X



ADHD・アスペルガー(軽度発達障害者)被害者友の会69

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 18:26:05.94ID:riBxbZH4
恋人・結婚相手が軽度発達障害者だった、家族が軽度発達障害者だった、今軽度発達障害者が傍にいる…
そんな人達の愚痴の吐き場所、相談場所として作りました。
影響を受けてしまった人も色々話して回復を目指しましょう。

■発達当事者や発達擁護者へ■
発達当事者や発達擁護者は見ないことを推奨します。

■荒れた場合の対応■
このスレは、発達障害の特性を持つ(空気が読めない、しつこい、逆恨みなど)荒らしが出没します。
本スレより荒らし対策を徹底します。
ルールは2つだけ
1.相手をしないこと。間接的に言及するのもNGです。
  これ以上に効果的な方法はありません。
2.酷い場合はレス削除依頼、荒らし報告などをしてください。

※前スレ
ADHD・アスペルガー(軽度発達障害者)被害者友の会68
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1542291948/
0059優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 22:25:42.60ID:MBd66xxK
Autonomous Sensory Meridian Response (ASMR) は、人が聴覚や視覚への刺激によって感じる、
心地良い、頭がゾワゾワするといった反応・感覚(正式な・あるいは一般的な日本語訳は今の
ところ存在しないが、直訳すると自律感覚絶頂反応)。ASMRを感じるきっかけや感じ方には個
人差があるが、視聴することによってそのきっかけを作り出そうとするASMR動画は、海外の動
画投稿サイトを中心に人気となっている。日本でも近年ではローカルな人気を博している。
ただし、実際に効果があるかどうか、科学的実証はなされていない。
ASMRは、上述した大まかなサウンドと定義されているが感じ方は人により様々である。
たとえば、「咀嚼音」がたまらなく好きであるというユーザーもいれば、汚い感じがして嫌だ、
というユーザーもいる。 また、「綿棒で擦る、聴こえるか聴こえないかの瀬戸際の音量が心
地よい」というユーザーがいれば、「キーボードのタイピング音」などある程度の音量があって
心地よく感じるユーザーもいる
動画サイトから投稿されているASMR動画は下記に記述する以外にも多数存在するが、人気ジャン
ルはある程度絞られる。
耳かきボイス (バイノーラル録音などを用い、実際に耳かきをされているかのように感じること
のできる動画)タッピング音 (パソコンのキーボード、箱・机を指でタップする)
マッサージ、床屋サウンド (耳かきボイス同様、実際にされているかのような心地良さを味わう)

Autonomous Sensory Meridian Responseの名称はWebサイトasmr-research.orgの設立者でもある
ジェン・アレンが命名したものである。アレンの説明によれば、"autonomous"はきっかけとなる
刺激に個人差がある様子を指したもので、"meridian"(頂点)はオーガズムの婉曲表現であると
いう。この名称に落ち着くまではYahoo!上のグループ「Society of Sensationalists」やAndrew
MacMuirisが開設したブログ「The Unnamed Feeling」といった場所で名称についても議論が行わ
れており、"attention induced head orgasm"(AIHO), "attention induced euphoria"(AIE),
"attention induced observant euphoria"(AIOEU)といった名称も提案されていた
0060優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 22:25:59.56ID:MBd66xxK
Autonomous Sensory Meridian Response (ASMR) は、人が聴覚や視覚への刺激によって感じる、
心地良い、頭がゾワゾワするといった反応・感覚(正式な・あるいは一般的な日本語訳は今の
ところ存在しないが、直訳すると自律感覚絶頂反応)。ASMRを感じるきっかけや感じ方には個
人差があるが、視聴することによってそのきっかけを作り出そうとするASMR動画は、海外の動
画投稿サイトを中心に人気となっている。日本でも近年ではローカルな人気を博している。
ただし、実際に効果があるかどうか、科学的実証はなされていない。
ASMRは、上述した大まかなサウンドと定義されているが感じ方は人により様々である。
たとえば、「咀嚼音」がたまらなく好きであるというユーザーもいれば、汚い感じがして嫌だ、
というユーザーもいる。 また、「綿棒で擦る、聴こえるか聴こえないかの瀬戸際の音量が心
地よい」というユーザーがいれば、「キーボードのタイピング音」などある程度の音量があって
心地よく感じるユーザーもいる
動画サイトから投稿されているASMR動画は下記に記述する以外にも多数存在するが、人気ジャン
ルはある程度絞られる。
耳かきボイス (バイノーラル録音などを用い、実際に耳かきをされているかのように感じること
のできる動画)タッピング音 (パソコンのキーボード、箱・机を指でタップする)
マッサージ、床屋サウンド (耳かきボイス同様、実際にされているかのような心地良さを味わう)

Autonomous Sensory Meridian Responseの名称はWebサイトasmr-research.orgの設立者でもある
ジェン・アレンが命名したものである。アレンの説明によれば、"autonomous"はきっかけとなる
刺激に個人差がある様子を指したもので、"meridian"(頂点)はオーガズムの婉曲表現であると
いう。この名称に落ち着くまではYahoo!上のグループ「Society of Sensationalists」やAndrew
MacMuirisが開設したブログ「The Unnamed Feeling」といった場所で名称についても議論が行わ
れており、"attention induced head orgasm"(AIHO), "attention induced euphoria"(AIE),
"attention induced observant euphoria"(AIOEU)といった名称も提案されていた
0061優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 22:30:26.34ID:MBd66xxK
Autonomous Sensory Meridian Response (ASMR) は、人が聴覚や視覚への刺激によって感じる、
心地良い、頭がゾワゾワするといった反応・感覚(正式な・あるいは一般的な日本語訳は今の
ところ存在しないが、直訳すると自律感覚絶頂反応)。ASMRを感じるきっかけや感じ方には個
人差があるが、視聴することによってそのきっかけを作り出そうとするASMR動画は、海外の動
画投稿サイトを中心に人気となっている。日本でも近年ではローカルな人気を博している。
ただし、実際に効果があるかどうか、科学的実証はなされていない。
ASMRは、上述した大まかなサウンドと定義されているが感じ方は人により様々である。
たとえば、「咀嚼音」がたまらなく好きであるというユーザーもいれば、汚い感じがして嫌だ、
というユーザーもいる。 また、「綿棒で擦る、聴こえるか聴こえないかの瀬戸際の音量が心
地よい」というユーザーがいれば、「キーボードのタイピング音」などある程度の音量があって
心地よく感じるユーザーもいる
動画サイトから投稿されているASMR動画は下記に記述する以外にも多数存在するが、人気ジャン
ルはある程度絞られる。
耳かきボイス (バイノーラル録音などを用い、実際に耳かきをされているかのように感じること
のできる動画)タッピング音 (パソコンのキーボード、箱・机を指でタップする)
マッサージ、床屋サウンド (耳かきボイス同様、実際にされているかのような心地良さを味わう)

Autonomous Sensory Meridian Responseの名称はWebサイトasmr-research.orgの設立者でもある
ジェン・アレンが命名したものである。アレンの説明によれば、"autonomous"はきっかけとなる
刺激に個人差がある様子を指したもので、"meridian"(頂点)はオーガズムの婉曲表現であると
いう。この名称に落ち着くまではYahoo!上のグループ「Society of Sensationalists」やAndrew
MacMuirisが開設したブログ「The Unnamed Feeling」といった場所で名称についても議論が行わ
れており、"attention induced head orgasm"(AIHO), "attention induced euphoria"(AIE),
"attention induced observant euphoria"(AIOEU)といった名称も提案されていた
0062優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 22:40:31.22ID:kdK5hALW
>>1-1000親孝行しろよ」の記載は必須。
由来はこのスレの伝統です。
最後の行に必ず添えて下さい。
行末のこの一行を添えない投稿は、このスレッドではすべて荒らしです。

【投稿例】
トレドミン
サイレース
マイスリー
>>1-1000親孝行しろよ

それでは、ドゾ。
0063優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 22:40:51.62ID:kdK5hALW
Autonomous Sensory Meridian Response (ASMR) は、人が聴覚や視覚への刺激によって感じる、
心地良い、頭がゾワゾワするといった反応・感覚(正式な・あるいは一般的な日本語訳は今の
ところ存在しないが、直訳すると自律感覚絶頂反応)。ASMRを感じるきっかけや感じ方には個
人差があるが、視聴することによってそのきっかけを作り出そうとするASMR動画は、海外の動
画投稿サイトを中心に人気となっている。日本でも近年ではローカルな人気を博している。
ただし、実際に効果があるかどうか、科学的実証はなされていない。
ASMRは、上述した大まかなサウンドと定義されているが感じ方は人により様々である。
たとえば、「咀嚼音」がたまらなく好きであるというユーザーもいれば、汚い感じがして嫌だ、
というユーザーもいる。 また、「綿棒で擦る、聴こえるか聴こえないかの瀬戸際の音量が心
地よい」というユーザーがいれば、「キーボードのタイピング音」などある程度の音量があって
心地よく感じるユーザーもいる
動画サイトから投稿されているASMR動画は下記に記述する以外にも多数存在するが、人気ジャン
ルはある程度絞られる。
耳かきボイス (バイノーラル録音などを用い、実際に耳かきをされているかのように感じること
のできる動画)タッピング音 (パソコンのキーボード、箱・机を指でタップする)
マッサージ、床屋サウンド (耳かきボイス同様、実際にされているかのような心地良さを味わう)

