X



【就労移行支援事業所】LITALICOワークス33

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 17:16:59.75ID:WjJZ8BCe
就労移行支援事業所 LITALICOワークス(旧:ウイングル)
ttps://works.litalico.jp/
株式会社LITALICO(りたりこ)
ttp://litalico.co.jp/


・LITALICOワークスについて、体験談・要望・賛同・批判、何でも自由にレスしてください
 ※ただし、根拠や具体性のない中傷や非難、言いがかりのことを「批判」とは言いませんのでくれぐれもご注意を。

 「批判」と「中傷」の違いとは?を描いたイラストに共感の声多数!「批判」をうまくするためのコツとは? - Togetterまとめ
 https://togetter.com/li/950323

・いろいろな人のいろいろな意見が書き込まれますが、
 残念ながら中には平気で嘘をついたり、事実無根なことを書き込んだりしてあの手この手で人を騙そうとする輩もいます。
 それぞれの発言が信用できるのかどうか、ちゃんと根拠や裏付けがあるか冷静に見極めましょう。
 「うそはうそであると見抜ける人でないと(掲示板を使うのは)難しい」

・就労移行支援事業所はお金がもらえるところではありません。
 お金がほしい人はここにはこない方がいいです。
 就労継続支援A型・B型に行くか、生活保護の受給を検討しましょう。


ということで、みんな仲良く、平和にやっていきましょう。

※前スレ
【就労移行支援事業所】LITALICOワークス32
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1543903388/
0900優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/01(土) 12:43:50.90ID:RgrWZv+s
改めて考えますと、
土日祝のプログラムどころか、
OBOG会自体、いりませんね。

世界中のブラック企業を助長させることもそうですが、
利用者もスタッフも、その度その度、
時間を「浪費するだけ」です。

それに、最上部の奴らは、
一体何を考えているのか、理解に苦しみますね。
0901優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/01(土) 14:27:33.91ID:Bvj03+0F
>>892
税金だから手続きの方が面倒臭くて人件費を出すのに苦労してる。
経済力の有る発達障害児の親がお客の学習塾で利益が出てなければ会社は上手く廻っていかない。
他所もそれを真似してるだけ。
kaienは経営者が元NHKだからメディア戦略が上手いだけ。ノウハウはフランチャイズ展開そんなことも知らないの??
0902優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/01(土) 15:23:10.92ID:RgrWZv+s
『人のボールペン盗んだり、スマホに小馬鹿にしたような電話挨拶してくる昆野君も
いよいよ戸塚センター長かー、どうせ八王子でもやらかしたんでしょ?
関わればわかるけど、かなり性格歪んでるからこのスタッフは気を付けた方がいいよ。』

上記のことは、実話なのか捏造なのか、どちらなのでしょうか?

どうして人は、
健常者枠でも障害者枠でも関係無く、
ぼろ儲けする為なら、出世する為なら、
狡猾なことも厭(いと)わない生き物なのでしょうか?
0903優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/01(土) 15:32:27.49ID:Bvj03+0F
>>902
自閉症児ってのは
己の快不快でしか物事が判断出ないから良い悪いを教えるのに親は心が折れるんだよ。
育て損なうと大内まりあ見たいな犯罪者になるからね。

リタリコの発達障害の看板社長は、
自分の成功事例をビジネス化しただけ。
0904優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/01(土) 15:34:26.20ID:DnFgqyhk
>>890
知的か発達かは知らんが
自分の趣味嗜好を明け透けに
公衆の面前で語れるメンタルが素直に羨ましい
0905優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/01(土) 21:53:37.69ID:1OrIzBQw
>>903
うちにいる自閉症くんは、物を忘れたりすると他のメンバーに難癖つけてる
俺は絶対に近くにいないようにしてる
0906優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/01(土) 22:20:13.62ID:RvaFMjO4
>>899
お前は底辺どころかヒトかどうかの瀬戸際だろ?
0907優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/01(土) 23:23:42.96ID:yvVCZOrA
利用を検討しているのですが、企業での実習というのはある程度採用を前提としているのですよね?
0908優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 01:11:07.54ID:FQaYwBOe
>>907
してたりしてなかたっり
パートなら7割、正社・契約なら9割は前提としてないと思ったほうがいいよ
雇用前提の実習はスタッフが2週間ぐらいの期間で持ってくることが多いのとやっぱり女性対象が多い
0910優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 07:09:24.57ID:M2fLjNx5
>>907
体験実習の場合もあるし、
雇用前実習の場合もある。

