X



精神障害者雇用再就職スレッド120

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 14:21:01.38ID:/ayX3W9U
【必ず読むこと】
次スレの誘導は荒れ具合によって有無を判断すること
荒れやすいスレのため適宜判断お願いします

再就職と関係ない議論は別板に移動すること

精神障害者雇用再就職スレッド119
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1540689770/

ワッチョイ付き
精神障害者雇用再就職スレッド119
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1540639547/

IP付き
精神障害者雇用再就職スレッド117
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1539565446/
0748優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 18:11:10.03ID:bghRxNE4
>>737
時々スレ内で見かけるけど、土日が仕事なのか。
俺も土日仕事して、平日休みのがいいなー・・。

俺も接するなら知的の方がいいわ。
精神は確かに変なのが多い。
ただ精神は軽度な人だと、本当に普通の人と変わらない人もいるから、
軽度なら付き合いやすさは 精神>知的 かな。
0750優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 18:12:35.84ID:fm654ELN
>>744
おい、キチガイ
お前、何の仕事してんだ?
言えねーだろ、恥ずかしくて
0751優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 18:17:27.54ID:0xlPEBkD
>>750
お前こそ何している?
世間では、キチガイは精神障害者の事だよ。
0752優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 18:28:12.78ID:0xlPEBkD
なあ、大した取り柄がないのに、なんでお前らは自分が偉いと思っているの?
作業所にいた、神の声が聞こえる人の仲間なの?
0755優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 19:13:18.73ID:fm654ELN
>>752
自動車くんって
養護学校出て、障害者作業所で主に雑用として働いてるけど、普段は友達いるの?
0756優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 19:48:00.26ID:0xlPEBkD
>>755
作業所には10年前くらいにいたよ。
今は一般企業で働いてます。
友達はいないです。
障害者とは仲良くしたくはないけど、かといって健常者からも相手にされないから、
ほとんどは、家でyoutube、5ちゃんねる。
たまにドライブがてら買い物に出るくらい。
お前らも、服くらいは自分で買っているか?
少し前に、会社に入った精神障害者の人、大学は出てたと言ってたけど、
自分で服を買った事がないらしい。
会社から支給されるユニホームのサイズが分からないなんて、お前らくらいだwww。
0757優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 20:08:33.93ID:beBrcALc
>>756
10年くらい仕事してるんですよね?すばらしい
車の運転もできるなんて技術的に羨ましい限りですよ
0758優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 20:10:59.75ID:Ey5ga7xN
>>756
まぁ、あんまり精神の事、悪く言うなよ。たまたまあんたの所にいたのがあんたと馬が合わなかったじゃないのか。
精神でも皆んな違うからな。
皆んな一緒と決めつけんな。
0759優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 20:21:55.35ID:bghRxNE4
さぁ俺はもう寝るかな。
明日からまた一週間頑張ろっと。
0760優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 20:26:44.07ID:AIAFieiA
>>759
0761優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 20:44:10.07ID:GOPFnOFW
掃除と雑用なのに一般企業ってw
これだから知的障害者はw
0763優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 21:02:51.16ID:GOPFnOFW
健常者から相手にされないって当たり前だろw
養護学校出の時点で社会から隔離されてるんだよ
誰からも相手にされない 誰からも愛されない
それが知的障害者
0764689
垢版 |
2018/12/09(日) 21:06:23.16ID:0tR1+TIp
>>749
そうです在職中です、明日看護師にメールしてみます
0765優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 21:12:48.36ID:0xlPEBkD
>>761
>>763
都会で車に乗ってたけど、売ったとか、都会の道路は複雑だから覚えられなかったのでは?
カーナビも使えなかったんだろ?
偉そうにするなよ。
プライドが高くて掃除、雑用をしないだけ、
社内ニートだとかいうやつだろ。
お前らがパソコンで仕事をしても、いい加減にしているは、途中で止めているは、
引き継いだ人は大変らしいね。
僕みたいにおとなしく、掃除、雑用で我慢すればいいんだよ。
0768優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 21:30:30.25ID:Ey5ga7xN
又、ぶり返した
0770優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 22:47:24.01ID:2aSVjFlu
>>765
あなたと一緒に働いている精神障害者が偉そうなんでしょ?
その本人に「偉そうにするなよ」って言ってあげなよ。
何でもかんでも一緒くたにしてると、知的障害者のイメージが悪くなるよ。
0771優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 22:58:20.65ID:0xlPEBkD
>>769
>>770
「神の声が聞こえるから、俺はエリートだ」と言っている人の仲間には近づきたくないです。
0772優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 23:23:08.18ID:Ey5ga7xN
>>771
明日も仕事でしょ?
勤めてる会社と年齢、教えて?
0774優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 07:38:36.22ID:FiDmtyzz
WebSana、クローバーナビ、atGP

