X



うつ病で療養中の過ごし方 241日目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 18:45:25.13ID:nbMQJC7M
うつ病と診断されて、休養が必要といわれても
実際どうしていいかわからない…という方のためのスレです。
療養中の過ごし方を考える場になればと思います。

前スレ
うつ病で療養中の過ごし方 240日目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1533757062/

※ワッチョイが希望の人はこちら
うつ病で療養中の過ごし方【ワッチョイ版 2日目】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1480942937/

≪お約束≫
・荒らしはあなたのレスを待っています。完全無視&徹底的にスルーしましょう。
・荒らしの相手をするとスレが荒れます。荒らし・煽り・叩きに反応する人も荒らしです。
・sage進行でお願いします。

参考サイト UTU-NET http://www.utu-net.com/
0900優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 13:44:22.68ID:2038MY0/
だから3分診療や 5分 診療のところなんて当たり前
0902優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 13:55:38.73ID:MTu96n2p
>>900
昨日の定期通院では経過報告と治療方針計画のため診察時間は20分かかったよ
0904優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 14:03:23.86ID:llvZ7Aof
神奈川武蔵小杉在住だけど、妊婦さん率日本一、メンタルクリニックも沢山ある
不思議に産婦人科は少ない
猛暑の妊婦さんは超薄着でデコルテが露出しているし素足にローヒールかサンダル
なるべく楽な服装で出かけたい気持ちは理解できる
0905優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 14:06:08.93ID:KmqBOQui
患者を説教するとか精神科医ってやばい医師も多いよね
0906優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 14:08:10.11ID:XEs55Qof
鬱気質は一生治らないよな、遺伝性も高いし
元々脳内物質が少ない体質なんだろうな
0907優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 14:09:50.29ID:KmqBOQui
温かみのある精神科医に出会いたい
けど開業医でないとコロコロ病院変わるのですぐに消えてしまう
俺の知ってる精神科医なんて関東一円の病院を転々としている
しかも関東の端と反対の端
0908優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 14:11:01.20ID:KmqBOQui
>>906
俺の知ってる人はだいたい再発を繰り返してるね
休職復職を繰り返している人も多い
0909優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 14:12:53.54ID:QQQ2xUAB
猫にリールつけていつもの散歩
散歩後、マグロの刺身と抗うつ剤、向精神薬と焼酎でマッタリ
いつまでこの生活が続くか

オイラは東京羽田在住だが台風がここを直撃するとアジアの交通は完全にマヒするので来ないでほしい
地元名産のアナゴかウナギがウナギかアナゴか自分はマグロが好き
0910優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 14:41:45.75ID:5btPcTfO
>>897
うつにもいろいろあって、
カウンセリングが効果的な鬱もあれば効果のない鬱もある
カウンセリングが効果あると医者が診断すれば医者の方から勧めて来るが
そうじゃないなら勧めて来ないし、自分で探しても保険はきかない
0911優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 14:44:46.17ID:5btPcTfO
カウンセリングを誤解してる人多いよね
「カウンセリングとは、話をきいてもらう事を言う」
「カウンセラとは、話を聞いてくれる人の事」
「カウンセラは優しくて、決して患者の言い分を否定せず受け入れてくれる人」
「カウンセラと時間をかけてお喋りしていれば、いつの間にか癒されて鬱が治る」
みたいな
全然違うのにね
0914優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 14:56:59.24ID:+DNZGCHw
ダウンするたびに、自分なりに反省して出直してるつもりだけど、再発ばっかり繰り返している。
俺は生まれつき精神的に弱い、ストレス耐性が弱いのかな?
そういう人間は、どうやって生きていけばいいんだろう。
0915優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 14:59:50.54ID:U5hHQAel
昔、中国人の内科医兼漢方医に偶然かかったことがある
ストレスに弱い人は毎日2万歩歩けば必ず良くなると言ってた
昼夜逆転してしまったら朝7時にゴミ出しに外に出ろ、その後また寝ていいからって
0916優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 15:00:41.64ID:U5hHQAel
自分も今の今まで忘れてたけど
2万歩は無理でも1万歩くらい歩いてみようかなあ…
0917優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 15:02:54.26ID:D1Xg5DX5
>>915
ある意味それ真理かもしれないね
もちろんうつ病まで行ってなくてストレスに弱い人対象だけど
夜散歩するよ
0919優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 15:07:47.64ID:U5hHQAel
>>917
深呼吸しながら大股で歩けってさ
日光浴した方が良さげだけど自分もまずは夜にあるこうかな
近所の目が気になるから…
0920優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 15:10:24.61ID:5btPcTfO
>>914
休日はひたすら休養に専念する
仕事から帰宅したらもう出かけない
睡眠時間は動かさない