3日でもう来るなって
丁重にお断りされてくるのもいる。

己がきちんと勤まるだけスキルがあるか?
見極めてからの方が無難かな?
0911優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 07:15:49.90ID:M2fLjNx5
今日はお休み。
掃除しよう。
0912優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 11:43:15.28ID:YxunXXSR
利用者同士カップル成立や結婚した話は聞かない
既婚者や彼氏持ちは聞いたことがある
0913優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 12:31:25.93ID:M2fLjNx5
>>912
何を期待してるか知らないけど
パートナーが欲しければ
デイケアの方が可能性は高いよ、
妻帯者の利用者は結構いる。
元利用者のスタッフは妻帯者になっている。
経済的自立が難しい人は結婚は無理。
メンヘラ同士のカップルは共依存で共倒れになり易いから避けた方が無難、。
0914優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 14:39:06.03ID:9GGiZAhP
元利用者のスタッフだと、無職期間もあって、貯蓄が少ないはずだけど、
それでも結婚できたの?
0915優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 14:42:09.44ID:QBq6UMsU
だってだってだって
0916優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 14:42:19.70ID:wIAcoRNz
そんなんケースバイケースだろ
底辺(ていうと空しくなるが)カップルの馴れ初めなんて
第三者が聞いたら「大丈夫か?」という様な話ばかりだし
0917優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 16:12:58.83ID:nkL/v2a0
あーあ。
逆にボッチになりたい。
自閉症らしき人が話し相手を探して
一人で喋り続けるの見ておかしくなりそう
同じテーブルに居たくない
今まではプログラムに参加固定だったのに
個人訓練の机にも来るようになって鬱だ。
避けるコツある?
0918優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 16:15:59.12ID:nkL/v2a0
後、結婚相手より先に恋人探そうよ
自分、今気分落ちてるせいか
依存相手を探して安心感だけ貰おうと
しているように聞こえてヤバい。
0919優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 16:28:51.23ID:5EZhGqCN
>>915
何が言いたいの??
0920優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 16:31:39.95ID:5EZhGqCN
>>917
スタッフにストレスになって集中出来ないから席を話して欲しいって個別面談相談シートを出して早めに面談を受けて対応して貰う。
0921優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 16:36:59.80ID:5EZhGqCN
自分の場合は、通所初日に知的障害の男子がいきなり机の下から、蹴って来た。
その週に防犯カメラが付いて、
その利用者の訓練テーブルには、常にフロアスタッフが居るようになった。
「タクミと同じ席は嫌亅ハッキリ意思表示をした方が周りがキチンと対応してくれる。
0922優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 16:39:09.84ID:5EZhGqCN
>>920
×話して→○離して
0924優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 16:46:48.71ID:nkL/v2a0
ミスった
複数苦情が出て来なくなれ
という

