X



【突然】パニック障害ヘルプスレ20【発作が!】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 17:16:10.74ID:5zcJrgzB
ここはパニック発作になったとき書き込むスレです。
急に発作が起きたとき、苦しい時に自由に書き込んで下さい。

レスをする方は発作が楽になれるアドバイスや、
気持ちを鎮められるような優しい対応をお願いします。

【重要】
質問、相談、雑談、独り言などはスレチですので該当スレでお願いします。
発作終息後に質問や雑談したい方々は該当スレに移動するようお願いします。

荒らしはスルーしましょう。

前スレ
【突然】パニック障害ヘルプスレ19【発作が!】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1511534867/
0270優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 11:10:32.00ID:/fdhORg3
大丈夫、ここに居るからね。
絶対通り過ぎるから、大丈夫だよ!
0271優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 11:50:33.61ID:5qq/9Xc7
>>268
遅くなってごめんね
強く強く大丈夫って思ってね
声出せるなら大丈夫!大丈夫!って自分に言い聞かせてね
本当に絶対大丈夫だからね


>>269
窓開けて空気の入れ換えしたり
暑かったらエアコン使ってね
大丈夫、大丈夫
0272優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 12:01:06.22ID:8EovUv/g
患者の女児計11人に対し、下腹部をスマートフォンで撮影するなどのわいせつな行為をしたとして、強制わいせつなどの罪に問われた   

名古屋大学医学部附属病院(愛知県県名古屋市昭和区)の医師、服部浩平被告の初公判が2日、名古屋地裁で開かれ、被告は起訴内容を認めた。

 検察側は冒頭陳述で、大学生の頃から幼い子どもを性的な対象として見ていたと指摘。

「診療上の必要がなかったにもかかわらず、性的な欲望を満たすために犯行に及んだ」と述べた。

起訴状などによると、平成27〜29年、研修医として勤務していた名古屋大学医学部附属病院の病室や診察室で、13歳未満の女児11人にわいせつな行為をしたとしている。

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4853928.htm
0273優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 12:11:10.06ID:srC4T0j7
>>270,271
ありがとうございます。やっと薬が効いてきてちょっと眠い。何であんな感覚になるんだろう…
0274優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 13:24:27.49ID:pikwJv9x
あーこの胸が詰まったかんじと息苦しさは
薬飲んだにー
0275優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 14:09:10.17ID:YPo2ciI+
>>274
ヨシヨシ(。・ω・)ノ゙(*-ω-)ヾ(・ω・*)ダイジョウブ
薬飲んだしもうすぐ落ち着いてくるからね
0276優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 16:25:08.47ID:/BT9HRJV
>>271
有難う御座います(T_T)
0277優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 19:56:54.85ID:IsV4B2xH
薬が効かないよ。立ち上がれない。
ご飯作らなきゃいけないのに。苦しい。
0278優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 20:03:36.31ID:rK3eb0+c
>>277
ご飯なんて一食作らなくてもええのよ
なんなら相手が赤子でも一食くらい直ちに命に別状は無い
しなきゃいけない、を一先ず忘れて横になるんだよー
0279優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 20:10:28.47ID:aQzIuIZo
>>277
ちょっとさぼって寝てなさい
大丈夫だからね
薬がきいてくるからね
0281優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 22:51:00.39ID:IsV4B2xH
>>278>>279
ありがとうございます。
ホッとして大泣きして落ち着きました。
本当にありがとうございます。
0283優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 01:58:44.57ID:t2L5Pk02
明日7時起きなのに発作
苦しい怖い
最近パニックがひどかった時期に付き合ってた人と関わることがあって
それがきっかけで発作が頻回になってる
0284優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 02:36:01.42ID:biLtiDed
>>283
ヨシヨシ(。・ω・)ノ゙(*-ω-)ヾ(・ω・*)ダイジョウブ
頓服飲んだかな?
口をウーの形にしてゆっくり息を吐くことに集中してみてね楽になるよ

