X



親が発達障害かもしれない4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 21:23:14.65ID:Btii54Pi
旦那が発達障害かも!?、のスレはあるのですが、親が発達障害かもしれない、はないので
前スレ
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1519973455

親とコミュニケーションが取れないあまり、自分が発達障害かもしれないと悩んだり
常識やマナーを教えてもらえなくて人と上手く関われなかったり
親の指示通りに振る舞い、外で発達障害と疑われたりして、悩んでいる方々が愚痴を言ったり、足りない部分を補い合うためのスレです。
※このスレでは 「親の立場から言うのはNG(親への批判スレ)です」
それぞれに応じて、書き込みするスレを使い分けしてください
ADHD・アスペルガー(軽度発達障害者)被害者友の会65 (当事者出禁のスレ)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1519809961/
発達障害者でも母親になれる?
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/utu/1477261165/
発達障害者の親もやっぱり発達障害っぽいと思うエピソードをあげていけ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1474485772/
発達障害精神障害(未診断含む)は出産子育てはしない方がいい
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1494256972/

発達障害があると思われる人が毒親という話がよくあるので
毒親育ちが語り合うスレ 90
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1518852053/
毒親問題総合スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1500736478/
毒親問題総合スレ part2【IP表示】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1519314272/
毒親や、毒周囲の毒を吐き出すスレ Part6
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1517760453/
毒親から離れた人が前向きに幸せを追求する 5年目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1490177458/
【毒親】発達障害・犯罪者になる例2【養育問題】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1504516283/
初代>>1の意向を尊重しました>>2にスレ書き込みの指標があるので参考にしてください
0707優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 11:12:29.34ID:C6zVNd1i
>>699
>一種の虐待だと思う
同意
暴言や暴力同様に疲弊させる
親だけでなく職場とかに発達がいても同じだけど
度を越した尻拭いはハラスメントだ
職場なら逃げる(辞めるか担当代えを願い出るか上司にわかってもらう)
0708優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 11:25:02.83ID:C6zVNd1i
うちの発達家族は浪費家の癖に
こっちが自腹でまともな買い物をしても批判してくるのが嫌だった
就職してスーツが増えたのでタンスを買ったら文句つけられた
いずれ所帯をもって出ていくのに家具を買うのは無駄遣いだそうだ
就職したばかりなのにそんなこと言われても・・・
それより皺がついたり食べ物の匂いがついたスーツ着ていくのを止めたかった
(自室が台所の横)
0709優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 11:28:45.15ID:C6zVNd1i
そういえば職場に発達障害らしきバイトが入ってきて
社員である自分にダメ出しするのが不快
「お前は上司か」みたいなことを言ってくる
それも頓珍漢なことを上から目線で言ってくる
自他境界があいまいで隙あらば上から目線でしゃべりたい
頭悪い、社会の中での自分の立場・役割の客観性ないんだろうな
0710優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 11:59:27.81ID:akBhVWWD
発達やメンヘラは大抵はかなりの見栄っ張り
その見栄の張り方がどこに出るかは人それぞれだけど
その見栄張り根性のせいで周りの人に迷惑かけるのは同じ
本気で自分はスゴイと勘違いしてることも多いし
認知の歪みのせいもあってか自己評価もメッチャ高い
自分の脳内で都合のいいストーリー作っちゃ
その妄想を現実の対人関係の中にまで持ち込むけど
妄想ベースの計画がうまく機能するわけもなく
そこで自分の思い通りにならないからとすぐに落ち込んで
二時障害でメンタル系の病気になる、のが流れ
0711優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 12:42:19.81ID:C6zVNd1i
計画通りに行かないのは定型の人生でもそう
落ち込むのむ定型でも同じなんだけど
発達の人はそのふれ幅がすごいよね、態度悪いし
職場にバイトで入っても役員気取りの態度とか部長にため口とか
でも、あれは仕事ができない劣等感の裏返しの見栄だったのかな?
結婚も初めから危なっかしい相手と結婚して「騙された」と被害者面(うちの親)
0712優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 12:58:04.81ID:akBhVWWD
発達はデフォで自分のことを
アイデアマンとかセンスがあるとか
他の人が思いつかないことを思いつく自分はスゴイとか思ってるから
深く考えた末のものですらない拙い思いつきを
画期的な計画を提案します!
このすばらしいアイデアを教えてあげましょう!
わたしの視点は独特で先進的なので役に立つと思います!とか
本気で思ってる、その思いつき案は他人からの盗用の場合も多い
0713優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 13:37:59.06ID:QxaMVG0p
>>701
>>706
愛されてないのくだり、うちの両親もそうだけど事実と違うんだよね
発達気味で口数が少なかっただけで両祖父母ともかなり子に尽くしてた
子供である自分から見ても、グチグチ言ってるわりに両祖父母から愛情与えられてるじゃないかと思った
親戚からも父(末っ子)も母方きょうだいも凄く大事にされていたと聞いた
愛着障害こじらせみたいな、発達特有の独占欲みたいなものなのかなぁと思った
0714優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 16:35:30.16ID:L4Kg2m48
出来ないことをやってる出来てると言い張ったり出来てるつもりになって大得意でドヤられる
関心ないことにはその場で反射的に言い訳か生返事をするだけ
ごくたまに心に留まった話や物事があると次にその話になったときは
さも昔から自分はずーっとこう思ってたし知ってたような口ぶりでドヤる
一方で自分に関心があってのめり込みすぎに注意をすると「やっちゃいけないって言うの!?」とヒス返し
自分が子供の頃からずーっとこんなだったけど高齢になってさらに悪化してるわ
0715優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 18:06:53.98ID:p1QHGw9+
>>712 うちの場合