それだけ
0925優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 17:16:18.14ID:a2uB0gWX
>>862さん、>>901さん、貴方には、
「資本主義という悪、軍国主義という悪をやっつける信念。」、
というものが無いでしょうか?
0926優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 17:18:05.52ID:a2uB0gWX
>>863さん、>>901さん、貴方には、
「資本主義という悪、軍国主義という悪をやっつける信念。」、
というものが無いでしょうか?
0927優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 17:24:05.65ID:nx5ooLtN
うちの施設、女性といったら、指を口に突っ込んで、上顎の入れ歯のポジションをガタガタ言わせながら直してるような人しかおらんよ
0928優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 17:44:08.72ID:5EZhGqCN
>>926
貴方と思想問題を
議論する気は無いけど?
何が訊きたいのか意味不明に
0929優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 17:50:13.80ID:5EZhGqCN
>>927
その障害特性と言うか癖
見ててキモイよね。
歯医者へ行って噛み合わせを治すとかしないと。
ウチも頭と首を
20〜30分毎にボリボリ掻きむしる子が、フケが飛んで来る事も有る。
皮膚か行ってちゃんと痒み止め処方して来いよって、近くに来ると腹の中で思ってる。
0930優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 18:07:48.30ID:a2uB0gWX
リタリコを利用した人に質問しますが、
スタッフの皆さんは、
相手が男も女も関係無く、
心優しい人ばかりでしょうか?

皆さん、色々と回答して下さい。
0931優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 18:08:32.64ID:r8XE0wPS
https://togetter.com/li/1362024

子供を出産し、夫が育休を一ヶ月取得した後、職場復帰したところ人事からまさかの勧告が出てしまいました。

https://suomi-yukiiii.com/4007.html
【炎上】カネカ、ブラック企業確定。夫が育休復帰後に強制転勤辞令!みんなの反応は?
0932優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 18:17:42.51ID:wIAcoRNz
>>930
訓練生によって態度変える人は俺の所にはいないかな
スタッフはこれまでの職歴や年齢の違いもあってキャラクターは様々

新卒で入って来た様な20代の若いスタッフから
40代位の福祉施設あたりのKS上がりの
オッチャンオバチャンスタッフまで多様性がある
0933優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 18:47:15.36ID:5EZhGqCN
何でも、ホ〜スゴイって持ち上げるスタイルのスタッフに2人会った事有る。
利用者が間違ってても否定しない対処方法もスタッフ毎にチョイス出来るマニュアルが有るのかもね。
そんなの無視で面と向かって、ボロカスにいうスタッフも居るよ。笑
0934優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 20:40:24.12ID:SVEczodF
>>933
リタリコに限らず、どこの事業所でもその対応は同じでしょ。
利用者のモチベ上げるために、とにかく褒めて褒めて褒めまくる。
もし貶したりして辞めちゃったら、それは一大事だからね。
ただあまりにも露骨すぎるのはどうかと思うけどな。
ただ全部肯定するのではなく、時には厳しい事を言うのも必要だと思う。
そうしないと利用者にナメられる。
0935優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 21:03:06.84ID:iEf5jQ9+
485 ほしゅーふハナビ[] 2019/06/02(日) 20:19:02.77 ID:OJFa83fl
引きこもりってしねばいいのになあ
私の近所にも引きこもりだって噂されてる家庭があって
超怖いんですけど

500 ほしゅーふハナビ[] 2019/06/02(日) 20:21:03.38 ID:OJFa83fl
なんか最近
引きこもりが通り魔したり
引きこもりが親をころしたり、親が引きこもりをころす
事件連続して起きてるじゃない
事務次官の息子も引きこもりで
しかも統失だったんでしょう
ほんと引きこもりって気持ち悪い!

504 ほしゅーふハナビ[] 2019/06/02(日) 20:21:58.07 ID:OJFa83fl
引きこもりがいるとトラブルが増えるんだよ
引きこもりって姥捨山みたいな場所に捨てりゃいいのに
逆に引きこもりってなんで生きてんの?
世間から犯罪者予備軍みたいな目で見られてよく生きてるわよね

520 ほしゅーふハナビ[] 2019/06/02(日) 20:24:20.94 ID:OJFa83fl
引きこもり対策に一番いいのは
引きこもりに練炭配ることだね
0936優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 21:27:25.89ID:5EZhGqCN
お茶を濁して、
とんずらする人は基本いない。
過去のスタッフの中には、
今一、
自分の社内パフォーマンス評価が欲しいだけで、利用者をただ働きさせたり、卒業生の就労先での都合や体力も考えないで呼びつけたりとんでもない人も居たけど?
0937優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 22:32:55.00ID:dE1Uj8nu
朝のスパーク+アイスブレイクがかなりながいのが辛かった…

