなHSSはHSPの対極に
あるように思えるが、敏感さと刺激追求は完全に独立した特徴なので、どちらかが強い、両方とも強い、
あるいは両方とも弱いということがあり得る。

参考図書:
1、ささいなことにもすぐに「動揺」してしまうあなたへ
http://www.amazon.co.../249-7998159-3138704
2、敏感すぎてすぐ「恋」に動揺してしまうあなたへ
http://www.amazon.co.../249-7998159-3138704
3、ひといちばい敏感な子
http://www.10000nen.com/?p=15766
4、The Highly Sensitive Person's Workbook(英語のみ)
http://www.amazon.co.../249-7998159-3138704
より詳しくHSPの概念を知りたい方は上記の本を読んでみて下さい。

著者エレイン・N・アーロンのHP(和訳)
http://homepage3.nif...apanese-k/index.html
著者エレイン・N・アーロンのHP(英語)
http://www.hsperson.com
0011優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 08:47:24.67ID:6n+iFDMs
HSP度チェック:
次の質問に、感じたまま答えてください。少しでも当てはまるのなら「はい」と答えてください。
まったく当てはまらないか、あまり当てはまらない場合に「いいえ」と答えてください。

・自分をとりまく環境の微妙な変化によく気づくほうだ
・他人の気分に左右される
・痛みにとても敏感である
・忙しい日々が続くと、ベッドや暗い部屋などプライバシーが得られ、刺激から逃れられる場所にひきこもりたくなる。
・カフェインに敏感に反応する
・明るい光や強い匂い、ざらざらした布地、サイレンの音などに圧倒されやすい
・豊かな想像力を持ち、空想に耽りやすい
・騒音に悩まされやすい
・美術や音楽に深く心動かされる
・とても良心的である
・すぐにびっくりする(仰天する)
・短期間にたくさんのことをしなければならない時、混乱してしまう
・人が何かで不快な思いをしている時、どうすれば快適になるかすぐに気づく 
 (たとえば電灯の明るさを調節したり、席を替えるなど)
・一度にたくさんのことを頼まれるがイヤだ
・ミスをしたり、物を忘れたりしないようにいつも気をつける
・暴力的な映画やテレビ番組は見ないようにしている
・あまりにもたくさんのことが自分のまわりで起こっていると、不快になり、神経が高ぶる
・空腹になると、集中できないとか気分が悪くなるといった強い反応が起こる
・生活に変化があると混乱する
・デリケートな香りや味、音、音楽などを好む
・動揺するような状況を避けることを、普段の生活で最優先している
・仕事をする時、競争させられたり、観察されていると、緊張し、いつもの実力を発揮できなくなる
・子供のころ、親や教師は自分のことを「敏感だ」とか「内気だ」と思っていた

「ささいなことにもすぐに『動揺』してしまうあなたへ」より (エレイン・N・アーロン著 講談社)
0012優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 08:47:45.05ID:6n+iFDMs
以上の質問のうち12個以上に「はい」と答えたあなたはおそらくHSP でしょう。
しかし、どの心理テストも、実際の生活の中での経験よりは不正確です。
たとえ「はい」がひとつかふたつしかなくても、その度合いが 極端に強ければ、 そんなあなたもHSPかもしれません。

-----

あなたはHSS(刺激追求型)か?

アーロンの本で紹介されているHSSという概念:
HSSとは、"Highly Sensation Seeking "の略で、ズッカーマンがつくった言葉である。
以下アーロンの本より抜粋
彼によればHSSは「変化に富み、新奇で複雑かつ激しい感覚刺激や経験を求め」、
さらに「こういった経験を得るために肉体的、社会的、法的、経済的なリスクを負うことを好む」という。