せーの!(´・з・)ウーーーーー……
0285優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 08:25:47.82ID:kPuEuRfj
今、通勤の電車の中
昨日の夜も苦しかったけど今日は朝から苦しい
胸くるしい、呼吸くるしい
薬飲んだけど効かない
くるしいくるしい
でも会社行かなきゃクビになる
心臓苦しい息苦しい
だれか
0287優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 09:25:18.14ID:biLtiDed
ヨシヨシ(。・ω・)ノ゙(*-ω-)ヾ(・ω・*)ダイジョウブ
蒸し暑いから息苦しいよね
なるべく涼しい部屋で水分とミネラル摂って過ごしてね。
0288優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 14:06:33.83ID:U34QDg6I
589 名前:栃本亜美 [sage] :2018/06/28(木) 14:00:01.62 ID:ThuJKH8Q
トラウマ(PTSD)とフラッシュバックを克服する方法

<フラッシュバックの症状>
状況をありありと思い出す(ほんの一瞬〜数分)

2.トラウマ(PTSD)とフラッシュバックのしくみを理解するヒント

たとえば、映画『ランボー』で、シルベスター・スタローンが演じるベトナム帰還兵のランボーは保安官の取り調べが引き金となってフラッシュバックを起し、「逃走」反応を示しました。

では、フラッシュバックが起きそうなとき、あるいはフラッシュバックを起してしまったときに、どのように対処すればいいでしょうか。

フラッシュバックを起しそうになると、多くの人は怖くて目をつぶってしまいがちです。しかし、目を閉じると過去のトラウマ記憶がさらに生々しくよみがえってしまいます。「今ここ」の目の前の現実とのコンタクトが弱くなるためです。

だから、しっかりと目を開けて、周りに見えるものをひとつずつ確認していってください。

「今私は自分の部屋にいる。窓が見える。カレンダーが見える。時計の音が聞こえる。」といった感じです。
0289優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 16:32:57.11ID:ACWAENV2
>>284
ほんとにありがとう、あなたのレスを読んでから少し眠れて
無事起きて仕事に行けました
0290優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 18:28:39.80ID:7zfHnhKQ
なんとか1日会社にいれました
励ましてくれた方ありがとう
まだなんとなく胸がざわついてるけどもうすぐ家に着く、がんばる
暑くて息苦しい日が続くけど、みなさんもお大事になさってください
0294優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 00:25:42.99ID:s6mNQSWm
>>293
ゆ〜っくり息吐いてね
ゆっくり呼吸すれば動悸も頻脈もおさまってくるからね
寒気がしないなら部屋を涼しくしてみてね
大丈夫、大丈夫
みんなここにいるよ
0295優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 00:44:18.16ID:ne2Elq7M
ヨシヨシ(。・ω・)ノ゙(*-ω-)ヾ(・ω・*)ダイジョウブ
絶対に死んだりしないからね大丈夫だよ
0296優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 00:57:14.84ID:8svdBx/Q
ありがとうございます
なんだろう、発作がいなくなってくれない
がたがた震える
0297優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 01:01:41.74ID:ne2Elq7M
>>296
ヨシヨシ(。・ω・)ノ゙(*-ω-)ヾ(・ω・*)ダイジョウブ
熱中症とか脱水はないかな?
水分だけじゃなくて塩分ミネラルも摂ってね
不安と恐怖でガタガタ震えちゃうよね
みんなが居るから安心してね
0300優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 14:33:27.56ID:yILJha51
怖いよ
明るい場所がしんどい
気持ちが引き摺られていく
0303優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 15:33:09.88ID:S5i2jz4x
>>302
ヨシヨシ(。・ω・)ノ゙(*-ω-)ヾ(・ω・*)ダイジョウブ
頓服効いてる頃かな?
こまめに水分と塩分摂って脱水防いでね
0304優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 15:57:19.93ID:yILJha51
>>303
ありがとうございます。
少しずつ薬は効いてる感がしますが、まだあかるい場所はしんどいのでもう少し休むことにします。
0305優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 19:12:53.55ID:CpwNyL7L
>>304
ゆっくりゆっくり…