早く訓練したいのにアイスブレイクが長いとそれだけで滅入るときがあったわ
0938優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 23:04:00.82ID:g4wxTb9I
あれはやだーこれもやだー
精神障害者って気楽な身分だよな
0940優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 00:32:15.29ID:///jjwEG
利用者もスタッフも、
土日祝の通勤自体、断捨離するべきであると思います。

そうで無いと、
世界中のブラック企業を助長させるだけです。
0941優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 00:40:25.18ID:tSZYXNA0
>>940
施設稼働率と売り上げが連動してるから難しいかもね。
土日祝休みたければ通所希望日に✖申告をすれば済むことじゃない?

スタッフはシフトで休んでるでしょ??

企業の中には、必ずしも完全土日休みの所ばかりでは無いよ。
販売職や工場勤務はシフト制で24時間操業の職場も有る。

どんな仕事に就きたいのか知らないけど
アナタの考えも視野が狭いのでは??
0942優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 08:02:22.24ID:J1ECa4gN
今日も通所日。
0943優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 09:31:45.60ID:dP+XuFv9
>>937
つーか体操やるにしたって普通にラジオ体操でいい
企業でやるとこだってラジオ体操だし、リタリコの謎体操は映像やらBGMやら不快要素多すぎ
0944優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 09:35:43.01ID:0hyWzvLH
>>941
それが、土日祝に☓つけても、あれこれ理由つけて、出ろって言ってくるんだよね。
0945優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 11:35:23.44ID:2nicCO7+
>>939
はいはい
あー怖い怖い
キチガイはネットでは強気ですね
0946優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 13:13:58.28ID:5wT1Wn1E
土日祝日なんて、人少ないから
むしろ快適
考え方次第では天国かもよ
0947優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 16:01:28.37ID:kpeKDayG
>>937
朝礼、スパークの後にアイスブレイクなんてあるんだ
場所によって違いがあるんだな

ここ来るまで「アイスブレイク」なんて言葉自体知らなかったから
プログラムの前にスタッフから「アイスブレイクしましょう」とか言われて
対面に座ってる人と自己紹介ごっこさせられた時に心臓止まるかと思ったわ

「何がアイスブレイクだよ!ブレイクじゃなく逆にアイス化するわ!」と思った苦い思い出w
0949優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 16:58:59.60ID:LKs9z1ci
プログラムが意味ない
0950優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 18:07:39.16ID:kpeKDayG
要はプログラムを通じてソーシャルスキルを磨けという事なんでしょうよ
0951優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 18:11:08.46ID:H7C5vTP1
>>947
たいした事ないだろ・・・
自己紹介なんて そんなんでアイス化するって
やばくない?
0952優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 18:17:29.85ID:kpeKDayG
それすら出来ないやばい奴の集まりじゃないのか…
0953優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 18:20:39.82ID:/Z4KNtXx
プログラムはともかくアイスブレイクは確かに意味無い
0954優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 18:22:10.90ID:VCkOVilO
りたりこという所は、精神障害が多いそうですが
プログラムの中身も精神障害者対象に作られているのですか?
0955優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 18:22:42.11ID:zUotxc2R
人によるわ
苦手な奴とペア組まされそうなら見学する
0956優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 19:07:11.92ID:GTEtbPDQ
橋下徹さん「息子をころした事務次官を責めるのはやめろ!俺も息子が引きこもりならころしてた」
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1559544189/

橋下徹氏、長男殺害容疑の元農水次官に「同じ選択をしたかも」「責められない」

前大阪市長の橋下徹氏(49)が3日、自身のツイッターを更新。元農林水産事務次官の熊沢英昭容疑者(76)が東京・練馬区の自宅で長男(44)を殺害したとされる事件に私見をつづった。