全滅です
そもそも糖質なのでどこも雇ってくれません
ていうか精神雇用実績ある会社少なすぎ

ちょっとお聞きしたいんですが、クローズで行こうと
思ってるんですが、現在障害年金受給中で、会社に入って
社会保険保険とかの関係で障害年金受給してるのバレますか?
0775優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 07:45:39.00ID:slMty6Uz
>>774
会社が欲しいのは年金手帳の番号だけ。それを年金事務所に提出するだけ

障害年金は非課税。税金面でも社保でも調べる事は不可能。

自ら口で話さない限り絶対にバレない
0776優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 08:20:21.82ID:8/QIMhvH
自分で言わない限りバレないとは思うけど勤怠でバレる可能性は高い
0777優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 08:33:49.66ID:lZwFX7IH
0778優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 12:25:44.20ID:3xQGSkCc
>>769
一人で自由気ままにマイペース行動出来るから一人は気楽でいいぞ!
0781優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 15:49:32.49ID:A4tK0KX0
atgpが応募書類作成してくれてるらしいけど、いつになったら完成すんだろ。来週で1ヶ月になるんだが。
0782優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 15:57:05.83ID:LxGKGZMs
>>781
あそこ人いないからほっておくと2ヶ月ぐらいかかるよ
面談してさっさと書類選考にすると早くなる
0783優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 15:59:54.98ID:YKv8Id6K
>>782
まじか

面接したあと、書類出してくれるのかなって思って放置してたわ
0784優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 16:13:39.10ID:gLNXvEZ/
@GPって一見は求人ものすごくいいですね
とてもハロワじゃ存在しないようなものがゴロゴロしてる
ほんとにそんなところに就職できるの?
0785優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 16:19:44.10ID:pAgm7iwB
アットGPの求人は良いけど仕事紹介されるかは、また別問題で経験やスキル次第
0787優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 16:48:37.35ID:MaZoxYV2
経験値高い人はエージェント使うのアリだよな
履歴書スッカスカの俺はエージェントも困っちゃうわ
0788優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 16:56:01.49ID:eYGfG9ZZ
>>774
>>786
アビリティは登録した?
あそこは精神専門だからatgpやdodaみたいに門前払いを食らうことはないと思う。
ただ求人のほとんどが事務だけど。
0790優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 17:09:55.06ID:9JmghK4Z
仕事終わって帰ってきたー
明日は休みだヤター

>>789
おめでとうございます
ハロワがやっぱり最強でしょ
0792優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 17:15:03.77ID:96ndOfns
自動車くんがいないといいね
アイツの話しなんざ聞きたくもない
0794優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 17:20:48.00ID:A4tK0KX0
>>782
電話してるんだけどね
4月には転職したいので早くして下さいってはっきり言った方がいいのかな
0795優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 17:33:34.87ID:eYGfG9ZZ
>>789
おめー。

