X



パニック障害(恐慌性障害)@マターリ154
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 17:13:42.00ID:JMe98m3V
■パニック障害(パニック症)について語り合いましょう
■日常での発作との付き合い方や出来事等
スレッドが上がり過ぎた場合はメール欄にsageと書きましょう。

※前スレ
パニック障害(恐慌性障害)@マターリ153
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1525361703/

パニック障害(恐慌性障害)@マターリ152
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1521165677/

パニック障害(恐慌性障害)@マターリ151
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1516630762/

パニック障害(恐慌性障害)@マターリ149
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1508124677/
0383優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 14:16:28.15ID:J7EysOyS
>>380
>>381の言うとおり、お医者さんと相談しながら決めた方がいいけど、必要以上に薬を恐れる必要はないよ。

暴露療法には抗不安薬は必須だし、お医者さんなりカウンセラーの指導のもと行った方がいい。発作や予期不安の軽減方法も含めてね。
0385優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 14:44:03.77ID:HOZbOqR9
みんなスゲー頑張ってるよな!
普通にのほほんも暮らしてる人より繊細だし過敏だし、こうなったらこうなるんじゃない?とか考えたり常に神経すり減らしながらも諦めたくないって思ってチャレンジしてるんだもんな。

なった人にしか分からないってホントにあると思うな。
0386優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 14:45:55.85ID:oNqKs5sf
>>380
SSRIの効能?や良い点悪い点等をネット若しくは専門書等で下調べし
今の先生と相談するか暴露療法を勧めている先生にカウンセリング受けてみるのも良いかも知れませんね。
0387優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 15:45:28.73ID:Mdjh4oX1
>>383
>>386
ありがとうございます。

暴露療法をするにも医師と話し合いながらのほうがいいんですね。
強めな物言いの先生でなかなか相談し辛くて…。
SSRIについても視野に入れながら考えてみます。
ご丁寧にありがとうございます。
0388優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 15:57:26.46ID:7WiOyXwj
あんまり医者はあてにしてないなぁ
何年も病院行ってるけど結局薬出して終わりだしな
0389優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 15:57:36.55ID:XmwacfFe
>>370
新幹線の種類で、多目的室が何号車にあるかが違うから乗る時に調べたらいいよ
新幹線乗らなきゃいけない時は、その近くの指定席に座ると気持ちも楽だと思うよ
0390優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 16:36:40.51ID:wTxzo1Vl
大腸内視鏡したよ
開始直前に心拍数が160以上になって血圧も上がって逃げ出そうと思ったが
辛抱してやったよ
検査中に少しずつ落ち着いて終わったときは心拍数が100ぐらい血圧も正常だった
とりあえず大腸は異常なしでよかったよ
0391優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 19:56:20.42ID:lgqpqy+0
>>373
何かに反応して発作等の症状がでるとありますが、はじめから激しい動悸とかなんでしょうか?
それとも徐々に激しくなってある程度回数を重ねてパニック障害になるんでしょうか?!
0392優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 20:06:50.85ID:hYlHDgvZ
>>389
教えてくれてありがとう


