X



【健常者?】発達障害グレーゾーン【発達障害?】 7

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 12:57:19.08ID:jOUzbidN
_-----___-___-__-__-_---__-_-----_---_____----_-__--_-__-_---_--___-_____
-_----__-__--___-__--__---__--_-_---_______-_--_--__-----__---_-___--____
_------_____---___-___-_--_--_-__-_--___-____-__-___-_--_------__-_-_-_--
___--___-___-_--_--_---__---____--____--_--_-__-_---___-_--__-----__-__--
__-----_-____-____-_---_--_--____-____----_-__--__--_-_-_----_-___----___
__-_--_-_-----_-___-__--________-_-_-_-__-_--_-_-__---____-----___----_--
--_-_-_--------___-__--_----____--______-_______-_-_-__---___--__-__-----
_-_-_-__--_----__--________-----_-_--___--_____----___-___-_---_--_-__---
-___--_--___--__------_-___-_-__-_______-_-------_____---_-___-_-_-----__
--___------_--__--__---___-_-_--__-__--___-__-_----_--__--______---__-___
---_--_-___--_-_---__---_--____-__-__--_-___-___-----_____---___--_-_--__
-___--____-_-_--_---_-___----___-----__--_----_-__-__--_-_____-__--_-_-__
--_-_-_-_--____-__---_--__--__-__--_---__-___--__-----_--_--___--_______-
_-_-____-___-_---_--_--_-_____-____-_-_---_-_--___-___-----__----__---_--
_-_-_-___--__------___-_---_-__--_----_-___-__--__------______-_-_-__-___
---_---______-_-_---__----___-------__-_-__-_-_---_--__-__-__-_____-___-_
-____---__---_--_____-----_-_--_-__-_---__-__-_-_---__-_-_-_-____---_-___
-_----_-_-__---______-_-___-__--__-----_--___---_--__--__-_____-_--__-_--
--____---_---_____----____------_____----_-__--_--_-__-__--_-__-__-_-_-__
_----_-_---__--_--___-----_----_-_-__-___-_-__-_-________-__---_-__-__-_-
-____----_--_---_--__---_-_---___-_---___--___--______-__------___--_____
_---____-__------___-__-_---_----_-_--________-__-------__-__---__-_-____
___--__-_--_--____-_---_-_-___--_-_--____---_-_--_-_-_-_--_--__-___--_-_-
_---___-___-__-____-_-__-----_-_-----__-----______-_--_-_--___-_----___-_
--______-_-_-__-_---____--__-_-_---___---_--_-__--__-_---___-____--_-----
_____-_-__--_-__---_-_-_---___-__--___-_-__--____-_-__-_-----__---__-----
0003優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 16:22:42.28ID:1U+D44WD
統合失調症患者は自分に可能な事と不可能な事の判断がつかない

統合失調症患者は大抵不器用で何をしても上手くできるようにならないのですが
一つの初歩的な事だけは少し得意になることができるのです
しかしその得意なことはすぐに己惚れにつながるのです

例えば少し資格習得の勉強ができるだけで自分は頭が良いと己惚れて

「私はそこそこ知能が高いですし 
今から大学受験の勉強すれば国立医学部にも合格できるくらの知能が私にはある 
だから私にとって私立大学卒の医師なんて私より格下でそんな医師は大した知能もってないです」
ということを本気で思っているのです

そんなの統合失 調症患者の大学受験なんて
ただ英単語と熟語の暗記をやる程度の芸しかないだろうと思います
そしてその勉強の仕方では偏差値55以上の大学には合格できないということが理解できないのだろうと思います

例えば 精神障碍者当事者交流会に参加した43歳くらいの統合失調 症の男性で
「仕事するとしたら薬剤師なんていいですよね 私も資格取ってやってみたい」
と言っているのですが
本人は医学部と言わないで薬剤師と言うところに謙虚さが滲みでてるだろうと謙遜しているつもりなのです

統合 失調症患者は自分に可能な事と不可能な事の判断がつかないのです
0004優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 18:35:18.27ID:0n/SBfv5
川崎市役所では発達障害者はいじめて排除する方向
グレーゾーンも同じ
お前ら覚悟しとけ

川崎市係長試験 行政判断 予想問題 (公職研作成問題に準拠)

4月に他局から異動してきたA職員は、担当業務の内容を十分に把握しておらず、ミスも目立った。

課長より「知らないことを逐一尋ねると、他の職員の邪魔になるので、業務上の疑問は他の職員の会話を聞き取って理解することで解決し、業務ミスをゼロにすること」という強い指示があったにも関わらず、A職員のミスはやや減少はしたもののゼロにはならなかった。

そこで、他のメンバーの面前での強い叱責、A職員を除く他のメンバー全員(担当係長、担当課長を含む)によるA職員の批判などの厳正な指導を実施したが、A職員のミスは改善しなかった。

数ヶ月後、A職員は抑うつ状態と発達障害の診断書を提出した。

障害者雇用促進法に基づく合理的配慮を求めるという、障害者としての権利の濫用に及んだA職員を職場から排除するための制裁として、どのような手段が最も効果的か。

1.障害者としての権利の濫用を非違行為とした懲戒免職処分の手続を行う。
2.抑うつ状態では職務の遂行が不可能である上、発達障害により職務遂行能力の向上が困難であることから、分限免職処分の手続を行う。
3.引き続きかつより厳正な指導を継続し、かつ懲罰的な人事評価を行うことで本人の将来を戒める。
4.厳正な指導の強度を著しく引き上げ、抑うつ症状の悪化による休職に追い込み、相当年数経過後は分限免職処分とする。

正解:3
障害者が、他の職員に迷惑をかける存在である分際でありながら生存権・人格権等の基本的人権の保障を求めるなど、障害者としての権利を濫用することに対しては、残念ながらそれを誅戮する法令が未整備であるため、間接的な手段で本人に対する制裁を行うことが推奨される。
1、2は当該理由での免職事例が無く、免職されない可能性があるため最適な選択肢ではない。
4は休職時に公務災害申請をされるリスクがあるため最適な選択肢ではない。
よって、3が正解。

なお、この事例は障害者福祉担当部局である健康福祉局の総括担当部内での実例である。
0007優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 21:38:18.51ID:oeXnGE2I
ローコンテクストな社会の特徴だけ聞くと楽そうに思えるけど、
恋愛関係についての「気持ちが通じ合ってるかどうかは目を見ればわかる」はいまいち納得いかない
0009優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 08:40:23.27ID:bbCNcJpP
ASD傾向強めでも、日本の発達グレーはドイツみたいなのはそれはそれで打ちのめされそうではある
0010優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 09:17:05.52ID:I14xmO6c
>>9
規則をキッチリ守って白黒明確でいいんだからASDにしたら楽園じゃね?
0011優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 12:13:16.96ID:nE53eTA5
>>6
こういうこと言ってるヤツもいる。

自閉症的社会と神経症的社会(1)―私たちの社会はどのような人たちに取り巻かれているのか https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190423-00273429-toyo-bus_all

ぶっちゃけ、自閉症の人間が普通に働いているだけかも知れない。

ドイツは法定雇用率制度にも違いがある。

日本の雇用率2.2%は仕事に支障のない人も含めての数字だけど、ドイツのは仕事に支障のある人しか雇用率制度の対象にならない。それで5%。
0012優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 13:44:03.67ID:sGbZNK1R
ASDのみならいいけど大抵ADHD併発してるしキツそうではある
0013優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 17:39:44.59ID:un3mMxOs
コミュニケーションの本読んでたけど頭痛くなってきた
自分はやっぱりコミュ障だ(と受け入れることが大事らしい)
001411
垢版 |
2019/04/24(水) 17:48:20.05ID:nE53eTA5
自閉症の発見者の一人、ハンス・アスペルガー医師がオーストリア人だったのも知っておいて良いかも。(オーストリアはドイツ語圏で、当時ドイツに併合されていた。)