今年の冬も糞寒い、またこの時期がやって来た。
うちでは石油ストーブを使っている。
だから定期的に給油しなければならない。

これをうちの発達親父は楽しみにしている。
給油の際、タンクにギリギリ表面張力まで入れるという発達ならではの強い拘りを持っている
火事を出すから止めれといっても聞く耳を持たない

「俺は普通の人間が十回やることを一回で済ませているのだ!ドヤ」(意味不明)

そして溢れさせると「さっさと雑巾を持ってこい、このノロマ!」

一人で焼け死ねばいいのに
0716優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 18:10:57.71ID:2hWdmuW1
もう本当にイヤだ
離れて暮らして10年近くなるのに未だに呪いがある
発達知的障害だと思うけど分かった所で
過去にされた嫌なことがどうにかなることもないし
本当に終わってる

何でこんなガイジ卵子に精子が受精したんだよ
バカとバカの結婚は周りが殺してでも止めさせろ
0717優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 18:30:26.02ID:QxaMVG0p
>>714
>関心ないことにはその場で反射的に言い訳か生返事をするだけ

発達っぽい友人や職場の人にもいるけど、これやるから本人覚えてないんだよね。無責任
うちの両親もその場で思った事を反射的に言うからたいてい覚えてない
問い詰めると「あっれぇ?そうだっけぇ?」と天然キャラっぽく装った後いきなりキレる

>>716
全く同じく。離れても呪縛で苦しかった
でも何を言っても感じてないしこちらの思いも汲み取れない人間ではない存在だと思うと
少しずつだけど呪いは解けてきてる感じがするよ
そして、発達系の周囲は親族も友人もたいてい発達系だから誰も止めない仕組みになってるんだよ…酷い話
0718優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 19:27:48.78ID:YabQ7bFc
>>710
発達なんてそこまでややこしいもんじゃなくて
おだてに弱いだけじゃないかな?
逆に、発達の家族や同僚は
発達がいるだけで当たり前のことが当たり前にいかない
上にある灯油の補給とか、発達が入ると何でもややこしくなる
発達を支えなきゃいけない人は、思い通りにいかないのがデフォになってひきこもりになりがち
で、定型と結婚したり仕事すると、なんの苦労もなく人生がすいすい進むので驚く
0720優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 19:32:57.59ID:YabQ7bFc
定型にとっての人生はそんな思うようにいかないっていうのと
発達を抱えた家族が発達が絡むと必ず思うようにいかないっていうのは
ハンディ10とハンディ100ぐらいの差がある
でも、発達側は自分がポカをやっておいて
「そんなに思うようにはいかないよ」とか尻拭いしてくれる定型にドヤ顔
0721優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 19:38:25.41ID:2hWdmuW1
>>717
親って普通は頼れたり一緒にいたりして安心できる存在なのにうちの毒母は真逆ですからね
離婚したけど父と居ても兄と居ても小バカにするような話ばかりでいつもケンカになってた
毒母が居るだけで空気がおかしい
相手の事を全く考えない短絡的で計画性のない鳥頭

親戚も見てみぬ振りですが
速く助けを求めてたら毒と居るよりはましだったかもしれないけど
親と離れるとかなかなか出来ることじゃないですよね…
毒から逃れるって本当に死ぬしか無いって思いますね
0722優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 20:23:28.67ID:QxaMVG0p
普通に会話のキャッチボールができる人と接するだけでホッとするもんね
常に嫌味言ったり謎の見下しや対抗したり理解できない事は無視したりの親を持つと

>>721
「実家のような安心感」ってのがないの悲しいよね
うちはメシマズだったし定番料理とかもなかったからおふくろの味も知らない
親戚は所詮他人だと思う。私も伯母に親の事を相談したことがあるけど面白がられて終わりだった
そもそも伯母含む親族も発達っぽいから常識が通じないんだった

私は親に「親といるのがつらい」と告げてあるんだけどお得意のスルーか都合の良いよう上書きか、
「実家においでよ、体調が良くなるかもよ」とメールがよく来る
体調悪いのはあなたたちが原因なのですが。そもそも私が家を出たきっかけすら忘れている様子
0723優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 22:34:30.83ID:2hWdmuW1
>>722
色々レス有難うございます
こういう話も医者かカウンセラーにしか出来ないし
第三者にたまに親子なら仲良くしなさいとか言われたことあるけど、周りなんて上部しか分からないもんね