上でパキシルの話が出たけど、
私も抜くのが大変だった
めまい吐き気、あとなぜか光が辛かった
妊娠の関係でやめたけど
本当に少しずつカッターで削りながら減らしてた

今はゾロフト最小限と頓服で比較的安定してるよ
0393優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 20:13:20.72ID:xjqnnbAP
>>390
俺もやろうと思ったけど、水たくさん飲んで麻酔で眠らされるってのが怖くて逃げてしまった
0394優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 20:45:42.19ID:4zMURkjn
うつと不安障害と自律神経で10年超え選手。重症の人と比べれば「わたしは軽度」と思い込んでいた。
パキシル服用しつつなんとか働きながら暮らしていたのにある日突然過呼吸が起きた。
たまたまいつもの病院に行けなくて、他の心療内科にかかったら「薬の種類を変えましょう」って言われた。
デパスも服用中止された。
「仕事も休んでください。あなたは重症なんですよ。今、限界を迎えたんですよ。」って面と向かって初めて重症って言われた。
「自分が重症」って言われて、ストンと受け入れられたことに驚いた。
「大丈夫大丈夫」って踏ん張ることがけしていい事ではないって言われた。
今はその病院に変えて良かったり悪かったり日々過ごしているけど、あの時「重症」って言わていなかったら今も踏ん張っていたのかな…
0395優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 20:49:46.50ID:Yxen/p2r
今年は急に暑くなったからなのか朝起きた直後から全身倦怠感や不安感がひどい
立って家事するのがつらいくらいのひどさ睡眠時間は十分取れてるんだけどなあ
抗不安薬が良く効くから自律神経絡みなんだろうな
0396優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 21:35:18.88ID:oNqKs5sf
>>391
初めての過呼吸が起きるまで動悸はなかったです。
当時仕事の疲れやストレスで怒るというより
それを我慢して頭に血がのぼりやすくなっていて
気のせいだとしても人の視線や人混みや電車で息苦しさを感じていた時もたまにありました。
例えば発表なりなんなりで人前に立つと少し息苦しくなる症状はありましたが
ストレスあった仕事から離れ派遣で働き少しペースをおとし環境の変化等あった後に
電車内でかつて無い息苦しさを感じ
とりあえず電車から降りたら呼吸が乱れ激しくなり
何故か自分で抑制出来ず焦り
呼吸が激しいまま固まり死んだなと思いつつ
そのまま病院へ運ばれたら
身体に異常なしで
医者にはパニック障害ですね女の人が比較的なることの多い病気と言われ
心療内科に行く事と心配なら身体の健診受けて下さいと言われ
その日は暗がりの中何も薬も出されずまた電車に乗り帰りました。
納得がいかなかったので発作の次の日は休んでも外へ出て散歩してみたのですが
動悸がするのと自律神経が乱れている感じがあったので心療内科をネットで幾つか調べ
確か調べた次の日に予約入れ最初の診断で
ソラナックス、デパス、パキシル出されました
最初はこんな感じです。
0397優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 22:30:07.64ID:Uyf9GcAd
主婦の人は買い物とかで長蛇の列のレジに並ぶのとか辛くないのかなとふと思ってしまった
0398優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 23:11:51.21ID:5rKZzkoO
>>397
主婦に限らず頼める人がいない環境の人はみんな大変だよ。
長蛇もそうだけど前に1人いて次が自分の番みたいなのもキツい。
0399優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 23:51:47.67ID:U2Tw4Gqf
レジで自分の番が来て打ってもらってる最中に発作きそうになった事あったわ
買い物ひとつとっても大変だよね
0400優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 00:00:22.22ID:b7D/GDD8
スーパーで急にヤバい感じになって、でも商品を戻すこともできず家に帰ったことがある
1時間くらいで戻ったら置いていたカゴがそのままで、清算して帰った
0401優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 00:10:11.92ID:GJP5loSN
主婦だけどたまにある
400さんと同じ経験もあった
今はなるべく列にならない時間狙って行ってるよ
開店直後とか
0402優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 00:17:03.84ID:irdQbAd2
精神科か心療内科を受診しようと調べたら近所のクリニックはどこも予約制で初診は二ヶ月まちで気が遠くなった
0403優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 00:55:14.05ID:HKGxdy3A
抗うつ剤を断薬出来た人って
痩せたのかな?
これ以上太るのは嫌で断薬したい
0404優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 01:44:12.91ID:KwIFGVhN
>>403
飲み始めて半年で20kg太ったけど、
やめたら15kgくらい痩せたよ。
0405優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 03:06:02.92ID:rZsQhIlg
>>382
抜くのに苦労してる人もいるだろうけど、SSRI飲まなきゃいけないのに避けて悪化して何ヶ月何年も苦労してる人は沢山いるよ
パニックのレベルにもよるけど、SSRI必要なレベルの人がセロトニンを正常に戻すのなんて完璧なノンストレス環境でも年単位でかかるんじゃないかな

知り合いで、
運良く早期発見してSSRIで治療してすぐ断薬できた人もいるし、
SSRIの副作用が耐えれないって理由で何十年も頓服飲み続けてる人もいる

俺はパニックと分かったのが遅かったからまだ飲んでるけど、飲み始めたらすぐに改善したし、あのころのツライ症状を考えたら飲み続けてることに何も後悔はないよ

参考までにってことで
0406優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 08:31:56.52ID:UCpsyfOA
Dr.J.ZajeckaはSSRIを長期に使用した場合、
無気力・無関心、疲労感、精神的に鈍い感じが残る状態に陥ることがあるとした。
これらの症状は、SSRIの長期間使用により、
前頭葉や脳幹のノルアドレナリンやドーパミン活性が低下し起こると考えられている。
これらの症状が出たら処方の変更が推奨される