>>790
ハロワも身体なのか精神なのかがはっきりしてればもっといいんだけど。
履歴書何枚書いたか、わからないくらい送ってる。
0796優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 17:50:02.94ID:8/QIMhvH
求人票には書けないからね
基本的に高待遇なほど身体優先だということは経験上わかってる
0797優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 18:07:59.77ID:wa16sCgd
まぁ、身体では無理そうな仕事を選べば大体の判別できるけどね
事務なんかは身体でも良いからね
0798優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 18:10:53.93ID:TUiu68i8
そうそう
技術職で「バリアフリー無し」って求人票に書いてあるところに応募したぜ
0799優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 18:11:44.38ID:pEOmN750
>>715
都内住みだが、埼玉に住んでいたときに一回で取得したよ。
仮免許も卒検もノーミスでクリアできた。
0800優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 18:15:13.17ID:A4tK0KX0
>>798
知識、経験がある人じゃなきゃ就けないでしょ技術職って
0801優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 18:18:20.38ID:FtDIkMvA
精神障害者のタクシー代を通勤費と認めてもらうには、どうすればいいか?
ただ単に面倒だからタクシーを使っているのではないという事を認めてもらう。
自動車も自転車も運転できないのは精神障害が原因だと、医師に診断書を書いてもらう。
免許を取れない人は、免許が取れないのは精神障害が原因だと医師に診断書を書いてもらう。
薬でフラフラしているなんか、診断書に書いてもらうのが良いのではないでしょうか?
0802優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 18:24:17.43ID:/pICnJsF
元エンジニアだから
技術職で精神で雇ってくれれば最高なんだけどなぁ。
It以外で。
0803優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 18:26:16.67ID:0LxYmHjx
障害者選考試験に応募してきた。
金曜日までが期限だよ〜。

受かる可能性は低いが出さなきゃ始まらないしね。受かったらラッキー程度で。学科の試験もそんなに難しくなさそうだし。勉強はしてく。
勉強自体は嫌いじゃないしね。

皆さんも受けるならまだ間に合いますよ。
0804優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 18:29:33.58ID:0LxYmHjx
>>802
ITエンジニアに何処までできるのだろうか?経験ないからわからないが
パソコンの事は全部知っていて。
その会社にあったソフトをバリバリ作れるの?
0805優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 18:30:06.37ID:FtDIkMvA
あー 俺も面倒だからという理由でタクシーで通勤してぇ〜。
0806優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 18:30:10.53ID:679VR8iQ
俺も元エンジニアだけど、今は事務の仕事してるよー
0808優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 18:42:39.47ID:FtDIkMvA
精神障害者、あこがれの職種の事務。
動かないから楽だと思っている?
会社の事務なんて、有り余った商業高校卒の新人を使えば足りるんだよ。
商業高校ではエクセルは必修なんだよ。
そういう人を使っていればいいわけで、人材不足の部署ではないよ。
だから、精神障害者は掃除、雑用をすればいいんだよ。

以上、自動車君からの助言でした。
0811優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 18:52:26.13ID:FtDIkMvA
公務員の受験資格が問題になったけど、
介護なしで自分で通勤できる人、
介護なしで自分で仕事が出来る人、
だったかな?よくは覚えてないけど。
僕からしたら当たり前なんだけど、
何でも、差別、差別、言いすぎだよ。
0812優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 18:53:51.88ID:pEOmN750
事務は止めとけ。マジで精神には向いてないから。
0814優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 18:56:37.71ID:trHCEhhx
精神障害者枠で事務してるの私含めて女二人だけだよ
後は身体の人と知的の人は男ばかりだけど
0815優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 19:07:36.08ID:FtDIkMvA
>>812
事務の仕事を能率よくするには、従業員の名前を覚えなければならない。
どこの部署に誰がいるかとか。
でも精神障害者には苦手な人が多い。
対人関係が苦手なのと関係がありそうだと思っている。
パソコンの使い方は何年も使っている人には大したことはない。
でも、それ以外に、会社のルール、業務の流れをつかむのが、かなり難しいよ。
精神障害になって、自分の記憶力とか落ちたとか自覚したことはない?
精神障害は脳の病気だから、脳の活力は落ちると思うのですが。
0816優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 19:10:53.31ID:679VR8iQ
他に障害者の従業員がいるのはいいなあ
今の部署、俺以外全員健常者だわ
0817優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 19:19:28.59ID:0LxYmHjx
>>815
そうそう。パソコンは使っている人は大丈夫だと思う。

