X



★★不眠症/睡眠障害★★Part93

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0623優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 10:17:10.36ID:K1h9kDuk
>>621
でもサイレースが効かなくなるような猛者にならないとラボナなんて絶対処方されないでしょ。
古くからベゲタミン飲んでた人には代替としてだされるかもだけど。
0624優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 10:21:04.83ID:K1h9kDuk
>>622
バルビツールはすぐ耐性つくし、
離脱症状もてんかん伴ってヤバい。
というのが定説だけど、ここではベンゾより耐性つかないという意見1人2人があるよな。
0625優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 10:24:06.04ID:uz6V7gDe
もう、おまいらヤク中やなw
0627優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 11:45:59.84ID:uz6V7gDe
デブじゃねえわい、自己治癒力をめざせや! ボケ! 反発できるくらいだから、
それくらいの気力もてよ! 眠剤は風邪薬や赤チンじゃねええぞ
0628優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 12:10:38.50ID:tMezHa++
マイスリーとベルソムラ依存性ないといわれた
本当なの?
ないと不安で毎晩飲んでるけど
0629優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 12:36:37.26ID:+Yt7OoWH




0630優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 12:44:26.35ID:/ec9+eO+
>>605
24時間監視されるストレスと緊張で眠剤飲んでも寝れなくなるよ
ちなみに俺は拘置所までしか行ってないが
0632優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 13:37:06.49ID:uz6V7gDe
>>630
拘置所では、場所によっては眠剤たのめば出してうれるんだってな? どんな眠剤だかしらんが
0633優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 13:44:02.14ID:/ec9+eO+
>>632
逮捕前から服薬していたら留置場でも拘置所でも寝る時間になったら強制的に飲まされるよ
「飲まない」は許されない
0634優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 13:46:36.71ID:9HX5JMMe
飲まないで発狂して死んだら事件解決にならないから?
0635優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 14:00:52.00ID:uz6V7gDe
それよりさ、最近半年以上、黒酢を起き抜けにワンカップ大関に5mmくらい垂らして、あと水で割って
飲んでるんだけど、なんかマイスリーが5mgくらいで寝れるようになった。まあ、ぐっすりじゃ
ねえが、薬が減ることはいいこちゃな
0636優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 14:07:08.50ID:5qPsWD5S
ヤクちょうだい
0638優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 15:06:34.77ID:uz6V7gDe
看護婦から聞いたが、眠剤飲めば飲むほど効かなくなるんだって・・・あとは死ぬしかまじねえんだって
0641優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 15:52:45.52ID:fI8DePYY
昼からやっと眠れたけど5時間で目が覚めた
夜まで寝て明日徹夜して夜に寝ればリズム治せると思ったのに…
0643優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 16:31:04.33ID:fI8DePYY
夜から眠れなくて寝付けるのが昼なんだよ
薬が耐性ついて効かなくなった
なんとか徹夜して治したい
0644優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 16:45:43.05ID:J2TBPmHH
昼なんかに寝てりゃ夜に寝られるわけがない 無理やりでも昼は起きてろ!
0645優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 16:56:11.68ID:fI8DePYY
薬飲んでるから起きてられなかった
今日は飲まないで明日徹夜する
こっちも色々試行錯誤してんだよ
思うように寝られれば不眠症なんてならない
0648優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 17:10:49.35ID:YJW6pvcG
だから昼寝るからサイクルが崩れるんだろ
徹夜したら夜寝れなくてサイクル崩れてもっと寝れないだろ、アホか
0650優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 17:20:18.87ID:fI8DePYY
徹夜しても夜ねれなかったことが何度もあるんだよ
もううるせーからレスしてくんな
0651優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 17:22:17.36ID:oQb39dVG
自分で入院すれば治るって書いてるじゃん
入院してこいよ
0653優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 17:31:02.10ID:9HX5JMMe
昼夜逆転を自分の意思で出来ないなら病院に入っても同じだよ