毒の話を相談も解決も出来ないまま
皆病んでいくのかな
せめて一人でも味方が居たらまた違ったのでしょうね

うちの毒母もメシマズで最悪でしたね
子供は何食わせても文句言わせないみたいな態度だし、子供にマウント取る人生が生き甲斐とか哀れな奴です。
うちもはっきり一緒に居るのが苦痛って言ってもスルーしますね
ある意味ポジティブ過ぎる…本当に考え方が浅くて同じ人間と思えません。
0724優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 22:45:36.29ID:/WO8MJJo
>>702
>発達障害に関して知識もないし知ろうともしない
発達に発達だよと言っても理解力そのものが無い
その前に理解しようとする意識すら無い

>疲れきって鬱で2階に引きこもり寝たきり
何とか逃げ出せないかな
親戚の唯一まともだった外から嫁に来た叔母ちゃんは発達一族に精神食い尽くされて自我すら崩壊した人間の抜け殻みたくされてしまったのを知ってるから
0725優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 22:46:18.57ID:YabQ7bFc
>>723
>一緒に居るのが苦痛
この感覚が実家であると社会で弱い
職場が厳しい、先輩意地悪ぐらいはよくあることとしても
一緒に居るのが苦痛で皆が避けるような人物とも切らずに
被害受け続けてしまうことが何回もあった
0726優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 01:48:41.63ID:5ePygjsS
親に似た異性・友人と付き合ってしまうって発達親毒親育ちにあるあるだよね
我慢が身についてしまっているから「良い時もあるし」と逃げ遅れる
外面が良い発達って最初は凄く大人しかったり礼儀正しかったり空気を読んでいるかに見える
実は本性を隠していて保身的なだけ。
0727優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 13:46:26.25ID:uIx4EFHf
いや、それはカサンドラ体質なあなただけだと思うよ。
0728優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 15:23:37.25ID:drs59x5J
>>727
だからここは親が発達障害かも?の被害者の
カサンドラの人たちの愚痴・抜け出すための情報交換の場
何言ってるの? ご本人様?
親が発達で子も発達ならカサンドラにはならないかもね
気楽でいいね、なりたくないけど
0729優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 16:05:21.88ID:5ePygjsS
発達っぽい人っていちいち否定から入るってのも思い出した
「いや、」「違うんですよ」「じゃなくてー」
0730優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 16:29:08.66ID:drs59x5J
>>729
あるある
発達名物、とりあえず否定(笑)
うちの親のことだ
本当に違うと思ってるんじゃなくて
否定してマウント取りたいんだよね

職場の発達も業務命令はまず否定したり嫌な顔して見せてたな
0731優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 16:31:37.63ID:drs59x5J
健常者は、否定されると
間違ってた?と身構えたり、もっといい意見があるのかな?と耳を傾けるけど
たいてい糞みたいなしょぼいマウントで草・・・となる
意味ない否定されたらコミュ障発達と冷笑してやろう
0733優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 17:15:50.05ID:drs59x5J
>>732
本人様は本人スレに行ってくれないかな?
0734優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 18:42:29.17ID:u8Uw1x1U
否定から入るはあるあるだよね
しかも否定したら発にとって損するだろうってポイントでも
相手へのマウント取り優先で否定してくるから、ホントにポンコツなんだわ
当然のこと発にとっての不利益が生じれば、こっちを逆恨みしてめんどくさ展開に
0736優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 19:43:12.86ID:TfOw6KY4
id変えても文体が一緒ですよw

決め付けの一方的な感情論もだけどw
0737優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 19:58:07.70ID:w1ZjfSlU
>>729
うちの母がもろにそれで、それが移ってしまってめっちゃ怒られてたなー
自分はほとんど直せたからこういうのが遺伝していないのかもしれないが
0738優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 21:07:43.70ID:3uOgpBfn
>>737
同じく
うちは父だったけど
職場や社会で嫌われてたんだろうなぁと大人になってしみじみ思う
本人は「俺は悪くない、世の中が馬鹿で間違ってる」ってずっと言ってた
0739優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 21:10:34.00ID:5ePygjsS
>>731
そう。偉そうな態度で否定してからのろくでもないコメントあるある
例えば

定型「ここはAかなぁ」「そうだねAでいいと思う」
発達「いや!ここは〜(以降一気に持論を述べるが結果的にAの話をしている)」(ドヤ顔)
定型「…それって結局Aってことだよね?」
発達「…まぁ、そうですかね。いや違うんですよ実は〜(言い訳なのかなんなのかまたどうでもいい話をだらだらとする)」

