X



精神科・心療内科で毎回何話すの? 第21話

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 16:26:16.62ID:nRBAt3II
診察時に医師にいったい何をどう伝えたら良いのだろう???診察時の様子で
疑問を感じておられる方、本当に自分に合った良い診察を受ける事が出来てい
るのだろうか?と悩んでおられる方、医師に不信を感じて転院をお考えの方、
主治医を信頼してるんだけど、どのような感じで医師に病状を説明すれば良いのか
分らない方や話すのが苦手で通院日の前日は憂鬱だ…とお考えの方が質問・相談し、
良い回答を求めておられる方など、こちらでマターリ情報交換してみてみませんか。

精神科・心療内科で毎回何話すの? 第16話
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1522484423/
精神科・心療内科で毎回何話すの? 第15話
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1509802895/
精神科・心療内科で毎回何話すの? 第14話
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1500950618/
精神科・心療内科で毎回何話すの? 第13話 ★4
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1491060182/
※前スレ
精神科・心療内科で毎回何話すの? 第17話
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1529303083/
精神科・心療内科で毎回何話すの? 第19話
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1539991778/
精神科・心療内科で毎回何話すの? 第20話
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1543677264/

精神科・心療内科で毎回何話すの? 第18話
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1536042231/
0002優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 16:46:34.89ID:LoQ2Zz5Z
_--__-___-___--____-___-_-__-__--_--___-___-_----_---_--__--_-------__--_
---------___---------_____-__-_--__-_-____----____--___-__-__-__-__-__-__
_---_-__-_--_-__--_--___-_---_-___-_-_--_-__-_-_-----______-_---___-_-__-
_---_-_-__-_------_--___--______-_--_--___-__-_--_-----_--___-_-_-_-_____
---_-_--_------_-_---_--_--_-_--_____--_____-__-___---_--____--___-_-____
_-__--____---______--__---_---__-_______--_-_---_---_-__-_----__--___----
-__----__-___-_-__-__--_-____-_-_--_-_-____-_---_-__--------___---_-____-
_______-------_____--____-_--_-__--_--_---__--_-_-__-_-_--_---_--___-_-_-
-______---_-_-__-___-_---__----__-_---__-_----___-___--_-_--___-_-__-_---
____-_-_--_---_-_--_____-_----_-_------_--___--_-___-______-_-___----__--
_-_---_____-____--_--_-__--___--___---__----__--_---___--_--__---____-_--
____-_--__-_--__-___--_-__-___---__------__---_____-_--__---_-___-----__-
_---__--_-_-_-----_____-_----__--__---_-_-__--_-______-_--__-_--____--_-_
___-_--__-_-_------__-_-___-_-__-__----_-_-_--__-_---__---___-__-_-_-_-__
--___-__-_--__-_-____-__---__---__-______--_-----_-___-------__-----_____
__-___--___-_---_-_--_____-____-__--_--_-_-____--__----------_-_-_-__--_-
--_---__--_-__---_--_----__-___--_--__-__-__-_-__---____--_-__--___--____
-_-___-----_____-___-___-----_--_-_--_-__-___--_-_-__--_-_-_-__-__-_--_--
_-__-___---__----__--_-__-_--_----_-_----__-_-_____---__---__-______-_-_-
_--____-_----__-_---__-_-_____---_-_---_--___-_---_-_-___-__----_-_-_-___
----_--_-_-____-__--_-___-_----____-_--_-___-_--_---____--____---__-_-_--
-_--_-___---_-_--_-_--_--__-___-_-_-_----___---__---__-__--___-_--____-__
-___-____--_-_---___--_---_--_---------_-_--_-_-_____--__-___--_____--___
---__-__--___-_-__-_-_--__-___---_-__-__-__-____--_--_--_--------___-__-_
---____----__-_--_--_-__--__-_-_--___--__-_-_---_-----___-_---_-_________
_-____-__---__-_-_---___---------_-_--____-_____-____--__---_-_-_---__-_-
0003優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 17:29:42.61ID:d6XNRIWe
エイチttp://db.wasedachronicle.org/