SSRIのwikipediaに書いてある無気力・無関心、疲労感、精神的に鈍い感じになるの個人的には全て一致してました。

他には眠くなるのとやる気の気力の芯となるものがなくなるみたいな症状出ました
なので処方された半分量飲んでます。
0407優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 09:20:10.14ID:ffhSDhzU
初めまして。
産後から不安症になり心療内科に通いましたが、症状が落ち着き、二年くらい経ちました。
が、環境が変わった(引越しや子供の入学)春くらいから度々強い発作が起きて(夜中に起きた時が多い)セルシン2錠飲んでひたすら耐えてます。
あのなんとも言えない恐怖感、不安感、激しい動悸のせいか最近ずっと心臓あたりが怠いです。
先日のPTAでも発作が起きそうになり、セルシンを飲みましたが不安感が収まらず辛い時間でした。
産後はこわくて飛行機に乗っていません。
なので子供は一度も乗ったことがありません。
これから夏休み、子供を飛行機に乗せてあげたい。
いろんなところに連れて行ってあげたい。
でも発作が起きたらどうしようという恐怖。
情けないです。
ここで飛行機に乗れる方がおりましたら対処法をお聞きしたいです。
0408優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 10:16:15.02ID:vpVK4veT
頓服を不安が来てからではなく来る前に飲むこと
あとはできるならさっさとねてしまうことかな
俺も飛行機は乗ってないから判らんが
0409優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 10:47:49.68ID:Rp/LQXBk
>>407
不安になるかもな〜、発作起こすかもな〜というシチュエーション(飛行機に乗るとか)の前に頓服を飲むこと。
発作を起こさないことが大事よ。
0410優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 11:19:49.59ID:yAoE9YPU
67 名前:豆腐メンタル ◆ORemIjDtX6 :2018/07/02(月) 11:12:00.25 ID:yAoE9YPU
おまえは外に出ると人がこっちをみてる悪口言ってると
ビクビクしてる

69 名前:豆腐メンタル ◆ORemIjDtX6 :2018/07/02(月) 11:13:05.71 ID:yAoE9YPU
他人はそんなおまえのビクビクしてる姿を挙動不審な姿を見てるんだよ
おまえはビクビクすることでさらに人から見られちゃう
そしてさらにひきこもる
自業自得の負の連鎖

72 名前:豆腐メンタル ◆ORemIjDtX6 :2018/07/02(月) 11:14:07.86 ID:yAoE9YPU
マスクに帽子
ビクビクビクビク歩いていたら
みんな見て当たり前だーぞー
0411優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 11:56:38.92ID:DM+tBoJc
>>407
去年帰省で飛行機乗ったよー
ただ前提として家族との外出は過度な渋滞と片道1時間以上の遠出以外大丈夫、
一人で出かけるのは近所のスーパーが限界でレジ行列てんでダメで少量をセルフレジって感じの珍しいタイプなので参考にならないと思うけど……

みんな既に言ってるけど早めの頓服服用と搭乗してからの追い頓服で呼吸ちょっと浅めになるなーくらいで症状出ずに何とかなった
それでもやっぱドキドキは辛かったから家族にはずっと手握ってて貰って気づいたら寝てたよ
今年も帰省あるから今回は搭乗員さんの待機場所が近い前の方に席取ろうかなと思ってる
私も頑張るから>>407さんも頑張ってね、合言葉は発作起きても死なない、だ!
0412優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 15:12:11.21ID:gj57G8l+
子供の迎えのために外に出たけど暑すぎて倒れそう

セロトニン摂取してると思って頑張ろう
でも暑い
36度だって
0413優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 16:01:23.20ID:zahF66M8
>>407
発症後二年と言うことは
頓服以外に薬出てないのかな?
こういうのってやっぱり定期的に薬飲むことによって安定させて最終的には
飲まなくてもフラットな状態にするのが「ゴールだと思うのでもし、頓服しか持ってないなら
ちゃんと症状が落ち着くまで一日二回なり三回なり薬は飲んだ方が良いと思う。

それと飛行機の克服法ですけど飛行機以外の例えば電車とか乗れますか?
いきなり飛行機は逃げ場がないのでしんどいと思うから徐々に鳴らすためにも
車→電車(各駅停車)→電車(急行)→電車→(特急)と段階的にチャレンジした方が自信着くよ。

俺はもう飛行機も全然大丈夫だけどやっぱりパニック発症後初めての飛行機は
きつかった。
0414優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 16:22:18.20ID:vDhEznea
俺は元々飛行機がダメで、パニになってから更にダメになった
だから一生海外には行けないだろう
でも車なら大丈夫だから、群馬から福岡まで車で行った事ある

無理そうなら止める
無理をしないようにする
出来そうならやる
それが出来そうなチャンスなら逃さない

って、自分で作った教訓w
だから飛行機ももう乗ろうとも思わないし、日本でも楽しいとこまだあるし
やっぱ楽しく生きていきたいからね
0415優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 16:47:02.15ID:F06MLfv3
>>385
リゼロのスバルと一緒
死ぬ経験を通して「次こそは上手くやってやる!」みたいな感じ
発作って毎回死んでるようなもんだしね
0416優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 17:20:20.28ID:nAwej2sA
>>414
その距離凄いね
途中はどこかに泊まりながら?
発作起きなかった?
0417優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 20:04:46.47ID:RWeLJ40/
長嶋一茂は東京から宮崎まで一般道でキャンプに行ってたと本で読んだ
0418優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 20:45:43.32ID:nu8R3N0R
>>407 です。
アドバイスくださった方々ありがとうございます。
対処法とても参考になり、また、パニック障害でも飛行機に乗れる人たちがいることを知り、希望が湧いてきました。