自閉症の特徴を治療(または迫害)すべきものとは捉えず、そのままの状態で社会に包摂すべきと主張したとも言われている。
0015優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 19:28:53.75ID:XAnKPx7D
日本人は偉い人に絶対服従という大昔からの奴隷精神が染み込んでるだけ

空気を読むのが得意なわけでも好きなわけでもない

苦しくなったら自殺する
0016優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 19:35:31.52ID:4qCjbQc0
みんな笑いながら話ながら仕事してる。
こっちはいっぱいいっぱいで作業してるのに…別の生き物見てるみたいだ。
0017優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 19:35:36.06ID:dk4dZUJy
就労移行支援事業所は、利用者1名×1日で行政から1万円前後の補助金が出てるんだよね。。
0018優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 19:42:57.84ID:j23f/SUZ
>>16
笑顔(表情を変える)+複数人の会話の流れを記憶しながら雑談+作業

これ実は物凄いマルチタスクでは…?と気づき始めてから仕事中ずっとプチパニックになってる
0022優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 20:20:44.43ID:I14xmO6c
>>15
ブッブー ハズレ。

平安中期から戦国時代まで良くも悪くも日本は切磋琢磨下剋上の社会だったのだよ。

権威にベラボーに弱いしょーもない現代日本人の原型は?
江戸時代にできたのさ。
そしてそれを打ち破る時期に来ている。
0026優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 07:36:25.85ID:i3uEkJx5
今の日本の常識価値観なんて簡単に変わる。
日本人は流されやすいから特にそう。

新しい時代をつくるのは老人てはないよ。
0027優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 19:20:17.24ID:wMRRIZhr
>>22
下剋上と絶対服従は関係ねえよハゲ

>>26
いまの若者に新しい時代を作る力などない
民主主義つっても結局ただの多数決だからな
0031優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 20:46:21.38ID:jTU2QlE+
役所ですら、発達障害者はいじめて排除する方向
グレーゾーンも覚悟しとけ

川崎市係長試験 行政判断 予想問題 (公職研作成問題に準拠)

4月に他局から異動してきたA職員は、担当業務の内容を十分に把握しておらず、ミスも目立った。

課長より「知らないことを逐一尋ねると、他の職員の邪魔になるので、業務上の疑問は他の職員の会話を聞き取って理解することで解決し、業務ミスをゼロにすること」という強い指示があったにも関わらず、A職員のミスはやや減少はしたもののゼロにはならなかった。

そこで、他のメンバーの面前での強い叱責、A職員を除く他のメンバー全員(担当係長、担当課長を含む)によるA職員の批判などの厳正な指導を実施したが、A職員のミスは改善しなかった。

数ヶ月後、A職員は抑うつ状態と発達障害の診断書を提出した。

障害者雇用促進法に基づく合理的配慮を求めるという、障害者としての権利の濫用に及んだA職員を職場から排除するための制裁として、どのような手段が最も効果的か。

1.障害者としての権利の濫用を非違行為とした懲戒免職処分の手続を行う。
2.抑うつ状態では職務の遂行が不可能である上、発達障害により職務遂行能力の向上が困難であることから、分限免職処分の手続を行う。
3.引き続きかつより厳正な指導を継続し、かつ懲罰的な人事評価を行うことで本人の将来を戒める。
4.厳正な指導の強度を著しく引き上げ、抑うつ症状の悪化による休職に追い込み、相当年数経過後は分限免職処分とする。

正解:3
障害者が、他の職員に迷惑をかける存在である分際でありながら生存権・人格権等の基本的人権の保障を求めるなど、障害者としての権利を濫用することに対しては、残念ながらそれを誅戮する法令が未整備であるため、間接的な手段で本人に対する制裁を行うことが推奨される。
1、2は当該理由での免職事例が無く、免職されない可能性があるため最適な選択肢ではない。
4は休職時に公務災害申請をされるリスクがあるため最適な選択肢ではない。
よって、3が正解。

なお、この事例は障害者福祉担当部局である健康福祉局の総括担当部内での実例である。
0032優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 20:47:56.23ID:OInLTVUT
ご覧頂き有難う御座います!目を通して頂き光栄です!
精神疾患者によるLINEグループを運営しております!

規模は100名です!
とっても楽しい雰囲気で『こんな場所があって良かった』や『ここを作ってくれてありがとう』など、嬉しい声を頂いております!
そういった感謝の言葉をモチベーションに、運営させて頂いております!

もちろん真面目な話も出来るようなメンバーさんもいらっしゃるので、色々な悩みも
相談出来る雰囲気も、しっかり御座います( ´∀`)bグッ!

管理人 男性2名 女性2名
4名在籍しており、あなたをしっかりと全力でサポート&ケア致します!


※18歳未満参加不可

なお、女性が不快に感じる事は徹底的に排除しております!(出会い厨撲滅)

深夜、明朝問わず24時間応募メッセージをお待ちしております!


LINE ID coral91reef
LINE追加URL https://line.me/ti/p/fVHRBwEpyS


忙しい中最後まで目を通して頂き、誠に有難う御座いますm(_ _)m
0038優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 02:41:36.66ID:fgvxUoMs
マルチタスクできないとか聞き取りがすごく苦手とかあるんだけど、いちばん辛いのが人に対して異常に緊張すること
自分の異常さに途方にくれるんだけどどうすればいいですか
0039優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 06:30:54.92ID:T78gaP0s
>>38
ちなみにモノに触れてると安心したりする?
ただこればっかりは… 慣れるしかないんじゃん?
0040優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 21:00:52.23ID:D9f6ez1h
>>38
緊張だと

文字たくさん読めるなら
森田療法(youtubeにも動画ある)

理屈はどうでもいいが結論が知りたいなら
まんがでわかる自律神経の整え方

新しい研究に基づいた話がいいなら
セルフコンパッション


自分は動画苦手なんであまり見ないが
youtubeとかで検索すると割りとあるよ
0043優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 10:23:00.56ID:aRZkshFX
ネトウヨに多いのは知的障害グレーゾーンであって発達障害グレーゾーンではないよ
0049優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 23:42:54.73ID:u+NmqkJS
他のところで努力してるだろうとか不満が無い人はいちいち声を挙げないとかわかってるけど、
TLに流れてきた既婚女性の愚痴ツイートが目に入った時
自分と同じかそれ以上に気遣いできないのに男は男ってだけで許されて生きてこれてるし
結婚もできてると思ってしまうと納得いかないし腹立つ
0050優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/29(月) 06:40:15.22ID:qNiR8bS9
弱いものたちが夕暮れ
さらに弱いものをたたく♪
0051優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/29(月) 10:24:19.53ID:yRLobamI
>>48
おっと皇室の悪口はそこまでだ
0053優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/29(月) 20:18:18.14ID:PTGZHDO/
発達のグレーゾーンの人達ってもっと悩んでるんだと思ってた…
0054優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/29(月) 21:05:24.84ID:KA3DWa3y
>>53
悩んでるけどここのスレに書き込んでもどうにもならないからなぁ
0055優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/30(火) 00:04:21.21ID:CYhOmPoV
サバイバルノウハウの交換なら可能だろ。

悩みって言ってもお金の悩みだ。どうやって会社に食らいついて糊口をしのぐか。
0069優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/01(水) 17:53:45.22ID:k4O5Vh0l
次の仕事どうしよう
見つからない
0070優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/01(水) 20:22:02.90ID:Zgoi2nUk
どうしたらいいんかね
0071優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/01(水) 21:22:58.06ID:Ns7xd1HL
132 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[] 投稿日:2019/05/01(水) 00:01:46.492 ID:6vETA6tx00501
れいわあああああああああああ!!!!!!
いああああああああああああ!!!!