マジレス。
みんな通ってるふざけた精神科医の名前を入力すれば、そいつらにどれだけ謝礼などで裏で流れてるか細かく出るデータベース。どこと契約してるかも出るから推してくる薬メーカーも判断可能。

金儲けしか考えてない精神科医共を見極めて薬漬けにさせられないように。データベースは精神科医に限る。


>>上記のページの検索欄に医師名を入れると、その医師がどの製薬会社からいくら謝礼を受けているかが一目でわかります。また、製薬会社別の支払い明細も公開されています。
0004優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 17:50:25.30ID:AKXi8t/H
前スレのお前何やったのって、暴れたんだよ滅茶苦茶な(笑)
0006優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 18:59:34.13ID:SnSc6klX
>>1
乙です。
これからも大韓民国の精神科医療について頑張ってレスします。
0008優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 05:41:24.26ID:Z1rrx/O0
毎回自分が話してるといつの間にか他の患者の話(うちにはこんな人がいてね〜)や前に話したことを繰り返すことになるんだけど変えた方がよさげ?個人のクリニック
0009優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 05:42:30.23ID:Z1rrx/O0
あとほしゅ
0010優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 11:57:14.90ID:AgwjhDCa
他の患者の話するとこは守秘義務が守られて無いので駄目なところだぞ
0011優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 16:26:28.01ID:Z1rrx/O0
>>10
さすがに名前はだしてないけど、そうだよなー。自分も話されてるのかなと思うと嫌だし。
前スレ遡ったけど、クリニック変える時は紹介状いるよね。どうやってもらえば…質問ばかりですまん。
0012優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 16:40:20.38ID:8eeO6RZ2
「受診する」は、韓国語で「チンチャルル パッタ」と言います。
0013優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 16:52:38.78ID:Z1rrx/O0
自己解決。
次の診療の時引越しするからって言うことにする。返信ありがとう
0014優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 20:21:38.54ID:pRGexIV+
診察室で主治医の問診を受けてる隣の部屋(ドアは無い)に看護士が待機してる。その看護士の仕事は、次の患者を呼ぶ.必要が有れば採血.受け付けにカルテを持ってく。なんだけど、これって普通なのか?主治医に本音が話せないわ。
0015優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 20:27:33.76ID:PC8QRk95
>>14
それ普通の方ですよ
完全個室で医師と1対1のところあるけれども、診察に看護師や医療秘書が
同席しているところもあるから、おかしいわけではないですよ
0016優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 20:56:49.15ID:pRGexIV+
>>15レス有り難う御座います。5年以上通院してるので主治医の事は信頼してますけど、看護士さんの事は、、カルテを受け付けに持ってった時に受け付けの人と笑って話してるのを見て不快に思ってました。主治医に本音を話すかは別として、割り切って通院しますね。
0017優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 21:14:35.30ID:PC8QRk95
>>16
割り切れるのならばよいですが、看護師が隣の部屋にいるのが嫌ならば、
そのことを医師に伝えて受付に行っていてもらうのもありでは?

密室で1対1での診察の方が患者が安心感を得られるという医師もいれば、
密室での1対の診察は良くないという考え方の医師います

あと、緊急時に備えてとなりに看護師などをという考え方の医師もいますね

医師、病院に希望を伝えていいのですよ
0018優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 21:30:00.03ID:pRGexIV+
>>17 診察中に看護士さんに出てもらって診てもらってる人は居ないので今のままでいいですよ。 これが普通だと知れただけでも良かったです。レス有り難う御座いました。
0019優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 21:33:13.91ID:1U0YAqa5
精神科はとくにそうだけど
他の科でもモンスター患者さんっているにはいるからねぇ……