飽きっぽいので、新しいことに挑戦するというリスクをとりがちなHSSはHSPの対極にあるように思えるが、それは間違いである。
敏感さと刺激追求は完全に独立した特徴なので、どちらかが強い、両方とも強い、
あるいは両方とも弱いということがあり得るのだ。
0013優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 08:48:08.38ID:6n+iFDMs
HSS度チェック:
次の質問に、感じたまま答えてください。少しでも当てはまるのなら
「はい」と答えてください。まったく当てはまらないか、あまり当てはまら ない場合に「いいえ」と答えてください。

・安全ならば、奇妙な新しい体験ができるドラッグを服用してみたい
・会話によっては、とんでもなく退屈することがある
・好きだとわかっている場所にもう一度行くよりは、好きでないかもしれないが新しい場所に行きたい
・スキー、ロッククライミング、サーフィンなどスリルを味わえるスポーツをしてみたい
・長い間家にいると落ち着かなくなる
・することもなく待つのがいやだ
・同じ映画を二度観ることはほとんどない
・不慣れなこと、未知なことを楽しめる
・ふつうでないものを見ると、とことん追求したくなる
・毎日同じ人といっしょにいると飽きる
・私がなにをしでかすか予測がつかない、と友人たちはいう
・新しい分野を探るのが好きだ
・日常的なルーティーン(日常の決まりごと)を避けている 
・激しく心を揺さぶるアートに心惹かれる
・高揚感を与えてくれる成分を摂取するのが好きだ
・突発的な行動をとるような友人を好む
・自分にとって目新しく好奇心を刺激するような場所にいたいと思う
・旅行にお金を使うなら、できるだけ知らない国がいい
・探検家になりたい
・まわりがひきつり笑いをするような下ネタが出ると楽しいと思う

「敏感すぎてすぐ『動揺』してしまうあなたへ」より(エレイン・N・アーロン著 講談社)
0014優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 08:48:27.29ID:6n+iFDMs
以上の質問のうち、女性の場合、11個以上の質問に「はい」と答えたあなたは おそらくHSSだろう。「はい」が7個以下ならばHSSではないかもしれない。
「はい」が8個から10個あったならば、ややHSSということになる。
男性の場合、13個以上の質問に「はい」と答えたあなたはおそらくHSSだろう。
「はい」が9個以下ならばHSSではないかもしれない。
「はい」が10個から12個の場合はややHSSということになる。

※アーロンいわく男性はまわりに期待される「男らしい」答えをする傾向があり、
その影響をまったく受けないような自己テストをつくるのは難しいとのこと。
そのため、男性と女性とでちがう、このような得点評価となった。

----

4つのタイプに識別できる。
HSP/非HSS
内省的で静かな生活を好む。衝動的でなく、あまり危険を冒したがらない。

非HSP/HSS
好奇心に満ち、やる気があり、衝動的で、すぐに危険を冒し、すぐに退屈する。与えられた状況の繊細なことにあまり気づかないし、興味もない。

非HSP/非HSS
それほど好奇心もなく、内省的でもない。あまりものごとを考えることなく淡々と生活している。

HSP/HSS
移り気である。HSPの敏感さとHSSの衝動性の両方を持つため、神経の高ぶりの最適レベルの範囲が狭い。つまりすぐに圧倒されるが、同時に飽きっぽい。
新しい経験を求めるが、動揺したくないし、大きな危険は冒したくないのである。あるHSP/HSSによると「いつもブレーキとアクセルの両方を踏んでいるような気がする」そうだ。
(アーロン著「敏感すぎてすぐ「恋」に動揺してしまうあなたへ。」講談社)

※過去スレで4つのタイプ識別の表現に、極端すぎて問題があるとのご指摘がありました。
しかし、まったくその通りの雛形の人間など、わずかなのではないでしょうか?
それぞれの差をくっきりと出す為、このような「わかりやすい」表現になったのではないかと推察します。
0015優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 09:00:37.28ID:6n+iFDMs
以上テンプレ