Autonomous Sensory Meridian Responseの名称はWebサイトasmr-research.orgの設立者でもある
ジェン・アレンが命名したものである。アレンの説明によれば、"autonomous"はきっかけとなる
刺激に個人差がある様子を指したもので、"meridian"(頂点)はオーガズムの婉曲表現であると
いう。この名称に落ち着くまではYahoo!上のグループ「Society of Sensationalists」やAndrew
MacMuirisが開設したブログ「The Unnamed Feeling」といった場所で名称についても議論が行わ
れており、"attention induced head orgasm"(AIHO), "attention induced euphoria"(AIE),
"attention induced observant euphoria"(AIOEU)といった名称も提案されていた
0064優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 22:41:08.82ID:kdK5hALW
>>1-1000親孝行しろよ」の記載は必須。
由来はこのスレの伝統です。
最後の行に必ず添えて下さい。
行末のこの一行を添えない投稿は、このスレッドではすべて荒らしです。

【投稿例】
トレドミン
サイレース
マイスリー
>>1-1000親孝行しろよ

それでは、ドゾ。
0065優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 22:41:26.20ID:kdK5hALW
Autonomous Sensory Meridian Response (ASMR) は、人が聴覚や視覚への刺激によって感じる、
心地良い、頭がゾワゾワするといった反応・感覚(正式な・あるいは一般的な日本語訳は今の
ところ存在しないが、直訳すると自律感覚絶頂反応)。ASMRを感じるきっかけや感じ方には個
人差があるが、視聴することによってそのきっかけを作り出そうとするASMR動画は、海外の動
画投稿サイトを中心に人気となっている。日本でも近年ではローカルな人気を博している。
ただし、実際に効果があるかどうか、科学的実証はなされていない。
ASMRは、上述した大まかなサウンドと定義されているが感じ方は人により様々である。
たとえば、「咀嚼音」がたまらなく好きであるというユーザーもいれば、汚い感じがして嫌だ、
というユーザーもいる。 また、「綿棒で擦る、聴こえるか聴こえないかの瀬戸際の音量が心
地よい」というユーザーがいれば、「キーボードのタイピング音」などある程度の音量があって
心地よく感じるユーザーもいる
動画サイトから投稿されているASMR動画は下記に記述する以外にも多数存在するが、人気ジャン
ルはある程度絞られる。
耳かきボイス (バイノーラル録音などを用い、実際に耳かきをされているかのように感じること
のできる動画)タッピング音 (パソコンのキーボード、箱・机を指でタップする)
マッサージ、床屋サウンド (耳かきボイス同様、実際にされているかのような心地良さを味わう)

Autonomous Sensory Meridian Responseの名称はWebサイトasmr-research.orgの設立者でもある
ジェン・アレンが命名したものである。アレンの説明によれば、"autonomous"はきっかけとなる
刺激に個人差がある様子を指したもので、"meridian"(頂点)はオーガズムの婉曲表現であると
いう。この名称に落ち着くまではYahoo!上のグループ「Society of Sensationalists」やAndrew
MacMuirisが開設したブログ「The Unnamed Feeling」といった場所で名称についても議論が行わ
れており、"attention induced head orgasm"(AIHO), "attention induced euphoria"(AIE),
"attention induced observant euphoria"(AIOEU)といった名称も提案されていた
0066優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 22:41:43.90ID:kdK5hALW
Autonomous Sensory Meridian Response (ASMR) は、人が聴覚や視覚への刺激によって感じる、
心地良い、頭がゾワゾワするといった反応・感覚(正式な・あるいは一般的な日本語訳は今の
ところ存在しないが、直訳すると自律感覚絶頂反応)。ASMRを感じるきっかけや感じ方には個
人差があるが、視聴することによってそのきっかけを作り出そうとするASMR動画は、海外の動
画投稿サイトを中心に人気となっている。日本でも近年ではローカルな人気を博している。
ただし、実際に効果があるかどうか、科学的実証はなされていない。
ASMRは、上述した大まかなサウンドと定義されているが感じ方は人により様々である。
たとえば、「咀嚼音」がたまらなく好きであるというユーザーもいれば、汚い感じがして嫌だ、
というユーザーもいる。 また、「綿棒で擦る、聴こえるか聴こえないかの瀬戸際の音量が心
地よい」というユーザーがいれば、「キーボードのタイピング音」などある程度の音量があって
心地よく感じるユーザーもいる
動画サイトから投稿されているASMR動画は下記に記述する以外にも多数存在するが、人気ジャン
ルはある程度絞られる。
耳かきボイス (バイノーラル録音などを用い、実際に耳かきをされているかのように感じること
のできる動画)タッピング音 (パソコンのキーボード、箱・机を指でタップする)
マッサージ、床屋サウンド (耳かきボイス同様、実際にされているかのような心地良さを味わう)

Autonomous Sensory Meridian Responseの名称はWebサイトasmr-research.orgの設立者でもある
ジェン・アレンが命名したものである。アレンの説明によれば、"autonomous"はきっかけとなる
刺激に個人差がある様子を指したもので、"meridian"(頂点)はオーガズムの婉曲表現であると
いう。この名称に落ち着くまではYahoo!上のグループ「Society of Sensationalists」やAndrew
MacMuirisが開設したブログ「The Unnamed Feeling」といった場所で名称についても議論が行わ
れており、"attention induced head orgasm"(AIHO), "attention induced euphoria"(AIE),
"attention induced observant euphoria"(AIOEU)といった名称も提案されていた
0067優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 22:44:42.23ID:/ZsHLSmx
なんだ
例の無職引きこもり人格障害アスぺはこっちも潰し回ってるのか
ほんとに暇なんだなw
0068優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 22:45:52.14ID:kdK5hALW
Autonomous Sensory Meridian Response (ASMR) は、人が聴覚や視覚への刺激によって感じる、
心地良い、頭がゾワゾワするといった反応・感覚(正式な・あるいは一般的な日本語訳は今の
ところ存在しないが、直訳すると自律感覚絶頂反応)。ASMRを感じるきっかけや感じ方には個
人差があるが、視聴することによってそのきっかけを作り出そうとするASMR動画は、海外の動
画投稿サイトを中心に人気となっている。日本でも近年ではローカルな人気を博している。
ただし、実際に効果があるかどうか、科学的実証はなされていない。
ASMRは、上述した大まかなサウンドと定義されているが感じ方は人により様々である。
たとえば、「咀嚼音」がたまらなく好きであるというユーザーもいれば、汚い感じがして嫌だ、
というユーザーもいる。 また、「綿棒で擦る、聴こえるか聴こえないかの瀬戸際の音量が心
地よい」というユーザーがいれば、「キーボードのタイピング音」などある程度の音量があって
心地よく感じるユーザーもいる
動画サイトから投稿されているASMR動画は下記に記述する以外にも多数存在するが、人気ジャン
ルはある程度絞られる。
耳かきボイス (バイノーラル録音などを用い、実際に耳かきをされているかのように感じること
のできる動画)タッピング音 (パソコンのキーボード、箱・机を指でタップする)
マッサージ、床屋サウンド (耳かきボイス同様、実際にされているかのような心地良さを味わう)

Autonomous Sensory Meridian Responseの名称はWebサイトasmr-research.orgの設立者でもある
ジェン・アレンが命名したものである。アレンの説明によれば、"autonomous"はきっかけとなる
刺激に個人差がある様子を指したもので、"meridian"(頂点)はオーガズムの婉曲表現であると
いう。この名称に落ち着くまではYahoo!上のグループ「Society of Sensationalists」やAndrew
MacMuirisが開設したブログ「The Unnamed Feeling」といった場所で名称についても議論が行わ
れており、"attention induced head orgasm"(AIHO), "attention induced euphoria"(AIE),
"attention induced observant euphoria"(AIOEU)といった名称も提案されていた
0069優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 22:46:27.00ID:kdK5hALW
>>1-1000親孝行しろよ」の記載は必須。
由来はこのスレの伝統です。
最後の行に必ず添えて下さい。
行末のこの一行を添えない投稿は、このスレッドではすべて荒らしです。

【投稿例】
トレドミン
サイレース
マイスリー
>>1-1000親孝行しろよ

それでは、ドゾ。
0071優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 22:46:44.39ID:kdK5hALW
Autonomous Sensory Meridian Response (ASMR) は、人が聴覚や視覚への刺激によって感じる、
心地良い、頭がゾワゾワするといった反応・感覚(正式な・あるいは一般的な日本語訳は今の
ところ存在しないが、直訳すると自律感覚絶頂反応)。ASMRを感じるきっかけや感じ方には個
人差があるが、視聴することによってそのきっかけを作り出そうとするASMR動画は、海外の動
画投稿サイトを中心に人気となっている。日本でも近年ではローカルな人気を博している。
ただし、実際に効果があるかどうか、科学的実証はなされていない。
ASMRは、上述した大まかなサウンドと定義されているが感じ方は人により様々である。
たとえば、「咀嚼音」がたまらなく好きであるというユーザーもいれば、汚い感じがして嫌だ、
というユーザーもいる。 また、「綿棒で擦る、聴こえるか聴こえないかの瀬戸際の音量が心
地よい」というユーザーがいれば、「キーボードのタイピング音」などある程度の音量があって
心地よく感じるユーザーもいる
動画サイトから投稿されているASMR動画は下記に記述する以外にも多数存在するが、人気ジャン
ルはある程度絞られる。
耳かきボイス (バイノーラル録音などを用い、実際に耳かきをされているかのように感じること
のできる動画)タッピング音 (パソコンのキーボード、箱・机を指でタップする)
マッサージ、床屋サウンド (耳かきボイス同様、実際にされているかのような心地良さを味わう)