私もいまさっきまで落ちてたよ
仲間がいるよ
大丈夫だよ
0306優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 21:24:04.44ID:hi26Sx5F
ここのスレは優しくていいなぁ
ぜったい絶対に大丈夫なんだよ
励ましてくれる人ありがとうありがとう
0307優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 04:23:32.51ID:Hh0C/p8+
もうダメだ、こんな時間なのに苦しくなってきた
少しずつ楽になるように呼吸とかも整えようとしてるけど
辛い、苦しい
0308優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 05:08:46.81ID:y2wtOBHz
>>307
遅くなってごめんね
湿度が高くて余計に息苦しく感じるよね
ゆっくりか溜め息みたいに息吐いてね
エアコンで除湿すると楽になるかもよ
必ず落ち着くからね
大丈夫だよ、大丈夫
0309優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 05:40:22.95ID:+jzPm2+D
風邪引いて弱ってる時にパニックなんて来ないでよー!!
すごく怖い
0310優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 06:07:10.11ID:h+yrENeP
>>309
ヨシヨシ(。・ω・)ノ゙(*-ω-)ヾ(・ω・*)ダイジョウブ
脱水にならないように水分とミネラル摂って過ごしてね

風邪だけでも辛いのにね

早く回復しますように。
0311優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 17:23:20.41ID:zbP/CM7n
>>309
わかるそれ
大丈夫だからね
ゆっくり休むんだよ
みんな同じように体験して応援しに来てるからね
ここにいっぱい仲間いるからね
みんなありがとう
絶対大丈夫
0312優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 17:42:27.49ID:ziKrupqP
>>311
時間見てみ
0313優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 20:50:43.89ID:+jzPm2+D
309だけどあの後小刻みに来る不安と戦いながら、なんとか内科に行きました
ただの風邪で行くのは初めてだけど風邪薬のストックないし、こんな体になった以上とっとと直したい
休日中はゆっくりして休みます
310さんも311さんもありがとう
0315優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 00:06:28.53ID:OYka0tc8
>>314
ヨシヨシ(。・ω・)ノ゙(*-ω-)ヾ(・ω・*)ダイジョウブ
蒸し暑いからなるべく部屋を涼しくして水分と塩分摂って過ごしてね。

みんないるからね大丈夫だよ

絶対に死んだりしないからね

脱水に気を付けて。

ゆっくり息を吐くことに集中してみてね
0316優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 00:26:35.53ID:ERWfQx1k
>>315
ありがとう。水分もとりたいけど吐き気がする。
不安で動悸もしてる。
0317優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 00:44:16.68ID:9hJr4Z1x
>>316
お薬あるかな?
まだ予期不安の状態でも、しんどかったらお薬飲んだらいいよ
発作が酷くなってからだと、効果出るまでが辛いからね
なるべく身体を楽にしてね
0318優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 00:54:14.95ID:/IBDWRuZ
お願いお願い助けてください
薬効かないウーも効かない
背中ズキンまでしてくた
怖い怖いお願い
0319優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 01:09:28.53ID:OYka0tc8
>>318
ヨシヨシ(。・ω・)ノ゙(*-ω-)ヾ(・ω・*)ダイジョウブ

落ち着いてね。
頓服飲んでどれくらい経つかな?
追加で飲めるのなら飲んでみてね

脱水してないかな?
親指の爪を強く押してみて3秒以内に白からピンク色に戻らなければ脱水気味だから
水分と塩分を補給してね。

ゆっくり息を吐くことに集中してみてね大丈夫だよ

絶対に死んだりしないよ(`・ω・´)キリッ
0320優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 01:13:05.81ID:uk0FJgif
>>318
大丈夫、大丈夫
絶対におさまるからね
何でもないよ
ゆっくり息吐くのが難しいなら溜め息みたいでもいいよ
自分の体をゆっくり優しくトントンしてね
大丈夫だからね
0321優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 01:18:20.88ID:OYka0tc8
>>318
そうね。赤ちゃんを寝かしつけるみたいに自分の手で、私の場合は肩をトントンしながら呼吸するとだんだん落ち着いてくるよ。

dd(。´・ω・)ノ゙dd(。´・ω・)ノ゙
0322優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 23:02:39.75ID:+QEXihpO
風邪気味からの予期不安
喉がつまってきた。息がしづらいよ
嘔吐恐怖なのかな?吐き気でもパニック発作起こるようになってきちゃった。
勘弁してよー、頓服飲んだのに苦しい
0323優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 23:07:00.13ID:X1k3l+et
>>322
ヨシヨシ(。・ω・)ノ゙(*-ω-)ヾ(・ω・*)ダイジョウブ