あと参考図書にこちらも加えたらどうでしょう
鈍感な世界に生きる 敏感な人たち/イルセ・サン
https://www.amazon.co.jp/鈍感な世界に生きる-敏感な人たち-イルセ・サン/dp/4799319787
0018優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 12:53:54.50ID:DwZ+sHPW
視力悪かったり体弱かったり肌弱かったりします?
0020優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 08:53:13.68ID:ziJhLjs2
四人以上の人前で話そうとすると緊張して全身が震えて
口の中がカラカラになって意識が飛びそうになる。
倒れそうになる。事前に安定剤を頓服で飲むようにしてる。
0021優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 09:10:39.75ID:j9aPcGiX
>>20
重症だね
相手が多いと誰に合わせて話せばいいかわからなくなるね
自分が話すべきことを話せばいいだけなんだろうけど
いつも話の内容そっちのけで相手の反応ばっか気にして会話してる弊害かな
0022優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 09:46:02.58ID:P/U1MgDp
時計の秒針の音が気になるからデジタル時計にしてる
0023優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 00:17:33.65ID:OFYFDDXl
スレ立て乙!

いったん秒針が気になりだすといつまでも気になる。
0024優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 15:19:28.01ID:OFYFDDXl
前スレ996同じこと思ってた。
お釣りを受け取り財布をしまうまでは両手をあけておきたい。
その前に袋を受け取ってもすぐ放さなければならないのに
こっちが受け取るのを待ってるみたいな雰囲気で無駄な行動を強制しないでほしい。
0025優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 18:23:01.21ID:9XhZPwKJ
996だけどもう慣れた。心の中でああ、今渡されても受け取れないんだよごめんねって思ってる
クレカも使ってみたけど現金が一番 電子マネーは眼中にない
まあ店側の都合だろうね。「先に会計して」とまでは言わないけどw

てか微妙にスレチか?HSPの自覚あるから書いたけど
0026優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 21:39:33.09ID:OQewma2N
昨日ここにたどり着いた
ものすごく当てはまるので多分これなんだろうな
神経質で傷つきやすい自分が嫌で仕方ない
細かいこと気にしたくないし普通の人になりたい
いつか治療薬開発されないかな?
0027優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 22:05:19.14ID:rAylmfI1
最近は少ないけどおつり札と硬貨一緒にだされると
別々で出してと言いたいけど言えない
レシートいりませんも言えない
0028優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 22:13:35.22ID:zEjrp+OR
むしろお札の上に硬貨をのせてくれた方が財布にしまいやすい場合も…

