X



精神障害者雇用再就職スレッド120

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 14:21:01.38ID:/ayX3W9U
【必ず読むこと】
次スレの誘導は荒れ具合によって有無を判断すること
荒れやすいスレのため適宜判断お願いします

再就職と関係ない議論は別板に移動すること

精神障害者雇用再就職スレッド119
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1540689770/

ワッチョイ付き
精神障害者雇用再就職スレッド119
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1540639547/

IP付き
精神障害者雇用再就職スレッド117
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1539565446/
0344優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 20:27:45.36ID:EG1+ejSr
「未経験じゃダメかな」って書き込みがチラホラあるけど、
今年の合同面接会の求人見る限りじゃ、結構未経験可の求人あったぞ(事務で)
一般枠だと未経験は厳しいけど、障害者枠だとハードルはかなり低い。
必要スキルもワード・エクセルの初級レベルかと。
電話応対が出来るとポイント高いね。
0345優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 20:29:56.99ID:HuwWXg9V
>>320
いわゆる支援学校からの指定校推薦で入社は毎年あると思うよ
でも、40過ぎたおっさん精神障害者でも特例子会社に採用されたよ

新卒は色に染まってないから、一から社内教育して育成していけるけど、反面社会人は初めてだから、社会人としてやっていけるかは不明
だから、社会人経験が豊富なおっさんで雇ってもらえる

>>321
辞めて治療や療養に専念したいなら仕方がないが、別の会社に転職したいなら内定もらえるまでは辞めるな
勿体無いというか、転職で有利にはならない
0346優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 20:30:03.08ID:5EFnGkU/
雇ってくれてるだけいいじゃん
こっちは無遅刻無欠席で挨拶もちゃんとしてるのに契約更新渋られてるぞ 再就職手当も危うい。

雇用する側って知的と発達の特性同じように考えてない?丁寧な仕事ぶりを期待して雇ったらと思ったら注意欠如引いたみたいな事例ある気がする
0347優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 20:33:26.63ID:EG1+ejSr
>>346
契約更新渋られるのって、仕事で何かトラブルでもあったんか。

俺は無事に無期雇用になれたけど。

>>345
同意。
転職は今の時代全然いいけど、退職してからの就職活動はダメだね。
活動するなら在職中に限る。
0348優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 20:33:56.13ID:UJU1oxfJ
未経験者可の求人に採用されるには、実務経験や保有資格以外の"何か"が必要。
その"何か"の一つが"いかに相手に好かれるか?"だと思う。
精神や発達には難しい問題だ。
0349優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 20:35:29.64ID:EG1+ejSr
人物的な面がダメだと不採用かな。
コミュニケーションが取れなかったり、清潔感がなかったりとか。
0350優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 20:35:58.87ID:mBo2LBND
閑職なら在職中に転職活動ってのもありだけどね
忙しくて合同面接会も出られなかった
0351優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 20:39:06.08ID:EG1+ejSr
まぁ俺はいつ行動を起こしてもいいように、日々色々やってるよ。
今年はTOEICにも挑戦してある程度のスコア獲得。
来年は英語を継続しつつ、もう1か国語始めようか別の分野の勉強かな。
後は日々体を鍛えて健康的にも見栄え的にも努力してるわ。
スーツとか靴を綺麗に整えるのは当たり前だけど、ガタイを鍛えるのを怠る人は意外と多い。
0352優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 20:40:23.69ID:EG1+ejSr
働き方改革の一環で、来年からは有休の消化(最低5日)が義務づけられるから、
少しは活動しやすくなるかもよ。
0353優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 20:40:52.88ID:5EFnGkU/
>>347
あったとしても指摘してこないし
「その調子で頑張ってくれればいいから」ってばかりで逆にビクビクする毎日。いっそ注意してくれた方がよっぽど楽。
無期雇用いいね。とりあえず愛想良くしとくわ。
0354優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 20:41:53.97ID:HuwWXg9V
>>317
入社した会社名を覚えてないのに、40社以上は覚えてるんだ
器用だね
雇用保険履歴一覧か社保の一覧でもあるの?
たぶん1日とか1週間以内でやめてる会社もあるだろうから、雇用保険にも社保にも記録ない会社がたくさんあると思うが
0355優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 20:43:48.53ID:EG1+ejSr
どの辺が契約更新を渋ってると感じているの?
挨拶、愛想、これは絶対大事だね。
後は職場の輪を乱さないことかな。