134 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[] 投稿日:2019/05/01(水) 00:02:00.657 ID:An7k7LMra0501
>>122
新元号になってまで自演しないでね

172 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[] 投稿日:2019/05/01(水) 00:12:56.938 ID:/8KixJ2Za0501
>>155
見え透いた嘘つかないでね

180 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[] 投稿日:2019/05/01(水) 00:20:30.386 ID:6vETA6tx00501
令和初SSでっす
https://i.imgur.com/s3RAPgX.png

181 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[] 投稿日:2019/05/01(水) 00:20:51.277 ID:V+4i1OJ9a0501
>>174
ブス貼って話題そらしてんじゃねーよバーカ

214 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[] 投稿日:2019/05/01(水) 00:54:26.746 ID:5MXSfohGa0501
>>187
これはイライラしてる証拠

218 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[] 投稿日:2019/05/01(水) 00:56:35.473 ID:6vETA6tx00501
僕も着よう…
https://i.imgur.com/kGA2QFg.jpg

77 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[] 投稿日:2019/04/30(火) 23:47:06.002 ID:2yVo9EYN0BYE
結局は甲クリアを目指すかどうか次第
通常海域クリアするだけなら装甲空母なんて要らない
0073優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 02:36:04.75ID:RCssdVE9
>>69
仕事探し続けるか
職業訓練して新しい仕事にチャレンジするとか
0075優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 20:34:35.09ID:2nRAkOa1
変わり者を最低賃金で適材適所に雇う会社作ったら結構うまくいくんじゃないかと思うんだがな

出世したくないとかうつ病とか誰ともしゃべらずプログラム組んでたいとかそういうの
0076優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 21:11:22.64ID:y/A58m92
>>75
仕切る人間に相当なコミュ力や洞察力がないと上手くいかなそう
そもそも、そんな優秀な人間ならそんな変な会社興すより一般社会でやっていった方が早い
0077優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 21:41:30.79ID:RCssdVE9
>>75
そういう感じの
何とか作業所って所で
職員として働いてた知人が発達障害者に
「あの人が嫌ってくる!」とか思い込みで無視してきたり
こだわりで仕事のルール守ってくれなかったりとかで
仕事を仕事と割りきってやってくれなくて
凄く大変で病んで辞めたよ
0078優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 04:01:17.53ID:bfsSRNyS
一人で内職みたいなの黙々とやりたい誰とも会話したくないし外も恐いので全部郵送でお願いしたい
内職探しても全部車持ってる人限定ばっかり免許すら持ってないよ
0079優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 04:20:26.84ID:qipKB1MC
内職はやるだけくたびれ儲け
車、燃料代、内職の材料買取だったりしたら大損
0080優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 09:29:17.43ID:k6SrWo3y
>>78
手作業メインの工場の仕事探せばいいよ
全く人と話さない訳じゃないけど
連絡報告相談の最低限だけで
人とあんまりしゃべらなさすぎて
会話ってどうやってするんだったっけ?
って思う
脳には完全に良くないけどね
0081優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 10:28:54.89ID:bfsSRNyS
>>80
工業だと周りに人が居るからそれが恐くてたまらなくて気持ち悪くなる
それに遅いと怒鳴られるし普通の接客バイトより人間関係がドロドロしてたりする
0083優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 12:27:09.29ID:tGB/GTay
cadオペ
0084優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 15:54:09.07ID:k6SrWo3y
>>81
もう人里離れた場所で
自給自足生活するしかないだろ

モノを売り買いする生活してるなら
例え職人になろうと農作業しようと
買ってくれる人には絶対会わないと
いけないし
0085優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 20:35:11.18ID:QZ+JCZO5
>>76
一般社会でやれないからだぞ
頭がよくていい大学でたけどうつ病や対人恐怖症で作業所通ってるって人もいるし
仕事に必要な事務的コミュニケーションしかしないんだから仕切る人間も楽

>>77
それは就労支援とかいうやつだね
最低賃金すらもらえないし通ってるやつはお客様気分だからな

>>78
じつはAI活用のために教師データ作成という地味な仕事が増えると言われている
データなのでネットでやりとりするだけだ
ビジネスチャンスだ
0086優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 14:50:53.16ID:VuN2R6+b
池袋のグレーゾーン当事者会に行くんだけど
一緒に行く人いないかな
0087優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 14:54:54.29ID:xBuYAWbd
発達障害なので風俗嬢です
ヌード撮影会からのストリップ踊り子
デリへル
風俗の仕事は発達障害の天職
0089優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 23:01:41.77ID:VuN2R6+b
>>88
ぐれ会で検索
複数団体あるみたいでどんな雰囲気なのか見てくる予定
0091優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 02:42:08.99ID:a7BecbHs
自分と同じ様なひどい性格のやつや
こちらを全く気にせずに暴言いわれたり
ただただ話を聞くだけのマシーン扱いされそう
当事者会とか怖くていけない
0093優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 19:55:17.03ID:oZfuCVsi
>>92
山本鈴美香も精神障害者。

神様のお告げを聞いて教祖になった。
0094優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 20:34:40.42ID:0Wug/bAE
なんでも発達障害にしたがるのが最近の風潮

ほんとに発達障害だったら子供の頃にもっと特徴がでてる
以前は大人になったら治るものだと思われてたくらいだからな
0095優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 20:45:40.22ID:k3pDKMzA
治るんじゃなく療育と服薬である程度一般的に生活出来るってだけでしょ
0096優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 20:49:09.88ID:0nwkgoKZ
>>94
先伸ばし癖も遅刻も授業中動き回るのも片付け出来ないのも授業途中で先生に質問しまくるのも普通に受け入れられて発覚遅れた自分みたいなのもいるんだなぁ
擁護学級入りしてたのはガチのボーダーや自閉で会話が通じないレベルの子達だけだった
0097優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 21:55:30.94ID:WKSNG3ot
昭和時代は発達も普通学級に入れられて放置プレーだったし
自分も発達診断が下ったのは45歳になってから
0098優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 22:02:53.70ID:XoxDLJR7
>>97
診断されてちゃんと治療やカウンセリング受けたい
病院変えた方がいいかな
0101優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 22:12:54.21ID:XoxDLJR7
>>99
話しているけど、検査受けてない
どういう流れで話せばいいのかな
0103優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 22:21:46.91ID:XoxDLJR7
>>102
アスペルガー
ADHD
パーソナリティー障害
って回りから良く言われる
障害名を言った方がいいのかな
0105優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 22:29:56.54ID:XoxDLJR7
最初はうつの手前
今は軽いパニック
どちらも不安を取る薬出てる
0106優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 22:31:36.68ID:ry992uAH
普通に発達障害じゃないかって周りから言われるんで検査してみたいですって言えばいいのでは?
ただ臨床心理士さんいないと無理だけど
0108優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 01:13:13.91ID:ViMiHScW
>>92
国民的漫画家とまではいかないかもしれないけど
あたしンちのけらえいこの小学生のときのエピソードはまさにADHD
いつもボーッとしてて、あるとき学校で避難訓練があったけど
全員外に避難したのに自分だけ意味がわからなくて教室に一人で残っていたとか
どこでもかまわず外でトイレ済ましてたとか

それマンガに描いたのだいぶ前だけど
今なら発達じゃんと総ツッコミ受けるだろう
0109優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 08:38:59.42ID:gW9vrYKa
けらさんみたいに発達障害だとしても
学歴的には高い人ってよくいるけど
そういう人たちがもしも「支援」されてたとしたらその学歴を手に入れることってできてたのかしら
学歴云々置いといても、なにかしらの成功(けらさんの場合は漫画ヒット)できてたのかな・・・
まあ学歴やその他の能力のわりに社会に出てから適応できないケースが多すぎ っていうのが発達障害の大問題なわけだからそれでいいのか・・・
0111優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 13:33:55.35ID:OhDbUDK8
カウンセラー曰く本人が普通に生活をおくれて障害と思ってなければ発達でも問題ないそうだ
ボーダーや重度の自閉は厳しいけどADHD/ASDならIQは問題ないし支援学級に入らずともクラスの人達からこういう人間なんだなと受け入れられて普通に生活出来る環境もあるだろう
0112優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 20:32:52.55ID:lpt605eu
>>96>>97>>100>>108>>109
そら日常生活送れてた時点で普通だからな

あまえんな

>>111
そのとおり
ちょっと部屋片付けられないから私は発達!!とか行って病院行くバカが多い
0114優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 20:54:24.79ID:lpt605eu
>>113
そんなもん甘やかされてただけ