だって掛け布団以外はそのまま置かれているのだから幾らでも寝れる

ホールのテーブルに突っ伏して寝る事も出来る

基本的に病院で治したいなら閉鎖にでも閉じ込められて、看護師に「寝てたら起こしてくれ」
とでも頼まない限り無理だね
0654653
垢版 |
2018/11/26(月) 17:33:19.99ID:9HX5JMMe
別に閉鎖でも保護室でも同じか
ベッドが近くにある環境から抜けない限りは
0655優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 18:17:53.36ID:QzGJWb6x
刑務所行けば嫌でも直るぞ
流石に昼寝は出来ないだろうしな
0656優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 18:37:25.58ID:bVZDOZWG
不眠症でもないのに粘着してる暇人はなんなんだろ
眠れるならこんな陰湿なことしてないで楽しく暮らしてろよ
0657優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 20:43:07.62ID:1XGjmCwY
僕は睡眠障害になってから昼寝ができない。
それでいて夜も眠剤&安定剤なしでは眠れない。
眠剤なしで昼も夜も眠れればなぁ••••
0658優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 21:06:32.58ID:lVaeBRG2
入院中夜中何度もナースコール鳴らして入眠剤を欲しがるおばあちゃんに
『昼間寝てるからでしょ!』って看護師がほとほと呆れてたなぁ
0659優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 21:06:47.58ID:58EiEh52
お薬飲んだけど眠れなくて起きてきた…
何か食べて眠たくさせるわ
0660優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 21:07:24.37ID:F9XywOiN
>>657
同じ
もう自然に眠ることはできない
うとうとする感覚がなくなった
0661優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 21:12:48.46ID:9HX5JMMe
不眠症は根っこが深すぎてそう簡単に治らないんだよな
寝れる事は寝れるけど、健康時の抗えない睡魔など復活しない
幾らでも起きようと思えば起きていられる
これは誇張だが、自分の意思で勝てる程度の睡魔だから
相変わらず起きた時のスッキリ感は無い
ただ前より頭ボーっとする様になった程度