頓服効いてくるからね
風邪気味なら脱水に気を付けて水分とミネラル補給してね。

ゆっくり息を吐くことに集中してみてね大丈夫だよ
0324優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 23:28:12.65ID:+QEXihpO
ありがとうございます。
ミンティア効かないのですが
喉のつまりのいい対処法とかありますかね?
どんどん苦しくなってきて動悸もすごいです
0325優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 23:51:57.58ID:X1k3l+et
>>324
え?
頓服ってミンティアですか?
もし病院で診察まだでしたら早めに行かれては如何ですか?

喉のつまりには市販の漢方や胃薬有りますよ。

こちらでは市販名は伏せますが、ネットで検索すれば簡単に分かりますよ。
0326優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 23:58:05.47ID:uk0FJgif
>>324
物理的に喉が詰まってるなら人工呼吸の時の気道確保のように
仰向けに寝て顎を上げると楽になるよ
詰まってるように感じるだけなら息を吸いすぎてるから吐くほうを意識してね
動悸は呼吸をゆっくりすればおさまってくるからね
大丈夫、大丈夫
0327優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 00:04:35.40ID:0Htv9e12
>>319>>320>>321
遅くなってごめんなさい、とっても助かりました
脱水気味だったことに気付けてOS-1飲んでジッとしてました
ありがとうございました
0328優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 00:05:43.89ID:DM+tBoJc
>>324
同じ事(予期不安の最中に喉が詰まってる感じ)を先生に相談したらやっぱり深呼吸を勧められたよー
だから家にいるであろう今なら>>326のアドバイスがよく効くんじゃないかな?
私もミンティアをお守で使うから過信しちゃうの何となく分かるw
息吐く方に集中して慌てず騒がずドーンと構えよー
0329324
垢版 |
2018/07/02(月) 08:40:58.64ID:eg4rMeYT
皆さんありがとうございます。
喉の異物感があるときに、いつも頓服とミンティアでやり過ごしていたんです。
ややこしい書き方ですみません。
頓服が効いたのかそのまま眠れました。
0330優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 11:28:16.39ID:HA7vn/SO
きつい検査を今から受けるんだけど、不安でつらいです。
待ち合いで心臓バクバク…
0331優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 11:28:30.94ID:4TI2aY16
【集団ストーカーを総会屋がやっているとするプロセス】【集団ストーカーがノンキャリ電磁波を使っているとするプロセス】【集団ストーカーを総会屋がやっているとするプロセス】【集団ストーカーがノンキャリ電磁波を使っているとするプロセス】
【集団ストーカーを総会屋がやっているとするプロセス】【集団ストーカーがノンキャリ電磁波を使っているとするプロセス】【集団ストーカーを総会屋がやっているとするプロセス】【集団ストーカーがノンキャリ電磁波を使っているとするプロセス】 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0332優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 12:14:18.09ID:ehs1o/AP
>>330
ヨシヨシ(。・ω・)ノ゙(*-ω-)ヾ(・ω・*)ダイジョウブ

不安な気持ちになるの凄くわかる

でも、いざ始まってみれば意外と乗り切れちゃうんだよね

頑張ってる貴方を遠くから応援してます

(。・ω・。)o"エイ(。・ω・。)o"エイ(`・ω・´)ノ"オゥ!!
0333優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 12:27:56.44ID:HA7vn/SO
>>332
ありがとう(TT)
本当にありがとう(TT)
さっき終わりました。
本当に痛かったし今も痛いけど頑張ったと思って自信にします。
0334優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 17:09:54.52ID:iBKzfgnl
薬飲んでも効かない
怖い怖い怖い
不安ではきそうになる
0336優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 18:11:13.68ID:OZMgsLrH
>>334
ヨシヨシ(。・ω・)ノ゙(*-ω-)ヾ(・ω・*)ダイジョウブ