Autonomous Sensory Meridian Responseの名称はWebサイトasmr-research.orgの設立者でもある
ジェン・アレンが命名したものである。アレンの説明によれば、"autonomous"はきっかけとなる
刺激に個人差がある様子を指したもので、"meridian"(頂点)はオーガズムの婉曲表現であると
いう。この名称に落ち着くまではYahoo!上のグループ「Society of Sensationalists」やAndrew
MacMuirisが開設したブログ「The Unnamed Feeling」といった場所で名称についても議論が行わ
れており、"attention induced head orgasm"(AIHO), "attention induced euphoria"(AIE),
"attention induced observant euphoria"(AIOEU)といった名称も提案されていた
0072優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 22:47:04.54ID:kdK5hALW
>>1-1000親孝行しろよ」の記載は必須。
由来はこのスレの伝統です。
最後の行に必ず添えて下さい。
行末のこの一行を添えない投稿は、このスレッドではすべて荒らしです。

【投稿例】
トレドミン
サイレース
マイスリー
>>1-1000親孝行しろよ

それでは、ドゾ。
0073優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 22:47:21.95ID:kdK5hALW
Autonomous Sensory Meridian Response (ASMR) は、人が聴覚や視覚への刺激によって感じる、
心地良い、頭がゾワゾワするといった反応・感覚(正式な・あるいは一般的な日本語訳は今の
ところ存在しないが、直訳すると自律感覚絶頂反応)。ASMRを感じるきっかけや感じ方には個
人差があるが、視聴することによってそのきっかけを作り出そうとするASMR動画は、海外の動
画投稿サイトを中心に人気となっている。日本でも近年ではローカルな人気を博している。
ただし、実際に効果があるかどうか、科学的実証はなされていない。
ASMRは、上述した大まかなサウンドと定義されているが感じ方は人により様々である。
たとえば、「咀嚼音」がたまらなく好きであるというユーザーもいれば、汚い感じがして嫌だ、
というユーザーもいる。 また、「綿棒で擦る、聴こえるか聴こえないかの瀬戸際の音量が心
地よい」というユーザーがいれば、「キーボードのタイピング音」などある程度の音量があって
心地よく感じるユーザーもいる
動画サイトから投稿されているASMR動画は下記に記述する以外にも多数存在するが、人気ジャン
ルはある程度絞られる。
耳かきボイス (バイノーラル録音などを用い、実際に耳かきをされているかのように感じること
のできる動画)タッピング音 (パソコンのキーボード、箱・机を指でタップする)
マッサージ、床屋サウンド (耳かきボイス同様、実際にされているかのような心地良さを味わう)

Autonomous Sensory Meridian Responseの名称はWebサイトasmr-research.orgの設立者でもある
ジェン・アレンが命名したものである。アレンの説明によれば、"autonomous"はきっかけとなる
刺激に個人差がある様子を指したもので、"meridian"(頂点)はオーガズムの婉曲表現であると
いう。この名称に落ち着くまではYahoo!上のグループ「Society of Sensationalists」やAndrew
MacMuirisが開設したブログ「The Unnamed Feeling」といった場所で名称についても議論が行わ
れており、"attention induced head orgasm"(AIHO), "attention induced euphoria"(AIE),
"attention induced observant euphoria"(AIOEU)といった名称も提案されていた
0074優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 22:47:39.29ID:kdK5hALW
Autonomous Sensory Meridian Response (ASMR) は、人が聴覚や視覚への刺激によって感じる、
心地良い、頭がゾワゾワするといった反応・感覚(正式な・あるいは一般的な日本語訳は今の
ところ存在しないが、直訳すると自律感覚絶頂反応)。ASMRを感じるきっかけや感じ方には個
人差があるが、視聴することによってそのきっかけを作り出そうとするASMR動画は、海外の動
画投稿サイトを中心に人気となっている。日本でも近年ではローカルな人気を博している。
ただし、実際に効果があるかどうか、科学的実証はなされていない。
ASMRは、上述した大まかなサウンドと定義されているが感じ方は人により様々である。
たとえば、「咀嚼音」がたまらなく好きであるというユーザーもいれば、汚い感じがして嫌だ、
というユーザーもいる。 また、「綿棒で擦る、聴こえるか聴こえないかの瀬戸際の音量が心
地よい」というユーザーがいれば、「キーボードのタイピング音」などある程度の音量があって
心地よく感じるユーザーもいる
動画サイトから投稿されているASMR動画は下記に記述する以外にも多数存在するが、人気ジャン
ルはある程度絞られる。
耳かきボイス (バイノーラル録音などを用い、実際に耳かきをされているかのように感じること
のできる動画)タッピング音 (パソコンのキーボード、箱・机を指でタップする)
マッサージ、床屋サウンド (耳かきボイス同様、実際にされているかのような心地良さを味わう)

Autonomous Sensory Meridian Responseの名称はWebサイトasmr-research.orgの設立者でもある
ジェン・アレンが命名したものである。アレンの説明によれば、"autonomous"はきっかけとなる
刺激に個人差がある様子を指したもので、"meridian"(頂点)はオーガズムの婉曲表現であると
いう。この名称に落ち着くまではYahoo!上のグループ「Society of Sensationalists」やAndrew
MacMuirisが開設したブログ「The Unnamed Feeling」といった場所で名称についても議論が行わ
れており、"attention induced head orgasm"(AIHO), "attention induced euphoria"(AIE),
"attention induced observant euphoria"(AIOEU)といった名称も提案されていた
0075優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 22:48:19.99ID:/ZsHLSmx
同じことを狂ったように繰り返す
まさにほんもののキチガイだというアピール楽しいか?クズアスぺ
0076優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 22:51:31.17ID:kdK5hALW
Autonomous Sensory Meridian Response (ASMR) は、人が聴覚や視覚への刺激によって感じる、
心地良い、頭がゾワゾワするといった反応・感覚(正式な・あるいは一般的な日本語訳は今の
ところ存在しないが、直訳すると自律感覚絶頂反応)。ASMRを感じるきっかけや感じ方には個
人差があるが、視聴することによってそのきっかけを作り出そうとするASMR動画は、海外の動
画投稿サイトを中心に人気となっている。日本でも近年ではローカルな人気を博している。
ただし、実際に効果があるかどうか、科学的実証はなされていない。
ASMRは、上述した大まかなサウンドと定義されているが感じ方は人により様々である。
たとえば、「咀嚼音」がたまらなく好きであるというユーザーもいれば、汚い感じがして嫌だ、
というユーザーもいる。 また、「綿棒で擦る、聴こえるか聴こえないかの瀬戸際の音量が心
地よい」というユーザーがいれば、「キーボードのタイピング音」などある程度の音量があって
心地よく感じるユーザーもいる
動画サイトから投稿されているASMR動画は下記に記述する以外にも多数存在するが、人気ジャン
ルはある程度絞られる。
耳かきボイス (バイノーラル録音などを用い、実際に耳かきをされているかのように感じること
のできる動画)タッピング音 (パソコンのキーボード、箱・机を指でタップする)
マッサージ、床屋サウンド (耳かきボイス同様、実際にされているかのような心地良さを味わう)

Autonomous Sensory Meridian Responseの名称はWebサイトasmr-research.orgの設立者でもある
ジェン・アレンが命名したものである。アレンの説明によれば、"autonomous"はきっかけとなる
刺激に個人差がある様子を指したもので、"meridian"(頂点)はオーガズムの婉曲表現であると
いう。この名称に落ち着くまではYahoo!上のグループ「Society of Sensationalists」やAndrew
MacMuirisが開設したブログ「The Unnamed Feeling」といった場所で名称についても議論が行わ
れており、"attention induced head orgasm"(AIHO), "attention induced euphoria"(AIE),
"attention induced observant euphoria"(AIOEU)といった名称も提案されていた
0077優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 22:52:07.31ID:kdK5hALW
>>1-1000親孝行しろよ」の記載は必須。
由来はこのスレの伝統です。
最後の行に必ず添えて下さい。
行末のこの一行を添えない投稿は、このスレッドではすべて荒らしです。

【投稿例】
トレドミン
サイレース
マイスリー
>>1-1000親孝行しろよ

それでは、ドゾ。
0078優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 22:52:23.81ID:kdK5hALW
Autonomous Sensory Meridian Response (ASMR) は、人が聴覚や視覚への刺激によって感じる、
心地良い、頭がゾワゾワするといった反応・感覚(正式な・あるいは一般的な日本語訳は今の
ところ存在しないが、直訳すると自律感覚絶頂反応)。ASMRを感じるきっかけや感じ方には個
人差があるが、視聴することによってそのきっかけを作り出そうとするASMR動画は、海外の動
画投稿サイトを中心に人気となっている。日本でも近年ではローカルな人気を博している。
ただし、実際に効果があるかどうか、科学的実証はなされていない。
ASMRは、上述した大まかなサウンドと定義されているが感じ方は人により様々である。
たとえば、「咀嚼音」がたまらなく好きであるというユーザーもいれば、汚い感じがして嫌だ、
というユーザーもいる。 また、「綿棒で擦る、聴こえるか聴こえないかの瀬戸際の音量が心
地よい」というユーザーがいれば、「キーボードのタイピング音」などある程度の音量があって
心地よく感じるユーザーもいる
動画サイトから投稿されているASMR動画は下記に記述する以外にも多数存在するが、人気ジャン
ルはある程度絞られる。
耳かきボイス (バイノーラル録音などを用い、実際に耳かきをされているかのように感じること
のできる動画)タッピング音 (パソコンのキーボード、箱・机を指でタップする)
マッサージ、床屋サウンド (耳かきボイス同様、実際にされているかのような心地良さを味わう)