自分も精神科通いだから不安定で希死念慮も時々あって
我ながら情けないな……って思いながら通院してるけど
他の患者さんで這いつくばりながら
「殺してやる、殺してやるからなあ!!」って怒鳴り声上げてる人を見た時は
この人相手にするのって先生大変だろうなって思ってしまった

その人も何か症状抱えてて、真剣に悩んではいるんだろうけど
殺意を明確に発言する人と1対1になるのはきついと思う
0020優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 21:45:51.93ID:1/oeOPjn
なんで精神科医は死にたいと言うと露骨にいやな顔するの?
そお言う事言う病気の患者を見てるのでしょ?
死にたいけど医者の前じゃ言えないなんてなんかおかしいでしょ
俺は自殺願望がつねにあるけど医者の前で死にたいと言えない
0021優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 22:26:20.15ID:223s1tKv
キチガイはストッパー外れてるから、一度言ったら必ず実行する奴もいる
俺とかな(笑)
0023優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 09:06:09.22ID:n+iUnHJs
>>20
しにたい、希死念慮、自傷、自殺未遂などの話しをされて、露骨な顔して対応してくる医師はまだまだ、若い部類かめんどくさがりで本気じゃない医師なんだと思いますよ

過去に露骨な対応された時の医師とは、入院したときに、回診などで会うたびに険悪な空気しか流れていなかったです。
まぁー初診で受診したときに会った瞬間から険悪でしたが…(主治医ではありませんでした)
0024優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 09:49:47.96ID:hMXg+3cP
今日も診断書と処方箋もらわなきゃ。
いつまでもらえるか不安になる。
病気なのかただの怠けか自分でもわからない。
0025優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 17:40:45.84ID:jpg7JOBq
発達障害(ASD・ADHD)の診断がついてからもうすぐ1年
経過観察からなにも変わらない

いや、診断ついてから支援センター紹介されて生活支援までは行った
でも3ヶ月でブッチしてしまって「落ち着いたらまた連絡して行ってみましょう」との

薬はストラテラが1ヶ月だけ。働かなくなったらなくなった
他に薬は出てないから二次障害は無いって事なんだろうけど
・自尊心がまるで無く風呂も苦手で歯医者すら行けてない
・家族ともうまく話せず昼夜逆転しがちで精神的にも安定していない
この2点が一番の困り事だが、具体的な対処はナシ

医者を変えたほうがいいですか?この困り事は精神科で治るものですか?
0026優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 19:33:36.06ID:i1Wz0mEi
なんで医者変えるのかさっぱりわからないんだけど
0027優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 21:16:13.08ID:SsvUo7rk
>>20 俺の主治医は露骨に嫌な顔なんてしないけどな。ただ、精神科医になって40年の大ベテランなので、そんな事を話しても全く動じないし怒りもしないから、希死念慮を話しても手応えがないのを知ってるからもう話さないな。
0029>>25
垢版 |
2019/01/29(火) 23:12:11.43ID:s5PhNQ3K
>>26
困り事への具体的な対応(投薬など)がほぼ無く経過観察や「気楽にねー」など簡単なアドバイスのみで
今後の目処や治療方針もセンターに通って社会復帰と丸投げに感じた為
0030優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 23:25:21.64ID:i1Wz0mEi
そこまでやっててなんでどうこう言うのかわからない
0031優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/30(水) 06:50:03.27ID:HsXakwky
>>25
ストラテラを飲んでた時は効果あった?
効果があるなら再開してもらったら?