こんな感じ。職場にも友人の中にもいるし、親が他人と話す時もこんな感じなやりとりしてて聞いてて恥ずかしかった
0740優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 22:48:34.59ID:w1ZjfSlU
否定から入られるけど結局元に戻ってくるってのもあるあるだな
ならば最初っからそうだねって受け入れればいいのに
いや、でもから入られて余計な道辿るし自分もそれが口癖になってしまいかなり苦しめられた
ハタから見たらこいつウザい奴にしか思われてなかっただろうけど
0741優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 23:21:34.25ID:drs59x5J
否定から入って元に戻るならまだいいけど(気分は悪いけど)
否定から入って変なことを押し通したりされて実害もあった
若いときは親ならどんな変なこと言っても尊重したから
発達障害は認知症のようなものだというから
若いうちから保護観察が必要なんだろうけど
当時は知らなかったし、子に親の保護観察求められるというのも無理な話
0742優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 23:46:06.00ID:OIhe4yzD
>>741 子に親の保護観察求められる
親に対して療育しなきゃいけないんだからヘビーだったわ
そして年取ったら本物の認知症になっちゃうんだよ
死ぬまでこれ
ホントやってられない
0743優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 23:49:33.02ID:drs59x5J
療育しても聞かないから無力感感じてね
発達障害のことが周知されて
子の療育だけでなく、親が発達だった場合の子の心構えとか
職場、友人に発達がいた場合のつきあい方(避け方)とか学校で教えるべき
0744優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 23:56:59.43ID:drs59x5J
避け方というのはまずい言い方だった
気があって被害ないならつきあって問題ない
仕事して被害ないなら職場に入ってきて問題ない
発達にも濃い薄いあるし性格は人それぞれ
性格のいい発達もいると思う
0745優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 00:11:48.30ID:OSsSVqZf
親が発達だといろいろハンディあって
本人の前頭葉が定型でも
発達っぽい言動に育ってしまう
生まれた時から発達の介護してるから
介護できちゃうからまた新たな発達も寄ってくるし
それを払えないし
0746優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 00:12:09.17ID:UZLc2N6s
>>729
ほんとそう どんな会話でもとりあえず否定から始まる だから話したくないよ

性格が悪いだけかと思ってたら職場の発ぽい人も同じで、関連スレ見てたら皆書いてるからアスペの特徴なんだね
0747優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 00:16:55.26ID:UZLc2N6s
>>730 本当に日常のしょうもないことでもマウント取ろうとするから疲れるね 子供の頃からずっとそうだわ だから誉められたことがない 他人のことも誉めないね 
いつも偉そうにしてるけど器がちっさいしょうもない人だなぁと思う 

アスペは人間関係で上か下しかなくて対等がない、と書き込みを見て納得したよ 。一部の人を除いて殆どの人を下認定してて見下してるみたい
こんな人誰からも尊敬される訳がない
0748優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 00:47:38.79ID:OSsSVqZf
>>747
>アスペは人間関係で上か下しかなくて対等がない
子の兄弟関係でも無理に上下作る傾向ない?
農家でもないのに長女が偉いとかかける金に差をつける
0749優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 00:52:58.95ID:OSsSVqZf
>>746
職場の発達は上に向かって口だけでなく態度で否定してくる
業務命令に顔をしかめてみせたり、すぐに応じない
発達親と同じで、発達相手だとスムーズに仕事が進まない
最後には首になったけど思い出しても腹立つ
0750優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 01:25:44.46ID:OSsSVqZf
>>748
ちなみに3人姉妹の話
0751優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 01:35:47.14ID:SGEPr2LH
ワイアッニだけど弟のが優遇されていた
ゲームも弟のが沢山買ってもらえる、同じ年度のお年玉同額
ケンカになったらこちらばかり止められる
0752優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 02:22:14.58ID:aL/GbJqW
>>747
何でほめてくれないんだろうって小さい時に本当に悲しかった。しかもほめるなんて悔しいと思ってる
自分の子供にマウントとってどうするんだって話だよねホント
うちは他人の事は物凄く誉めるからさらに気分悪い
どうしても私を「ダメな子」という事にしたくてしかたなかったみたい。両親がバカでドジだったから
自分で言っちゃうが私は学生時代成績優秀だったので、いつもいつも嫌味を言われた
「そんなの当たり前」「それぐらいで満足してるようじゃ」「他の人もできるやつだったんじゃないの」などなど
精神的に参った学年の時(今思えば親が原因)、悪い点数をとってしまい悩んでいたらめっちゃ嬉しそうだった
0753優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 09:45:01.93ID:s5YGckR3
レス読んでたらあるあるだらけで次々思い出されるわ

権威のある肩書きを持っている人間に媚びへつらって守るべき家族や子供を守ろうとしない
と言うより権威のある人間に平気で生贄に差し出す(権威のある人間が子供にセクハラ働いても「男なら当然」と相手の味方をする。普通の父親なら娘にセクハラ働いた輩に対して激怒するんじゃないかと思う)

まず否定するもあるあるで、うちの場合は否定していた事を忘れていつのまにか自分の意見だった事になっているまでがデフォ
しかも全く無自覚ですぐ忘れる

他人に対しては良い人に見える自分を上手に作るけど家族内で見せる本性に良心や理性はない

こっちが狂いそうになる

吐き出し長文ゴメン
0754優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 11:24:16.06ID:ahTJbxbp
>>753
あるある
セクハラはたいへんだったね
じっくり自分を癒してあげてください
0755優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 11:33:35.13ID:ahTJbxbp
>>753
>権威のある肩書きを持っている人間に媚びへつらって
>守るべき家族や子供を守ろうとしない
これはうちも同じなんだけど
うちは権威のない肩書きもない外部の人間に対しても
家族や子どもを差し出してしまう、バカバカしい
セクハラはないけど、子どものおもちゃをよその子に勝手にあげたり
子どもが受験の前日にアポなし訪問客を家にあげて宴会したり
他人にはダメ出しばかりだけど肝心なところでノーと言えないし
家族を使って他人に媚びようとしてる
0756優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 13:02:10.97ID:ahTJbxbp
>>746
アスペだけでなく
単に妬み深い、ひがみっぽいで他人を下げたくてたまらない人ってこともある
そういう気がおきない人は幸せな人か大人な人で皆がそうではない
0757優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 13:22:56.50ID:aL/GbJqW
>>753
あるある。うちの両親も男はそうだと相手を庇ったよ
「うちの娘になんてことを!」とならなかったのが酷く傷ついた
痴漢被害、職場のセクハラ、親が勝手に紹介した知人の後輩という面識のない人に犯されかけた事も
それらを勇気出して相談しても知らん顔、「いーじゃんそんなの」って
0758優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 17:45:40.88ID:/v/F5W1k
>>752以降の書き込み見て、うちだけじゃなかったんだぁとしみじみしてる
自分も良い成績取った時の発言が「女子校なんかで成績いいからっていい気になるな」