>>413
発症して6年くらい経ちます。
朝昼晩とホリゾン、寝る前にデパスを処方されていました。不安感が強い時はホリゾンを2錠飲むよう言われていました。
ここ2年ほどは落ち着いていたので徐々に薬を減らしてほとんど飲んでなく、たまに不安になったときに飲むくらいでした。
田舎なもので普段は毎日のように車に乗っています。
日常の買い物やバイト、習い事の送迎などの近場ですが…
自分で長距離運転をする自信はありませんが、乗るのは大丈夫です。
電車や新幹線は多少不安になりますが、薬を飲むと乗れます。
今は平気で飛行機に乗れるとは、羨ましいです。
私も産前は海外などにも行けていたのですが、もはや遠い夢のようです。
0419優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 21:10:15.80ID:UCpsyfOA
パニック障害で飛行機や長距離列車や長距離バスに乗る際は
乗る数時間前にいつもより少し多めに飲み長距離便に乗る時に1番効いているような状態にすると良い
それでも駄目になりそうな時はお薬を半分に割るか半分噛じるかで少しづつ追加する(飲み過ぎてしまうのを避ける為に)
0420優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 21:23:16.43ID:EAv7i6HA
>>407
昨年の夏に飛行機乗りました
何度も何度もキャンセルしようかと悩みました
夫は無理しなくてもいいよって言ってましたが子供が初飛行機を楽しみにしていたので頑張りました
空港に行くまで 電車に乗るので 家で頓服薬を服用し飛行機に乗る直前に追頓服しました
前の座席にしたので思っていたより平気でした

帰りも平気だろうと思っていたら飛行機の座席が後ろの方だったため 奥に歩いていくのが 段々恐怖になりパニックを起こしかけました
追頓服のさらに追頓服し なんとか帰ってこれました
前の座席で通路側なら大丈夫だと思いますよ

うちは来年の春にはグアムに行く予定です
そして次はハワイと飛行時間を徐々に増やしてヨーロッパなどにも行きたいと思ってます
0422優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 21:51:51.11ID:C0a46H+1
3週間前に激しい動悸があってそれからずっと調子が悪い。(以前に自律神経失調症と診断済)
それ以降軽めの動悸はあるけどあそこまで酷いのは今のところない。
一度激しい動悸があるとこんなにも体調が戻らないものなのか?!
パニック発作がおこったらそのときだけ体調が悪い?それとも万年体調が悪い感じ?
0423優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 22:15:34.47ID:UEZhFxxU
やばい 最近大丈夫だったのにさっき急に発作起こりかけた 原因わからんのがまた怖い いい加減完治したい
0424優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 22:40:17.78ID:8eS6eN4p
>>422
自分は酷い発作が起こった時は1週間は尾を引きますね
時期的なモノもあるかもですね
0425優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 22:57:15.77ID:nu8R3N0R
>>420
ありがとうございます。
お子様のために努力されたのですね、素晴らしいです。
乗る勇気が出たら前の席を予約したいと思います。
私もそろそろ子供を海外に連れて行ってあげたいので頑張りたいです。
とりあえず国内から慣らしていけたらいいなぁ。
0426優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 22:58:20.36ID:o+3VCSaX
>>422
私の場合酷いのだと大体1週間〜2週間くらいは引き摺ります。
体調も気持ちも。
0428優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 23:07:28.91ID:rZsQhIlg
>>422
俺も一度大きいのが来ると調子が戻るまで数週間かかることあるよ

最近は対処法覚えて大きい発作が来てもある程度抑えられるようにできて昔ほど引きずることは無くなったかな
0429優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 00:20:04.40ID:yWcQn/dS
最近調子悪いのは全部夏のせいにしてるわ、実際普通の人でもしんどいだろうし
自分のせいだー気合いが足りんのじゃー暴露療法が足りんのじゃーって自分責めても仕方ないしぜーんぶ日本の夏が悪いんだーって事で
0430優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 01:12:17.32ID:JN/sSuqi
暴露療法で頑張って人混みに行ったのに
無神経な健常者のひどい咳に出くわして風邪をひく
マジ勘弁してほしい
0432優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 08:21:37.98ID:ylPyaK7S
>>418
413だけど薬を減薬したのは自分の意思でかな?
それとも医者と相談して?とりあえず症状落ち着いていてもこの病気って波があるから
ちょっと体調悪いなぁって思った時は続けて薬飲んでまた落ち着いたときの体調に戻すのが重要だと思う。