まあ、健常者でも自尊心ない、風呂嫌い、歯医者ぎらいは
たくさんいるから、精神科でなんとかなるものじゃないよ。
家族と上手く話せないのも、薬で変わるものでもないし。
昼夜逆転しないように生活リズムは自分で整えたらいいことだし。

医師は、あなたには治療の必要はなく(病気でない)
支援センターで相談して、就労できる人だと思ってるんだろうね。
どうして支援センターに行かなくなったの?
0032優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/30(水) 11:33:19.03ID:kQqv5xsC
マジレス。

全国の精神科医の裏での金儲け調べサイト。

エイチttp://db.wasedachronicle.org/


早稲田大学によって開発公表された精神科医達のやりたい放題の謝礼など受け取り金を調べられるデータベース。
みんな通ってるふざけた精神科医の名前を入力すれば、そいつらにどれだけ謝礼などで裏で流れてるか細かく出る。

どこと契約してるかも出るから精神科医の推してくる薬メーカーも判別可能。

金儲けしか考えてない精神科医共を見極めて薬漬けにさせられないように。
データベース検索は精神科医に限る。

先日公開されたばかりなのでまだまだ情報少ないのでHITしない場合もあるけど、漢字の自体を変えたり過去に通ってた精神科医の名前などでも調べて癒着状態をしっかり見極めてほしい。
私の通ってた精神科医達は全員HITした。

私の場合通ってた精神薬信者やりたい放題精神科医も、宗教絡みだった有名な精神科も、雑居ビルの小さい精神科医も全部HITした。
講演会謝礼などで6倍以上ボロ儲けなど。

プリントアウトして裏でのこの講演会や謝礼はどういう事か医者に説明を求めるつもり。


>>上記のページの検索欄に医師名を入れると、その医師がどの製薬会社からいくら謝礼を受けているかが一目でわかります。また、製薬会社別の支払い明細も公開されています。
0033>>25
垢版 |
2019/01/30(水) 14:21:14.04ID:MEtDMyIc
>>31
ストラテラはプラシーボかもしれないが視界が広くなった(意識せずとも目が開いて全体に目がいく)位しか自覚症状はありませんでした
1ヶ月だけなので効果が出切っていない可能性もありますが

精神科でなんとかなるものではない部分の線引きが分かって少し安心しました
特に自尊心は他人から指摘される位だったので……

支援センターも派遣も気が張っているうちは大丈夫なんです
むしろ自分が思うより、真面目だの高評価で驚く
でも無理が祟って家事や生活リズムなどが崩れはじめて、遅刻などのミスが多くなり
相手に迷惑をかけて自責が多くなり連絡ができなくなり辞めてしまう
ここまでが約2〜3ヶ月
0034優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/30(水) 16:02:50.91ID:ZswhBU0E
韓国の精神保健法は、2008年に改正され作業療法士の関与が認められました。
しかし、作業療法及び作業療法士の役割に対する定義はなく従来、作業療法に類するものは、
所定の訓練を受けた社会福祉士や看護師などが精神保健専門要員という名称で関与してきました。
作業療法士の参入により精神科作業療法士の専門性が問われる事になりますが、
精神科領域の教育システムが整っていない為に未経験な作業療法士が精神科で勤めるようになった場合、
作業療法に対する他職種からの不信感につながる可能性があるます。
したがって、精神科作業療法の教育システムを改善し政府や医療機関などに、
精神科作業療法に対する認識を広める必要があると考えられます。
0035優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/30(水) 18:51:53.20ID:JbsfjYod
>>33
ここは人生相談のスレでは無いです
精神科・心療内科で何を話すの?スレです
0037優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 10:36:46.91ID:XxhZFu7J
これから診察だ
憂鬱すぎる
言いたいことはいっぱいあるけど言っても暖簾に腕押しだし疲れるだけ
せめて増薬にならないようにお願いしよう
0039優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/01(金) 02:04:08.38ID:LHH3J19e
いっぱい話しても相手もコッチも疲れるだけだよ
俺は体調と薬飲んで変わったこと
それとコッチの要望だけ伝えてる
症状は初診で概ね伝えてるからいちいち細かいことは言わない
5分で終わるからもう薬局でそのまま薬買わせて欲しいけど何かあったらアカンしなしゃーないな
0040優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/01(金) 16:56:04.21ID:Gv9KrJ66
どこも似たようなもんなんだな
やる気ない医者に話する気もならねー
0042優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 01:37:42.47ID:uyAZK6GU
金づるの廃人が来たとしか思われてないよ。精神科医のエッセイにかいてあった
0043優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 01:42:03.62ID:rhFNu/Ey
>>42
治療のためには、例え相手がそう思っていても信頼関係というか心が通じるような関係を保つべきじゃね?
0044優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 03:41:01.55ID:mM8pQ6iC
信頼関係は必要だけどそれは心が通じるとは別物だよ
0045優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 04:02:48.17ID:W/pe+hGm
話してる途中でカルテ書き終わってファイル持って席を立つからね俺の主治医は
問答無用で帰れってこと
2、3分しか話してないのによ。
そんな奴に、つらいだのなんだの、言ってもなんも変わらんよ
0049優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 11:03:38.19ID:oqXuOm1V
>>48
診断書もらわなきゃ。
0050優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 12:05:23.57ID:30iExXHA
>>45
うちも似たり寄ったりだわ。行かないで済むなら行きたくない。
0051優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 12:38:57.87ID:9GxVQspb
>>47
年金の診断書を盛ってくれる医者だから
通らない診断書しか書かないから行かないよ
0052優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 14:39:12.46ID:imuoIfQ2
うちのところは話の都度にメモ欄になにか書くみたいだけど
途中で話を遮るとか絶対にしないなぁ