通学の電車が痴漢が多いとされる路線だったんだけど痴漢被害に遭ったことがないと言ったら
「お前に魅力がないんじゃないのか」

因みに発言を叩かれてる五輪担当大臣と外見雰囲気よく似てる
0759優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 19:39:25.81ID:RMoecR43
親に何も言われないように常に無感情無表情で居なきゃならないとか何の罰ゲームかな
0760優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 22:03:08.40ID:s5YGckR3
レスありがとう
同じような体験をして分かってくれる人達がいるのは心強いです
0761優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 00:45:57.52ID:SJZB3x2Q
>>728
>>1すら読解できない人?
ここは当事者が建てたスレで、基本的に当事者のためのスレ

【被害者専用】 ADHD・アスペルガー 被害者友の会70
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1546498699/l50
ADHD・アスペルガー(軽度発達障害者)被害者友の会72
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1549885170/l50
定型の被害者スレはこっち↑

>>1すら読まずにスレ趣旨理解しないでずっといるあたり本当に定型かも怪しいけど


>>727
カサンドラ体質ってどんなの?
0762優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 00:50:27.58ID:SJZB3x2Q
>>678
気象病のその人間違いなく定型じゃないでしょw
気に入らないと荒らしみたいな発言のオンパレードといい

>>1からみて、ここは定型用のスレじゃないといわれていつまでもここは被害者スレだと言い張って居座るし、

はっきりいってこの空気の読めなさは、定型用の被害者スレでルールがあって
発達当事者は書いてはいけないとなってるのに、ルール(テンプレ)を指摘されても
しつこく居座って荒らし扱いされる発達と同類

親子そっくりなんでしょw

定型の被害者スレだとはぶられるからと、ここの発達当事者用のスレを勝手に趣旨変えて居座らないでほしいよねw
0763優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 01:25:30.59ID:SJZB3x2Q
うわー性格悪そうw
これは親にも愛されないタイプでは…
http://hissi.org/read.php/utu/20190215/ZHJzNTl4NUo.html

しかも>>1すら読めない
未診断でもここまでひどいのがいるとすでに現実生活で、周囲から色々思われてそうw

前は当事者も普通に和やかに住人していたけど、この気象病と同類がのさばってから
大変なことなってるねw
http://hissi.org/read.php/utu/20190215/ZHJzNTl4NUo.html

なーんかID変えて自演してるような感じもあるんだよね
未診断の発達にしても、揃いも揃って>>1に当事者の親批判だとわかるところで
「当事者は別にいけ」なんていう?w
ないと思うなぁ
自演が結構ありそうw

今は未診断の発達が寝てるみたいで何も反応がないけど、起きてきたらまた暴れるのかな?w



>>732
「易怒性」以前にその人、未診断の発達でしょw
いつも過疎ってるここが大量に書かれてるのをみて、数日いなかっただけで
スレの進みに驚愕w
中には自演もありそうだしw

当事者のためのスレという認識が1スレからずっとあったけど、急に前スレから
当事者批判のスレだ!という余所者がきたことは確かw
0764優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 13:29:25.96ID:W2UUAqPH
カサンドラ知らないのは草
数日いなかった宣言も草。しれっと紛れて見てたくせに
書き方が「…」から「w」にかわったねこの人
潰したいこのスレが普通に進行していたことにイライラしているご様子
気に入らないものは全部目の前から排除したいと発狂するのが未診断未治療発達の特徴
0765優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 14:35:35.74ID:9A05t+PI
えっ? ここって親が発達障害かも?な基本、定型のスレでしょ?
>>1
>親とコミュニケーションが取れないあまり、自分が発達障害かもしれないと悩んだり
多少は遺伝して入ってるかもしれないし、診断済み発達障害者でもいいんだけど
親みたいな発達理論振り回す書き込みされたら抗議するよ

次のスレを立てるときに分けて立ててもいいです
(基本定型の人の被害者だけが書き込めます)と明記したスレを立てます
親が発達の発達障害当事者スレってなかったっけ?
0766優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 14:54:48.11ID:SJZB3x2Q
>>765
残念ながらここは最初のスレで発達当事者が建てたスレだよ
だから当事者がきて親も発達っぽい
とかそういう話題が多かった