事務系はむしろ人の顔と名前。
何を担当している人なのか?
どういう部署なのか?

会社のルールとか慣習とかを覚える方が大変だったな。

半年位かかったな。覚えるの
0818優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 19:23:30.72ID:0LxYmHjx
>>816
どうだろう、自分も一人だけど。
別に同じ仲間がいなくても良いかな。
0819優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 19:25:17.80ID:9JmghK4Z
>>816
俺もそうだよ
でも、A型作業所や就労移行支援で苦労したからなあ
自分も鬱病なのに障害者が苦手になっちゃったよ
0820優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 19:29:07.40ID:8/QIMhvH
>>811
>財務省が10月15日付で告知した「事務補助員の募集(障害者雇用・財務総合政策研究所)」において、
>応募資格に「自力により通勤ができ、かつ、介護者なしで業務の遂行が可能であること」と定めている。
>同様の制限規定が、各省庁の募集要項にも見られる。
>これは特定の障害者を排除する欠格条項であり、障害者差別である。
>強く抗議するとともに、速やかに削除を求める。

財務省はこの抗議を受けて削除したけど、自力通勤はともかく「介護者なしで業務遂行」は当然だと思われるのだが
0821優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 19:30:31.82ID:trHCEhhx
事務で毎日色んな部署で働いてるけど、確かに仕事を振ってくれる人の顔と名前一致するのに1ヶ月かかった
対人苦手ってわけじゃないけど、記憶力が悪いもんで
0822優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 19:30:51.09ID:679VR8iQ
>>818>>819
なるほど、参考になる
障害者が集まる職場、あるいは作業所もなかなか大変らしいね
0823優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 19:31:34.47ID:FtDIkMvA
>>817
それで入力業務ばかりさせられる事になるよね。
そうしながら少しづつ覚えていくのだけど、
その入力業務がかなりきつい。
雑用も業務を覚えるのに重要な仕事になる。

まあ、俺は掃除、雑用を主にする仕事だけど、
試しにパソコンの仕事も少しさせられたけど、
事務に関してはそういう感想だ。
0824優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 19:50:06.38ID:t6PpZXMY
>>794
そだね、後は
応募したい企業の問い合わせメールはその人に直接送る
どうしてもPCからだとセンターに行って各営業所を回るからものすごく遅れるよ
0825優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 20:06:35.29ID:ZgswGMqN
TOEICの結果見たけど、トータルでは前回より下がったww
いかんなぁ・・・勉強もっとやらないと。
他の分野も勉強したいし、読書もしたいのに、時間が足りんなぁ。
0827優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 20:52:32.97ID:cn9dNXXB
1月から仕事が決まった。
事務という名の雑務になると思う。
障害枠で働くことを決めた時に覚悟はしてたけど給料安いよね。
仮に年金もらえるまで雇ってくれたとして、いくら年金受け取れるのか不安になってきた。
30年後ぐらいに障害枠で働き続けた人の生活保護申請が急増とかってニュースになってる気がする…
0828優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 20:58:58.51ID:ZgswGMqN
>>827
おめ。額面でいくらくらい?
0829優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 21:03:59.40ID:cn9dNXXB
>>828
額面で18万。
手取りは14万ぐらいかな。
うつで前職を退職してから実家ぐらしだから当面は問題ないんだけど
将来は不安がいっぱい。
0831優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 21:08:21.74ID:ZgswGMqN
>>829
都内だと標準的な額だね。
実家暮らしなら問題ないと思うよ。
少しずつ貯金していけばいいかと。