橋下氏は、熊沢容疑者が川崎の20人殺傷事件を踏まえて「長男も人に危害を加えるかもしれないと思った」などと供述したとする報道に関し

「支援が必要なのはこの親御さんのような人だ。自分の子供を殺めるのにどれだけ苦悩しただろうか」とツイート。

「僕が熊沢氏と同じ立場だったら、同じ選択をしたかもしれない。本当に熊沢氏の息子に他人様の子供を殺める危険性があったのであれば、僕は熊沢氏を責められない」とつづっていた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190603-00000107-sph-soci
0958優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 20:18:51.87ID:deQKEZKE
>>948
子供の返ししか出来ないのかよ
ネットでも無能を晒すキチガイって悲しくならない?
0959優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 21:31:21.56ID:nswoCXwI
毒づく暇に自分磨き
0960優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 21:35:16.56ID:H7C5vTP1
>>954
医師が就労可能と判断した、知的障害者でもわかるプログラム に作られてる
精神障害者にも色々いるけど、ストレスコントロールなんかは基礎中基礎って感じかな
0961優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 21:37:55.83ID:H7C5vTP1
>>952
きみが、自己紹介もできないやばい奴ってことはわかった
0962優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 21:43:19.89ID:+L0w9deF
自己紹介がスラスラ出来る様な奴が来る所じゃないわ
サポステや障害枠で職業訓練でも行ってろ
0963優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 21:53:09.77ID:kJCbdFhh
生い立ちから現在まで語れとかじゃあるまいに
精々好きな食べ物は?とか最近ハマっている事とか軽く話す程度だろ

難しく考え杉なんだよ
0964優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 22:38:28.06ID:kpeKDayG
まぁ軽いネタばかりなのは確か
生い立ちだの障害説明を訓練生集まった所でしろだのは流石に無い
訓練中もだが休み時間にそんなヘビーな話を
訓練生同士で話してる光景を時折見かけるけど
0965優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 23:23:25.14ID:5wT1Wn1E
>>963

欲しかったセリフが思い付く人すごい。
何げなく上手に距離を置いていると言うか
器用に逃げる方法をナチュラルにできる
人が羨ましい。
0966優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 00:11:55.85ID:9DCOEKR7
>>965
延々と自分語り始める奴はキツイ
0967優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 07:02:44.04ID:DHfvxSwd
今朝も通所日
0968優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 07:48:45.12ID:4LY+zMcs
>>965-966
多動系の人は基本止まらないw
人によって特性というか個性が出るよな
廻りの空気を読んで程良い所で話を纏め止められる人は素直に凄いし
人前で話すの全然得意じゃないだろうに一生懸命喋ってる人も尊敬する
0969優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 09:17:43.05ID:dI2ifH10
昔塾や予備校で、他校の悪口など関係ない話ばかりして全然カリキュラム終わらない講師がいたが、発達障害だったんかな?
0970優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 10:59:07.26ID:tJBJ7MeI
【速報】金券五百円分とすかいらーく優侍券をすぐもらえる     
https://pbs.twimg.com/media/D8I_0FyU8AASqrh.jpg

@ スマホでたいむばんくを入手     
A 会員登録を済ませる     
B マイページへ移動する    
C 招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース抜き)  
    