Autonomous Sensory Meridian Responseの名称はWebサイトasmr-research.orgの設立者でもある
ジェン・アレンが命名したものである。アレンの説明によれば、"autonomous"はきっかけとなる
刺激に個人差がある様子を指したもので、"meridian"(頂点)はオーガズムの婉曲表現であると
いう。この名称に落ち着くまではYahoo!上のグループ「Society of Sensationalists」やAndrew
MacMuirisが開設したブログ「The Unnamed Feeling」といった場所で名称についても議論が行わ
れており、"attention induced head orgasm"(AIHO), "attention induced euphoria"(AIE),
"attention induced observant euphoria"(AIOEU)といった名称も提案されていた
0079優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 22:52:40.94ID:kdK5hALW
>>1-1000親孝行しろよ」の記載は必須。
由来はこのスレの伝統です。
最後の行に必ず添えて下さい。
行末のこの一行を添えない投稿は、このスレッドではすべて荒らしです。

【投稿例】
トレドミン
サイレース
マイスリー
>>1-1000親孝行しろよ

それでは、ドゾ。
0080優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 22:52:58.24ID:kdK5hALW
Autonomous Sensory Meridian Response (ASMR) は、人が聴覚や視覚への刺激によって感じる、
心地良い、頭がゾワゾワするといった反応・感覚(正式な・あるいは一般的な日本語訳は今の
ところ存在しないが、直訳すると自律感覚絶頂反応)。ASMRを感じるきっかけや感じ方には個
人差があるが、視聴することによってそのきっかけを作り出そうとするASMR動画は、海外の動
画投稿サイトを中心に人気となっている。日本でも近年ではローカルな人気を博している。
ただし、実際に効果があるかどうか、科学的実証はなされていない。
ASMRは、上述した大まかなサウンドと定義されているが感じ方は人により様々である。
たとえば、「咀嚼音」がたまらなく好きであるというユーザーもいれば、汚い感じがして嫌だ、
というユーザーもいる。 また、「綿棒で擦る、聴こえるか聴こえないかの瀬戸際の音量が心
地よい」というユーザーがいれば、「キーボードのタイピング音」などある程度の音量があって
心地よく感じるユーザーもいる
動画サイトから投稿されているASMR動画は下記に記述する以外にも多数存在するが、人気ジャン
ルはある程度絞られる。
耳かきボイス (バイノーラル録音などを用い、実際に耳かきをされているかのように感じること
のできる動画)タッピング音 (パソコンのキーボード、箱・机を指でタップする)
マッサージ、床屋サウンド (耳かきボイス同様、実際にされているかのような心地良さを味わう)

Autonomous Sensory Meridian Responseの名称はWebサイトasmr-research.orgの設立者でもある
ジェン・アレンが命名したものである。アレンの説明によれば、"autonomous"はきっかけとなる
刺激に個人差がある様子を指したもので、"meridian"(頂点)はオーガズムの婉曲表現であると
いう。この名称に落ち着くまではYahoo!上のグループ「Society of Sensationalists」やAndrew
MacMuirisが開設したブログ「The Unnamed Feeling」といった場所で名称についても議論が行わ
れており、"attention induced head orgasm"(AIHO), "attention induced euphoria"(AIE),
"attention induced observant euphoria"(AIOEU)といった名称も提案されていた
0081優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 22:53:18.37ID:kdK5hALW
Autonomous Sensory Meridian Response (ASMR) は、人が聴覚や視覚への刺激によって感じる、
心地良い、頭がゾワゾワするといった反応・感覚(正式な・あるいは一般的な日本語訳は今の
ところ存在しないが、直訳すると自律感覚絶頂反応)。ASMRを感じるきっかけや感じ方には個
人差があるが、視聴することによってそのきっかけを作り出そうとするASMR動画は、海外の動
画投稿サイトを中心に人気となっている。日本でも近年ではローカルな人気を博している。
ただし、実際に効果があるかどうか、科学的実証はなされていない。
ASMRは、上述した大まかなサウンドと定義されているが感じ方は人により様々である。
たとえば、「咀嚼音」がたまらなく好きであるというユーザーもいれば、汚い感じがして嫌だ、
というユーザーもいる。 また、「綿棒で擦る、聴こえるか聴こえないかの瀬戸際の音量が心
地よい」というユーザーがいれば、「キーボードのタイピング音」などある程度の音量があって
心地よく感じるユーザーもいる
動画サイトから投稿されているASMR動画は下記に記述する以外にも多数存在するが、人気ジャン
ルはある程度絞られる。
耳かきボイス (バイノーラル録音などを用い、実際に耳かきをされているかのように感じること
のできる動画)タッピング音 (パソコンのキーボード、箱・机を指でタップする)
マッサージ、床屋サウンド (耳かきボイス同様、実際にされているかのような心地良さを味わう)

Autonomous Sensory Meridian Responseの名称はWebサイトasmr-research.orgの設立者でもある
ジェン・アレンが命名したものである。アレンの説明によれば、"autonomous"はきっかけとなる
刺激に個人差がある様子を指したもので、"meridian"(頂点)はオーガズムの婉曲表現であると
いう。この名称に落ち着くまではYahoo!上のグループ「Society of Sensationalists」やAndrew
MacMuirisが開設したブログ「The Unnamed Feeling」といった場所で名称についても議論が行わ
れており、"attention induced head orgasm"(AIHO), "attention induced euphoria"(AIE),
"attention induced observant euphoria"(AIOEU)といった名称も提案されていた
0082優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 22:57:08.32ID:kdK5hALW
Autonomous Sensory Meridian Response (ASMR) は、人が聴覚や視覚への刺激によって感じる、
心地良い、頭がゾワゾワするといった反応・感覚(正式な・あるいは一般的な日本語訳は今の
ところ存在しないが、直訳すると自律感覚絶頂反応)。ASMRを感じるきっかけや感じ方には個
人差があるが、視聴することによってそのきっかけを作り出そうとするASMR動画は、海外の動
画投稿サイトを中心に人気となっている。日本でも近年ではローカルな人気を博している。
ただし、実際に効果があるかどうか、科学的実証はなされていない。
ASMRは、上述した大まかなサウンドと定義されているが感じ方は人により様々である。
たとえば、「咀嚼音」がたまらなく好きであるというユーザーもいれば、汚い感じがして嫌だ、
というユーザーもいる。 また、「綿棒で擦る、聴こえるか聴こえないかの瀬戸際の音量が心
地よい」というユーザーがいれば、「キーボードのタイピング音」などある程度の音量があって
心地よく感じるユーザーもいる
動画サイトから投稿されているASMR動画は下記に記述する以外にも多数存在するが、人気ジャン
ルはある程度絞られる。
耳かきボイス (バイノーラル録音などを用い、実際に耳かきをされているかのように感じること
のできる動画)タッピング音 (パソコンのキーボード、箱・机を指でタップする)
マッサージ、床屋サウンド (耳かきボイス同様、実際にされているかのような心地良さを味わう)

Autonomous Sensory Meridian Responseの名称はWebサイトasmr-research.orgの設立者でもある
ジェン・アレンが命名したものである。アレンの説明によれば、"autonomous"はきっかけとなる
刺激に個人差がある様子を指したもので、"meridian"(頂点)はオーガズムの婉曲表現であると
いう。この名称に落ち着くまではYahoo!上のグループ「Society of Sensationalists」やAndrew
MacMuirisが開設したブログ「The Unnamed Feeling」といった場所で名称についても議論が行わ
れており、"attention induced head orgasm"(AIHO), "attention induced euphoria"(AIE),
"attention induced observant euphoria"(AIOEU)といった名称も提案されていた
0083優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 22:58:09.54ID:kdK5hALW
>>1-1000親孝行しろよ」の記載は必須。
由来はこのスレの伝統です。
最後の行に必ず添えて下さい。
行末のこの一行を添えない投稿は、このスレッドではすべて荒らしです。

【投稿例】
トレドミン
サイレース
マイスリー
>>1-1000親孝行しろよ

それでは、ドゾ。
0084優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 22:58:38.65ID:kdK5hALW
Autonomous Sensory Meridian Response (ASMR) は、人が聴覚や視覚への刺激によって感じる、
心地良い、頭がゾワゾワするといった反応・感覚(正式な・あるいは一般的な日本語訳は今の
ところ存在しないが、直訳すると自律感覚絶頂反応)。ASMRを感じるきっかけや感じ方には個
人差があるが、視聴することによってそのきっかけを作り出そうとするASMR動画は、海外の動
画投稿サイトを中心に人気となっている。日本でも近年ではローカルな人気を博している。
ただし、実際に効果があるかどうか、科学的実証はなされていない。
ASMRは、上述した大まかなサウンドと定義されているが感じ方は人により様々である。
たとえば、「咀嚼音」がたまらなく好きであるというユーザーもいれば、汚い感じがして嫌だ、
というユーザーもいる。 また、「綿棒で擦る、聴こえるか聴こえないかの瀬戸際の音量が心
地よい」というユーザーがいれば、「キーボードのタイピング音」などある程度の音量があって
心地よく感じるユーザーもいる
動画サイトから投稿されているASMR動画は下記に記述する以外にも多数存在するが、人気ジャン
ルはある程度絞られる。
耳かきボイス (バイノーラル録音などを用い、実際に耳かきをされているかのように感じること
のできる動画)タッピング音 (パソコンのキーボード、箱・机を指でタップする)
マッサージ、床屋サウンド (耳かきボイス同様、実際にされているかのような心地良さを味わう)