無期雇用になっても、単に契約更新の手続きがなくなっただけで、
待遇は変わらないからねw
0356優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 20:44:44.97ID:Z/KgxOuF
精神障害者とは一緒に仕事をしたくないってのが健常者の本音
0357優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 20:56:33.74ID:+g+D7TzG
自動車君とか知的障害の奴が何で健常者と働きたがるんだ?
知的の奴がやたら健常者の世界に憧れてるんだがw
0360優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 21:04:41.31ID:E2p7EP1f
>>357
いくら人をバカにしても、
車を運転すれば事故ばかりのお前らよりは、そいつらは上だよ。
0361優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 21:05:10.32ID:txc29WDm
29歳大卒なんですけど、専門学校でプログラミング学んでクローズで情報技術系の会社行くってどうですかね
また進学することになるんですが
0362優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 21:06:58.69ID:EG1+ejSr
いいんじゃね?
本人が満足ならそれでヨシ。
0363優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 21:08:42.20ID:+g+D7TzG
知的障害の自動車君はやたら健常者の世界に憧れてるけど
そんなに健常者になりたいの?
やってる事は雑用と掃除でしょ?
そんなの知的障害にしか出来ないレベルじゃん
0364優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 21:12:48.50ID:E2p7EP1f
何で精神障害者って人をバカにするんだろうね。
自動車を運転すれば事故ばかりだし、
スマホやパソコンも使えない人の方が多いよね。
一人では買い物も出来ない人もいる。コンビニを追い出されるとかwww
本人は差別されているからと言っているけど、
ただ単に頭が悪いから、何も出来ないんだよ。
0365優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 21:14:34.14ID:E2p7EP1f
「健常者の世界にあこがれる、」というのは、
頭の悪い精神障害者と一緒では嫌という事だよ。
0366優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 21:16:41.64ID:UJU1oxfJ
>>361
自分もプログラマへのキャリアチェンジを考えたことがあって、
TVCMで有名な専門学校を見学したことがある。
その学校の広報担当さんに、30歳過ぎての就職は難しいと言われた。
金をドブに捨てないためにも、行きたい学校や学科をリサーチした方が良い。
ポリテクの方が就職しやすいという説もある。
0367優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 21:17:26.43ID:+g+D7TzG
君は知的障害者でしょ?雑用と掃除しかやらせてもらえないんだから
健常者の世界に憧れを持つのはやめなさいよ
車を運転したりパソコンしたりスマホしたり
全部健常者の世界への憧れから来てる
君は特別支援学校卒だし 大学も卒業出来ない知的なんだよ?
自分の事をよく見た方がいい
0368優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 21:21:01.86ID:NTt/A8sP
ていうかメンヘラ板に知的が何しに来てるの
併発してんのかな?
0369優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 21:21:12.49ID:E2p7EP1f
パソコンは5chは出来る。
アホでも出来る5chでお前らも満足しているのでは?
0370優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 21:25:57.26ID:4F1v0zhX
>>366
25,6なら専門学校入ってそこから就職も難しくないんですね。もっと早くやる気になってれば…
0371優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 21:30:16.05ID:mBo2LBND
働いていても自分も会社も嫌な思いをするだけだよ
障害者世帯は遅かれ早かれ生活保護に頼るんだから、早めに貯金使い果たして生保へGO
0372優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 21:34:19.53ID:i3rcXWd0
明日で今の仕事に就いてから1年。
障害者枠とは思えないような定型でもきついような仕事だったが
よく1年もったと思う。だが今後5年、10年続けられる仕事とは思えんな。
LDとADD併発してるような人間に統計の仕事とかミスマッチすぎ。
0373優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 21:38:19.25ID:E2p7EP1f
会社に精神障害者で大学を出ている人が来て働いているよ。
女の事務員だけど、頭はバカだよ。
精神障害が頭がバカになる病気だとはっきり分かったよ。
0374優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 21:41:42.03ID:E2p7EP1f
大学を出ているのに、
頭が悪いとバカにされる人が、世の中にはいくらかいるよ。
そういう人は、たいていの場合、精神障害者なんだよ。
精神障害は頭が悪くなる病気なんだよ。
0376優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 21:54:13.25ID:EG1+ejSr
他人のことをあまり悪く言うなって。
俺はもう寝るかな。
明日も勉強と仕事を頑張ろうっと。
0377優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 22:05:59.74ID:QQDM0IXZ
今日入社組の書き込みがまったくない
みんな疲れ果てたのか、それともスレを見る余裕さえないのか
0378優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 22:08:38.40ID:QQDM0IXZ
抗うつ薬や抗不安薬が、頭をボーとさせて馬鹿にさせるし
理解力と記憶力の大幅に低下させる。
脳の病気なんだからしょうがない
0379優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 22:10:12.74ID:UJU1oxfJ
>>370
学校に求人を出す企業は20歳を想定しているため不利ではあるが
30歳は全く就職できない訳ではないと思う。
がんばれば熱心な担任が企業に掛け合ってくれるかもしれない。
まずはオープンキャンパスに行ってみる
0380優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 22:15:32.98ID:QQDM0IXZ
プログラマって、たしか35歳定年説があったような
よくしらん分野だから間違っていたらごめん
0381優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 22:21:26.75ID:UJU1oxfJ
汎用系COBOLプログラマーは、ロートルおじいちゃんばかりw
0382優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 22:22:08.09ID:txc29WDm
何か専門知識を身につければ精神障害者も普通に働ける気がする
0384優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 22:27:31.38ID:NfAyJ9S6
>>380
俺の推察だが、もう35歳になったらPM,PLになっているからってことから
来ているんじゃないのかな?