要するに、オンとオフをしっかり区別する
プライベートの時間は自分の時間としてストレスを持ちこまない事
0921優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 15:13:31.55ID:y8cLfBbP
最近仕事辞めて実家に帰ってきた
無職で家にずっーと居るのも気まずいから
近くのショッピングセンターの立体駐車場で
車の中でテレビ観たりスマホして夜に帰ってるわ
みんなはシコってんのか
0923優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 15:26:08.11ID:D1Xg5DX5
>>919
深呼吸、大股ね、わかった
歩くも夜で、朝は少し外に出ればいいよね

あとみんなジャンプできる?
引きこもってると意外とジャンプできなくなることに気づいた
0924優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 15:32:13.75ID:HnliGj3H
>>920
これ本当に真理だと思う
休日もずっと仕事のこと考えるようになってから鬱悪化したもん
辞めちゃったけど

就活したいけど主治医にも家族にもまだ早いと言われる
鬱の療養期間ってどれくらいなんだろう
年内は休めと言われたが働きたい…
0929優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 16:26:03.02ID:D1Xg5DX5
1週間落ちまくってた

今日から少しずつすること
ちゃんとお風呂に入る
鏡をよく見る
朝一度でも外に出る
夜散歩する
ジャンプする
0931優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 17:11:36.80ID:9H9Kh4N3
ジャンプできるけど、脳が揺れて頭痛くなる
だから散歩できる時は走ったりしないようにしてる
0932優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 17:23:16.86ID:lQ9ngNQ5
>>848
問診、検査しても結局誤診するわ。病院変えても病名変わるわで、自分で調べて薬調整して飲むしかない。副作用起きたら糞見たいな変薬するし。
0934優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 17:30:21.14ID:rH80pBCr
再発繰り返してもう何もする気がおきない
昨日は走馬灯のように過去の記憶が甦った
もう頑張れない頑張りたくないよ
0935優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 17:30:57.02ID:kNP7i4Vn
アモキサンとジプレキサを飲んで1カ月ちょい
ジプレキサ は朝夕就寝前で5mgなんだけど
眠気がひどい。朝は起きられるけど午前中は寝てしまう。
休職して1カ月半、薬の影響かまだ疲労がたまっているのか?旅行に行けたし回復期だと思うんだけどなー

昨日は午後から転職エージェントと打ち合わせで出てたからか余計に疲れて今日はほぼ寝てる
0936優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 17:31:20.83ID:Bwbu8Wqj
うつ病やニート、無職、引きこもりなどの期間があって
再就職ってどんな感じなんだろうか
年下の部下もいるだろうし、メンヘラ扱いもされるだろう
そういう難しい環境の中で中途採用ってことで人一番結果を
出さないといけない
0939優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 17:37:07.85ID:HETReot/
人に感謝しないといけないってわかってるんだけど、ありがとうって気持ちが湧いてこなくて申し訳ない気持ちでいっぱい
0941優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 17:37:35.69ID:rH80pBCr
>>936
そういう気負いを持たないほうがね
そう思って俺は非正規短時間労働で五年ほど働いてたけど
上司が理解ないのに急に変わって再発→休職→退職に
人の運だけはどうしようもないけど 苦しいね
0942優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 17:38:36.56ID:37qKmSd3
誰一人理解者がいない中で働くって思うとゾッとする
どうせまだ暫く無理だからいいけど
0943優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 17:39:53.57ID:1SJxvdff
もうのらりくらり生きてこ
作業所行って雇用保険でゆっくりしたり
0944優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 17:41:32.97ID:Bwbu8Wqj
>>941
>上司が理解ないのに
上司なんて最初から理解なんかしてくれないでしょ
みんな自分の仕事を必死でやってる
その中で結局は結果出すしかないんだよね

>>942
俺はバイトしかしたことないけど、職場の人は
理解なんかしてくれないよ
0946優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 17:56:17.28ID:Bwbu8Wqj
>>945
職場というのは忙しく、厳しい世界
公務員や生活保護と違って会社が稼がなきゃ給料は出ない