>>830
税金を引かれる前の総支給額のこと。
0832優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 21:12:01.91ID:cn9dNXXB
父親はすでに年金暮らしなんだけど退職前は手取りで70万くらい月にもらってたみたい。
それでも年金は2ヶ月で60万くらいしかもらってない。
母親の年金と合わせれば十分だろうけど。

それを考えると自分の場合月に10万ももらえない気がする。
65過ぎてもパートで週3日くらいは働かないといけないような…
0833優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 21:14:20.67ID:ZgswGMqN
今の30、40代が年金をもらう頃は、さらに3割くらい年金がカットされると言われている。
だから月給18万の人は年金が10万を切る可能性があるね。
まぁそれは今考えても仕方のないことだから、採用された仕事を頑張るべきかと。
そこで認められれば待遇も改善されるかもだし、考えも変わるかもよ。
0834優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 21:16:27.93ID:ZgswGMqN
色々思うところはあるんだろうけど、実家暮らしの人は幸せだと思うよ。
衣食住が保証されてるし、自由に使える金もそれなりにあるわけだし。
一人暮らしだと家賃とか光熱費で持ってかれて、自由に使えるお金は本当に少ない。
まぁ俺のことなんだけどw
0835優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 21:18:50.67ID:ZgswGMqN
公務員試験について。
在職中の人は別として、無職の人が受けるなら、
民間も併せて視野に入れるべきかと。
公務員試験って確か選考過程がそれなりにあって、期間も長い。
採用される保証もないし、不採用だった場合はヘタに空白期間を作ることになるから、
俺だったら民間も視野に入れつつ動くかな。
0836優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 21:18:54.86ID:cn9dNXXB
30年後の不安を考えながら貯金暮らしか…
車は売るしかないな。
10年前に新車で買ったE92M3ともお別れだ。
ほんと5年前にうつを発症してから生活が激変したわ。
独身だから嫁や子供に迷惑かける心配がないのが救い。
なんとか生活保護だけは避けるのが最後のプライド。
0838優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 21:21:54.52ID:cn9dNXXB
実家暮らしが気楽なのも今のうちだけだと思う。
一人っ子だから介護もしなければいけないしだろうし。
仕事が決まって一安心と思いきや、なかなかそうはいかないね。
0839優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 21:22:06.38ID:ZgswGMqN
そんな先のことを考えても仕方ないかと。
10年先のことだって我々は予想できないわけだし。
何か趣味とか見つければ?
俺は自分に合った趣味が見つかったおかげで、薄給ながらそれなりに楽しく生活してるよ。
0841優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 21:27:52.30ID:L0PpLcsR
>>823
自分は郵便物の配達を始めはそればっかだよ。それのおかげで顔と名前は早く覚えたかな。

その後は社内ニートとか雑用とかだよ。やっと半年位でましな仕事を振ってもらえたよ。
0843優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 21:30:09.41ID:ZgswGMqN
>>842
それはちょっと言えないw
730は超えてるけど。
はぁ〜・・勉強が足りんなぁ。
0844優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 21:30:51.13ID:L0PpLcsR
>>829
額面で18万なら手取りは15-16万だな。

時給だと1100円くらいかな。
0847優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 21:33:03.56ID:ZgswGMqN
>>845
詳しいことは言えないけど、目標としてるスコアには達してないのよ。
0848優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 21:35:43.11ID:L0PpLcsR
>>835
在職中だから当たればラッキー程度。
それよりも全国から集まる同士がどんな感じか見たい。お祭りみたいなもん

民間も来年から本腰入れて動くけど
お金が変わらないないら受けない。

在職中の強みは落ちても給料が入るから全く生活のリスクがない。

離職中だと落ちるとダメージが大きい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況