カールしたレシートに数円のお釣りをのせて手渡されると
硬貨がレシートの上でバウンドして床に落ちる
店員も手渡す時に気づけよ、と思う
0029優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 23:11:54.95ID:9XhZPwKJ
>>26
薬に頼る前にカフェイン断ちと砂糖断ちをおすすめする。食べ物は大事
0030優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 00:26:39.81ID:8HS1Lcmi
>>27
コンビニのレジはスピードが命
店員は一心不乱に袋詰めして光速でレジを打つ
こちらもそれに負けず言われる前から金額に目安をつけ準備していたお金を即座に出す
心地よいテンポで店員と私の間に調和が生まれる
最後に余計な一言がその調和をぶちこわす
「レシートいりますか?」
0031優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 01:43:00.98ID:Zl7IG3vd
>>29
ありがとう
カフェインは全く摂取してないけど砂糖はかなり摂取してる
追い詰められたり余裕がなくなるとやたらと甘ったるいものが欲しくなる
早速実行してみるよ
0032優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 11:46:37.10ID:5r4Vc73c
レシートいりませんて書いたtシャツないかなw
レシートいりませんカードとかあればいいのにw
0033優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 12:09:41.52ID:9FQIKOds
まじか 小型スーパーの店員やってるけど客にレシートいるか聞いちゃってるわ 一応、要らなそうな人だったり、飲み物だけ買って行くような人だけに聞いてるけど
0034優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 12:10:41.79ID:Fcs419SI
>>32
ポイントカード持ってませんTシャツならあるが
あったとしてそれ着て出歩くのか?w
0035優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 13:00:55.72ID:V5/DpNpk
そんな勇気ないわw
レシートはもらわないとダメな方だ何にお金使ったかとか気にしちゃうから
0036優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 23:13:15.45ID:2kxXXa4s
>>32
ネタTシャツ買ったことあるけど一部のネタが通じる人より一般人にどう思われるかが気になってほとんど着なかった
0039優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 14:11:20.82ID:Umg958MP
あの人は敏感って認識されるのも嫌じゃない?
気にしすぎとか繊細だから〜とか言われて嫌なんだけど…
0041優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 15:20:31.39ID:7DQNNcRs
>>39
全然嫌じゃない。あの人は無神経で鈍感って言われる方がいいのか?
敏感な自分を受け入れなきゃどうしようもない
0042優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 16:42:10.49ID:+pVMg9wL
敏感で良かったこと
家族やペットの病気に気づくのが早い
でもデメリットの方が多いと思う
いつも気が張り詰めてる
0043優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 17:14:18.66ID:cWnpruk7
記事でよく見る敏感のメリットで全部相手のためだよね。
それだけ自分にとって有利なメリットってないってことなのかな。
0044優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 17:19:16.70ID:HiT1f9KK
鈍感なほうがストレスにならなくて絶対にいいよな
ミスしてもしなくてもどうでもよくて、ストレスになるかならないかだし
0045優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 19:29:55.56ID:1MzvKgmZ
すぐ相手に取り込まれそうになるから気をつけないとね
0046優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 19:35:08.67ID:7DQNNcRs
集団の中で危険察知能力が高い個体がいるから集団は危険を回避できるということらしいが、現代の管理社会では無駄なだけだな
異臭や異音に誰よりも早く気づいてしまう 鼻と耳にオンオフ機能があればどんなに生きやすいか
0047優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 19:43:59.93ID:HiT1f9KK
自己チューになりたひ…
0049優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 20:11:14.09ID:i+I0ne9z
>>41
敏感だとなめられやすくなるだけで相手にわからせるメリットはないな
いい意味で言われることはない
敏感=弱いと思われて、そんなんじゃダメだよって否定、説教されるか
奴隷として利用するか
攻撃されやすくなる
0050優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 20:50:30.44ID:7DQNNcRs
>>49
それは単なる引っ込み思案かと
その文章、敏感を鈍感に置き換えても成立するよ
0051優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 23:51:59.47ID:OE7wOnsX
>>46>>49
集団の中にいるのが危険だから回避して孤立してるわw
自分には孤高って言い聞かせてる・・・
0053優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 13:37:43.24ID:vB252eCI
確かに人の体調の変化には気づきやすい
いつもと違うってすぐ気づく
顔色や機嫌まで伺ってしまうから疲れる
この人は今こう感じているんだろうとすぐに察する
0057優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 22:23:52.59ID:4ZmVz5aD
就職で大阪来たけど、家でも外でも子供の泣き声ばっかりして胸が引き裂かれそう。
なんでそんなに泣かす必要があるんだ?10分以上も泣かすか?母親は人目も憚らずにヒス起こして怒鳴り付けてるのが多いし。
住むところ間違えたのか。どこ行っても同じだろうか。
0058優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 22:40:31.38ID:HuOTgRxf
職場の人の声のトーンがちょっと低いだけで
私何かしたかな、怒らせたかなって今までの自分の言動を振り返って思い悩むの疲れる
一人でできる仕事があったらいいのに
0059優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 23:55:08.87ID:0F8IAbjN
>>58
そう思って一人で仕事してるけど、孤独だわ…