昔ならぶん殴られておとなしくなった
0115優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 22:56:27.56ID:t16PXrYu
冷静に考えなくても殴って大人しくさせるって動物の調教よりひどいけどね
殴られるまで大人しくならない方がおかしいって意味でも

子供の頃は知能に問題なければ大した問題として扱われなかったんだよな、特に体でなく頭の中が多動なタイプ
でも大人になって社会人になると他の人ができることができないのが問題になってくる
0117優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 00:00:44.93ID:wAgfIKDg
実際殴られなきゃ黙れない人もいるわけで
動物より知能低そうな人も実際いるわけで
0118優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 00:25:28.46ID:0z8MHBwA
そのレベルなら今はもう小さいうちから療育してるでしょ
0119優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 10:31:37.01ID:L0TPhdNU
私の時も養護学級に居たのはほぼダウン症の子だけで他数人は明らかに分かる知的障害者だけだった
教室でちゃんと座ってられなくて他のクラスの体育の授業勝手に出たりするならまだましで勝手にどっかうろついてて何処に居るのかわからない男子とかも普通学級に居た

私はバカだしクラスメイトと上手く会話出来ないけど、まだ教室で授業中ちゃんと座って大人しくしてられたからマシな扱いだった
0120優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 12:47:47.89ID:AFhzbI6X
だよねぇ
自分の所も養護学級はダウン症やボーダー、重度発達で他害ある人ぐらいだった
1クラス40人とかだったからおかしい行動とっても見逃されてた
だから今になって大変な事になってるんだけど
0121優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 20:54:40.11ID:7892t/BU
>>115
ぜんぜんそんなことはない

殴らないと分からないやつは殴らないといけない

犯罪者はぜんぶ許せとでもいうのか?

>>116
殴るぞ

>>117
そのとおり
0122優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 20:56:19.80ID:7892t/BU
>>118
なんだそれただの甘やかしじゃん

>>119>>120
それを許してやるのは愛情だと思ってるからな

必ず社会で事件を起こしてもっと重大な罰を受けることになるのに
0123優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 21:06:35.48ID:cmr0+deQ
物事を順序だてて考える事が出来なくて、普通の人の雑談も自分の話も仕事でのトラブルも報連相も何もまともに出来ない
子供の頃は自分の意見を上手く言葉に表現できなくて自分の身体か大切なものを傷付けてストレス発散してた
会話できないから友達もいないし親ともまともにコミュニケーション取ることが出来ずにさよなら
報連相できないから仕事にもならない
先月から引き続いて起こったミスを共有してくれと言われたが
出来事と問題点がイマイチ流れとして理解出来なくて、何度も文章打っては消してを繰り返し何も纏まらないまま数時間経って帰ってしまった
発達障害の診断受けて、文脈を理解する力がまさに低いらしいけど発達ではない(ホワイトよりのグレーゾーン)
こんなんでどうやって生きていけば良いんだか全く分からない
0124優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 21:32:24.98ID:1KUMJXnc
>>123
あなたの文章はちゃんと順序立ってて読めるよ。

考えや思いを文章にして保存しといたらどう?
とぎれとぎれでも残してさえおけば組み立て次第でちゃんと読める文章になるんじゃん?
0125優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 22:18:33.26ID:cmr0+deQ
これは自分の感情だから正解がないし、子供の頃から考え続けてることだからだと思う
病院にもある程度言いたい事が纏まった形で訪問するから「普通に喋れてますよ」って言われてしまう

・その場の状況を人の言葉からイメージすること、または目で見て理解すること
・それをキーボードやメモを使わず頭の中で言葉に起こし、口頭で説明する(時には文章にもできない)
これができない

そしてこのそうじゃないんだよって言いたげなレスも文章だからポチポチ書き直しながらだから出来ていて
口頭での会話だったら、物凄いモヤモヤを感じながらも何が言いたいか纏まられなくて
「そうですかね?ありがとうございます(^-^)そうしてみます」で終わって
家で物を壊す感じになってると思う
それか
「いやうーん、そうじゃなくてあの、文章じゃなくて、いや文章も時々なんですけど、口頭でなんかイメージが出来なくて言葉にならないみたいな??目で見た事がよく分からないみたいな感じです…目で見た事が分からないって何ですかね笑 すみません…」
ってなる
0126優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 22:20:24.78ID:cmr0+deQ
考えを文章にして保存するって言うのはトレーニングとしてやってみようと思います
0127優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 23:02:23.03ID:1KUMJXnc
>>126
始めから上手くはいかないさ。

でも断片的でも残しておけば思考のピースなんだから組合せれば形になると思うよ。
短い考えを残すにはボイスが楽でいいかも。
(^^)b
0128優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 08:41:15.48ID:ON7vZoue
皆美容院とか普通に行ける?
美容院苦手で苦痛過ぎてもう何年も行けてないんだけど髪質最悪で何しても広がっていい加減すかないといけないんだけど行きたくない
予約何て出来ないからいつも予約しないで良いところに躁っぽい時にガッて入るんだけど躁の状態が最近ないし昼間に外出るの恐い

数年前に勝手に前髪無くされたから前髪も作って欲しい
お陰で引きこもり度合いが格段に上がって深夜しか出歩けなくなった
0129優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 10:59:41.87ID:JXpukc9B
美容室は今の店は大丈夫
予約はネットで、作業中もあまり話しかけないでくれる
最初に髪型のカウンセリングはしっかりしてくれるから失敗されたことはないかな
予約して絶対行かないとっていう状態を作らないと自分は先伸ばししちゃうwから飛び込み出来るの凄いな
ホッ○ペッパービューティーとかで店探すと良いよ
>>128に合う所見つかるといいね
0130優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 11:20:56.62ID:ON7vZoue
予約するとその日に行かないといけないって強迫観念にかられてそれが辛くて具合悪くなってしまう
察してくれるのか話し掛けては来ないけどなんか美容院の雰囲気とか髪切られるのそのものが無理なんだ
0131優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 13:53:14.69ID:uyMBUr/7
男ならフロービー買い。
女でもショートなら可。
超便利。

d(・ω´・) 要検索
0134優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 07:57:51.94ID:jmQ7M7TI
>>112
> そら日常生活送れてた時点で普通だからな

不勉強。

語感で「障害」を捕らえているからそういう認識になる。

日常生活以外の「生活」もある。

障害者差別解消法第2条第1号 
> 日常生活又は"社会生活"に相当な制限を受ける状態にあるもの

障害者雇用促進法第2条第1号
> "職業生活"に相当の制限を受け、又は"職業生活"を営むことが著しく困難な者


 身体障害、知的障害、精神障害(発達障害を含む。)その他の心身の機能の障害(以下「障害」と総称する。)がある者であって、障害及び社会的障壁により継続的にをいう。
0136優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 17:16:11.84ID:Bda5MPLe
発達障害って、周りから自分の問題点を指摘され続けても、それを反省して自力で矯正したりするのが不可能なレベルと見なされて初めて認定されるもんなのかな?
自分の場合、過去を思い出して「あの時これこれこう批判されてたのは、こういう意味だったのか。たしかに自分の行動は間違っていた」と納得したり
「今度からはこういうことを心掛けていかなきゃ」「ここを補わなきゃいけない」と反省したり、その反省を実践したりする中で一応改善してる部分もあるんだけど、
そうやって自分の心掛けや努力で直せたりするものは障害とは呼べないのかな?と思ったりもする。実際、親の教育の悪さで、人と比べてズレてしまった部分もあるし
0137優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 20:07:29.13ID:zzNmRFvP
>>134
不勉強。

日常生活送れてたら病気ではない

>>136
ガチの発達障害をみれば納得するよ

そのくらいわかりやすい

少なくとも人とまともに会話できるなら発達障害ではない
0138優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 20:15:29.62ID:Cw7WmWmN
>>137
誰が見ても解るってのは重度発達でしょ
度合いがあるの解ってないの?
0139優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 20:16:36.04ID:T4mky/Yb
ADHDなんかむしろ営業や接客向けだったりするのに
0141優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 20:40:19.36ID:BkF9wj3E
>>135
グレーゾーンなら

> 職業生活に相当の制限を受け

に該当しないとでも?