今なら更に4日18時までの登録で2倍の600円の紹介金を入手    
クオカードとすかいらーく優待券を両方ゲットできます。   
      
数分で終えられるのでご利用下さい。   
0971優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 13:18:48.42ID:DHfvxSwd
>>969
妬みの強い体質か
そこの悪口三昧の塾に
個人的な偏見と恨みを持つか??
分かんないけど、ストレス解消してたんじゃないのかな?
自分の仕事が何か忘れてさ。
0974優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 18:14:02.49ID:DHfvxSwd
明日も通所日
0975優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 18:36:08.23ID:648VbkWu
>>961
じゃお手本の自己紹介してみろよ
0976優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 19:30:57.69ID:Zhl1xw1D
926 はなーびホシュフ[] 2019/06/04(火) 16:05:57.43 ID:hYWX39ON
橋下さんもヒロミさんも言ってた
成人過ぎても親から金もらう引きこもりが子供なら
ころしてたって
あんたらそんだけのことをしてるんだよ
普通の親ならころされてもおかしくない
それを親なら援助するのが当たり前だヘラヘラー
別に親だしへらへらー
みんなもそうだろへらへらーって
勘違いしてんのよ!どんだけ親が苦しんでるか
普通の親ならころしてるからね!
そんだけのことしてへらへらしてんじゃねえよ
カス!
0977優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 20:34:32.35ID:j4mPbvm6
2014年9月、リタリコを卒業して以来、
21:00にメールが来ますが、
体を壊すだけです。

いくら、引き受けてしまったからといって、
断り切れなかったからといって、
スタッフの皆さんには、
簡単に諦めてはいけませんね。

「どうすれば、上手に断れるのか?」では無く、
「断れなかった場合は、どのように逃げ出し、
すっぽかすことが出来るのか?」を、
スタッフの皆さんには、考えるようにしなければいけませんね。

少なくとも僕は、
「余りにも辛過ぎる場合」は、
会社を何度も「ボイコット」しています。
(但し、「無断欠勤すること」さえしなければ、
の話ですが。)
0978優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 20:35:26.46ID:j4mPbvm6
追記しますが、皆さんは、「18才以上の社会人」になって以来、
会社を何度もボイコットしている経験は、無いでしょうか?
0979優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 20:55:27.81ID:JeiN73Yi
>>975
お手本って・・・やばいなこいつ
スタッフがお手本してるだろ?それを真似すればいいじゃん
名前言って 名前のエピがあれば言う、無ければ
趣味でも特技でも最近起きた事でもいいじゃん
おれはよく被せるよ、前の人が名前エピなら
名前でとか
これぐらい知的以外はできるよ、できないなら知能検査したほうがいい
0980優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 21:05:43.93ID:DHfvxSwd
>>979
エピって??
0981優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 21:56:35.42ID:JeiN73Yi
>>980
すまん、エピソード
名前、珍しい読みとか由来とかね
0982優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 22:54:37.10ID:q6Q+1U4B
特定の苦手なタイプが居るときだけ
プログラムを見学のみにしたり
個人訓練の席を移動できることは
何故?
自分はもう相手にバレても
まあ、いいか
って考えているのだろうか
私は出来ないので、ロールプレーは
全てパスしています。
個人訓練の席は椅子取りゲームだよ。
0983優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 23:02:30.52ID:q6Q+1U4B
>>978
社会人になってから
ボイコットしたことあります。
体調不良を理由にボイコット。
派遣社員でしたが、ほとんどの場合
会社に行きづらくなり
最終的に辞める結果になっています
0984優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 23:40:36.57ID:Ffeij5xw
>>983さん、でしたら、
全財産がどんなにあり余っても、
「年がら年中、失業中のつもり。」として認識する方が、
逆に「前向き」に生きることが出来ます。

そうすれば、
また会社を退職することになっても、
余り慌てずに済むと思います。

18才以上の皆さんも、今からでも実行してはどうでしょうか?
0985優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 00:14:40.78ID:Wk6SC65F
>>979
いや、お前のお手本だよ
偉そうに他人に指摘するんだからお手本くらい書けるだろ?
0986優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 00:15:19.51ID:Wk6SC65F
>>983
お前が完全に悪いパターンぢろ
0987優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 00:22:18.16ID:qucB+P5C
>>979
猿真似でもスタッフを手本に自己PR出来る奴がどれほど居るのか
自己PRやコミュ力高い人はやっぱ職歴が長い人が多い印象
こういう人らは体験初日から周りにも上手く馴染めてるわ
0988優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 07:57:39.56ID:LqTqy/64
>>981
ありがとう。
でも、由来を延々1時間も
聞かされるのは、苦痛かな。笑