そういう場で「私は病み上がりだし、精神がちょっと弱いんで・・・」なんて言ったって
誰も相手にしてくれないし、通用しない

だから誰一人理解者がいないっていうのは当たり前なんだよ
「私を理解してもらおう」とか「私を誰も理解してくれない」とか
考えること自体が間違ってる
職場は病院でもサークルでもない

必死で働いて結果を出すしかない
これがバイトしかしたことないオレの結論だ
間違ってる・
0947優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 17:56:30.12ID:37qKmSd3
作業所も10数えられない人たちがデフォだからその人たちの尻拭いさせられたりこき使われたり

寛解もしたいけど自分のレベルに合う就労先を探すのに挫折した
今はそもそも医者からGOサイン出ないから働けない
だるいなぁ
0948優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 17:59:54.99ID:37qKmSd3
>>946
バイトしかしたことねえ奴に語られたくねえよ
円滑に業務を勧める為に自分の特性を理解して貰うの、それは会社側からも求められることなの
何も手取り足取り保護して貰う為に理解して貰うんじゃねえよ
さっさと医学部行きなクソニート
0949優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 18:05:01.09ID:37qKmSd3
友人にすら自分の病状説明するのに「私は病み上がりだし、精神がちょっと弱いんで・・・」なんて説明する奴いないだろwそんなんで済むならそりゃハッピーだよな
0950優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 18:05:45.08ID:Bwbu8Wqj
精神科医は優しくしてくれるし、家族は甘やかせてくれるし
友達なら少しはわかってくれて気も使ってくれる

でも職場は違う
資本主義という弱肉強食、食うか食われるか、稼ぐか倒産するかの
厳しい世界

自分がお客の立場で考えてみればわかる
自分がお金を払って受けたサービスや商品に不具合があったときに
「従業員が未熟なので〜」って言われて納得できるか?

>>948
>円滑に業務を勧める為に自分の特性を理解して貰う
それをしてもらうためには、他の分野で物凄く高い結果を残さないといけない
例えば、よく遅刻はするけど営業成績は抜群とかね
いずれにせよ、”特性”を理解し、容認してもらうためには
それ以上の結果を出さないといけない

何の結果も出さずに「私はOOOな人間なんです。OOOだからOOOが苦手なんです」
なんて言ったって誰も認めてくれない

医学部???
0951優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 18:07:51.94ID:rH80pBCr
あーすまん 触れちゃいけん奴だった
スレ立てしてくるわ
0952優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 18:09:55.46ID:37qKmSd3
>>950
恥ずかしいから一回でも社会出てからものを話しなよ
結果だけ残せば社会に居られるわけじゃないからね

でもあんたはすごい結果残せるんだろ?
ここはそういうことできない負け組の憩いの場なの
わかったら出て行きな
0953優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 18:10:49.24ID:37qKmSd3
>>951
ありがとう
0956優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 18:11:57.44ID:Bwbu8Wqj
特性を理解してもらおうなどという発想が許されるのは
ほんの一部の極めて優秀な人だけ

まともに仕事もこなせないような人間がそんな発想だったら
職場の人はみんなその人に対して鬼になる
0957優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 18:12:02.77ID:xWcIL+31
うつ病自治区を作って
病人みんなでゆっくり生活する国を作るしかない
0959優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 18:13:05.51ID:4Jmwhdrd
ご覧頂き有難う御座います!目に留めて頂き光栄ですm(_ _)m
精神疾患者によるLINEグループを運営しております、第1管理人のdaisakuです!
グループの規模は70名です☆入会希望の方は1週間体験でも構いません!

24時間いつでも是非メッセージお待ちしておりますっ!(●´ω`●)ノシ
支え合える仲間、グループファミリー、一同心より入会をお待ちしております!

精神の病に対する、世間の目、偏見や差別にうんざりしていませんか?
そういったものから、
清々しく開放された、アットホームな空間で安らぎ、笑い、分かち合いませんか?

「LINEグループは初めて?」

ご安心下さい!管理人男1名女1名、副管理人男1名女1名の
4名のチームが24時間体制で、100%サポートします。

気軽にメッセージ下さい(*^^*) 心よりお待ちしております☆

「24時間 いつでも誰かが そばにいる」をコンセプトに活動しております!!