それともマジで仕事に支障がない?
0142優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 20:44:10.79ID:cPbrW39Z
こないだから喧嘩売ってるみたいなレスばかりの人いるけど、
ここグレーゾーン(未診断または傾向はあるが障害と言えるレベルではないと診断済み)のスレだからね?
白黒どっちかの二元論でスレタイの人殴るためのスレじゃないからね?
0143優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 20:44:33.46ID:BkF9wj3E
>>137
> 日常生活送れてたら病気ではない

病気と障害は違うぞ?

病気 disease、illness、sickness
障害 impairment、disability、handicap、disorder
0144優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 20:46:20.78ID:BkF9wj3E
>>142
> ここグレーゾーン(未診断または傾向はあるが障害と言えるレベルではないと診断済み)のスレだからね?

disorderと言える水準でなくても、impairment、disability、handicapの水準にあるもののスレじゃないのか?
0145優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 21:01:35.01ID:cPbrW39Z
>>144
disorderがグレースケールの100%=完璧黒で他のがそれより下の灰色相当ならそれはグレーゾーンでいいんじゃない?
英語赤点だったから色の濃淡にでもたとえてもらわんとわからんのよ、すまんね

肝心なのは、辛い思いをしてるけど障害であると診断されなかった人を「障害でないこと」をバットにして殴るなって話
0146優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 21:23:53.45ID:cFJMSCIq
>>138
おまえは誰が見ても発達障害だよ

知能のなさがよくでてる

>>139
ナイナイ

ほんとバカだなお前は

>>140
おまえは病気ですよ
0147優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 21:25:36.01ID:cFJMSCIq
>>141
該当するとでも?

どんだけバカなんだ?

>>142
病気認定されたいキチガイが暴れてるんだよw
ただのキチガイなのになw

>>143>>144
おまえは誰が見ても病気だぞ?

知的障害という病気な
0148優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 22:10:24.78ID:SoSe1bW6
ID:cFJMSCIqはガチなのか手帳欲しかったのにグレー扱いされてイライラしてるのか
0149優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 22:26:17.70ID:f8yAAOf4
>>148
まーた自己紹介してる

たしかにキチガイでは手帳もらえないもんな

発達障害にしてもらいたくてしょうがないキチガイwww
0151優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 07:39:34.04ID:tYoRAHr6
>>145
> 英語赤点だったから
> 辛い思いをしてるけど障害であると診断されなかった人

自分も英語は得意では無かったけど、impairment、disabilityとhandicapの使い分けは障害を語る上での基本概念。自分の置かれた状況を把握するためにも理解しておくと良い。

ADHD、ASDやLDのDはdisorderだから、発達障害の診断が出ないことと上記の「障害」を有することとは全く別の話。

「障害」を意味する英単語、"impairment"と"disability"と"handicap"
https://code.kzakza.com/2014/06/impaiment%E3%80%81disability%E3%80%81handicap/
0152優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 12:57:22.63ID:PLF8DqCs
自分はそれが何なのかすらわからんレベルで英語わからない
日本語ですらなんかよく別の意味に取ってしまったり取られたりして伝わらないのに外国語なんて呪文に聞こえるし見えるわ
0153優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 14:26:02.93ID:6gjt2pkt
カタカナ5文字を越える名前や名称が覚えられない
ただし日本人の名前は一発で覚えるし話した内容も覚えてるから接客業やってた時やたら顧客がついた
ただ相手に全く興味が持てないのと事務仕事が多くてそっちはボロボロだったけど
0154優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 15:08:25.90ID:vv1nrKMh
グレーゾーンなら
まだ治る可能性あるからいいんじゃない?
0155優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 15:31:31.74ID:tYoRAHr6
>>152,153
自分の文才が無いせいだろうな、スマン。

それか、併存症でLDとか軽度知的障害があるのかも知れない。手帳取れない水準だとは信じがたい。自分はASD+うつで手帳持ち。
0156優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 15:42:21.73ID:tYoRAHr6
>>147
> 該当するとでも?

仕事に支障が無いなら発達障害グレーゾーンの何に怒っているか分からないな。

君が発達障害グレーゾーンを雇っている経営者だとして、仕事に支障の無い人間にそういう暴言を吐くわけかw
0157優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 15:44:50.78ID:EZhDQYHc
>>154
病気ではないので治るという表現はおかしい
上手く付き合って社会でやっていけるかどうかという事
0158優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 15:51:04.95ID:qFbqrY2w
>>155
153だけどLDも知的障害もないよ
普通に学校の成績良かったしwaisVでもIQは高かった
自分は単純に興味がないから覚えようとしないんだと思う
ASD(経過見てるところ)で軽度ADHD併発の現在うつ持ちで通院中
0160優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 17:37:05.16ID:kmLBnY0x
コンビニに寄るついでにメインの目的物以外に何か買おうと決めていたのに、コンビニに着いた時にはすっかり忘れていて買い忘れるとか、そういうのはしばしばある
だが、大事な約束事を忘れたり、本当に忘れたらいけないものを忘れるとか、そういうのは記憶にない。特に後者に関しては神経質なくらい事前の確認作業を怠らない
自分の部屋の掃除は億劫だが、外で掃除をする時はかなり真面目に取り組み、家の中でのだらしなさとは打って変わって、几帳面な人間だと思われることもある。誰も俺の家の部屋が散らかってるなんて想像していない
自分のことにはいい加減だけど、世間体や他人の利害に関わる場面だと、ものぐさ度、うっかり度がだいぶ低下する
0163優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 20:07:53.54ID:nNQCfk34
>>150
おまえが?

>>151
英語なら正しいと思ってるバカさがIQ70ww

>>154
グレーゾーンてのは病気じゃないけど本人が俺は頭がおかしいって言うから否定しないようにつけてあげた診断というだけ

>>156
なにいってんだこのバカは

どんな人でも仕事で苦労してるのに「俺は障害があるから優遇してもらわないと仕事できないんだー優遇しろー」ってふざけんなカス
0165優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 20:10:34.20ID:GqPUkLur
発達障害は人間ではないからね
なんか気持ち悪いドブネズミみたいな認知障害のヒニンが
一生懸命人間アピールすることで紛れ込んでいるだけ
幼女連続強姦魔のほうがましだわ
本当に冗談でも煽りでもなくただの何の価値もない人ですらない糞袋のくせに否定されると発狂する
人間に対してそんな態度そんな感情を持つこと自体不愉快
発達障害のぶんざいで生きててもいいと思うだけで人間に対する耐え難い侮辱なのに
0166優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 20:15:23.84ID:vv1nrKMh
>>157
発達障害が治らないっていうのも
遺伝するってのも根拠がないんだけどね
病院ですら診断がコロコロかわるから
鬱やトラウマによるアダルトチルドレンの可能性も高いよね
グレーゾーンほど治りやすいと思う
治るって定義にもよるけど
0167優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 20:42:57.18ID:CShiHee7
こち亀の両さんってほぼ確実に発達かグレーゾーンだよね、時間や金銭の管理が出来ないが
突出した才能もある。親の遺伝ではないけど。
0168優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 20:45:41.13ID:CShiHee7
俺は昨年12月にADHDASDと診断されて検査の結果
傾向はあるものの診断には至らないと発達の診断が取り上げられた
パターン、手帳も取っちゃったしどうしよう
0170優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 22:13:42.54ID:0l6ywAsa
>>167
架空の人物と実在の人物の区別がつかないお前は間違いなく発達障害
0171優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 23:58:08.10ID:EaTH9Oqd
ネットの診断サイトだとアスペもADHDも可能性が低いという結果ばかりになるけど
それでもモヤモヤして気が晴れないから、医者にちゃんと診てもらうことにする