なるべく涼しい所で水分と塩分を補給してね大丈夫よ絶対に落ち着いてくるからね。
0337優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 18:57:56.08ID:VH5S99/k
>>334
大丈夫だよ
ゆっくり深呼吸
み〜んな同じだよ
みんないるからね
細胞が一つ一つ記憶してて、ぎゃーぴー大騒ぎしてるだけで絶対死なないからね
大丈夫だからね
無理しないでゆっくり休むんだよ
おさまったら楽しいことするんだよ
ほんとうにみんなありがとう
0338優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 19:55:13.51ID:hgox0GWH
電車が途中で止まったりとか、簡単に外に出れないようなとこに行くとか、
とにかく自分の意思で出れないところに閉じ込められるとパニック起こすんだけど
あと40分くらい電車に乗らないといけない

通院を始めてから毎日ちゃんと薬のんだら電車も平気になったんだけどなぜか今パニック起こしそう
もし途中で人身事故起きて長時間閉じ込められたら…とかの予期不安がひどい
もしそんなことになったら電車で発狂して大声だしたりしちゃいそう

とにかく怖くて仕方ない
早く自宅の最寄り駅に到着してほしい
深呼吸、深呼吸、怖いよ
0339優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 19:59:20.49ID:DTa4ECR7
>>338
大丈夫だからね
ゆ〜っくり息吐いてね
襟元ゆるめたり楽にしてね
車内広告に目をやると気が紛れるよ
大丈夫、大丈夫、大丈夫
0340優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 20:03:27.27ID:hgox0GWH
>>339
ありがとうございます
今日は暑かったので襟のない緩い服を着ているのでそこは大丈夫です…
帰宅ラッシュにかぶっていて車内混んでて広告見れないんです
幸い座れているのでかなり楽ですが…

それでも深呼吸しながらこうやってレスすることでかなり気が紛れています
ありがとうございます
がんばります
0341優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 20:24:37.61ID:OZMgsLrH
>>340
ヨシヨシ(。・ω・)ノ゙(*-ω-)ヾ(・ω・*)ダイジョウブ

頑張ってるね凄いよ!

もうすぐ最寄り駅だね大丈夫だからね

帰宅したら涼しい部屋で水分補給してね
0342優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 21:12:57.10ID:eg4rMeYT
お腹の内側からぐわーっと不安感が。
こわいこわい。大丈夫と言ってほしいです。
手が震える、体がかたまりそう
0343優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 21:16:11.98ID:OZMgsLrH
>>342
ヨシヨシ(。・ω・)ノ゙(*-ω-)ヾ(・ω・*)ダイジョウブ

ゆっくり息を吐くことに集中しながら赤ちゃんを寝かしつけるみたいに優しく自分の手で方や腕とかトントンしてみてね落ち着いてくるから

大丈夫だよ絶対に死なない(`・ω・´)キリッ

dd(。´・ω・)ノ゙dd(。´・ω・)ノ゙
0344優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 21:23:00.58ID:DM+tBoJc
>>342
大丈夫大丈夫、だいじょうぶだよー
でも>>342自身が大丈夫って思い込まなくていいよ、全然大丈夫じゃないのに大丈夫って言い聞かせたら脳が疲れちゃう
「大丈夫じゃないんですけど!辛いんですけど!」って思いながら他の人が大丈夫って言ってる事信じてやり過ごすんだよ
0345優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 22:11:25.02ID:iBKzfgnl
>>335 >>336 >>337
返事遅くなったけどありがとう
みんなの優しい言葉が支えになるよ
私は一人じゃないんだね
0346優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 01:24:02.04ID:ITmFUBqq
ヒステリー球が強めに出てて怖い。家族もまたか、って感じで笑い事にしてる。こっちは必死で呼吸整えてるのに邪魔されて辛い。怖い。
0347優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 01:34:53.81ID:G6lbnVcy
>>346
一人になれるお部屋はないのかな?
大丈夫だからね
ゆっくりでいいからね
何でもないよ、大丈夫
0348優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 01:59:29.88ID:ITmFUBqq
>>347
ありがとうございます。家族が寝てくれたのでやっと1人で落ち着けます。ただ、それはそれで怖い...
ヒステリー球はなかなか消えてくれなくて、龍角散と口の形をウーにした呼吸で落ち着かせてます。
0349優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 02:05:16.65ID:G6lbnVcy
>>348
ここにみんないるからね
吐き気がないなら白湯を少し飲んでみてね
大丈夫だよ、大丈夫
0350優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 02:22:25.22ID:e1L7Gdzd
>>348
ヨシヨシ(。・ω・)ノ゙(*-ω-)ヾ(・ω・*)ダイジョウブ