読んで頂き有難うございました!運営年月も1年半を超え、
他のグループには無いオンリーワンな空間を約束します♪

※18歳未満参加不可 ※1週間以内に退会される方不可
※深夜明朝問わず24時間受付中

※出会い目的の方は徹底的に排除しています。女性が不快に感じる行為は遠慮頂いております。
 重複投稿がありましたらお詫びを申し上げますm(__)m


LINE ID 33224spica
0960優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 18:13:35.56ID:37qKmSd3
いい歳してバイトしかしたことないのにご高説垂れるのクソダサいし究極にカッコ悪い
バイトとか仮にしたことなくても謙虚に生きてる人のがいいな

>>955
ありがとう、もうそうする
0961優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 18:15:01.04ID:Bwbu8Wqj
そろそろ気づけよ

私を理解してもらおうとか、私を理解してくれない!とか
特性を〜とか、・・・そんなこと言ってるからどこへ行っても上手く行かずに
いじめられて逃げるように退職するしかなくなってんだろ?

本当にバカだなって思う
自分に甘すぎるし、何でも他人のせいにしすぎるのもほどがある
0962優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 18:19:04.03ID:37qKmSd3
>>956
自分は働いてる時に徐々に悪化してその都度説明を求められた
だから新しく入る際のことはわからない

人並みに納期に間に合わせたり仕事してたけど
視界が文字も読めなくなるくらいぶれぶれになって業務にならなくて休職したけど結局辞めた
0963優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 18:20:01.47ID:37qKmSd3
あれ、NGまちがえてた触っちゃったごめん

もうだめだ疲れてるんだ休憩しよう
0965優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 18:21:14.35ID:Bwbu8Wqj
「私を理解してくれないって思うとゾッとする」

恋人や家族ならまだしも、こんなことは友達に言われてもゾッとする
そんなの知らねえよ、お前は他人を理解して配慮してんのかよって話

それを友達ですらない、ただ同じ会社でお金を稼ぐために働いてるだけの人に
求めてるなんてマジで頭おかしい

本当に何もわかってないんだよな
そんなことやってて、職場でいじめられた〜とか言って勝手に落ち込んで
勝手に薬飲んでんだもんな

ってか薬は相手に飲ました方がいいんじゃね?
自分をわかってくれるお薬をw
0966優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 18:22:42.85ID:Bwbu8Wqj
>>962
言い訳はやめとけ
本当に文字が読めなくなったら眼医者に行け
2ちゃんなんかやってる場合じゃないし、やれないだろって話
0968優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 18:34:25.96ID:JWlGUtpA
長期ひきこもりを数年前に脱出したんだけど
障害者雇用ですら門前払い
しんだほうがましだ
0969優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 18:50:30.83ID:TapQgTvR
カウンセリング+診察行ってきた。
疲れた。。
でも帰りに美味しいパンケーキたべれた。
0970優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 19:07:16.09ID:WDqXMKho
おはようさん
昨晩寝れなかったから、昼夜逆転しちゃったわ
腹減ったから行きつけの店で飲んでくる
0971優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 19:37:04.66ID:IoklpFHw
自分を理解して欲しければ先ずは他人を理解しろってこと
0972優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 19:42:53.45ID:+te0sn4j
スルーできなくて言う。
汚い言葉で罵倒してる人、うつ病療養スレに来てるくらいなのに、面と向かって同じこと言えるの?
荒れまくりでストレスが溜まってるのかもしれないけど。
0973優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 19:47:39.39ID:gd7v6Ydo
うちの姪が行ってる病院はカウンセリング併設の精神科で自立支援も使えるから安いって
普通にカウンセリング掛かると一度に6千円くらいはかかるからいいよなあ・・・・
鍼灸も併設適用もして欲しいわ
0974優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 20:02:27.06ID:q8R4tNbl
ただいまんこ
今日は焼き鳥8本と小鉢3つ、ビール3杯
ちょっと食い過ぎたな

また荒れてたのか
まー、色んな人が色んなメンタル状態で書くから、
匿名である以上、荒れるのはしゃーないと思うよ

ただ、心無いレスで自分のメンタルが抑えられないならば、
ネット、というか5chからはしばらく離れるべきかと

辛い時って、スルーできる気持ちになるにはちょっと厳しいもんな
0975優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 20:05:56.81ID:LVyNb4ZA
さあ皆んな笑ってー