まぁ飛行機はほんと最後の目標くらいにしてまずは電車で完全に不安感が襲ってこないくらいの
体調にするのが良いんじゃないですかね?
あと、運動とかしてますか?しんどいときはもちろん出来ないと思うけど体調良い時は積極的に身体を
動かすのはすごく良いと思います。
0433優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 09:05:34.64ID:sduFE4ZZ
パニック自体は発症から恐らく約3年、心療内科に通い始めてからは半年が経ちます。
自分の場合は発作時に息苦しさを強く感じます。
通院後、薬を飲み始めてからは好不調の波はあるもののある程度のことは克服し、平穏な日常をおくれているのですが強風だけはどうしても克服出来ません。
今朝も台風が近づく中、出勤を試みましたが途中で息が出来なくなり、ヤバイと感じて引き返してしまいました。

無理をしたら出勤できなくも無い気もしましたが、ここでパニックを起こしてしばはく引きずるよりも、1日休んで発作を未然に防いだ方が良いだろうと判断したのですが、同時に強風に対する恐怖心やトラウマが更に増した気もします。

今回の私の判断は正しかったのでしょうか?
また、強風と言う自分ではどうしようもない自然現象に打ち勝つにはどうすれば良いでしょうか?
強風ごときで(自分にとってはもの凄い恐怖なのですが)そう何度も仕事を休むわけにも行かないので困っています。

アドバイスをいただければ幸いです。よろしくお願いします。
0434優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 09:09:06.63ID:VNEAfKau
>>430

>>428へのレスかな?

その時はどこにも泊まらず、途中のPAやSAで休み休み行きました
車がミニバンだから、休めるし、運転も楽
家族と一緒だったから、発作もなく快適に行けたよ

ただ、数年前に一人で三重の伊勢行った時はヤバかった
真夜中の高速で、他に車も走ってないとこでいきなり発作w
高速を降りようにも出口ないし、しかも山の中走ってたから、真っ暗だし
だから一人で旅するのは怖いですね…
0435優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 09:42:36.46ID:ylPyaK7S
>>433
うーん、、、難しいね。身体的には良い判断なのかもしれないけど
強風って結構あるからその度に仕事いけないのは支障があるもんね。
例えばだけど強風の日は少し早く家を出てやばそうなら一時的にコンビニとか
建物の中に避難って出来ないのかな?
それで落ち着いたらまた行くみたいな。
閉鎖空間ではないので逃げ場はどこかにあるはずだと思うので
少しだけ頑張ってみるのもいいかも。
0436優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 19:58:54.88ID:WyjqOQbE
>>433
どんな通勤をしてるかわからないので的外れかもしれないですが、休むよりはタクシーで駅まで行って電車に乗ってそして職場までタクシーの方が良かったかも。最悪の状況でも30%出来たのと0%では大きく違う。
あるいは強風がトリガーなら予め頓服を多目に飲んでおく。
薬というのは自分がしたい事があるけどパニックのせいで出来ないから薬の力を借りてやるために飲むもの。つまり薬を制限して行動が制限されるくらいなら薬を飲んで行動した方がパニック克服には近道。
0437優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 20:05:51.55ID:WyjqOQbE
>>436
続きですが回避行動をなるべく取らない事です。回避行動を取ってると少しづつパニックの症状が強くなるので、やばくなって薬じゃなくてトリガーになる事の前に薬を飲む。
それで何事もなく克服出来たら、何だ薬飲めば出来るじゃんという自信に繋がります。
この薬飲めば殆どの事出来るじゃんという自信がパニック克服の第一歩です。
0438優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 20:14:09.47ID:WyjqOQbE
薬飲めば殆どの事は大丈夫、最悪一生飲めばいいと腹をくくればパニックはほぼ克服出来ます。副作用がどうとか長生き出来ないとか離脱や依存なんて後で考える事です。
まずはパニックの症状を起こさない期間を一日一ヶ月半年と伸ばすのを目標にしましょう。
話題になってる長嶋一茂も未だに薬を持ってはいるんですから。
一生飲み続けたから身体に悪いと思いながら飲んだり制限した方がよっぽど身体に悪いですよ。脈が早くなったり息苦しい症状が何となく続いてるわけですから。
パニックなったストレスや原因よりも、まずはパニックである事のストレスをまずは軽減すべきです。
0439優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 20:59:29.51ID:Awzk0AHB
自分は満員電車内で発作が出て電車に乗れなくなり仕方なく車で通勤してそれも無理になったから仕事辞めたけどそうなる前に病院に行くべきだったと今は後悔してます
仕事辞めてもう10年…
その時はパニック障害という病名すら知りませんでした…
0440優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 21:05:48.98ID:sduFE4ZZ
>>433です。皆さんレスありがとうございます。
自分の場合、後にパニックへと繋がる身体の不調のスタートがめまいだったこと、その後の身体的不調の大半に、息苦しさ(過呼吸?)が併発されること、更に過去に強風でパニックを起こした経験から、めまいと強風に過敏に反応してしまいます。