ついにお薬だけでも診察予約出来るようになった
当日の朝にドキドキしながら予約することが無くなって心持ちすっきり
0053優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 16:36:48.39ID:omLEYqZJ
些細なミスさえ許されない無限競争の社会で現代人は、
「私は本当に正しい道を歩んでいるのか自分だけが変ではないか」
としばしば深く悩んだりします。
しかし、このようなことは家族にも打ち明けることができず、
悩んだ末に病気が深刻になってからようやく専門家を訪ねたりします。
ソウル聖母病院国際診療センターでは、単に「正気でない」人ではなく、
今を生きるすべての人々の悩みを分かち合い、幸せな未来を計画することを手助けてします。
心の状態を正確に診断するために、心理テストだけでなく、神経の異常を評価できる脳波、
MRI、神経認知機能検査などの客観的な検査を行っているようです。
また、薬物治療だけでなく、精神的心理療法、認知行動療法、瞑想療法、脳刺激治療など、
来談者に適した治療プログラムを提供しているとの事です。
0054優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 01:13:55.00ID:5JPaq9oG
>>52
いいな
診察受けないと薬だけってムリだわ
診察なんてAIで十分だと思うけどな
0055優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 17:37:14.61ID:ihSjWWIA
京東市場(キョンドンシジャン)は、ソウル東部の地下鉄1号線祭基洞(チェギドン)駅からすぐの場所にあります。
約10万平方メートル(東京ドーム約2個分)におよぶ広大なエリアには、食材中心の在来市場と、
韓国最大の韓薬剤市場ソウル薬令市場(ヤンニョンシジャン)の2エリアに分かれていて毎日、多くの人で賑わっています。
「在来市場」ではごま油や韓国海苔、松茸などがお得に買えると人気、またディープな雰囲気の食堂コーナーもあります。
「薬令市場」では名前のとおり、韓方(漢方)に関するものが所狭しと売られており、韓医院も集まっています。
0056優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 23:46:31.81ID:5ip0Ygea
精神科医って診察のとき何を診ているの?

