X



★★不眠症/睡眠障害★★Part93

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0750優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 14:56:59.98ID:LzAAdcgb
>>745
試しに昨日何も飲まなかったら朝まで寝付けなかった
今日は仕事中も動悸と息切れすごかったんだけど離脱症状なのかな
0752優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 17:13:14.43ID:+OnaaS8D
このスレで、眠剤飲んだ後、何もしないでいなきゃなの暇
どうしたらいい?って聞いたものです

ラジコでラジオ聞いてるといいよって言われて試してほんと良かった
考え事しないで眠れる
感謝です

放送大学とか淡々としたものが個人的にはおすすめです
長文失礼しました
0753優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 18:08:41.58ID:IuMedEsu
何飲んでも何時に寝ても疲労しててもしてなくてもなんにも関係なく一時間から二時間くらいで目が覚める
しばらく(2、3時間)するとまた眠れるんだけどしんどいわ
0754優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 18:16:23.29ID:sEzVoCQ8
>>753
またすぐ眠れるなら恵まれてる方だと思うよ
このスレの住人的には
0755優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 19:46:02.45ID:2hnJ/oxO
ヒルナミン飲んでも必ず目が覚めるよ。
ヒルナミンだけに昼な眠(昼眠い)。
0756優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 19:58:51.25ID:vItazESe
>>755
ヒルナミンの量はどんぐらい飲んでる?
自分はヒルナミン100mgでよく眠れるよ。
0757優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 20:01:31.32ID:2hnJ/oxO
100mgも飲んだらマジで次の日眠眠!
せいぜい20rぐらいかな。
0758優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 20:24:26.06ID:oPemsPAg
運動していない人は、身体のいろいろな所で血流が滞っている
もちろん脳も含めてね
早歩きでいいから1時間とか毎日やってみ?
それだけで眠れるようになるよ

騙されたと思ってやってみてよ
0759優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 20:25:57.26ID:oPemsPAg
1日じゃ結果でないよ
しばらく継続して早歩きを1時間やるとよい
これでかなり違うから
改善してきたら儲けものだろ?歩くだけで
0760優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 20:30:29.03ID:xQ9E2Oop
マイスリー2錠で夢遊した
歩き回って普通に話してたらしい
全く自覚ないのは初めてだったわ
料理とか運転し始めたら怖い
0761優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 20:44:16.67ID:XC/lUhEz
今日はもうゾピクロンとワイパックス突っ込んで寝るぽ
変な夢見て中途覚醒しなきゃいいけど
0762優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 20:57:09.65ID:9Fis+i/E
>>752
そのアドバイスした者だけど眠れて何よりです
0764優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 22:25:13.04ID:iRmG0StD
眠眠で思い出したけど昔は起きていたくて眠眠打破飲んだりしたこともあったなあ
まさか眠りに悩む時がくるとはしらず
0765優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 22:30:22.85ID:oPemsPAg
>>763
ウォーキングはじめただけなのに
身体のいろいろな所がよくなってきたのを実感してるんだよね
運動、血流がとても大事なんだなって改めて実感した
0766優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 22:34:26.91ID:b4bNjIGD
9時に寝てから、一時間で目が覚めてしまった。 明日病院なのですが、病院の前日になると何故か脳が興奮すて寝れなくなる。 辛い……
0767優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 22:35:24.69ID:iRmG0StD
>>765
前にウォーキングしてたけど寒くなってウェアもないからやめてしまた
やはり続けるべきですな
0768優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 22:35:44.05ID:FPsip8LR
デパス2ミリって出してくれる?
デパスって最大どれくらい出してくれる?
0769優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 22:36:52.44ID:EoV4Un+4
>>762
本当に感謝してます!ありがとうございます^^
今晩もラジコで寝ます〜
0770優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 22:41:16.76ID:oPemsPAg
>>768
俺がぐぐったときは1日3ミリまでだったけど
正確な事はしらない
だが眠れないというなら俺はおすすめしないけど
0772優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 22:48:29.62ID:FPsip8LR
>>770
デパス2は出してくれるかな?
今はロヒプノールだけど効かなくなってきた
0774優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 22:58:14.01ID:oPemsPAg
>>772
それは医者次第なんで
あなたが、医者に何て言うかと
医者が薬に対してどう思っているかによるっしょ
俺は3ミリ出してもらった事が過去にあると 不眠ではないけどね
0776優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 00:54:21.85ID:rkDjNtEQ
ラジオ体操
ウォーキング
自転車漕ぎ
スクワット
どれか一つでも違うかな?
0777優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 01:05:24.92ID:dgoLxMno
睡眠薬が効かなくなる日がくるってあるのかな
0778優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 03:08:34.57ID:tbz4TVZ7
眠れない
0780優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 03:22:14.79ID:5oELHQDM
レンドルミンで早朝覚醒が酷いって申告したら、サイレース出してくれたわ
0781優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 03:55:12.87ID:BD9Sp0yl
久々に5時間眠れた。
あまり飲みたくないけど、レボトミンのおかげかなぁ。
0782優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 04:09:49.66ID:tbz4TVZ7
今日は2時間しか寝てない
0784優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 04:54:06.85ID:0k0JX7u4
ベンザリン10mg×1
マイスリー10mg×1
リフレックス15mg×2
上の階の犬2匹と引き戸の開け閉めがとてもうるさくてストレス
0785優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 05:06:00.24ID:0k0JX7u4
ベンザリン10mg×1
マイスリー10mg×1
リフレックス15mg×2
上の階の犬2匹と引き戸の開け閉めがとてもうるさくてストレス
0787優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 05:10:52.97ID:VyaUbrnD
サイレース6mg
ランドセン2mg
飲んでも眠れねぇ!!!!
0788優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 06:16:20.69ID:05iObtI7
21時前に寝て5時まで無事こられた
久々に覚醒感
さてもう一度寝よう
0794優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 07:08:35.13ID:UFUSTXR+
夜中から寝てるのか寝てないのかわからなかった
0795優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 07:19:25.57ID:bk0SNUpm
眠剤の副作用で求心や貧血の薬頼ったけどストレス系漢方とセントジョーンで徐々に治した
0796優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 09:47:53.47ID:4kFmuZVv
中途覚醒でマイスリー5mg+5mg+10mgで20mg飲んじまった・・・w