俺はもう最近コード書いていないよ。

シェルやwindowsバッチくらいなら書くけど。
0386優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 22:34:43.36ID:QQDM0IXZ
精神障害者雇用も実務経験3年以上とか、○資格必須とか
たまに見かける。
0387優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 22:47:48.54ID:4F1v0zhX
エージェントから紹介してもらった案件受けるんだけど、合わないって思ったら辞退も出来るんだよね?
0388優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 22:51:40.57ID:MJqRgGFY
大卒とかスペック高いな
俺は中卒で今時給860円で働いてるよ
現在34歳俺にはお似合いだな
0389優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 23:00:11.12ID:Cjosx4HR
上で知的障害者を叩いている人がいるが世間は精神より知的を大事にしてるよね
鉄道運賃割引の有無しかり、自治体の手当しかり、助成しかり
以前は知的は取るのに精神はとらないなんて企業もざらだったし
0390優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 23:17:37.83ID:FSW1oN5a
なれるなれないじゃなくて
そんな歳で高い金払って独学でもある程度できるものを(恐らく)触ってみることすらせずなんとなく就職できそうだとかでフワフワ考えてるなら辞めとこう
学費返すのってたぶんしんどいし負担になるよ
独学は変な癖が付くからあまり勧められないと聞いたけどてないけど
意欲ないとついていけないと思うよ
0392優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 06:08:38.88ID:SAdjImpS
おはようございます
今日は休みだヤター
>>377
本当に昨日入社組の書き込みが無いね・・・
11月1日入社組の自分は当日にカキコしたんだけど
0393優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 06:16:51.75ID:GE+i1yQA
入社当日は主に
各書面に記名・捺印、自己紹介、写真撮影、会社の概要説明とか
それらの一連作業しかしないから、特に報告する事もないのでは?
いきなり初日から、はい、じゃあ今からこの仕事してなんてとこは流石にないでしょ。
0394優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 07:05:12.30ID:SAdjImpS
>>393
でも初日で当たり外れって9割方分かるよね
俺、健常者の頃に入って5分で失敗したなと思った会社があったw
0395エース ◆Oxg/IJxMx2
垢版 |
2018/12/04(火) 07:22:55.96ID:RtbFe3Pv
正直なところもうね、社会復帰して障害者枠でも良いから一般企業に再雇用してもらいたい、
なんて夢、僕はもう捨てましたね。メンヘラに仕事はキツいと思います。
ここ何ヶ月かのB型事業所で痛感しましたよ。俺に仕事は無理、もう一生、生保で良いですわ。
0396優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 08:04:37.12ID:k/e4r+Bq
>>395
自分もB型作業所に通っている
でもそこの施設長ババアが就職しろ就職しろとうるさい
「みなさんは人の金で生活している。それはよくない」
「働かないのは人間としてだめ」
こんなことを朝礼でよく言うんだよな
0397エース ◆Oxg/IJxMx2
垢版 |
2018/12/04(火) 08:10:30.33ID:RtbFe3Pv
>>396
それは厳しい状況ですね。
うちのサービス責任者の人はそんなに無茶なことは言ったりしませんよ。
今はまずは週3回からの通所から始めて、少しずつ回数を増やしていこうと言ってもらってますね。
事業所としても僕の自立を応援するつもりだからとは言ってくれていますが、最大限、僕の体調を配慮してくれていますよ。
0398優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 08:48:46.26ID:k/e4r+Bq
>>397
長い期間、いくつか作業所には行ってきたけど就職しろとせまる事業所も出てきてるね
前みたいに、のんびり通ってのんびりやろうね、みたいなのはこの先なくなっていくのかね?
それはそれで問題だとは俺は思うんだけどね
0399優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 09:02:50.68ID:aQHhI7p7
>>396
Bも行ってたけど朝礼で就職しろなんて言われたことは一度もないぞ
たまに、合同セミナーの誘いはあったけどな
Aでも面接で就職を目指してほしいってことは言われたけど朝礼でみんなにってのは記憶にない
0401優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 09:33:04.86ID:cas3Dtnc
>>395
今もナマポなの?
0402エース ◆Oxg/IJxMx2
垢版 |
2018/12/04(火) 09:49:23.45ID:RtbFe3Pv
>>398
僕が過去利用してきた事業所は、
僕のペースに合わせて生活支援してくれるところばかりでしたが、
今後そういう場所が無くなっていくと思うとものすごく残念ですね。
>>401
はい、現在進行形で生保を受けていますよ。
0403優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 10:52:03.23ID:N0cfdPiO
明日から仕事だ
また介護の世界に出戻りだ