Autonomous Sensory Meridian Responseの名称はWebサイトasmr-research.orgの設立者でもある
ジェン・アレンが命名したものである。アレンの説明によれば、"autonomous"はきっかけとなる
刺激に個人差がある様子を指したもので、"meridian"(頂点)はオーガズムの婉曲表現であると
いう。この名称に落ち着くまではYahoo!上のグループ「Society of Sensationalists」やAndrew
MacMuirisが開設したブログ「The Unnamed Feeling」といった場所で名称についても議論が行わ
れており、"attention induced head orgasm"(AIHO), "attention induced euphoria"(AIE),
"attention induced observant euphoria"(AIOEU)といった名称も提案されていた
0085優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 22:58:55.82ID:kdK5hALW
Autonomous Sensory Meridian Response (ASMR) は、人が聴覚や視覚への刺激によって感じる、
心地良い、頭がゾワゾワするといった反応・感覚(正式な・あるいは一般的な日本語訳は今の
ところ存在しないが、直訳すると自律感覚絶頂反応)。ASMRを感じるきっかけや感じ方には個
人差があるが、視聴することによってそのきっかけを作り出そうとするASMR動画は、海外の動
画投稿サイトを中心に人気となっている。日本でも近年ではローカルな人気を博している。
ただし、実際に効果があるかどうか、科学的実証はなされていない。
ASMRは、上述した大まかなサウンドと定義されているが感じ方は人により様々である。
たとえば、「咀嚼音」がたまらなく好きであるというユーザーもいれば、汚い感じがして嫌だ、
というユーザーもいる。 また、「綿棒で擦る、聴こえるか聴こえないかの瀬戸際の音量が心
地よい」というユーザーがいれば、「キーボードのタイピング音」などある程度の音量があって
心地よく感じるユーザーもいる
動画サイトから投稿されているASMR動画は下記に記述する以外にも多数存在するが、人気ジャン
ルはある程度絞られる。
耳かきボイス (バイノーラル録音などを用い、実際に耳かきをされているかのように感じること
のできる動画)タッピング音 (パソコンのキーボード、箱・机を指でタップする)
マッサージ、床屋サウンド (耳かきボイス同様、実際にされているかのような心地良さを味わう)

Autonomous Sensory Meridian Responseの名称はWebサイトasmr-research.orgの設立者でもある
ジェン・アレンが命名したものである。アレンの説明によれば、"autonomous"はきっかけとなる
刺激に個人差がある様子を指したもので、"meridian"(頂点)はオーガズムの婉曲表現であると
いう。この名称に落ち着くまではYahoo!上のグループ「Society of Sensationalists」やAndrew
MacMuirisが開設したブログ「The Unnamed Feeling」といった場所で名称についても議論が行わ
れており、"attention induced head orgasm"(AIHO), "attention induced euphoria"(AIE),
"attention induced observant euphoria"(AIOEU)といった名称も提案されていた
0086優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 23:02:47.50ID:kdK5hALW
Autonomous Sensory Meridian Response (ASMR) は、人が聴覚や視覚への刺激によって感じる、
心地良い、頭がゾワゾワするといった反応・感覚(正式な・あるいは一般的な日本語訳は今の
ところ存在しないが、直訳すると自律感覚絶頂反応)。ASMRを感じるきっかけや感じ方には個
人差があるが、視聴することによってそのきっかけを作り出そうとするASMR動画は、海外の動
画投稿サイトを中心に人気となっている。日本でも近年ではローカルな人気を博している。
ただし、実際に効果があるかどうか、科学的実証はなされていない。
ASMRは、上述した大まかなサウンドと定義されているが感じ方は人により様々である。
たとえば、「咀嚼音」がたまらなく好きであるというユーザーもいれば、汚い感じがして嫌だ、
というユーザーもいる。 また、「綿棒で擦る、聴こえるか聴こえないかの瀬戸際の音量が心
地よい」というユーザーがいれば、「キーボードのタイピング音」などある程度の音量があって
心地よく感じるユーザーもいる
動画サイトから投稿されているASMR動画は下記に記述する以外にも多数存在するが、人気ジャン
ルはある程度絞られる。
耳かきボイス (バイノーラル録音などを用い、実際に耳かきをされているかのように感じること
のできる動画)タッピング音 (パソコンのキーボード、箱・机を指でタップする)
マッサージ、床屋サウンド (耳かきボイス同様、実際にされているかのような心地良さを味わう)

Autonomous Sensory Meridian Responseの名称はWebサイトasmr-research.orgの設立者でもある
ジェン・アレンが命名したものである。アレンの説明によれば、"autonomous"はきっかけとなる
刺激に個人差がある様子を指したもので、"meridian"(頂点)はオーガズムの婉曲表現であると
いう。この名称に落ち着くまではYahoo!上のグループ「Society of Sensationalists」やAndrew
MacMuirisが開設したブログ「The Unnamed Feeling」といった場所で名称についても議論が行わ
れており、"attention induced head orgasm"(AIHO), "attention induced euphoria"(AIE),
"attention induced observant euphoria"(AIOEU)といった名称も提案されていた
0087優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 23:03:22.59ID:kdK5hALW
>>1-1000親孝行しろよ」の記載は必須。
由来はこのスレの伝統です。
最後の行に必ず添えて下さい。
行末のこの一行を添えない投稿は、このスレッドではすべて荒らしです。

【投稿例】
トレドミン
サイレース
マイスリー
>>1-1000親孝行しろよ

それでは、ドゾ。
0088優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 23:03:43.21ID:kdK5hALW
Autonomous Sensory Meridian Response (ASMR) は、人が聴覚や視覚への刺激によって感じる、
心地良い、頭がゾワゾワするといった反応・感覚(正式な・あるいは一般的な日本語訳は今の
ところ存在しないが、直訳すると自律感覚絶頂反応)。ASMRを感じるきっかけや感じ方には個
人差があるが、視聴することによってそのきっかけを作り出そうとするASMR動画は、海外の動
画投稿サイトを中心に人気となっている。日本でも近年ではローカルな人気を博している。
ただし、実際に効果があるかどうか、科学的実証はなされていない。
ASMRは、上述した大まかなサウンドと定義されているが感じ方は人により様々である。
たとえば、「咀嚼音」がたまらなく好きであるというユーザーもいれば、汚い感じがして嫌だ、
というユーザーもいる。 また、「綿棒で擦る、聴こえるか聴こえないかの瀬戸際の音量が心
地よい」というユーザーがいれば、「キーボードのタイピング音」などある程度の音量があって
心地よく感じるユーザーもいる
動画サイトから投稿されているASMR動画は下記に記述する以外にも多数存在するが、人気ジャン
ルはある程度絞られる。
耳かきボイス (バイノーラル録音などを用い、実際に耳かきをされているかのように感じること
のできる動画)タッピング音 (パソコンのキーボード、箱・机を指でタップする)
マッサージ、床屋サウンド (耳かきボイス同様、実際にされているかのような心地良さを味わう)

Autonomous Sensory Meridian Responseの名称はWebサイトasmr-research.orgの設立者でもある
ジェン・アレンが命名したものである。アレンの説明によれば、"autonomous"はきっかけとなる
刺激に個人差がある様子を指したもので、"meridian"(頂点)はオーガズムの婉曲表現であると
いう。この名称に落ち着くまではYahoo!上のグループ「Society of Sensationalists」やAndrew
MacMuirisが開設したブログ「The Unnamed Feeling」といった場所で名称についても議論が行わ
れており、"attention induced head orgasm"(AIHO), "attention induced euphoria"(AIE),
"attention induced observant euphoria"(AIOEU)といった名称も提案されていた
0089優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 23:04:00.26ID:kdK5hALW
>>1-1000親孝行しろよ」の記載は必須。
由来はこのスレの伝統です。
最後の行に必ず添えて下さい。
行末のこの一行を添えない投稿は、このスレッドではすべて荒らしです。

【投稿例】
トレドミン
サイレース
マイスリー
>>1-1000親孝行しろよ

それでは、ドゾ。
0090優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 23:04:17.57ID:kdK5hALW
Autonomous Sensory Meridian Response (ASMR) は、人が聴覚や視覚への刺激によって感じる、
心地良い、頭がゾワゾワするといった反応・感覚(正式な・あるいは一般的な日本語訳は今の
ところ存在しないが、直訳すると自律感覚絶頂反応)。ASMRを感じるきっかけや感じ方には個
人差があるが、視聴することによってそのきっかけを作り出そうとするASMR動画は、海外の動
画投稿サイトを中心に人気となっている。日本でも近年ではローカルな人気を博している。
ただし、実際に効果があるかどうか、科学的実証はなされていない。
ASMRは、上述した大まかなサウンドと定義されているが感じ方は人により様々である。
たとえば、「咀嚼音」がたまらなく好きであるというユーザーもいれば、汚い感じがして嫌だ、
というユーザーもいる。 また、「綿棒で擦る、聴こえるか聴こえないかの瀬戸際の音量が心
地よい」というユーザーがいれば、「キーボードのタイピング音」などある程度の音量があって
心地よく感じるユーザーもいる
動画サイトから投稿されているASMR動画は下記に記述する以外にも多数存在するが、人気ジャン
ルはある程度絞られる。
耳かきボイス (バイノーラル録音などを用い、実際に耳かきをされているかのように感じること
のできる動画)タッピング音 (パソコンのキーボード、箱・机を指でタップする)
マッサージ、床屋サウンド (耳かきボイス同様、実際にされているかのような心地良さを味わう)