それとベンゾジアゼピン眼症は未だに治らない
ヒリヒリしっぱなし
乾燥した風が天敵とか普通考えられないのにな
0662優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 21:43:04.16ID:2aZ+Thw8
入眠障害のせいで人生が上手く行かなくなったと言っても過言ではない
0663優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 22:30:35.36ID:uXux+uSE
ここ数ヶ月くらいほぼ毎日3~5時の間で目が覚めてしまう
そしてそこからずっと起きたまま仕事行ってる
前まではそんなことなかったのに
0666優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 22:52:54.15ID:ZYQrJ7mn
無職で寝れないとか、このスレに来ないと思うわ
困ってるから来るわけで、困らない人は来ないだろう
0667優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 23:00:33.90ID:q4AMtRO7
いや、バリバリ無職でも困ってるんだけど。
つーか、睡眠障害で退職したんだけど。
0668優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 23:05:18.98ID:ZYQrJ7mn
好きなときに寝て好きなときに起きる生活もできないのか?
仕事がなくても、生きているだけでストレスがあるってこと?
0669優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 23:10:13.43ID:q4AMtRO7
好きな時に寝れる体質なら誰もこのスレこねーよ。
>>657と一緒だよ。
0673669
垢版 |
2018/11/27(火) 02:39:35.29ID:9kKvdQZi
目が覚めた。
はぁー、リメンバーミーでも観よう。
0677優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 05:51:23.78ID:FQaLr2Jb
睡眠障害で人生狂った 情けない
0679優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 07:24:42.95ID:8+5erB8t
>>677
どう狂った?
0680 ◆Oxg/IJxMx2
垢版 |
2018/11/27(火) 07:25:47.57ID:l+aSpXct
俺は最近、体内時計が狂ってるな。
0681優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 07:34:29.41ID:FQaLr2Jb
あまりにもねれないからお酒に頼り出した。
コンビニで当て逃げ事故を起こし警察にパクられた
肝臓や膵臓も変形してる
0682優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 07:36:46.72ID:d71rgBhn
過眠と不眠を繰り返すのは、どうすれば治るかな?
0683 ◆Oxg/IJxMx2
垢版 |
2018/11/27(火) 07:43:12.82ID:l+aSpXct
生活リズムを整える、しかないのでは?
0685優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 08:53:16.92ID:U1AoA0QU
>>658
今時の精神病院ってどうなの?
埼玉とか大阪の事件とかようつべで見ると、
恐ろしすぎるんだけど。
0687優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 10:14:10.30ID:jU5o/2II
寝れるけどまだ少しの物音でも起きてしまう
以前の岩の如き睡眠状態に戻りたい
0688優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 10:54:09.15ID:kcgUpDc1
>>668
おそらくみんな子供の頃はそんな風なのび太だったんだよ。
でも社会のストレスがそれを狂わせる。
不眠に根本治療は存在しない。
あるとすれば社会の仕組みを変えるしかないけど、
そんなのは夢物語だ。
0690優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 12:55:54.86ID:gylRs8C/
子供の頃は目を瞑ったら朝になっててビックリしたことが何度かあったなぁ
今日は3時間しか寝れなかった
昼寝もできない
0691優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 13:15:09.67ID:dUCHrK+y
ゾルピデムとベルソムラ飲んで7時間寝たけどまだ寝足りなくてゾルピデム追加して13時に起きた
幸せだ
0692優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 13:20:26.70ID:hEAu+9No
夜中に起きたとしてもそこから何回寝れるかが勝負だよな
連続で朝まで寝れたらその日は調子良い
0693優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 13:24:07.68ID:7PlXY/pN
あの子供の頃の熟睡はもう二度と体験できないのかなぁ・・・
0696優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 15:30:34.26ID:xLGJJDXq
>>693
赤ちゃんに帰ってみたら以外と寝れるぞ
ばぶーばぶー語使ってミルク飲んだらすとんと寝れた
0697優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 15:54:58.98ID:cXeatw+Q
>>696
SMごっこですかw
0698優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 16:09:51.54ID:WDSGYO3l
>>695
寝られない原因に心当たりはある?
偏った食生活が原因の不眠になら効く(かも)レベル
ストレスや生まれつきの体質が原因の不眠には全く効かない
0699優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 16:14:12.32ID:cXeatw+Q
犬や猫にも不眠症はあるとか
0700優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 16:19:17.74ID:YepGLR+t
ベゲAでどんよりする
0701優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 18:02:36.12ID:vTR8bDno
>>643
走れとは言わないが日中はどこかウロウロしてろ
寝ないように
何日か繰り返せば夜眠れるようになるだろ
躁状態みたいに全然眠れないわけじゃないんだろうから
0703優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 20:19:25.48ID:sykjk6Av
深夜にこっくりさんオススメ滅茶苦茶寝れるようになった
0704優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 20:57:02.92ID:Vp60LeM9
>>698
一人親が最近脳梗塞で倒れて今後が心配なのと自分自身が軽度のうつ病かな
0705優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 21:49:43.91ID:d2wRLhqe
>>661
熟睡感はないね。朝起きると頭が重い。
疲れも取れない。身体の節々が痛むし。
0707優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 22:14:57.86ID:XIQyMQFq
日曜日の夜から寝てないから今晩こそ寝たい。
でもすごい緊張してる…
眠れる気がしない。
もう寝かせてー
0708優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 23:19:41.40ID:aw1tiPBV
>>683
主治医も言っていたけどこれが一番なのかな
起きて日光か蛍光灯浴びる
もちろん他にもしてるんだけど
0709優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 23:49:03.25ID:nXAJbLnX
さいきん頭がボーッとして
ぐるぐる、フワフワしてて
立ちくらみみたいな感じで吐き気がする
頭痛じゃなくて
頭がスッキリしない
なんだろ?
分かる方いますか?
眠剤が良くないのかな…
0713優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 23:56:44.89ID:KjwX3TSH
>>709
眠剤よくない 酒もよくない
脳に作用する薬物はよくない
0714優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 00:14:32.31ID:tA6l/lzf
酒やめてからは安定剤と眠剤を毎日飲んでるなぁ
やめていかねば
と思いつつベルソムラ飲んだ
0715優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 01:37:20.50ID:UmxEfghL
眠れない
0716優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 02:34:07.78ID:uCA3TClZ
>>704
ストレスによるうつ状態なら睡眠サプリなんて全く効かないよ
あまりにも眠れないんだったらベンゾに頼るしかないかと
0717優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 02:39:17.01ID:6P2U15bz
起きちまった。マジ最悪。
しょーがない、ハン・ソロでも観るか。
スタンディングショルダープレス30kg連続2回が3回出来るようになったのに。
0718優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 02:56:48.77ID:6P2U15bz
とりあえず、プラスチックゴミ出してきた。
俺ってショートスリーパーなのかなぁ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況