もし発達なら、結婚して子を育てることは完全に諦める
自分の生きづらさが先天的な障害ではなく、後天的な問題によるのなら、今までの人生で色々反省した点を踏まえて、子供には自分と同じ生きづらさを抱えさせないよう教育し、良い方向へ育てられる望みはある
だけど、自分の生きづらさが先天的な障害に由来するものなら、上記のような教育を子供に施したところで、子供には何ら効果が無い可能性が高いし、子供に自分と同じ生きづらさを抱えさせるリスクも高い
そして、配偶者にも余計な苦労は掛けさせたくない
0173優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 11:10:37.54ID:ds3KM0jk
>>171
炭水化物のとりすぎや
たんぱく質と鉄などの栄養不足でADHDの様な
症状を引き起こしてるだけの場合もあるから気をつけてな
子供も母親が持ってない栄養素は
持って生まれないから生まれつきと思われがちだし
親と同じ食生活してれば
当然子供も同じ症状でるから
0174優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 13:26:51.10ID:lgUZnORa
病院でADHDの傾向はあるけど軽度だから薬で改善されるか分からないと言われ結局薬を貰わなかった
自分の仕事で出来ない事をなんとかギリギリ補う術を身につけてしまったのでそれが対応できてると判断されてしまった
出来ないには変わらないし対応できたとしてもすごく遠回りで時間とか労力がかかってしまうのに
0175優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 13:29:37.96ID:5MWIZvwt
手帳って期限で取り上げられることあるの?
障害者枠で働いてたりしたらどうするんだ
0176優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 13:41:51.81ID:ZlcthQSR
手帳は3級に落とされることはあるかも知れないけど3級も認められないってことは殆ど無いんじゃないの?
0177優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 17:03:51.43ID:ds3KM0jk
>>174
薬飲んでも治らなかったって人が
ツイッターでバズってたよ
薬に物凄い期待してたから
絶望したってさ
0178優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 19:56:40.59ID:lgUZnORa
>>177
薬で治るものじゃないって分かってるけどぶつかったり物忘れやミスが減るなら試したい
診断があれば支援受けれたり障害者枠で働けたりするけど診断がないから定型や健常者に紛れて生活しないといけないから少しでもそれに近い方がいい
0179優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 20:24:06.11ID:SwaFKvCS
>>171>>174>>178
診断が出るような発達障害は「どっちかなー?」なんてあいまいなものじゃないから

誰が見てもおかしいやつだとわかるから

>>177
それ発達障害じゃないだけの話
0181優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 21:21:20.24ID:N9EeX5Cm
>>180
ここ自分も込みで変わった人の巣窟だからそんなこと考えても無駄だと思う
0183優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 03:13:13.97ID:T+IkYceW
>>179
薬で治らなかったから発達障害じゃないって事はさ
別の病気で治る可能性あるって事だよね
実は小さい頃からずっと鬱で
判断能力が低下してたとかそういうの
鬱も簡単には治らないものだから
ポジティブすぎる考えかもしれないけど
あり得るよね
0184優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 19:11:17.58ID:7gsI+ZmZ
>>180
レスされるのが嫌ならチラシの裏にでも書いてろよ

>>183
それはある
躁鬱、愛着障害、統合失調症、カサンドラ症候群など後天的に発達障害のような症状が現れる原因はいくつもある
0185優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 20:01:50.60ID:ZEWn1EG5
>>172
俺自身は優性思想みたいな考え方は無いぞ
今、発達障害と括られてる人達も、これまで遺伝子が脈々と受け継がれてきたのは、
発達障害とされる人達も、人類の発展に必要な役回りを持っていたってことでもあるだろうし
だが、特に今の日本だと、そういう遺伝子は生きづらいからな
自分がそうかはまだ判らんけど、今まで生きてきて辛いことが多かったものだから、
自分の分身に同じような辛い思いをさせたくないという話

>>173
そういう可能性もあるな
栄養失調気味で育ったし、今も栄養を意識しないいい加減な食生活をしてた
まずは、そこらへんも気を付けてみようと思う
0186優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 20:11:51.36ID:tWZCM/B5
>>185
いまの日本の大企業を作った松下幸之助とか本田宗一郎とかその他諸々、伝記読んだら頭おかしいけどな

結局自分で小さく縮こまってるだけの話
0187優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 20:26:26.39ID:T+IkYceW
>>184
ボロクソに言われるかと思ってたよ
ありがとう
親との関係や過去のトラウマとか
あるあるすぎる
メンタル治してみるわ
多分、自分は治るわ
0188優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 11:53:40.90ID:aTDz6qUR
医師・古川優樹は今年4月、愛知県名古屋市のホテルで、当時17歳の無職の少女に現金3万円を渡してみだらな行為をしたとして逮捕されました。

愛知県警によりますと、古川容疑者は知人の16歳の少女にツイッターで「16歳か17歳の女の子を紹介してくれたらお金あげるよ」とメッセージを送り、

17歳の少女を紹介してもらった見返りに現金約2万円の報酬を渡したということです。

古川容疑者は取り調べに対して容疑を認めているという。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170827/k10011114441000.html

古川優樹のご尊顔
https://www.kakamigahara-hosp.jp/wp/wp-content/uploads/2017/08/doctor_img06.jpg

古川優樹の勤務先電話番号
058-389-2228
0190優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 19:57:25.02ID:/fWMIIZa
>>185
> 俺自身は優性思想みたいな考え方は無いぞ

渡部昇一の話で、現時点一番ツッコミどころは、この当時フツーに強制不妊手術が行われていたこと。

「神聖な義務」が1980年。この年は国際障害者年でもある。

しかし、優生保護法の最後の強制不妊措置は1992年。法廃止は1996年。

「同意」ありの障害者への不妊手術は2000年代に入っても続いていた。>171の考えを皮肉るつもりで引用した。
0192優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 21:47:57.89ID:ItIVyQwD
>>191
そりゃあもう悲惨だろ
壊れたロボットに育てられるようなもんだからな
施設のほうがマシなレベル
0193優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 21:52:31.33ID:482kWkiC
うちの会社の発達障害野郎は、息子をグランドサークルに連れ出していたぞ!
0194優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 06:15:10.34ID:GVH0dEVq
ASDと思われる母に育てられたけど「あそこのお母さんおかしい」でイジメに遭ったり
教育虐待からのフルボッコやら人並みの学歴やら就職でも満足してもらえず人格否定→産むんじゃなかった死ね!の暴言に耐え、家を出れば興信所使って連れ戻されを繰り返して、ようやく母の足腰が立たなくなったので相続せずに老人ホームに捨ててきた。
やっと人間らしい生活ができる…遅すぎたけど
0195優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 06:45:08.06ID:JdpiTUM8
はー精神系って訳わかんね
俺は人間観察好きだし感情あるし育ちが変なのかというとガチ虐待まで酷くないし病名何なんだよ
とにかくすぐ疲れるのに困ってんだよ
0196優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 06:46:25.40ID:JdpiTUM8
あと子供の頃の方が友達いたし
メインは躁鬱でいいんか??
0197優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 07:32:14.01ID:nfrkxJll
>>195
> 感情あるし

普通ある。認知症老人や知的障害者はおろか犬猫にすらあると言われている。

感情の一部が欠落したサイコパスは、自己申請ではある振りするらしい。人口の1%くらい。グレーゾーン含めると4%と言われている。
0198優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 14:36:51.26ID:Suewt9kx
発達障害が知的障害である理由で打線組んだ

1(中)知能に凹凸が見られ一般に知能を代表する知覚統合や計算が苦手である
2(二)皮肉や行間を読む能力を知性と言う
3(遊)自閉症全体では平均知能が低く知的障害との併発も非常に多い
4(一)リーダーシップスキルやコミュ力やEQが低い
5(三)学校や社会での適応に躓いてドロップアウトする確率が高い
6(右)高機能や正常値でわざわざグループ分けするのはそうでないやつが多いから
7(左)研究対象や重度自閉症では低知能が多いのは本質と関連しているから
8(捕)洞察力や自発性と言った高次の人間精神の欠如である
9(投)能力それも認知能力の障害である