Autonomous Sensory Meridian Responseの名称はWebサイトasmr-research.orgの設立者でもある
ジェン・アレンが命名したものである。アレンの説明によれば、"autonomous"はきっかけとなる
刺激に個人差がある様子を指したもので、"meridian"(頂点)はオーガズムの婉曲表現であると
いう。この名称に落ち着くまではYahoo!上のグループ「Society of Sensationalists」やAndrew
MacMuirisが開設したブログ「The Unnamed Feeling」といった場所で名称についても議論が行わ
れており、"attention induced head orgasm"(AIHO), "attention induced euphoria"(AIE),
"attention induced observant euphoria"(AIOEU)といった名称も提案されていた
0091優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 23:04:34.82ID:kdK5hALW
Autonomous Sensory Meridian Response (ASMR) は、人が聴覚や視覚への刺激によって感じる、
心地良い、頭がゾワゾワするといった反応・感覚(正式な・あるいは一般的な日本語訳は今の
ところ存在しないが、直訳すると自律感覚絶頂反応)。ASMRを感じるきっかけや感じ方には個
人差があるが、視聴することによってそのきっかけを作り出そうとするASMR動画は、海外の動
画投稿サイトを中心に人気となっている。日本でも近年ではローカルな人気を博している。
ただし、実際に効果があるかどうか、科学的実証はなされていない。
ASMRは、上述した大まかなサウンドと定義されているが感じ方は人により様々である。
たとえば、「咀嚼音」がたまらなく好きであるというユーザーもいれば、汚い感じがして嫌だ、
というユーザーもいる。 また、「綿棒で擦る、聴こえるか聴こえないかの瀬戸際の音量が心
地よい」というユーザーがいれば、「キーボードのタイピング音」などある程度の音量があって
心地よく感じるユーザーもいる
動画サイトから投稿されているASMR動画は下記に記述する以外にも多数存在するが、人気ジャン
ルはある程度絞られる。
耳かきボイス (バイノーラル録音などを用い、実際に耳かきをされているかのように感じること
のできる動画)タッピング音 (パソコンのキーボード、箱・机を指でタップする)
マッサージ、床屋サウンド (耳かきボイス同様、実際にされているかのような心地良さを味わう)

Autonomous Sensory Meridian Responseの名称はWebサイトasmr-research.orgの設立者でもある
ジェン・アレンが命名したものである。アレンの説明によれば、"autonomous"はきっかけとなる
刺激に個人差がある様子を指したもので、"meridian"(頂点)はオーガズムの婉曲表現であると
いう。この名称に落ち着くまではYahoo!上のグループ「Society of Sensationalists」やAndrew
MacMuirisが開設したブログ「The Unnamed Feeling」といった場所で名称についても議論が行わ
れており、"attention induced head orgasm"(AIHO), "attention induced euphoria"(AIE),
"attention induced observant euphoria"(AIOEU)といった名称も提案されていた
0092優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 23:08:28.17ID:kdK5hALW
Autonomous Sensory Meridian Response (ASMR) は、人が聴覚や視覚への刺激によって感じる、
心地良い、頭がゾワゾワするといった反応・感覚(正式な・あるいは一般的な日本語訳は今の
ところ存在しないが、直訳すると自律感覚絶頂反応)。ASMRを感じるきっかけや感じ方には個
人差があるが、視聴することによってそのきっかけを作り出そうとするASMR動画は、海外の動
画投稿サイトを中心に人気となっている。日本でも近年ではローカルな人気を博している。
ただし、実際に効果があるかどうか、科学的実証はなされていない。
ASMRは、上述した大まかなサウンドと定義されているが感じ方は人により様々である。
たとえば、「咀嚼音」がたまらなく好きであるというユーザーもいれば、汚い感じがして嫌だ、
というユーザーもいる。 また、「綿棒で擦る、聴こえるか聴こえないかの瀬戸際の音量が心
地よい」というユーザーがいれば、「キーボードのタイピング音」などある程度の音量があって
心地よく感じるユーザーもいる
動画サイトから投稿されているASMR動画は下記に記述する以外にも多数存在するが、人気ジャン
ルはある程度絞られる。
耳かきボイス (バイノーラル録音などを用い、実際に耳かきをされているかのように感じること
のできる動画)タッピング音 (パソコンのキーボード、箱・机を指でタップする)
マッサージ、床屋サウンド (耳かきボイス同様、実際にされているかのような心地良さを味わう)

Autonomous Sensory Meridian Responseの名称はWebサイトasmr-research.orgの設立者でもある
ジェン・アレンが命名したものである。アレンの説明によれば、"autonomous"はきっかけとなる
刺激に個人差がある様子を指したもので、"meridian"(頂点)はオーガズムの婉曲表現であると
いう。この名称に落ち着くまではYahoo!上のグループ「Society of Sensationalists」やAndrew
MacMuirisが開設したブログ「The Unnamed Feeling」といった場所で名称についても議論が行わ
れており、"attention induced head orgasm"(AIHO), "attention induced euphoria"(AIE),
"attention induced observant euphoria"(AIOEU)といった名称も提案されていた
0093優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 23:13:44.97ID:kdK5hALW
>>1-1000親孝行しろよ」の記載は必須。
由来はこのスレの伝統です。
最後の行に必ず添えて下さい。
行末のこの一行を添えない投稿は、このスレッドではすべて荒らしです。

【投稿例】
トレドミン
サイレース
マイスリー
>>1-1000親孝行しろよ

それでは、ドゾ。
0094優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 23:14:02.38ID:kdK5hALW
Autonomous Sensory Meridian Response (ASMR) は、人が聴覚や視覚への刺激によって感じる、
心地良い、頭がゾワゾワするといった反応・感覚(正式な・あるいは一般的な日本語訳は今の
ところ存在しないが、直訳すると自律感覚絶頂反応)。ASMRを感じるきっかけや感じ方には個
人差があるが、視聴することによってそのきっかけを作り出そうとするASMR動画は、海外の動
画投稿サイトを中心に人気となっている。日本でも近年ではローカルな人気を博している。
ただし、実際に効果があるかどうか、科学的実証はなされていない。
ASMRは、上述した大まかなサウンドと定義されているが感じ方は人により様々である。
たとえば、「咀嚼音」がたまらなく好きであるというユーザーもいれば、汚い感じがして嫌だ、
というユーザーもいる。 また、「綿棒で擦る、聴こえるか聴こえないかの瀬戸際の音量が心
地よい」というユーザーがいれば、「キーボードのタイピング音」などある程度の音量があって
心地よく感じるユーザーもいる
動画サイトから投稿されているASMR動画は下記に記述する以外にも多数存在するが、人気ジャン
ルはある程度絞られる。
耳かきボイス (バイノーラル録音などを用い、実際に耳かきをされているかのように感じること
のできる動画)タッピング音 (パソコンのキーボード、箱・机を指でタップする)
マッサージ、床屋サウンド (耳かきボイス同様、実際にされているかのような心地良さを味わう)

Autonomous Sensory Meridian Responseの名称はWebサイトasmr-research.orgの設立者でもある
ジェン・アレンが命名したものである。アレンの説明によれば、"autonomous"はきっかけとなる
刺激に個人差がある様子を指したもので、"meridian"(頂点)はオーガズムの婉曲表現であると
いう。この名称に落ち着くまではYahoo!上のグループ「Society of Sensationalists」やAndrew
MacMuirisが開設したブログ「The Unnamed Feeling」といった場所で名称についても議論が行わ
れており、"attention induced head orgasm"(AIHO), "attention induced euphoria"(AIE),
"attention induced observant euphoria"(AIOEU)といった名称も提案されていた
0095docomo系ワッチョイのスプSd1f-uw2NはADHDmo
垢版 |
2018/11/27(火) 23:17:21.92ID:kdK5hALW
>>1-1000親孝行しろよ」の記載は必須。
由来はこのスレの伝統です。
最後の行に必ず添えて下さい。
行末のこの一行を添えない投稿は、このスレッドではすべて荒らしです。

【投稿例】
トレドミン
サイレース
マイスリー
>>1-1000親孝行しろよ

それでは、ドゾ。
0096優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 00:00:36.46ID:J10sJ1O+
いいねー、いい歳こいて仕事もしないで朝から晩まで便所の落書き
すばらしい人生だね
同級生たちはもう子育ても一段落、夫婦で老後の人生プランを立て始めたよ
「退職したらのんびり海外旅行でも行きたいな」とか
「退職金で余裕のある介護付きホームも案外いいかも」とかさ
0097優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 00:10:34.73ID:w/e7H5dR
>>96
いいね!
引きこもり荒らしには遠い世界だなw
0098優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 00:20:10.02ID:h6FKw534
>>5
トリカブトってなんだと思って調べたらやっぱり爺だなこいつ
40〜50代辺りのナマポ底辺うつ病リーマンかな?
死ぬ気もないくせに他人に寄り掛かる依存体質気持ち悪い
2ちゃんに負担掛ける大規模荒らしは威力業務妨害になるぞ
0099優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 00:21:01.49ID:h6FKw534
>>96
ん?このスレも潰されたい?
障害者差別主義者のゴミ野郎
0100優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 00:32:44.90ID:h6FKw534
こいつはボーダー被害者スレやADHD当事者スレを埋め立ててアスペ当事者スレは埋め立てしていなかった
アスペかもしれない
IPアドレス59.129.20.250
ホスト名KD059129020250.ppp-bb.dion.ne.jp
都道府県Tochigi栃木県
市区町村Utsunomiya宇都宮市
【恋愛】50代の恋話 6 【結婚】
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/cafe50/1538806520/
ワッチョイIP丸出しでバカだこいつwww
(ワッチョイ dffe-a1T9)(ワッチョイ ff9f-zn0n) (ワッチョイ ff6b-zn0n)(ワッチョイ 59.129.20.250)