断薬は遠し!w
0797優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 11:03:24.99ID:85Eavf8k
セントジョーンズワート効かなかったなあ
今はギャバと牛乳だなあ
0799優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 13:02:12.19ID:mzHTIwuF
サイレースドラールピレチアテトラミド
あとヒルナミン400rのオーバードーズで
ようやく就寝後2時間ぐらいで来る早期覚醒なくなって
朝に起きることが出来た\(^o^)/
0801優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 19:24:45.05ID:pgUdwr0n
>>789
今日はぐっすり寝られるといいね
俺もそろそろスマホとか視覚野刺激するの止めて寝る準備
0802優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 20:18:20.08ID:j7zmLeAx
>>752
これ
今は年老いた母親が、テレビもなかった子供の頃にいつもやっていたことだわ(不眠とかではなく)
0803優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 22:13:43.08ID:OEeqwu+0
過眠で悩んでる方はいませんか?話がしたいのですけど。
0804優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 22:43:14.18ID:5q8bqiK/
いるよ。
話してもいいよ。
0805優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 22:46:42.69ID:b8DNXH2j
そうだな
怠け者同士気が合うだろうから話すといいよ
0806優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 23:00:12.09ID:HascJLtA
朝なんてくっそねむくて
永遠に寝てられそうに思うけど
強制的にでも生活のために起きなければならず
熱いシャワーで目を覚ますんだよ

過眠でなやむなら6時間寝たら
無理やり起きて熱いシャワー浴びてみては?
あと適度な運動もした方がよいと思われる
0807優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 23:14:43.41ID:05iObtI7
この時期はそろそろヒートショックに気をつけてな
0809優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 23:59:49.23ID:NDtWfWaH
いつも中途半端な時間に起きる
0810優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 00:11:50.78ID:dsJMFYDd
反跳不眠で眠れない
とりあえず3日まで起きてみる
0813優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 01:13:31.36ID:k7eUxtU+
私は4ヶ月前から不眠症(早朝覚醒)になってから
他人に愛想良く振る舞うことができなくなりました

それまでは愛想がいいとかハキハキしてていいとか周囲から褒められていて
愛想がいいのだけが自分の取り柄でした

それがよく眠れなくなってから愛想良く振る舞うことができなくなりました

主治医にはそれは不眠症とは関係ないと言われたのですが
同じような方いませんか?