(監督)発達障害者が成功者に発達障害のレッテルを貼っているだけ
(継)天才や高知能者に発達が多いと言うのは一切のデータがない
(抑)暗数を考えても発達障害が今の十倍以上いない
0199優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 17:28:40.54ID:HWeQTHKj
ギリ健就活生だけど就活しんどいわ
あの時無理やり手帳お願いしておけば違ったのかな
0202優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 19:07:54.21ID:w8JAkavs
>>194
すげえなかあちゃん闇金かヤクザか

>>195
暴力などの虐待はわかりやすいが、実はわかりにくい精神的コントロールの方がタチが悪い
0204優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 20:55:51.50ID:Dh8IXC7H
発達障害かもって何年も悩んでて、このスレに何度かお世話になった
長年通った病院ではアスペルガーの傾向はあるけど診断はしないと言われてたので、最近転院した
親とか第三者の証言がないと診断が難しいと言われてたけど、転院先ではadhdと自閉症スペクトラムのチェックリスト?みたいなのやって、自閉症スペクトラムは間違いなくて、adhdもあるって言われた
診断されてホッとしたけど、今30代半ばで社会的信用や友人とか失ったものが多すぎて悲しい
このスレで色々アドバイスもらったり、転院する勇気もらえた
みなさん、ありがとうね
0205優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 08:13:20.06ID:D3ezOm3Y
親の証言がいるって言われるけど、親がもう60越えてるし会話してても子供時代の事覚えてないんだよね
兄弟いるからごっちゃになってたり
あと小学校の成績表あるけどIQは高いから優ばっかで参考にならなさそうで
0206優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 09:13:15.47ID:mLJiv2wT
>>205
成績じゃなくて保護者への連絡事項的な先生の言葉を見るみたいだよ
それだって先生が忖度してくれてるから悪いこと一切書かれてないって人がこのスレ見てたら多い
ここにいる人達でそれならモンペとか問題になった最近の子供の成績表ってべた褒めばっかりなのかな

家は親も発達か知的っぽいから普通の会話でも大変なのに聞き取りなんて出来ないと思う
定型との会話に必要な読解力ではなく小さい子や知的障害のある人達と会話するのに必要な読解力がいる
更に兄弟と混合もしてるし
0207優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 12:17:45.87ID:m+5tguGb
よっぽど嫌われてもいない限り普通そんなに悪い事書かないよね
私もちょっと大人しい位しか書かれてない
いつも席を立ってしまうとかどう見てもやばいレベルなら書かれるだろうけどそこまでおかしかったら診断受けるまでもないと思う
親自身も発達ぽくて会話できないし毒親だし子供が精神病院に通ってる事自体受け入れたくないだろうから、病院に同行してもらうのも絶対無理
0208優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 15:01:01.80ID:D3ezOm3Y
>>206
連絡欄はまさに授業にも積極的でテストの点も良く優秀ですみたいな良いことしか書いてない
積極的ってのも気になることあったら即何で?何で?って授業止めて聞きまくってたからなんだけどな
良い風に捉えてくれたのは有難いが
0209優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 15:18:55.76ID:5+DJOieu
少子化の進んだゆとり世代以降はモンペアのクレームがめんどくさいレベルになっちゃったんで
なるべく悪いことは書かない風潮が蔓延してるんだよね
世代によっては通知表のコメントが診断の役に立たないケースも出てきてるだろう
0210優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 19:49:53.32ID:DcOM8Gzm
>>198
ノーベル賞取る研究者や著名な芸術家も発達タイプが多いらしいけど
そいつらも知的障害なんか?
知的障害あったらまともな理系大学には入れないよ
0211優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 20:05:55.68ID:2OL4FGFF
>>210
仮に知能を障害と傾向の境目とするなら、そういう人たちはあくまで「発達タイプ」であって発達傾向止まりだと思うよ
0213優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 21:01:54.11ID:w+F1ZxnL
何か多分アダルトチルドレンみたいなのが混じってアクセルとブレーキ同時に押したような人生おくってたのかも??
0214優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 21:02:45.27ID:w+F1ZxnL
理性がなくなるとボダみたいになるし
性逸脱がないから無縁だと思ってた
0216優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 21:55:18.06ID:p+ohi1QD
発達かグレーか定型かって医者のさじ加減ひとつだからな
そもそも本人が困ってなかったら診断されることもない
0218優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 23:04:35.96ID:R/z3CYon
先生にもすっごい嫌われてたから結構なこと書いてくれてるw
根気がない、周りについて行けてない、給食の時間だけ元気など
中学の時は「家庭科の授業中に他の教科の忘れた宿題やって怒られましたね」
みたいなこと通知欄に書かれて(担任が家庭科の先生)親が怒り狂って包丁持って夜外歩いてた
0221優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 17:36:38.03ID:7wwWFRA9
金持ちって楽しそうで羨ましい。
高須とか最高にハッピーだな
0222優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 18:47:06.58ID:i+JyzvgU
高須のそれはかつてチンコの皮を切りまくって得た地位なんだよ
0223優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 18:51:38.05ID:2yVm9Brw
事務仕事でミス多い、先延ばし多い、すぐに忘れる、整理整頓苦手。
典型的なADHDなんだろうけど、工夫に工夫を重ねて何とか仕事もやってきて、完璧はなくとも、何年もかけて改善はされていて。

ただね、脳内が不安定で、人の話を長く聞いてるとすっ飛んでしまう。
気付いたら話題についていけてない状態。
映画もそう。
知らずに先に進んでいる。
結局、これもADHD?
0227優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 22:08:46.84ID:Z98jS1um
>>210
知的障害への差別を許容するようなこと言ってると、自分の頭上にも同じ差別が降りかかってくる。
0229優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 01:21:45.10ID:g0SbHCW6
>>226
嫁が頭良いと幸せな気がするが??
うちの親父とか普通ならホームレス一直線に見える
0230優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 07:20:08.42ID:oPqg1cps
>>215
発達障害攻略マニュアルには依存が原因って書いてあるね
医学的にどうかはわからんけど
誰かに頼ってる(依存)間は
自分でミスが出ないように対策をとるとか考えられなかったから
なんとなく分かる

実際自分が仕事にめちゃくちゃ集中してるときは
あのマニュアルに書いてあるみたいに
次の仕事の手順の事しか考えてなくて
ミスは少なかった
集中力の具体的な出し方みたいな感じの本なのかなと…
0231優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 10:29:44.53ID:TDbmDifF
>>230
だからそれ逆だろw
発達障害があると依存症にはなりやすい

依存症が発達障害の原因??
まったく意味不明なんだが一体どこのトンデモ説?
0232優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 10:51:42.07ID:oPqg1cps
>>231
発達障害攻略マニュアルでググると
グレーゾーンの人が書いたブログがでてくる
そこに書いてあるよ
あくまでもその人個人の考えだと思って。
原因はなんだと思っていたとしても
手順を一つづつばらしていく対策方法は参考になったよ

まあ、鶏が先か卵が先か論だから
どっちでもいいけど
依存しやすいって分かっていれば
依存しやすいものを避ける事は可能だと思うよ
自分は人に依存してて頼りっぱなしで
自分で何とかしようって考えがなかった
それで依存せずに自分で何とかしてみようって思ってから
ミスがへって落ち着きも出てきた気がする
0233優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 11:21:23.01ID:mWsFojMU
https://bizspa.jp/post-157450/
> 単純に頭が悪いのか、知的障害のせいで頭が悪いのかとかわからない

西村博之は心理学専攻のはずだが、本当にこんなことを言ったのだとすれば、専門分野についても無知だと思う。

『自閉症スペクトラム』(本田秀夫/SBクリエイティブ/2013/3/16)によると「知的障害」は

1. 人間全体から染色体異常(ダウン症など)による知能障害を除外
2. 上記の集団の知能の下位2.5%を抽出
3. 1.で除外された集団と2.の集団を足し合わせる