今朝はサッカー観戦のために変な時刻に起きたせいか軽いめまいがし、台風接近も前日から把握していたので、これは大丈夫だろうか?欠勤した方が良いのでは?とのマイナス思考が最初から頭にありました。

結局、無理をして出勤を試みたところ、バス停まで歩く途中で呼吸困難におちいり、台風が最接近する帰宅時間はもっと大変なことになるのでは?等と車内で考えていると居ても立っても居られなくなり、途中下車して引き返してしまいました。

めまいだけ、強風だけ、だったら何とかコントロール出来るのですが、今朝は2つが重なってしまったことと、台風の接近を前々から意識していたせいで予期不安が強めに出てしまったことが敗因かな?と思っています。

頓服を常用することにも抵抗があり、ほとんど手をつけた事がないのですが、アドバイスを参考にヤバイと思ったら事前に飲むようにして何とか苦手を克服できるよう足掻いてみようと思います。
0441優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 21:11:53.99ID:+Nv2yY7+
それPDなら誰でも通る予期不安だから焦らず薬と暴露療法で治していくといいよ
必要に応じてなら迷わず頓服飲めばいいけど抗うつ剤もちゃんと飲もう
0442優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 21:21:22.92ID:+Nv2yY7+
>>439
自分もだけどそういうパターンの人多いと思うよ

自分の場合は精神の病気ってわからなかったから仕事しながら普通の病院たらい回しにされた
一般人だけじゃなく無能な医者にすら怠け病扱いされて地べたを這いずりながら3年くらい働いて(職場では毎年トップ成績)、最後には身体が完全に壊れてドロップアウト

布団から起き上がれない生活の中もがき続けてネットでパニック障害のことを知って精神科に飛び込み受診して地獄から解放されたわ
0443優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 21:26:53.87ID:8jO/cSBf
>>440
やっぱり薬を制限してたんですね。
サッカー観るのは否定しませんけど、それで会社も休んでしまった訳ですよね結局。でも色々なトリガーになりそうな出来事がある時に薬を制限して、結果的に行動を制限する事がパニックを悪化させてます。
もっというならヤバいと思って飲んでも遅いです。今日の例ならサッカーを観て強風が吹いてた時点で、調子が悪かろうが良かろうが飲むべきなんです。
パニック障害はパニックを起こさない期間をいかに長くするかが寛解するまでの最大のポイントです。
薬を制限して嫌な症状や不安を出す事によって脳がそれを覚えてしまいます。つまり不快な毎日が当たり前になるんです。
0444優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 21:55:34.77ID:sduFE4ZZ
>>443
おっしゃる通りで、今後は頓服もなるべく躊躇せず飲もうと皆さんのアドバイスで決心しました。
ただ一つ質問させていただきたいのが、頓服を飲むタイミングです。

朝昼晩と処方されている薬は28日分と回数が決まっているので何も考えずに飲めます。
頓服はそれと比べると少ない数しか処方されておらず、頻繁に飲んでしまうとすぐに底をついてしまいます。

なので、今は苦しい。とか、発作が起きるかも?と感じても、この先もっと苦しい時が来て、そのときに頓服を切らしていたらどうしよう?
と考えると、なかなか手を出しにくいのです。