不眠症でもいつもと同じように人と接する事ができますか?
0815優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 02:04:09.15ID:HkY+FWFB
眠れない二度寝出来ない
0818優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 03:39:13.99ID:5zQ0Euk3
ルネスタとリスペリドンを11時で寝れなくて
ルネスタもう1つ2時に飲む

そして今眠気ゼロ
なにこれ
0819優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 04:22:34.80ID:wk1CbjYK
ロヒプノール、風呂、ストレッチ、スマホいじらない
これで布団に入って5時間経過同じく眠気ゼロ
もうこういう体質なのかな…
0820優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 05:09:44.90ID:qEAXRaw2
最近、朝早くて眠いわ
0821優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 05:18:43.80ID:10DlhY7o
今後の人生不安で夜全然寝れない

趣味の音楽鑑賞に興味なくなった

性欲もなくなった
0823優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 06:57:25.52ID:v4YioPUQ
>>821
結婚してるけど子供も金も無くておまけにセックスレスで詰んでるよかマシやろ
0824優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 08:22:27.15ID:xsS4l0pQ
>>821
みんな同じ悩みもってるよ
0826優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 09:24:14.28ID:d79y+euh
>>821
向精神薬を処方してもらえ。星の数程あるから根気よく病院に通うことだ。

今日は久々8時間寝れた。あまり良い夢ではなかったが。
0827優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 10:16:11.47ID:WVOWcTxe
仕事休んでからよく眠れるようになった
職場復帰するため早寝早起きの練習しなきゃいけないんだが今日12時間くらい寝てしまった
会社だと大遅刻や…
0828優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 10:20:11.34ID:10DlhY7o
うつ病再発かもしれない

前回のうつ病のときは病院に行かず半年ほどで治った
0830優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 11:18:28.58ID:OKulldzm
朝6時にねむたくなりにけり
0831優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 11:32:29.87ID:5zQ0Euk3
この中途覚醒さえなければ不安障害なくなるかもしれない
それくらい睡眠ウザったいな
0832優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 11:53:19.38ID:OKulldzm
朝6時にねむたくなりにけり
0834優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 13:27:11.53ID:rB5s0Rxw
医者が2時間半寝たら医学的に問題はないと言ってたから4時間半でも問題ないのかな
0835優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 13:51:22.66ID:2nYGqwWZ
>>834
俺は爺さんが入院してるから家族で夜中車ぶっ飛ばして関東から関西まで長い道のり
爺さんの見舞いへいった・・・もうこのときは2時間寝たら寝る暇もないほど忙しかった・・・
そして新幹線で関東の実家まで帰った・・・こういうのを地獄の苦しみって言うんだな。
夜は死んだように寝た。
0836優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 14:08:50.57ID:D96PAL6f
>>834
医学的に問題なくてもブットい筋肉注射を
指だの顔だの神経が集中してるところにされたら痛いだろう
まあ、そういうことだ
0837優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 14:34:32.51ID:xsS4l0pQ
おまえら、睡眠のことは普通に考えろやw
0839優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 15:00:45.20ID:hZOHQoCp
精神病院で暴れたら注射されるやつ、あれなんやろ?
速攻で意識なくなるんやけどな
あれ欲しいわ
0840優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 15:05:30.95ID:D96PAL6f
レボメプロマジン塩酸注射液
ま、注射するヒルナミンてとこだね
0841優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 15:45:42.40ID:r4oGFsCZ
ベゲは酒みたいだ。フラフラ酔っ払う
0842優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 16:26:54.66ID:hZOHQoCp
>>840
サンクス詳しいな
ヒルナミンダメなんだよな
なんかと一緒に飲んだらあかんとか
アナフラニールやったかな
痒くなったか発疹が出たわ
0843優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 19:35:58.50ID:pxQZLcw9
ヒルナミンの短期作用型を開発してくれれば非常に助かるんだが…
効果時間が長すぎる。
0845優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 23:40:28.24ID:B2OibDZb
中途覚醒でロゼレム出されたけど全く効かなかった…
ワイパックスはあまり眠くならないけど、効果持続時間に期待して眠前に飲んでみたけど
寝汗と動悸は出ないものの、4時間眠れるかどうかってとこ

今日はせめて5時間は寝たいなぁ
0846優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 23:42:53.46ID:WDLCj0ej
ロゼレムはほぼ体内時計調整レベル
結局眠れないから調整出来ないという
0849優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 02:08:18.15ID:/b4Q49CA
ねれなくてもかまいやしねえじゃん
仕事は無職だろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況