>>121
いろいろとありがとうございます。

文章は何かをしてほしいのか、ほしくないのかなど二択が一番難しく、大体はじめは逆に理解していることが多いです。よく怒られます。

また、空気を読めず言葉をそのまま受け取りますし、一回聞いただけでは理解がほとんどできないため、余裕がない人達からは罵声を浴びますが、
一喜一憂している暇はないので、作業を確実に進めることを優先していました。

理解できれば処理だけは早いので、あとはミスチェックに時間を使ってました。

怒られる方が当たり前の人生ですが、ポジティブに行動して、最終的に正しい結果を得ることにベストを尽くしてました。

その結果、今は動けなくなるほど力を失ってしまいましたが後悔はないですね。