医師に頓服を飲むタイミングをたずねたときも、「苦しいときは直ぐに飲めばいい」としか言われず、その割に処方してくれる頓服の数は限られているので、どうしたらいいのか分かりません。
0445優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 22:33:20.38ID:8jO/cSBf
>>444
苦しい時じゃなくて薬が頭に浮かんだら迷わず飲む。これに尽きる。頓服が嫌なら長期型のベンゾもあるし、それを試してみたらどうですか。
ただそれだと発作も出てないのに毎日定期的に飲むと量が増えて依存や離脱が心配って考えが出てくると思いますが、頓服で凌げるレベルじゃないなら長期型ベンゾをオススメします。
私も経験ありますが、薬を我慢するとしんどい時点で薬が足りてないと思います。
頓服は調子悪くなって飲むものだと思ってる人多いと思いますが遅いです。飲もうかどうしようかと迷った時にすぐ飲むのが尾を引かない薬の使い方です。
0446優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 22:46:11.68ID:stFJIU7D
>>444
俺が行ってた病院は頓服も言えばくれたよ。
最大数は決まってるけど、その中でなら。
0447優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 23:31:56.59ID:3cKwluDl
もう1ヶ月くらい発作出てないから毎朝半錠飲んでたワイパックスを今日からやめてみる。
半錠だから離脱症状はさすがにでないと思うけど、とりあえず飲んどきたいという衝動と戦ってる...
0448優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 07:11:36.53ID:QDRG0yiX
>>457
薬が頭に浮かんだら迷わず飲むって、ジャンキーみたい
向精神薬に頼りきった生活を一生送るの?
0449優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 09:21:19.94ID:AHCjl07v
>>448
一度でも発作が出たらまた数日から長い時は数ヶ月後引くんたよ。
発作さえでなければ前向きにいろんなこと出来るんだよ。
0450優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 09:32:30.38ID:iNbpzcfA
自分は将来的に子供作るの諦めてないから薬を恐れずSSRI系でもガンガン飲めっていうの参考に出来ないけど
頓服早く飲めっていうのはまあその通りかなあと思う
原因から症状、生活環境まで全部人それぞれだからほんと難しいよね、自分が成功した克服法が他人に良く働くとは限らないし
0451優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 10:01:44.27ID:559MMt0C
私も昨日は台風のせいで家にいてもかなり不安になった
雨の日もそうだけど、湿度の息苦しさもあるし、昼でも暗いし、不安になりやすい
やっぱり日光って大事だよね
暑いのもきついけど、天気悪いほうがきつい
0452優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 11:12:07.05ID:3sHf/EZy
気圧のせいなのか頭がボーッとする
台風関係あるのかな
とにかくボーッとする
0453優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 12:12:37.64ID:m7yfVvIn
>>450
SSRIは適量を飲む薬であって自己判断でガンガン飲んだり減薬するものじゃないよ
妊娠期にもよるけど、あったとしてもそこまで重篤なものではないしパニックのレベルによっては飲まないほうが危ない場合もある
0455優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 15:01:49.83ID:iNbpzcfA
>>453
心配ありがとう、自分は勿論自己判断でSSRIの増減せずに主治医とちゃんと相談してるよ!
薬飲めば生きやすくなるよ、って流れに対して自分はそう出来ない理由があるから、って呟きなだけで
0456優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 16:22:13.82ID:m7yfVvIn
あー、質問する人でも回答する人でもたまに薬としか書いてなくて抗うつ剤なのか頓服なのか分からない時あるよね
0457優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 17:41:34.87ID:Sx5fQePF
人混みに行くと自然に呼吸ができなくなるのってパニック障害かな?
0458優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 19:57:03.39ID:hCVZVeRz
>>448
最悪一生それでも良いという覚悟決めたら逆に気分が楽になって寛解するかも。
そもそも薬に頼らず生活出来るならこんな掲示板を覗きに来ないし書き込まないよね。
医者が処方してる範囲で飲むなら問題ないし、勝手に自分で制限するなと言いたいだけ。
薬を制限した結果、症状が出て脳や身体が嫌な事を覚えてしまったら結局寛解までの日数が伸びるだけ。
飲んでも完全に不安や症状は収まらないだろうけど、何となく不安や症状があるけど普通に生活出来るレベルまでまずは持っていく。そしてそれをキープする。薬を増やさずキープ出来るようになったら減薬や断薬を考える。
予期不安や症状で何も出来ない段階を薬の力を借りてでもやらないと次のステップに進まない。だから症状が出てからじゃなくて、予期不安が出そうだな思った段階で頓服飲むのがベスト。
0459優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 20:06:18.27ID:3sHf/EZy
パニック障害認めてないときとか
症状がめっちゃ辛いときって
ここのスレも見れないよね…
あと私だけかもしれないけど
おうと恐怖があるからか
最近のトイレの張り紙も嫌い
自分で処理せずお店の人にいってっていう
その文字をトイレに書くなと
0460優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 20:44:52.33ID:RBFfBDu/
いまだ乗り物が苦手だけど時々どうしても電車や新幹線などに乗らなきゃいけない
ここのみなさんは電車内とかで発作がきたときどうやってやりすごしてますか?

こないだ久々に薬もらいにいったとき薬剤師さんに調子聞かれたから
乗り物と閉所や人の集まるところがどうしても…と言ったら
まあそういうところに行かないことですね!とアドバイスされた
行かないで済むならそうしたいが避けられない場合があるって話なのに
0461優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 20:55:09.95ID:OQHj/p7A
>>460
発作か起きそうなら先に頓服飲んでから乗るね
新幹線とかならトイレとか多目的ルームみたいな所で気を紛らわすかな
0462優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 21:13:07.41ID:m7yfVvIn
重度の乗り物酔いとパニック持ちで昔はよく使う京都大阪間がやばかったけど、
症状が出そうになったら水を飲む、深呼吸を続けるってので乗れるようになったよ