もうすぐ落ち着いてくるからね大丈夫だよ

(´・з・)うーうーうー……
0351優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 10:26:19.18ID:ryPmP+py
昨日発作で仕事休んで今日も寝起きから発作
行かないといけないのにやだやだ苦しい
息がうまくできない
不安に潰される
0354優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 14:34:20.44ID:ryPmP+py
>>352 >>353
ありがとう
出勤はしたけど開始二時間で不安に潰されそうで呼吸困難になってつらかったよ
うーも試したいけど中々余裕が出来なくて実践できない
今は早めに休憩もらったけど、今日は頑張れそうにないよ…
0358優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 09:42:36.14ID:OQD50RLv
数年ぶりに発作中…と言っても多分みんなより軽度なんだと思う
症状改善したと思ってたんだけどなぁ
学生の時は一番酷くて学校そのものがダメだった
今は大切な家族の健康状態に関わる事があると発作が出てしまう…
0359優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 10:21:02.04ID:559MMt0C
>>358
私も母の入院で悪化したから気持ち分かるよ

心配するよね
不安になるよね
それだけあなたは人を大切にできるんだよね
優しい人だね

ゆっくり呼吸してね、大丈夫だよ
0360優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 11:27:08.35ID:OQD50RLv
>>359
治りました
タナトフォビアの症状がどうも強くて…トリガーがわかっているだけに対応もできそうだけどまだ手探りです

声掛けしてくださる方、本当にありがたいです
ありがとう
0362優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 14:23:47.70ID:iBQ6+ApR
294 名前:優しい名無しさん [sage] :2018/07/04(水) 14:15:31.56 ID:iswnUDWP
そろそろ蝉が鳴き出して
学生達が夏休みになり
外に溢れ出す季節だなあ
花火の音がして
キャッキャウフフって
おまえは学校でいじめられた思い出思い出し
部屋でぶるぶる震えてんのか?

301 名前:優しい名無しさん [sage] :2018/07/04(水) 14:18:23.43 ID:iswnUDWP
なあ夏休みで
みんな仲良く外に出て遊んでる学生を見ると
学校でいじめられた思い出思い出し
ぶるぶる震えてんのか?なあ?
人間バイブちゃんよ
ぶるぶるぶるぶるってか?
0364優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 19:02:42.14ID:5aEFZoAA
大丈夫だよ、ゆーっくり呼吸だよ
なるべく他のことに意識を集中させて
目に入るもの、今触れてるもの、聞こえてくる音とかをぼーっと探してみて
呼吸はここでよく言われてる、うーの口で息をゆっくり吐くの試してごらん
大丈夫だよ、みんないるからね
0365優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 19:04:42.97ID:5aEFZoAA
『5-4-3-2-1』法

・目に映るものを5つ確認する。
・感じるものを4つ確認する。(例:イスの背もたれなど)
・聞こえる音を3つ確認する。(例:通り過ぎる車、テレビ、自分の息)
・においを2つ確認する。(好きなにおいを2つ思い浮かべても可)
・自分の好きなところを1つ確認する。

これやってみてもいいかも
0367優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 19:29:52.85ID:M/+zKZPA
もうすぐお薬効いてくるからね
ゆっくり息吐いてね
大丈夫だよ、大丈夫
0368優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 03:46:37.85ID:6OuOd28T
またパニック発作が来てしんどいです。
もう一錠飲むと2mgになるんですが、飲むしかないです
前飲んでから5時間ぐらい経つんですがいいですよね?
0369優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 03:51:39.93ID:UdTLkz1J
>>368
そのお薬はデパスかな?
デパスなら3時間で半減期だったと思うから大丈夫だよ

蒸し暑いからエアコン使ってね
ゆっくり呼吸だよ
大丈夫、大丈夫
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況