寂しがりのHSPってしんどいし面倒だよなあ(´・ω・`)
0060優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 04:08:55.18ID:3lXe4kG+
>>57
ある程度人口多い都市はしょうがないと思う。自衛のためにどこでも耳栓かイヤホンしてるわ
そういう親って周りに申し訳ない気持ち微塵もないし
てか自分なら10分以上もその場にいないw逃げる
0061優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 08:46:33.11ID:tP7+6mWe
もしHSPの母親がいたら、こういうやたら子どもの泣き声うるさいみたいな周りの空気を敏感に感じ取ってノイローゼにならなければいいなって思ってる
0063優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 14:10:28.01ID:dBoQaTZO
HSPって普通に生活する上で必要ないと思う
普通の感覚が一番だよ
一人旅とかできる人もいるみたいだけど自分の場合は眠る環境が変わると眠れないし余計に疲れる
敏感な感覚を鈍くしたいです
0064優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 16:25:08.93ID:3lXe4kG+
どんなに疲れてても車とか電車で寝れる気がしない。心のどこかでそのまま事故って死んだらどうすんのって思ってるから。新幹線ですら寝れない…
0065優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 21:34:56.90ID:7f1rnP7c
あんまり「勝ち負け」っていう例え方はしたくないけども
意見言い合う時なんか相手にいいような正しそうな雰囲気作られて言葉でまくし立てられて負けること多いわ...
そういうことが多いと考えなきゃならん。
0066優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 00:06:19.31ID:+ljzx1c7
遠距離向いてない。 てかHSPって恋愛向いてないと思う。

相手がしんどい思いしてると同調しちゃう。
0067優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 02:29:50.02ID:uFJYExln
相手の想いがうすれてきてるのが分かってしまうしね
0068優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 10:11:51.50ID:LlQyiY2L
人付き合いに疲れ過ぎて自分が嫌になる
人に相談しても神経質過ぎる考え方を改めないとダメって言われて余計に落ち込む
元々アンテナの感度が良過ぎるから自分の気持ちでどうにかなるならどれだけいいか
0069優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 10:32:53.16ID:EkVGsY8E
>>68
あるある


これって家庭環境や育ちは関係あるのかな?
うちは父親無関心で普段家にいない・母親は私より5つ歳上の、境界性人格障害の姉をいつも優先して(今思うと、すぐヒスるから面倒だったんだと思う)、姉も母親も私には言いたい事言ってたって感じだった