エッセンスだけ端折って、
3分なら耐えれるけどね。
0989優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 14:31:51.21ID:DEMQ+jU6
橋下徹「コメンテーターは綺麗事言うな!親を殴るような奴は自殺しろ!ただし電車や飛び降りは迷惑かけるからやめろ」
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1559709324/

橋下徹「息子殺しを僕は責められない」

■他人を犠牲にしないことが絶対的な第1順位
犯人の男を「自殺するなら1人で死ぬべきだ」と非難する意見に対しては、「それは冷たすぎる。自殺しないようにしていくのが社会の役割だ」という意見も出された。
「僕は死ぬなら1人で死ぬべきだ」というメッセージを出すことも重要だという立場だ。
僕の意見には、「『死ぬなら』と死ぬことを前提とすることは優しくない。自殺もダメだし、他人を殺すこともダメで、生きることを説くことが大切だ」と批判を受けた。
現実を見ない人は抽象論で語る。
自殺者は0にはならない。そうであれば自殺者が出ることを前提に対応策を講じることが必要だ。
他人を犠牲にしないということが絶対的な第1順位だとすれば、それを守るためには自分1人で死んでもらう場合もある。

たとえば、自殺するにも、高所から飛び降りることがどれだけ他人を犠牲にする危険があるのか、そういうことを知らずに飛び降りをしてしまう者もいるだろう
このようなことは絶対に避けなければならない。

死ぬのであれば1人で死ぬべきだ
死にたいと思い悩んでいる人の苦しみを解放してあげること
そして社会全体がそのような姿勢を示し続けることが必要だと思う。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190605-00028837-president-pol&;p=1
0990優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 14:43:01.75ID:VOXPSTh9
障害当事者に直接金渡してほしいよな。
間に作業所だの入れるから、悪しきだのブラックだのが蔓延るわけで。
障害者福祉も結局利権だな。
0991優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 15:33:07.23ID:NvJyveja
>>990
お上に直接雇用されれば、
良いんじゃないの??
0992優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 19:49:35.92ID:NvJyveja
明日も通所日。
0993優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 20:35:37.39ID:w7GcnjcR
ココ見てると、特に予告もなく一週間位になって
突然「来週から〇〇に実習に行ってください」的な通告をされた事のある人が
少なからず居る様だけど、訓練生に断りもなくそんな話が突然決まったりするものなの?
0994優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 20:40:46.09ID:TL4B/QQ2
>>988
いつ1時間って言った?
0995優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 20:43:29.25ID:NvJyveja
>>993
何しに通ってるの??
スタッフは適性を見極めさせる為に
イロイロ工夫してるんだと思うけど?
0996優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 23:35:26.31ID:8PEsMTLM
ワークス内で出会いはやめた方がいいな
障害者同士だと経済的に困窮する危険性が高い
障害者歓迎の婚活パーティーに参加した方が無難
0997優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 23:42:34.57ID:w7GcnjcR
>>995
質問に対してこれほど見当違いなレスが返ってくると
苛立ちとか通り越して恐怖すら覚えるわ
頭の中が分からない恐怖
0998優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 23:46:57.94ID:DsNJBEV5
にゃんぱすー!
0999優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 23:51:01.49ID:DsNJBEV5
日本は人手不足といわれて久しいんな

売り手市場なん

キミたち駆け引きが下手なんなあ

人手不足は簡単に解決しますのん  うちは月給45万円なら働きますって言ってみたらどうなん?

言ったからって殺されるわけでもないし隣国送りになるわけでもないのんなあ

ちなみにうちは月給60万円でも働くのはイヤです  疲れるから  疲れたらカラダとこころが痛いんなあ


うちは痛みを逃れ続けるん  これからも  そしてこれからも                          また来るのん  こんどは具も連れてくるのん        バイバイなん
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況