不安で仕方ないけど、
家庭もあるし、やるしかない
0404優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 11:35:47.63ID:eFq09uOr
エースは基地外
0405優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 11:45:06.62ID:zMAcr7Ql
>>393
午前中で終わるでしょ
(確定拠出年金とかあったら、2時間のビデオ見せられたり運用ガイドとか見せられてほぼ一日がかり)
午後から配属先に配属で課員前に挨拶し、そこから教育係について実際の仕事の内容説明やOJTかな
SEとかなら、システム説明とか管理者画面に入って他の新入社員入社時の登録を想定して、自分のユーザー登録や権限付加とかね
月初だから、月初にやる処理なんかを後ろから見てるとかさ

ガッチリしてるところは、安衛法上の雇入れ時教育とかで2週間位研修施設で教育研修したりすることもあるね
0406優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 12:06:10.34ID:Aq4JM3w5
履歴書のフォーマットでどれダウンロードして使いましたか?
私のパソコンにはofficeが入ってないので、
open officeというフリーソフトを使っているのですが、
フォーマットを保存しても、開けなくて困っています
0407優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 12:24:30.38ID:aUPYEIyU
>>317
そういやハロワの人が言ってたけど転職回数が多い人は職歴を覚えてない人が多いって言ってたな。
俺は今までに勤めた職場で嫌な事ばかりだったから、職歴は刑罰を受けたみたいな感じで覚えてるから20社の職場に勤めてた事を正直に書いたら、
よく覚えてるなって驚かれたわ。
0408優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 13:12:33.77ID:pVguLn7A
>>406
open officeの存在を初めて知ったんだけど自分でなんとかできないものは、
使わない方がいいぜ。

あまりパソコンのこと知らない人が使うもんじゃない気がする。

今のうちMSOffice入れよう。
0409優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 13:18:45.18ID:tXaCmD0u
医師・古川優樹は今年4月、愛知県名古屋市のホテルで、当時17歳の無職の少女に現金3万円を渡してみだらな行為をしたとして逮捕されました。

愛知県警によりますと、古川容疑者は知人の16歳の少女にツイッターで「16歳か17歳の女の子を紹介してくれたらお金あげるよ」とメッセージを送り、

17歳の少女を紹介してもらった見返りに現金約2万円の報酬を渡したということです。

古川容疑者は取り調べに対して容疑を認めているという。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170827/k10011114441000.html

古川優樹のご尊顔
https://www.kakamigahara-hosp.jp/wp/wp-content/uploads/2017/08/doctor_img06.jpg

古川優樹の勤務先電話番号
058-389-2228
0411優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 13:44:39.78ID:pVguLn7A
確定申告の際、障害手帳が何級かって記載するところあって、
ちょっと優遇される(うろ覚えだけど確か住民税か何かの税金)

クローズドで働いているんだけど、次の会社の時ばれないかな?
0412優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 13:52:22.98ID:Jh/FiBQH
現在うつで休職中
昼まで起きられなくて会社に戻れそうもない
夜勤の正社員探すしかないな
0413優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 13:58:11.57ID:pVguLn7A
>>412
夜勤は辞めとけ、マジで