これも今思うとなんだけど、小さい頃はいつも姉の機嫌を損ねないように動いていた

今はもう自分は家を出て遠方で結婚してるし連絡はほぼ取らないし無視してるけどね
0073優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 14:35:11.53ID:IBOK9Ocy
HSPで愛着障害の人間に対する信頼感がない者です。
0074優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 19:08:29.65ID:hIfine+X
HSPって親から大事にされてないからなっちゃうんじゃなかったけ?
0075優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 19:16:47.18ID:XFcXKa7F
DQNが羨ましい、、、 頭空っぽだし人目気にしてないす
0077優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 20:51:17.50ID:VLj3CK1v
HSPと自己肯定感って関係あるかな?
自己肯定感低すぎてカウンセリング検討してるけどHSPである(と思う)場合、意味ないとかあるのかな
0079優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 21:02:18.34ID:NGsKzg/O
>>77
どっちもあるからカウンセリングしてるよ
過敏すぎる自分が嫌だから
そんな自分が自信をもつことで、生きやすくするためのカウンセリングはやって正解だと思う
0080優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 02:39:29.61ID:7B9/EOpR
HSPであることと認知や性格が拗れてることは別問題
0081優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 03:46:10.52ID:YrW4dhK1
歯の知覚過敏ある?
子供の頃から前歯でアイスかじるの無理だった
0082優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 07:20:04.27ID:pG/Hze2p
ここ大勘違いする人の巣窟になってる
ただの体調不良や毒親による後天的神経質、コミュ障、回避性、発達
そんなんばっかやん
0083優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 08:37:12.11ID:5EhQvn/I
>>74
この世には2種類のHSPがいる
困ったHSPとイケてるHSPだ
親から大事にされてないと困ったHSPになる
0086優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 22:45:38.08ID:5EhQvn/I
>>82
勘違い多いよね
それなのにHSPはって知ったかぶるからソースも出せない挙句
ソースを尋ねた人を攻撃して有耶無耶にしようとする
軽いのでいいからHSP本1冊読むか
せめて中年HSP記のブログくらい見てくれれば会話がかみ合うのだが
0087優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 22:58:01.11ID:5EhQvn/I
>>81
アイスは溶けてポタポタ落ちるのが気になる
カップを溶かしながらチビチビやるのが好き
0090優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 23:15:58.49ID:Y9k206oS
豚ギリすみません
小学生の子供が初めての胃腸炎だ
自分自身嘔吐恐怖症のHSPなので共感しすぎてツライ.吐かれたら発狂しそうだ
子が辛いときに自分の心配してバカみたいで申し訳ない
0091優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 23:20:19.03ID:5EhQvn/I
親って子供のためだけに生きてるんじゃないんだな
子供と自分2人分の心配をしなくちゃならないのか
0092sage
垢版 |
2018/06/01(金) 23:39:23.83ID:Y9k206oS
>>91
何事も対処を間違えずに守ってあげないといけないからね
その為には自分自身がしっかりしないとと思うけど親も人間なんだと自分が親になって思ったよ
0093優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 02:43:52.42ID:ngaPGCjO
人が体調悪そうだと死んだらどうしようと思って怖くてしかたがない
そういう場面にいたら何も出来なそう
血とか
0094優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 11:40:47.64ID:yQvBuIVt
マンガなど創作物の影響を受けやすい、感情移入してしまう、埋没しすぎてしまうのはHPSの症状でしょうか
昔は普通の漫画やアニメ好き程度だったのですが
30代になってから読み終わった物の影響が強く残るようになって
残酷な作品だと食事ができなくなったり、自分もこんな犯罪に巻き込まれたらと怖くなったり涙が出たり
明るいものだとテンションが上がりすぎたりします、長続きはしませんが

HPSの本は読んでおり当てはまる資質は複数あったのですがこの症状は本で見当たらず近年急に出てきたので
0095優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 11:53:25.76ID:XVPVQWA2
>>94
若いときはアニメとか入り込めたけど
年とって何かと忙しかったり集中力がなくなったりするせいか入り込めなくなってきた。
自分も残酷なのが急に受け付けなくなったな。
昔は加害者側でみてたのに今は被害者側でみてしまう。
自分個人の力なんて大したことない現実を知り
パワハラなんかも一通りやられて変わったのかな。
涙もろくもなるね。
それがHPSだからかどうかはわからなくてゴメン。
0096優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 12:34:54.02ID:T9H8EoE2
>>94
恐らく同じタイプだ
現実よりも創作物の中で起こったことに大ダメージを食らう
深く接しすぎるのか、見向きもされない不人気な作品も面白く感じたりするが、
自分にとって酷い作品に当たったときはかなり辛い
0098優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 15:54:12.32ID:yQvBuIVt
HSPでした、すみません

>>95
資質+加齢と経験、というのはありそうですね
学生時代はホラーやダークな話はむしろ好きだったのですが…
現実を知ったり忙しくなると自分も変わってしまいますよね

>>96
創作好きでこの気質だと地雷を踏んだ時にきつそうですね
今後は心穏やかになれる新しい楽しみを増やしていこうと思ってます
0099優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 17:04:45.17ID:WX7XJnvM
物心ついた時からホラーは一切だめ
ちょっとでも怖いシーン見たらトイレや風呂に入るのが怖くて
親が自分の気分で怒ったりしていつも機嫌伺ってた
元々HSP気味だったのがそういう環境のせいでさらに過敏になった気がする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況