「親とコミュニケーションが取れないあまり、自分が発達障害かもしれないと悩んだり 」
ってレベルの話だし

次スレは、わけたほうがいいのかなぁ…2スレ立てられるの?
スレタイもわかりやすくしたほうがいいかもね

定型用の発達被害者スレもテンプレで当事者はダメってあるけどきちゃってたりしてるのが常習化してるし…

「親が発達障害かも(定型子専用スレ)」

にしたら間違わないかな?
最初に当事者の親が発達かもスレを立てて定型子スレにリンクを張って
当事者用はこちらってするといいかもね
0767優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 15:09:30.04ID:SJZB3x2Q
次スレテンプレも細かく変えたほうがいいと思うけど

とりあえずスレタイはこれがいいんじゃない?
ここで当事者はでてけっていうのは「はぁ!?」と思ってたけど
元々そういうスレだし

「親が発達障害かも(定型子専用スレ)」
っていうスレタイならくるほうにでていけといってもおかしくはない

テンプレは
親が発達障害っぽいことについて愚痴や文句や批判を言いたい人が、自由にいうスレです
【このスレは、親が発達っぽい子供(定型)のためのスレです】

※親みたいな発達理論振り回す書き込みは、しないでください
※発達当事者(診断済みや発達傾向があると自覚する人はこちらへ)
親が発達障害かもしれない4
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1538914994/l50

親以外の発達っぽい、発達に対する被害についてはここではなく、定型用の被害者スレに書いてください
【被害者専用】 ADHD・アスペルガー 被害者友の会70
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1546498699/l50
ADHD・アスペルガー(軽度発達障害者)被害者友の会72
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1549885170/l50
ワッチョイ
ADHD・アスペルガー(軽度発達障害者)被害者友の会70
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1543297437/l50
0768優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 15:11:00.55ID:SJZB3x2Q
ごめん、次スレじゃなくてもう今でもいいかもね>>767で定型用の親が発達スレを立てて
定型用で立ててここが当事者用にすれば解決っぽい
0769優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 15:31:34.87ID:PdOH+Gjg
>>768
帰ってきたNGおばさん。

猛毒の荒らしにつきレス不要。

重度の発達障害者なのでスルーしてください。
0770優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 19:25:25.36ID:W2UUAqPH
>>765
>親が発達の発達障害当事者スレってなかったっけ?

あった。親子で発達〜みたいなスレタイ覚えてる
なくなったっぽい?
この人が潰してたりして
0771優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 22:02:01.61ID:X36EZFfc
1個目のスレより

0943 優しい名無しさん 2017/02/19 17:53:30
なんかスレ見返してみるとトラブルになった時には必ず居るのが
空気読まずにやたら連投しては上から目線で周囲を
発達認定してる人なんだけど同一人物かな
返信 1 ID:w0Q+FN1k(1/2)
0772優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/18(月) 10:55:33.76ID:rJB6Mizv
ここは親が発達で自分は定型の人のスレでいいから
親が発達障害で自分も発達障害というスレを別に建てたらいいんじゃないかな
自覚出来た軽度は病名を煽る言葉に使ったりもしないよ
そんなことしなくても言いたいことを言葉で表現できるから。
知能が低いほど暴力暴言バカ・ガイジでしか表現できないんだよ表現力がないからね
0773優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/18(月) 12:28:26.12ID:LmKZG/s1
別にスレ立てるのならワッチョイにしないと意味ないから
この重度の荒らしおばさんは全ての発達スレを
巡回するのを日課にしているからね
0774優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/18(月) 13:31:27.90ID:C6UDG95P
自閉スペクトラムとかは巡回せず発達障害と名のつくスレ巡回してるね
他板に立てる案もパクって書いてるの見つけた
診断済みと書いていたくせにグレーゾーンスレに居座ってるようだし

ていうかこの荒らし親の発達に関する悩みや愚痴を全く書いてないよね
むしろ親擁護してるし。このスレの人を攻撃したいだけという感じ
前からの傾向を見ると結婚や恋愛や性に絡む話題が出た後に爆発してる気がする
0775優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/18(月) 16:59:22.42ID:AS6YQNOA
>>774 親の発達に関する悩みや愚痴を全く書いてない

確かに…
定型の子どもに縁切られた発親そのものだったりして
発親の愚痴に対して「例えばどんな?」みたいな質問形式のレスも見かける気がする
0776優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/18(月) 17:00:43.37ID:AS6YQNOA
うちの高齢発親は施設に入ってるんだけど
ケアマネから「コミュニケーションが難しいです」って暗に出て行けコールされたわ
コミュニケーションが難しいの、元からですから!って言っといたけど
定型の親に育てられた人には分かんないだろうなぁ
0777優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/18(月) 18:54:11.54ID:2nUgdVMB
>>774
ほぼ同意、加えて出産について過去レスわざわざ穿り返して来たり
「親が発達なら子供にも絶対遺伝する説」を繰り返し唱えている
これは彼女の出産した子供が全て発達であったという事を意味している。
この人の一族は強力な「劣性」遺伝子を持って、負の属性を子孫にコピーしている呪われた一族なんだろうと思う。