今でさえ生活リズム悪いのに夜勤なんかやったらもうおかしくなるぞ
0414エース ◆Oxg/IJxMx2
垢版 |
2018/12/04(火) 14:00:42.36ID:RtbFe3Pv
仕事は無理や、なんぼ考えても無理や。
俺はもう一生、生保でええよ、一生今のB型事業所にへばり付いとくからそれでええよ。
>>404
僕が基地外ですか?否定は出来ませんよね、これでも列記としたメンヘラですから。
でも、そういう呼び方ってメンヘラに対する差別用語だと思いますよ。止めといた方が良いんじゃないかな?
0418優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 14:43:01.23ID:TzUFT5a3
>>412
全く同じ状況で行き詰まってる。障害者枠で新しい所探すのもツラいわ
0419優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 15:04:10.92ID:bJQQVRO4
>>417
事業所に一生いるとお金がなくなるよ。
生活保護もらいながらでないと、事業所は無理。
0420優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 15:25:42.57ID:Jh/FiBQH
>>413
そうかな??
今は生活リズムヤバい、全然朝起きられない
もう普通の朝からの仕事は諦めてるレベル
夜勤くらいしかもう選択肢ないんよ・・・
つーか朝起きられるなら会社休んでない
0421優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 15:33:38.35ID:KRHjSvSQ
>>420
郵便局なら夕方から数時間のアルバイトがあるからそっち行ったら?
0422優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 17:17:33.49ID:2S5BTaT4
今まで一体何のために生きてきたんだろうか?
0423優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 17:41:47.19ID:LkJ8FZfP
精神障害者なんて社内ニートになって当然ではないか。
いい加減過ぎて、チェックするのが面倒なんだよ。
いい加減にするは、途中までしかしてないは、
精神障害者の仕事を引き継ぎするのは嫌だよ。
最初からさせない、に限る。
0424優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 17:43:04.05ID:pVguLn7A
0425優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 17:45:22.18ID:YHQ92BBx
事務仕事やってるが、きっちりやりたいと思ってる
でも、できない
0427優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 18:45:03.94ID:LkJ8FZfP
お前ら、
自動車君に言われて、悔しくないのか!
0428優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 19:26:17.43ID:pVguLn7A
IT関連はとりあえずやめた方がいい。

最悪の手段として取っておこう。
0429優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 20:08:59.96ID:2S5BTaT4
おまえら助けて!統失だからどこも雇ってくれない!
0430優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 20:10:49.71ID:JZ6pPn3q
いや〜今日も仕事と勉強で疲れた。
明日も頑張ろう。

そういや合同面接会の求人で転勤ありの求人があったね。
障害者雇用で転勤ありってすごいよなぁ・・。
0431優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 20:14:51.24ID:pVguLn7A
>>429
クローズで頑張ろう。

とりあえずそれである程度金は貯めた。

あとはのんびり生きよう。
0432優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 21:06:11.24ID:JU4qWvSf
今後どれだけ精神障害者雇用が浸透したとしても
不定形・新型のうつが採用されることはまず無いだろうな
理由は、会社で働いてる他の者のモチベーションが下がるから
0433優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 21:15:11.17ID:1I1LGxl5
今日の新聞で障害者雇用未達成企業が6割
未達成企業のうち、これから雇おう、または考えている企業は3割
主に中小企業が目立つ
0434優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 21:19:15.82ID:+iep8szC
>>432
ちゅーかそいつらのイメージで一括りにされて採用されないんだろ
若くても
腹立つわぁほんと
0436優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 21:30:19.59ID:gw8iQvMZ
11月入社の方お疲れ様です。
初めての職場は行くだけで相当な疲れですよね。

私も慣れるまで半年かかりました。
最初の3ヶ月は何度も辞めようと思いましたが。

3ヶ月を超え半年立つと1年余裕じゃね
と思えますよ。

皆さん3ヶ月は何とか生き残って欲しい
クローズもオープンも3ヶ月が鬼門。
0437優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 21:36:29.39ID:JZ6pPn3q
もう寝るかな。
明日も仕事と勉強を頑張るわ。
皆も何かしらスキルを身に着けるのを勧める。
0438優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 21:39:46.81ID:o6Z5dJUo
昨日、ATGPに応募したい企業をメールで送ったけど何の返事も来ない。返信で送ったから宛先書いてないんだけど誰宛か分からないって可能性ある?1週間くらい待った方がいいのか電話確認した方がいいのか悩む。
0439優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 21:48:17.91ID:gw8iQvMZ
>>437
何のスキルがあればいいんでしょうか?

そもそもスキルってなんですか?

労働市場で売れる事なんですかね?
0440優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 22:17:42.73ID:8FR0ajLN
>>439
職業能力開発校でも行くこった
暇つぶしになるし、訓練手当てももらえる
実際に職に結び付けれる人はごく僅かだけどね
0441優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 22:20:50.45ID:UNdEoCll
売られない牛は売られる牛より幸せ
0442優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 22:21:23.63ID:UNdEoCll
売れた飼い犬は野良犬より幸せかもしれない
0443優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 22:22:04.62ID:UNdEoCll
ベキシングクエスチョン それは頭の痛い問題
0444優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 22:22:36.71ID:UNdEoCll
ディスシームスライクアポイントレスエクササイズ それはこんなことしたって無駄よ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況