【基礎のみ】 障害年金 23 【厚生は厚生スレへ】
http://hissi.org/read.php/utu/20181007/QnUxMEM2MDA.html
【専門】ADD/ADHD専門スレッド part163【総合】
http://hissi.org/read.php/utu/20181007/TkI2VHo3aVk.html
ADHD・アスペルガー(軽度発達障害者)被害者友の会67
http://hissi.org/read.php/utu/20181008/d0hjVlBHR2Y.html
http://hissi.org/read.php/handicap/20181008/SjM5VnNDa2s.html
【厚生・基礎】障害年金 受給者達が語り合うスレ
http://hissi.org/read.php/utu/20181009/NFBpNnExdVY.html
境界性(ボーダー)被害者友の会 Part175 
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1539606129/
『A型事業所・A型作業所 Part74』
A型事業所・A型作業所 Part84 ワッチョイ有
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1543077981/
ねめゐずねこふゑぽばぼへだわへろゐてるるお ぜ
『死んでほしい人、嫌いな人の名前を書き込むスレ』 -
強迫性障害(旧称:強迫神経症)Part107
http://hissi.org/read.php/utu/20181014/ZTRRaEJ0T2Iw.html
http://hissi.org/read.php/utu/20181126/TE5rcTZtYUsw.html
ADHD・アスペルガー・発達障害被害者友の会
http://hissi.org/read.php/handicap/20181127/UzlveURKUjEw.html
0101優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 13:38:14.93ID:w/e7H5dR
>>99
無職が開き直ってるわ人格障害も併発の塵がw
0102優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 14:16:22.19ID:dKlubPNf
運営が対応しないと言い気になってるクソアスペが冷える吠える
テメーの知能じゃ手動で暴れるのが限界

発達障害関係のスレ全部潰してからぬかせwww
0104優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 01:31:05.76ID:XuvI3lmv
スレ埋めるのアスペルガーじゃない 人格障害ネタ浮上する度に始まるから分かりやすい
アスペルガー優位の意見で何故か出やすい
0105優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 01:37:09.78ID:XuvI3lmv
毎回アスペルガーに論破された後に大体この対人操作系のスレ埋め始まる 
録に話も組み立てられないキチガイこそ消えれば平和なのにね
0106優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 02:17:37.55ID:l45eRoq0
と、人格障害のせいにしたいクソアスペが申しておりますw
0107優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 02:24:14.05ID:XuvI3lmv
>>106
アスペルガーに論破されてだんまり精神障害者しかいなかったからな
0109優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 02:26:46.47ID:XuvI3lmv
自己愛性と境界性の最後の砦が対人操作だ 論理的な議論では勝てない
0110優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 02:28:23.25ID:XuvI3lmv
いやこれしてほしくて書いてる
纏めて読んでくれ
0111優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 02:29:24.66ID:XuvI3lmv
馬鹿の種類では人格障害者は手が込んでるだろ 発達は他者が介入したかのように陥れる対人操作はしない
0113優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 02:38:38.28ID:XuvI3lmv
多くの発達が人格障害者の特徴に詳しいかというと被害に遭いやすいから

発達は他人に見える場所で相手の顔にうんこを塗る
人格障害者は他人に見えないように相手の顔にうんこを塗り、臭うと騒ぐって誰かが言ってたがその通りじゃん
0114優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 13:42:05.86ID:wxC+FAdX
人格障害だけじゃなく
時計も読めない知的障害併発アスぺだったかw
国や市がアスぺ含め障害者支援を税金投入でいろいろやってるのにそっちには見向きもせず悪態つきながら擦寄るとか
アスぺを差別してんのは当のアスぺなんだな
診断持ち同士で仲良くしてろこの人格障害
0115優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 17:19:09.34ID:dcDKEVmF
アスペルガーに馬鹿にされる人格障害って構図じゃん馬鹿なの
0116優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 20:29:43.27ID:h0gTcUIA
東洋経済の記事にアスペで就職できない人のインタビュー出てたが
そりゃそうだろうなって感じだった
まあ一時でも彼女出来てて努力して高学歴らしいし
うちの発よりはマシそうな人だったけど

コメ欄は案の定自称アスペの方々が大量湧き
俺は悪くねえ悪いのは社会、な論調と文章で自称してなくてもあーアスペさんですねと分かる人や
一見まともな意見や文章書いてても自称してて意外な人とか
アスペの度合いにも色々あんのね
被害者のコメもまれに混ざってて同情した
0117優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 22:48:46.67ID:dcDKEVmF
同情するだけの知識も名声もない人間に気安くうちの発とか言われたら吐き気
0118優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 07:48:07.19ID:32K4jtdQ
自覚の無いアスペが一番害
というか、自覚が無いからアスペなんだろな
自閉も知ってるが、より質悪くないか?
妊婦の同僚が表情暗いから聞いてみたら、旦那がアスペくさいらしく離婚したいけどと悩んでいるらしい
アスペって結婚してから本性出すのかね、割とわかる奴もいるが
0119優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 08:08:01.38ID:7DMDPi5W
>>117
全体的に何言ってんのかイミフだけど
お前の世界では同情するのにも名声がいるのね
生きづらそう
どうぞ吐いてて
0120優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 12:00:56.03ID:ZE7phOwk
>>118
ある程度の知能があれば本音を出すと嫌われることくらいは理解してるみたいだよ
で社会では偽装して過ごすけれど親しくなった相手には本音を出してしまう
素の自分を理解してほしいんだろうがどう考えてもそんなの無理だろ
0121優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 14:23:56.58ID:RKj/PSOT
>>120
常識や視点が違うのであってそれが迷惑なら止めることは簡単
無自覚の当事者は本音を言うことが一番善意で誠実なことだと思っている
感情で動かないので一定期間が訂正は容易と言われてる
0123優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 16:37:34.02ID:32K4jtdQ
>>120
結婚後も配偶者控除を申請して貰えず、仕事決まるまでは国保払って年金免除してたとか。
本人帰宅後「そんな旦那や会社があるのかよ」と別の同僚と呆れてしまった。
アスペ身近にいる人に会社が出来る事って無いかなと思うが、社員がアスペな訳じゃないから家庭の問題といわれたら仕方ないんだよな。
0124優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 19:52:41.34ID:YoDv0wQ/
還暦アスペなんだけど、話してると中学生っつかむしろ小学生くらいなかんじ?
私たち女の子は、って言ってるの見て唖然w
0125優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 20:17:32.75ID:vxhKHaoH
自分は加害者側なんですが、まったく頭が回らずどう足掻いても人間になれません。
人間未満カラス以上って感じです。
そんなんだから行く先々でかなりのパワハラ受けるのですが、どうしても反抗心がよぎるときがあります。
どうしたらいいでしょうか?
0126優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 20:49:22.90ID:I+46TsNe
>>125
あんたにやるレスはない
どうせ反抗されて終わるのが見えてるし
そんなのに付き合うほど暇じゃないし
0127優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 23:05:28.96ID:32K4jtdQ
やばい、自分の文章がおかしく見える

アスペって何もかも肯定されたがって、行動を否定されると人格を否定されたと思いこむから凄くやっかいだ
「立ち入り禁止の道路は危険だし行っちゃ駄目だろ」→「立ち入り禁止の道路に行く選択をした自分を否定されたふじこふじこ」
面倒
0128優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 23:24:17.50ID:AqblSaGF
宛名の漢字間違いを指摘したときに「名前を間違うのは大変失礼にあたるから気をつけようね」つったら
ふじこられて呆れた事あるわ面倒だった
そんなこともわからんの?頭おかしいんちゃう?と言われるとこでっせ教えないけど
0129優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 23:40:47.74ID:nWzRvapd
>>127
無自覚の特徴は言い訳や謝れない等 
いい格好したいのではなく他者性がない中で自分の世界で物事の辻褄を合わせている状態
他者性が備わっていないとは相手はどう思うかと考える視点がないという事なので不器用且つ人と揉めやすい
0130優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 23:47:46.23ID:ucnO4DEq
ADHDには嫌悪感しかない
人の話も理解できずわめきちらしてた
こんな人が子供作った時点で罪、負の連鎖
0131優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 13:34:15.61ID:1T/JstyA
不器用だけど悪気が無くて良い奴なんですよと職場の同僚にフォローされてるのに(同僚の仕事じゃないが)
フォローされてる最中に何故か席を外すアスペ野郎
案の定「不器用なんですよね?」と聞いても訳わからない顔
お前の話してんだよ!