>>775
>発親の愚痴に対して「例えばどんな?」みたいな質問形式のレスも見かける気がする

それは荒らし特有の「釣り針」ですよ、相手をしてほしいだけ
どうせ否定する言葉しか返さないのは明白
0778優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/18(月) 21:32:51.36ID:C6UDG95P
釣り針もそうだけど、質問が多いのは発達(特に未診断)の特徴な気がする
被害者スレで書いたことがあるんだけど発達は「例えば?」とか「それって何?」とすぐに訊く
そしてまともな答えが返って来ても無視したり揚げ足をとったりする
あとは質問することで話をすり替えたりする

>>777
出産にも執着してたね
他スレで親子発達の人に執着してるのも見たし障害者手当てに関してしつこく聞いてたのも見た
0779優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/18(月) 22:56:29.63ID:CspGd6+2
>>778
確かに根掘り葉掘り質問してくるのもあるあるかもね
人って話したい事なら聞かれる前に自分から話してるし、話さないって事は「聞かれたくない部分」なのかな?とか相手の気持ちを思いやってそっとしておく柔らかさが無い
んで聞いて来るから仕方なく話しても理解せずにクレーム付けて来たり
理解したいから聞いてくるのとは違うと感じた経験はあるなぁ
0780優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 01:09:34.01ID:xMh4kT9E
発達は質問が多いのわかるわ
しかも、何でそこ?っていうようなポイントのズレた質問するよね
そこからどんどん変な方向に話を進めて行く
うちの親もこれだから、無駄な流れは一手目で即カットする様になった
無駄な会話だけダラダラ長いのに
重要なことはすぐに言わないでもったいぶって後出しする
でもって、受け手はやり直したりで二度手間三度手間とか、もうね、死んでって思う
0781優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 03:08:45.42ID:IlFIPYqB
>>779
それそれ。普通はつっこんで聞かない場面で質問攻めしてきたりする
言葉を濁しても何で何でとしつこい。人が嫌がるとなおさらしつこくなる
全く興味ないけどとりあえずみたいにバカの一つ覚えみたいに質問するパターンもあるけど

>>780
うちの親も質問のポイントおかしい。それ聞いてどうする?って事を聞いてきたりする
言いたくない事を聞いてきて答えたくないと言うと嬉しそうにしつこく聞いてくる
特に母。小さい頃から何でも母親に報告しなきゃならないみたいに洗脳状態で、馬鹿みたいに伝えてた
高校生くらいになって言いたくない事もたくさん出てきて黙っていたけど、黙っていたらいたで後がとんでもなく恐ろしい
私の部屋の本棚や勉強机を全部あさったし日記にしてたノートも読んでた形跡があった
質問の話とはちょっとずれたけど、知りたいと思ったら欲求が抑えられないって感じする
0782優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 20:37:00.56ID:aEz26vwW
>>777
ああおそらく、親が発達なら子どもも当然発達
だからお前ら発達に文句言うなよって言いたいのかな
0783優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 20:37:23.19ID:aEz26vwW
>>777
ああおそらく、親が発達なら子どもも当然発達
だからお前ら発達に文句言うなよって言いたいのかな
0784優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 22:36:14.13ID:1rYsHOnf
>>782
手前勝手な他罰さが発発しいよなぁ
親の発達っぷりに振り回されて疲れ切り
文句っていうより愚痴の多いスレなのに
0785優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 01:28:30.06ID:SxGInVbM
発達障害って遺伝以外では「父親が高齢」「母親が肥満か糖尿病」「腸の疾患」が原因とされてるけどね
この3つの条件に当てはまる状態で子供を作って遺伝だけのせいにされてる子供がいるなら気の毒過ぎる
0786優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 09:17:20.70ID:bQ2ep0rQ
>>785
他にも双極性障害や統合失調症の家族歴があると発達障害児が産まれる率が上がるって文献も見たよ。
発達障害ベースの鬱とか不登校とか多いし納得だわ
0788優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 14:10:20.56ID:dvi8aa28
うちの親族はどれも当てはまらないなー…そのまたもっと祖先となるとわからないけど
理数系や芸術関係が多いしベースに自閉的なものは確実にありそう
あと裕福な家庭が多い。うちは環境的要因で発達っぽさが酷くなった家系な気がする
甘やかされて育ったいとこ達は40代過ぎても親にベッタリでやらかしまくってるらしいし
SNS見てもいい年してかなり痛い。セレブの息子娘とかと同種
自分と同じく虐待レベルで厳しく育ったいとこ(長男)は外国に移住した
今思えば毒親から逃げるしかなかったのかも
0789優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 13:20:56.09ID:nefpFS9C
>>785
その3つの条件で最初の二つは発達っぽいと思うが…

「父親が高齢」
普通の人間なら高齢になると性欲が衰え、まして子作りしようとか思わない
世間体もあるし、いい歳して恥ずかしいと考えるのが当然
高齢になっても性欲があり、せっくるのことばかり考えてる奴は普通じゃないと思う