あと前準備として絶対席に座れるように、乗り込む駅やダブルデッカーに乗れるように調整する
立ちっぱなしは今でもヤヴァイ
0463名無し募集中。。。
垢版 |
2018/07/04(水) 21:26:37.26ID:9Ju0d/ot
>>460
本当にヤバい時は電車内で立てるなら立てる所で立つ
電車に乗る直前ではなく電車に乗る数時間前に少しだけ多めにお薬飲み安定させておく
視覚的刺激というか視覚から空間認識や状況認識を知らずにしているので
電車に乗ったら目をつぶると良いです
ただ薬がかなり効いていると立ったまま寝る危険があるので
立ったまま目を瞑るならそこだけ要注意です
0464優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 21:37:48.35ID:9Ju0d/ot
最近も疲れて敏感な時の満員電車とかかなりヤバかったけれど
暫くラッシュが続くのでそのまま満員電車を待つと悪化するから
勢いでドア付近に乗り直ぐに目を瞑り息をゆっくり吐きなんとかなりました。
ゆっくり吐く呼吸法とか
お風呂か温泉に浸かった時の最初の「あー」と声が出る状態みたいなのをイメージし
脳をリラックスさせるとか
何かをイメージしながらリラックスさせるのも良いと思いますよ
0465優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 21:39:21.56ID:gYtigPil
>>451
同じく。悪天候だし風雨うるさいしね。
でも数年前に浸水害で避難沙汰になってからは逆に不安が減った。
けど湿度やばいからやっぱりスカッと晴れてほしい。
0466優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 09:17:43.26ID:8YtuXt2E
昨日はうちの会社体調不良が多くて
健常者でも辛かったみたいよ
私も胃痛とちょっと吐き気が出た…
0467優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 09:18:36.44ID:OP2LpHrm
気候のせいか体調悪いけど頓服飲んで仕事中…
幸い仕事場は個室で一人で出来るから気は楽なのが救い
0468優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 09:20:55.11ID:5g6LUT/f
【集団ストーカーを総会屋がやっているとするプロセス】【集団ストーカーがノンキャリ電磁波を使っているとするプロセス】【集団ストーカーを総会屋がやっているとするプロセス】【集団ストーカーがノンキャリ電磁波を使っているとするプロセス】
【集団ストーカーを総会屋がやっているとするプロセス】【集団ストーカーがノンキャリ電磁波を使っているとするプロセス】【集団ストーカーを総会屋がやっているとするプロセス】【集団ストーカーがノンキャリ電磁波を使っているとするプロセス】 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0469優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 18:56:18.40ID:NfGnkI4r
やっぱりカフェインを摂取すると非常に症状が悪化する
不安が増して感覚が鈍くなって何もしたくなくなる
0470優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 18:57:38.39ID:NfGnkI4r
いつもはカフェイン撮らないように気を付けてたのに、人からコーヒーをもらったからつい飲んでしまった...
0471優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 19:17:18.32ID:7EhSv6pg
最近は栄養ドリンクや清涼飲料水でもノンカフェインが増えてきて嬉しいわ
0472優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 19:30:35.92ID:zBADLTbG
コーヒーもデカフェってのあるしね
あまり自販機で売ってないのが悲しいけど…
0473優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 20:04:40.24ID:SUukHT9B
整体行ったり背中のこりを自分でゴリゴリほぐしてたら、動悸がして片側の手足がしびれてパニック起こしそう...
良かれと思ってやったのに...
0474優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 22:04:06.37ID:LntmAJVS
深呼吸、身体の伸び、マッサージは力みながら過剰に繰り返したりすると交感神経が刺激されすぎてパニックなりやすいよ
何事も適度に
0475優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 22:20:47.91ID:fLq4/VdU
カフェインアルコール避けてるけどこの時期は湿気でヤバイ。
初めて発作で緊急運ばれたのが7月なのもあるけど。
0476優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 03:36:55.29ID:SawLejfo
ソニーとかの強めのノイズキャンセル機能のあるヘッドホンが僕にはとても有効だった
低い音を消してくれるのが物凄い助かる
0477優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 05:31:30.12ID:Ymj1afw3
俺もノイズキャンセリングイヤフォン欲しいけど、
防水タイプ探してるんだけどあんまり無いんだよね。
やっぱマイクつける事と防水の両立は難しいのかな、、、
0478優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 08:03:32.64ID:h4/aoBEL
大雨だし何か体調もよくないけど仕事行くしかないか
明日休みだから頑張ろう
0479優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 08:24:20.70ID:Khe5t7ao
デカフェだと大丈夫?
怖くて飲めない。
すっごく飲みたいんだけど。
0480優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 09:51:39.90ID:GCq4vkCm
パニ持ちだと大雨で避難しろと言われても
避難所で過ごせなくないですか?
0481優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 10:59:50.20ID:ekrap461
>>493

俺は大丈夫でしたよ
ただ、まだ数回しか飲んだ事ありませんし、牛乳を多くしたカフェオレをたまに飲んでましたので、
それを考慮すると、デカフェのノンカフェインがどうなのか実際わからないとこでもあります

気分的な部分や、プラシーボ効果も考えると、しばらく何も予定がない時に飲んでみたらどうでしょう?
0482優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 12:56:08.15ID:WOEOypzK
デカフェはノンアルビールのようなもの
あとはわかるな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況