そんな感じの書籍もあった気がするけど、知ってる方いたら教えてください
0057優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 23:49:31.07ID:i0637DiV
いろいろと問診票に書いたけど話しの中心は精神を安定させる事だけで薬もそういった薬だけ
でも診断書を書いてもらう時に他の症状とか書いてくれないのかと心配になる
0058優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 00:16:45.99ID:15Mzr2yP
うちの主治医は話し方とか表情とかも見ながら診断してるよ
落ち込んでる時に元気出したふりして会話しててもバレる
0059優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 00:24:25.68ID:+galMnfj
愛想よくしてたら良くなってると思われたぞ
素が良いぞ
0060優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 01:47:37.28ID:15Mzr2yP
愛想よくヘラヘラ笑ってたら躁状態ってバレる
嘘は付けないんだよなぁ
0061優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 14:20:18.03ID:O7mFqC+N
>>56
服装や髪型、声のトーン、表情も医師はみていますよね

学生向けの精神以外や心身医学などの本
精神科医が書いている、精神科医はなにをしている人?のような本
などにも書いてありましたね
0062優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 16:57:43.36ID:oyAE6UtY
>>58
というかそれは全ての医者がするとおもう
0063優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 16:59:43.73ID:SlWkdsWd
日本人平均IQ (2007年) 抽出1824人

日本人 平均IQ 101

内訳

日雇い単純労働従事者 平均IQ76
農業従事者 平均IQ84
トヨタ工場技能職 平均IQ85
大手企業総合職 平均IQ108
医師 平均IQ116
高校教師 平均IQ109
東大生 平均IQ124
大学生 平均IQ102
大学教授 平均IQ128
SE 平均IQ108
工場派遣労働者 平均IQ82
電気技術者 平均IQ109
自営業(商店) 平均IQ86
0064優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 17:02:36.25ID:oyAE6UtY
ng
0065優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 17:15:43.00ID:KGBvHtIp
適当に言ってもいいが
精神科医は額面通り受け取らない
患者の話に矛盾があったら即に突いてくる
そこで患者がただ嘘をついてるだけなのか妄想なのかを見極める
0069優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 16:59:05.01ID:/cb0iHbj
サムスンソウル病院は2日、精神健康医学科の教授チームがこのほど米ハーバード医大精神健康医学科のチームとともに
韓国と米国のうつ病患者5300人余りを対象にした比較研究結果を発表したと明らかにしました。
今回の研究結果は国際臨床精神薬理学会最新号に掲載されたようです。
韓国ではサムスンソウル病院など14の大学病院で1592人の患者が、
米国ではハーバード大学付属マサチューセッツ総合病院など14の主要大学病院と、
41のクリニックを訪問した患者3744人が研究に含まれたとの事です。
韓米両国が協力して大規模なうつ病研究を進めたのは今回が初めてで注目されてます。
教授チームによると、うつ病の尺度の総点が韓国の患者の場合14.58点で、
米国の患者の19.95点に比べ全般的に30%ほど低かった。だが、
同時に測定した生活の質の尺度(Q−LES−Q−SF)でうつ病の深刻度は、
韓国が39.15点で米国の37.33点に比べ高かったようです。
韓国のうつ病患者は米国の患者に比べ同程度のうつ病でもうつ病の
深刻度が低く評価されているとみる事ができますが、
不眠症、食欲低下、不安、体重減少、健康不安などの症状を多く訴えているとの事です。
特にうつ病が自殺のような最悪の状況に達するケースは韓国がはるかに深刻だったようです。
自殺を深刻に考えていたり最近自殺を図ったことがあると答えた比率は韓国の患者が6.9%で、
米国人の3.8%の2倍近くになったようです。
0070優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 18:54:22.63ID:BaqkuyxP
患者と家族から見た「医師の診察態度」についてのアンケート調査
精神科医の夏苅郁子さんが自費で調べたもので
有効回答数6202人(患者2683人、家族3519人)
というのが今朝の朝日新聞に載っていた。
0071優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 18:57:32.14ID:BaqkuyxP
〇早く診察を切り上げようとする雰囲気がある(患者回答)
 とてもある 10.7%
 少しある 30.0%
 あまりない 31.3%
 ほとんどない 25.2%
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況