「母親が肥満か糖尿病」
体重にも寄るけれど肥満=自己管理が出来ない証拠だからね
欲望の赴くまま食いまくっているのは普通ではないと思うよ
上では重度の荒らしのおばさんが肥満について食い付いていたしな
本人が身長体重言いたくないような体型なんだろうけどw
0790優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 15:50:59.08ID:dxLOkYkG
>>728
この人定期的に同じ事言いに沸いてくるなw
メンヘル板を愚痴で埋めるのはスレチなんじゃね?
0791優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 16:07:35.32ID:yBDRh5W/
母親が肥満って子供産んだら体調崩したり
ホルモンの病気で太ったりもあるから一概には言えないかな
0792優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 17:26:40.60ID:7V9yf+c+
母親がBMI30超えるとハイリスクらしいね。
30ってなかなか普通の感覚では超えないから親も発達子も発達ってやつだろうね
0794優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 22:07:39.05ID:1Oo/WuJc
>>789
高齢で性欲あっても別に良いとは思うが、それで子供ができて産んでその子の将来がどうなるか
というのを想像できないのが発達だと思う
先の事を考えないし考えられない、今が良けりゃいい自分さえ良けりゃいいっていう

病気や薬で太ってる人は太り方がちょっと違うからわかるよ
むくんでつっぱった感じでテカテカしてる違和感のある太り方が治療中の方に多い
どう見ても元気そうでドスドス歩いてる感じがデブ発達って感じ
いい年してかなり太ってる人ってやっぱり発達っぽい人多いよね
0795優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 22:39:07.63ID:Ncz9XlWw
>>794
年取って来るとフツーは食欲も減退するし胃腸の具合だって悪くなるしね
食べられるってことはそれだけ無神経っていうかなんて言うか
発達ってなんであードスドス人にぶつかりながら歩くんだろうね
父が発達で、狭い飲食店出る時とか、他人の椅子にかけたコートをなぎ倒して歩くんでゲンナリした
0796優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 01:40:35.07ID:2lK/ARHt
>>795
うちも老体だってことを本人がわかってないのか認めたくないのか暴飲暴食する
それで胃が〜だのお腹壊した〜だの言ってて呆れる
うちの父は他人に迷惑かけるの恐怖症だから知人の前ではめちゃくちゃ神経質だけど、
すぐ物にぶつかって逆ギレするし腕をぶんぶん振って早足で歩く。小学生みたい
未診断だけど間違いなく父はADHD
0797優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 07:40:27.43ID:oEreK2R5
>>796
暴飲暴食した後にお腹壊すとかうちの親と同じ過ぎて笑った
散々既出だけど後の事を考えられないんだよね

親見てると自分の考えや感情を客観的に理解する事も出来てなくて刹那的と言うか泡みたいに湧いて来る感情だけで生きてる感じがする
泡が弾けたら忘れて次の泡に飛びつく
点だけで生きていて線で繋がっていない思考
0次元で脳の発達が止まってて思考が平面や立体になって無い感じかな
0799優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 12:00:10.98ID:UNL3CadT
>>797
うちの親とおんなじ
全てが場当たり的
やり散らかした揉め事の処理をするのは全部子どもである自分たち
もうやだ
0801優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 13:50:58.78ID:E7nDxICs
>>795
うちの80代母親も食欲旺盛だよ
若い頃は痩せてたとよく言ってたけど昔の写真見ると特に痩せてるわけではなく普通体型
私が2歳頃の写真ではすでに肥満体でそれから50数年ほぼずっと肥満体の15号3L
1回だけダイエット頑張ったこともあったけどすぐ戻った
昔はジャム1瓶おやつにぺろっと食い尽くすような人で今でも私より食べる量が多い
食い意地張ってるから誰がどう見ても傷んでるから処分しろと言っても
「敏感すぎるだけ まだ食べられる」と言ってしょっちゅう腐った物食べてお腹壊して「あたしお腹が弱いの〜」
冷蔵冷凍常温の違いと管理すらよく解ってないのにプライドだけはチョモランマ並
0802優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 16:01:23.17ID:2lK/ARHt
うちの母は暴食の偏食だけど昔からガリ痩せ
私や飼い犬のごはんも凄く少なかったから私も犬もガリガリで骨見えてた
今思えば虐待みたいで他人からどう見られたんだろうという感じ。貧しいならともかく表向き裕福
父はADHDタイプだけど母はアスペタイプなので同じ物しか食べない系だし食に興味が無くメシマズだった

>>801
うちの母も病弱…かと思ったら全く気をつけていないからだった
いつも心配してた自分が馬鹿みたい
うちもいつも「わたし弱いから〜繊細なの〜」とか言ってる
0803優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 23:28:59.30ID:+lOIOdMF
発達って味覚音痴じゃない?
視床下部に障害があるから味覚がぶっ壊れてるんだと思う
0804優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/23(土) 01:40:40.22ID:OraDdooR
味覚も鈍い→微妙な味が分からない
臭覚も鈍い→微妙な匂いが分からない
聴覚も鈍い→耳が悪いからと言うが話声が異常にデカい
0805優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/23(土) 04:05:22.38ID:CEpyeTp/
うちの母は料理好き、料理上手なんだけど、
友人見ると発達障害の女性は料理できない人が多い
料理の段取りが無理
弁当買ったりはなまるうどんとかすしローとかの安い外食、出前
スーパーの惣菜買ってる
0806優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/23(土) 12:59:10.65ID:KKSjBC2G
視床下部ぶっ壊れてると共感性もないらしいからね
昔はこういう性格の人なんだ…性格は変えられないからしょうがないな…と思って見てたけど
単に脳に障害があっただけか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況