器用な必要は無いが普通の事も出来ないのに何で悪びれないの?まじで
不器用なんだからよけいな事しなきゃ良いのに
0132優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 15:12:43.58ID:WyKuVt/c
>>126
すみません。
厳しい言葉でもいいので頂きたいです。
0133優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 15:31:19.10ID:BjSwDNJ9
川崎市議会 平成30年度第4回定例会 代表質問案及び回答案

差別解消法の制定以来、自治体は障がい者の方々から寄せられる差別の事例を掌握し、それを「対応要領」に反映させることとなっていますが、 本市では、差別の事例を掌握する仕組みがありません。
 その結果、障害者差別解消支援地域協議会に報告事例がないとのことです。
 問題は、差別を相談する窓口が「差別があったとされる当該部署」になっているため、相談もしにくく、当該部署がちゃんと報告せず、
集約できない可能性があるということです。
 差別の内容を相談する窓口を新設し、それを広く周知すべきですが伺います。

健康福祉局長
 障害者と健常者が全く同じ条件で社会生活を営むことができる「真のバリアフリー」を実現するためには、 障害者が健常者と同等以上の要求を行政に対して行うことに対し、厳正に対処する必要があります。

 本市市長部局におきましても、人事異動後ミスを連発する職員に対し、他の職員の邪魔にならぬよう業務に対する質問は慎み、職員間の会話を聞き取ることで業務知識を習得し、ミスをゼロにすること等、叱責を伴う厳正な指導を行ったところ、
発達障害の診断書を提出し障害者雇用促進法に基づく合理的配慮を要求するなど労働基本権や人格権を濫用する行為に及んだため、
合理的配慮については自己責任とし、ミスが生じた際には全職員の面前での強い叱責を含む厳正な指導を行い、 懲罰的な人事評価により将来を戒め、地方自治の本旨たる能率的な行政の運営を遵守した事例がありました。

 このように、障害者の権利の過剰な濫用を防ぐためには、障害者が生存権の主張のみならず人格権や労働基本権を要求する権利の濫用と呼ぶにふさわしい事態に対して、専門的な知見を踏まえ厳正に対処する必要があります。
 そのためには、障害者に対する窓口の専門化を進め、担当窓口の規模を拡大し、より専門的な観点から障害者の権利の濫用に厳正に対処していくことが、
障害者と健常者が同じ条件で社会生活を営むことができる「真のバリアフリー」への一番の近道であると考えております。
 さらなる事例の積み重ねと障害者に対する対処人員の増強に向け、今後も努力してまいります。
0134優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 21:28:36.17ID:T74Usjn2
>>132
まずスレタイを読めよ
お前のための質問スレじゃねーよ
頭が回る回らない以前の話

しかし発達は相手が嫌がってることを理解してるように思える
>>127の延長線上なんだろうけど、○○をするなと叱られたりすると
馬鹿にしやがって!絶対に止めてやるか!とでも思うのか
むしろ○○する行為をエスカレートさせるし余計に粘着質にやり続ける
馬鹿にされた逆襲に相手の嫌がることをやり続けるんだとしたら
空気は読めないくせにそういう画策はできるんだとしたら呆れる
>>132も本当は相談なんかするつもりなくて
スレへの粘着で居座ってるだけだろ
0135優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 23:31:04.20ID:1T/JstyA
妊婦で強いにおい辛い同僚が、臨席のアスペ含め周囲にに「私A社のハンドクリームのにおい駄目なんだ〜」と言った
同僚が産休中に出勤した際、何故かアスペがA社のハンドクリームを塗りたくっていた
アスペ曰く「せっかく買ってたので勿体ないから塗った」
仕方ないから乾くまでしばらく同僚には別室で書類作って貰っていたが、、昼食で同僚が席に戻ったらまたアスぺがクリーム塗った「乾いたから」

知的だってわかる自閉症の方がまだ面倒臭くないよな
0136優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 00:32:55.57ID:BaYS72PH
>>132
いいですよ
何を言われたいですか
0137優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 00:48:22.16ID:NvBivLyr
>>135
多分、アスペにとっては「このクリームのにおい駄目なんだ」=「このクリームを使わないで頂きたい」と言う意味がわからないんだよな

立ち止まっていた白状の人をわざわざ抜かして前に出て左に曲がったアスペがいるんだが、抜かさないで左に曲がれば白杖の人は驚かないし危なくない、というのがわからない
白杖を持った人が視覚障害者だというのがわからないのかもしれない
そもそも白くなくても、杖を持っている=脚が悪い人というのもわからないのかも
0138優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 00:58:20.95ID:1rpmDcL1
>>137
言葉を相手のメッセージではなく音の情報としてしか処理できないんだろうな
どういう状態なのか理解に苦しむ
0139優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 07:38:09.61ID:aHJ/5lko
>>138
アスペ関係の本に書いてあったが、小説のセリフのみを読んでるような状態らしい
アスペには相手の状況や気持ちを理解できないから、説明文と心理描写が抜けた小説を読んでいるのと一緒なんだとか
0141優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 12:44:42.24ID:GXoO0+WZ
>>138
学習障害の一種に本が読めないのがあるけどそれに近いな。
声に出して読むことができるけど意味として理解できないという。
0142優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 12:46:15.16ID:GXoO0+WZ
そんなの見れば分かることだろ、
普通に考えたらそうはならない、
ってこと前提にアスペを嘘つき呼ばわりするアホの多いこと。
0143優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 14:15:07.00ID:0dbigDBU
質問です。
僕の彼女が発達障害らしいんですが、正直どう接するのが正解なのかよくわかりません。
過去に首をかしげてしまうような言動をとっていたので、発達障害だと告白されたときはそこまで驚きませんでした。
隠していてごめんなさいと謝られたのですが言いにくいことだと思うので別に怒っていないです。むしろ教えてくれたことが嬉しかったです

皆様のアドバイスを教えていただきたいです。
自分としては今後も彼女と仲良くしていきたいって考えています。
0144優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 14:52:32.62ID:aHJ/5lko
>>143
妻が発達障害だけど、とにかく相手を理解する事に尽きるよ。
あとは常に味方になってあげる事。

妻は対人関係トラブルをよく起こして4回職場を変えてるけど、どんな職場でもすぐ孤立してしまうから、家庭では常に味方になってあげないとすぐに精神的に追い詰められてしまいがちなので、いつもフォローするようにしている。

ちゃんと医師から診断されているのであればカウンセリングとかを受けて、それに基づいて2人でゆっくり時間をかけて考えていくのがベストかと。
0145優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 14:54:30.49ID:1rpmDcL1
認知の歪を基に導き出された当事者の分析や言動は
周りにとっては嘘としか表現しようがないことはあるな
0146優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 18:04:43.03ID:vodrgqJU
>>144
こういう配偶者に愛されてる発達さんは
本人にも自覚があり
医者にも通って改善の努力をしている人なんだろうな
0147優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 18:27:01.54ID:wL9wFf3F
>>145
アスペ的な思考回路で判断ミスをやらかしてしまったら
普通に考えたらそうはならないってこと前提に
こちらの意図しないことで責められるよ。

他人のことを考えたつもりがどうでもいいことを重視、必要とされる条件軽視したところ
無為無策な態度を反省しろ!とか。
0148優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 03:41:53.89ID:9PZKiAfS
>>146
> >>144
> こういう配偶者に愛されてる発達さんは
> 本人にも自覚があり
> 医者にも通って改善の努力をしている人なんだろうな

自覚があって改善努力している人は周りも対応してくれるが(限度はあるが)
自覚無し+医者には当然自覚無いから行かない+家族も医者に通わせなかった家庭のアスペは
周囲から孤立するし、配偶者から愛想尽かされるのは仕方ない
自覚が無い=隠すつもりが無いけど言う必要も無い=言わなかったって事が、どれだけ「普通の世界では言うべき事」なのかがわからないんだもんな

悪気が無いなら許されると思って生きてるんだからな、いい年して
0149優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 12:32:11.10ID:cc4Msff8
君がやっているのは「カイゼン」じゃなくて「自分勝手」
ここが定位置だった○◯は、どこへ持っていったんだよ



日々、そんな感じ
0150優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 13:02:53.04ID:Dw1I16hj
>>149
ああ…わかる
自分のものでもないのに
置き場所や向きやセッティングを変えだすんだよね…
不便だったり差し障りがあるから元に戻すと
すぐ発達が巡回してまた同じように変える
理由があって元々そうなってるんだと説明しても
分かったとかその場の口だけでは言うけど絶対やめないから
毎日毎日無言で戻し合うイタチごっこみたいになってるよ
0151優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 16:25:25.89ID:LNT6nORj
あの物位置を勝手に変えるってあるあるなんだ
うちのもよくやってる。他人からみたら小さい嫌がらせかいじめ。
0152優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 17:32:59.10ID:MOjGDpnJ
もしアスペ同士で結婚したらどんだけすさまじい家庭になるんだろうw
0153優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 17:33:53.36ID:MOjGDpnJ
もしアスペ同士で結婚したらどんだけすさまじい家庭になるんだろうw
0154優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 17:33:56.07ID:MOjGDpnJ
もしアスペ同士で結婚したらどんだけすさまじい家庭になるんだろうw
0155優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 17:35:35.01ID:cZvF0edI
離婚できないなら殺し合いか
0156優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 22:45:13.71ID:oVHEXwYW
>>143
彼女さんは発達の自覚が有り、かつ発達障害を恥と感じる、他人や社会の目を想定する事が出来るので軽度な方なのかな
あまり自分を責める傾向が無い子なら波風なく普通にお付き合いできると思う
彼女が常人と異なる言動をとっても、へ〜で済ますスルースキルが必要だろうけど
0157優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 23:00:17.24ID:tg28nie9
>>143
当事者でごめんだけど、案内だけ
ここ被害者スレだから違うよ
いわばアンチスレみたいなものだから…

案内
発達障害者と定型発達の人との質問交流場☆9
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1519547623/l50
自閉症スペクトラム総合スレ6【ASD】発達障害
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1541352295/l50
ワッチョイ
自閉症スペクトラム総合スレ6【ASD】発達障害
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1540632660/l50
0158優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 23:16:15.52ID:Eq8J2pMe
これもアスペあれもアスペで少し変り者なだけでも皆アスペと言われてる気がする
0159優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 23:36:13.24ID:Dw1I16hj
>>158
スレチ
よそでどうぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況