エビロットーン ニドマイド
ドミネトニャーン
0976優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 21:06:11.45ID:N28odtQj
うつと神経症ってどう違うのかな
ググったけどストレスの原因となるものがはっきりしてるかどうかみたいな事が書いてあったけどストレスの原因となるものが複数沢山あってその全てを拒絶したくて混乱してるみたいな状態はうつなのかな
0977優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 21:18:48.29ID:SfG/QieQ
>>844
居住実績が無いとダメらしいよ
外国人はその他にも審査がいろいろあると聞く
国民でさえ相当待つらしいから推して知るべしだね
大富豪が巨額の寄付をするとかそんなレベルの事しないと
0979優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 21:23:20.21ID:/ZLSovR2
>>977
そもそもそんな金あったら鬱なんかになってなかったわ。
0980優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 21:24:17.51ID:SfG/QieQ
>>859
あとオランダとかルクセンブルクにスイスかな
薬物を使用した自殺幇助的尊厳死が認められてる
羨ましいよなー
0982優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 21:34:53.65ID:SfG/QieQ
>>979
あらゆる遊びに飽き飽きして退屈しすぎて鬱になるんだと
グルメに投資に慈善事業にパーティにセックス
とにかく金を毎日湯水のごとく使わないと税務上困るので
飽きても嫌でもやらなきゃならなくて最後狂うんだってさ
ストレスの感じ方ってのはいろいろだねえ
金はほどほどがいいね
0983優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 21:38:41.51ID:8Xp5WCTL
うつで今日からてんかん薬(気分安定薬として応用)処方されたけど効いてくれるだろうか
0984優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 21:55:36.79ID:IoUTtawp
>>968
マジで?
俺は障害者雇用を期待してんだけど甘いかな?
ちなみに精神障害者も国の強制雇用対象に指定されたのは2018年からだよ
0985優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 21:57:26.55ID:d0d7JhOg
田舎だとそもそも障害者雇用がない
あっても身障池沼がかっさらっていく
0987優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 22:27:32.00ID:M5rhPAs9
障害者雇用水増しが最近ニュースになってなかったっけ
メンヘラになってだいぶ経って働いたら負けって言葉の意味がわかってきた気もする
0988優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 22:34:08.33ID:IoUTtawp
俺の友人2人の勤務先上場会社では地方も東京も精神障害者雇用してるって言ってたけどね
地方はゼネコン系の事務職
都内はインフラ系

一般社員はむやみに話しかけるのも禁止されてるらしいよ
軽い世間話程度はOKらしいけど仕事の話は担当を通すのが必須らしい

ちなみに勤務時間も完全定時で帰って行くって
ただし最低賃金時給
0989優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 22:39:53.28ID:U5hHQAel
大っぴらに精神障害者ですって言って入るんだから勇気いるよね…すごい孤立しそう
といっても背に腹は代えられないか…
0990優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 22:52:47.62ID:IoUTtawp
>>989
> 大っぴらに精神障害者ですって言って入るんだから勇気いるよね…すごい孤立しそう
> といっても背に腹は代えられないか…

まぁ変なプレッシャー受けてサビ残長時間勤務よりは多少白い目で見られても
気を使ってもらって働けるのはありがたいことなんじゃない

俺は激務もうつ病発症の要因の1つだったから最低時給でも定時に
確実に帰れるならそっちの方が良いよ

有期契約がネックだけど友人の会社だと延長も何度かしてるって
0991優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 23:00:18.24ID:Xj/qJHph
障害者雇用は障害年金受給前提と思われる、最低賃金の求人ばかりで萎える
生活できないから、クローズで探してる
0992優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 23:04:17.41ID:U5hHQAel
>>990
確かに配慮してもらえるのはありがたい
でも前の職場で身体の障害の人が配慮してもらえないという理由で退職したと聞いたことある

あと気になるのが一度障害者枠で働いたらもし治っても、次にクローズで就職した時バレるのかな
医者に聞いたらバレるかもって言われたから躊躇してるのもある
0994優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 23:17:05.29ID:IoUTtawp
>>991
都内だと月20日しか働かなくても14万近い収入
生活保護より多い

>>992
そこらは覚悟がいるかもねぇ
障害者枠でなくても人手不足だから月給13万くらいしか
望まないなら仕事は見つかりそうだしね
0995優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 23:24:56.49ID:U5hHQAel
>>994
やっぱり一度障害者枠になったらずっと障害者枠で行くしかないんだねぇ
色々教えてくれてありがとう
障害者枠の覚悟が決まるまではクローズでそのくらいの給料の非正規を頑張って探すよ
とりあえずもう少し良くなったらかな…
0998優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 23:50:42.33ID:BzTmbkDT
メニーフロンツ それはあらゆる分野
0999優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 23:51:00.08ID:BzTmbkDT
ソビエトユニオンクランブルド それはソ連崩壊
1000優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 23:52:58.66ID:/ZLSovR2
日本共産党万歳!
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況