が定義だった。併せて人口の3%弱。

「単純に能力が劣る」「発達障害のせいで能力が劣る」の違いもそんなもんだ。
0235優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 11:34:15.20ID:3wnq6LJn
うーんよく考えると俺って具体的な指示を出されないと何していいか分かんないんだよな。
でも頑張りすぎて電池切れ起こすから困る。思考が極端。
あと身内が日本語正しく使わないから意味不明になって怒ってたわ。そう言えば。
0237優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 15:22:20.84ID:oPqg1cps
>>236
どっちでもいいよ
結論として依存しやすいって分かっていれば
ギャンブル施設や酒タバコ、人間関係
依存しそう、してるってのを避ければいいし。

原因の仮説は依存でも実際の改善策は
依存自体にあんまり関係なさそうだったし
改善策読んでも金もかからんし
実際自分には役に立ったしなあ

そんなに目くじらたてずに
単純に仕事のミスしない集中力の出し方で
ライフハックの一種ぐらいの気持ちでいいと思うよ
0238優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 17:11:19.03ID:TDbmDifF
依存症のせいで発達障害になるとか、流石にトンデモ過ぎてどっちでもいいとかいうレベルじゃないね
発達障害は先天性障害だという前提すら崩れてしまうのに納得してしまう頭が意味不明すぎ

中には真に受けてしまう人もいたりして勝手に都市伝説化していく事もあるから気をつけなよ
0239優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 17:41:18.54ID:oPqg1cps
>>238
まあ発達障害が先天性で治らないっていうのも
医学的根拠もないし
医者でも発達障害なのか鬱なのか
よくわかってないからな

むしろ治らないなら原因がなんであれ
グレーゾーンで何とかやってる人を参考にして
工夫して生きればいいと思うが
0240優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 17:51:17.31ID:E6lW4an9
>>239
感覚が違うんだよな。
明らかに違う。

それを許容する社会ならいいんだが日本は人間関係をかなり気にするからASDには厳しい社会だ。
0241優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 19:59:26.84ID:J74tx01V
>>229
嫁が頭いいと幸せとかぼんやりしすぎてて意味わからんぞ
西原理恵子のことか? そもそも結婚してないようだしどういうふうに頭がいいのかも知らんが

>>230
逆の見方をすれば過干渉で支配されているとも言えるな

>>234
何いってんだこいつ
条約や法律が万能だとでも思ってるのか
0242優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 20:00:44.05ID:J74tx01V
>>239
配偶者が発達障害でその影響を受けてしまうというカサンドラ症候群でも発達障害のような症状が出るというしな
0243優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 23:25:26.93ID:SP/MhssP
グレーゾーンでもヘルプマークとかつけてる人いる?
体温調節が下手でたまに下がりすぎて手足に力入らなくなるときあるんだけどその時に倒れて怪我をして血が出たら血が止まりづらい体質だから怖いんだよね
あと交通事故や災害で出血の多い怪我したときも人より早く死にそうで怖いから自分で喋れないときでも体質が伝わるようにしたい
0244優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 23:54:54.30ID:BRHg4mNp
>>243
血液がどうとかの体質・持病や内部障害はないからそういうののお世話になることないなあ
耳悪いけど補聴器必要なレベルじゃないし
0245優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 00:39:36.10ID:8tzU1h1F
>>233
ひろゆきってサイコパスやな
これ部落出身ですって言ってるのと同じじゃん

それにしてもサイコパスって生きやすそうだな

>>243
それグレーがどうこうよりそっちの病気でヘルプマークつけろよ
0246優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 04:40:59.22ID:OLbNpmEI
>>233
いや間違ったことは言ってないだろ

生い立ちの話見る限りじゃひろゆき自身は自分と同じADHD+DSPSっぽいなあw
0247優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 06:12:33.63ID:g0jAyzgE
緘黙なのって単純に性格悪いのバれんのやなんだよねー
めんどくせー事言うし
0248優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 08:21:45.60ID:W01Axn3V
> 条約や法律が万能だとでも思ってるのか

条約の効果は絶大。模範六法に裁判例が載っていた。

> 街頭宣伝差止請求事件 本条二項は、わが国が締結した条約を誠実に遵守することを定めており、
> 批准・公布した条約は、それを具体化する立法を必要とする場合でない限り、国法の一形式として法律に優位する国内的効力を有する。
> 日本の裁判所は、人種差別撤廃条約上、法律を同条約の定めに適合するように解釈する責務を負う。(京都地判平25・10・7判時二二〇八の七四)

例えば労働契約法

> 第16条 解雇は、客観的に合理的な理由を欠き、社会通念上相当であると認められない場合は、その権利を濫用したものとして、無効とする。

「合理的な理由」「社会通念上相当」についての裁判所の判断が、障害者権利条約と整合性があるように行われる。

>>228
これでも悪は滅びないと自分は予想。
0249優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 08:32:19.76ID:W01Axn3V
>>246
いやイミフ。

このスレならWAISIIIの総合IQで通じると思うけど、70以下が知的障害。

> 単純に頭が悪いのか、知的障害のせいで頭が悪いのかとかわからない

の「知的障害」を置き換えると

「単純に頭が悪いのか、IQ70以下のせいで頭が悪いのかとかわからない」

だよ。
0250優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 09:37:08.52ID:ddagLYw4
>>245
> それにしてもサイコパスって生きやすそうだな

それは自分も思ったことある。

が、そこから来る「生きづらさ」もあるかも知れない。

場の空気を読みすぎて疲れている人は、空気読めないアスペが不相応な幸せを享受していると考えて憎悪するだろうし、ひきこもりやニートを働かない気楽なヤツらと捉える人もいる。

サイコパスは失業して経済的に困ったら当たり前に無銭飲食や強盗殺人をやる。本人が当たり前だと感じていることをやってて死刑になったりするのが、サイコパスの「生きづらさ」。困難さを感じるという意味での「生きづらさ」ではない。
0253優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 21:00:27.41ID:h3cTmfPB
>>248
法律なんて人間が人間を取り締まってるだけだからな

因果応報なんてただのおとぎ話

>>250
それでも苦しまないなら何も問題がない

結局幸せなんて当の本人が苦しむか苦しまないか、それだけ
0255優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 22:18:33.61ID:bYjf8Gps
>>254
だからどうしたハゲ

それは因果応報でもなんでもないぞIQ低すぎだろ
0256優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 18:28:20.65ID:JN8rEtXf
空耳アワーとかって認知特性関係あるのかな
自分は認知特性が音が低レベル、文字が高レベルでレーダーチャートにすると音側が引っ込んで文字側が飛び出た鏃みたいな形になる

音楽聞いてて空耳アワー状態になるのは別にいいんだけど、普段の会話や仕事の電話で人より聞き間違いが多い気がする…
低音性難聴が治らなかったのもあるかもしれないけど、低い音を聞き取りにくいのとはまた違う感じでうまく聞けていないというか、認識できていないというか
0257優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 19:33:56.92ID:Gy987jdh
>>256
APD、聴覚情報処理障害って知らない?
発達障害に合併することが多いやつ
雑音の中では聴きたい音のみを拾えず会話が困難
周囲全部の音が同レベルで聴こえてしまうので聞き間違い、聞き返しが異常に多い
しかし聴力自体には問題がないというもの

たまにNHKでミニ特集組んでたりするけど
発達持ちでもこれ知らない人はまだまだ多いよ
0259優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 20:03:06.00ID:I/jrBuc2
ASDと自閉診断中だけど聴覚過敏持ちよ
あとざわざわしてる所にいるとイライラして物に当たり散らしたくなる
出来ないから自分の髪引っ張ったりして我慢してるけど
0260優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 20:04:30.03ID:I/jrBuc2
ASDとADHD併発の間違い
自閉重複してしまったすまん
0261優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 20:12:14.69ID:KZAKtL88
発達障害は幼児期の脳の発育の偏りのようだね。
で、代わりにほぼ必ず聴覚異常が付いてくる。
0262優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 20:14:48.97ID:KZAKtL88
それと典型的発達障害がモノやことに異常に執着するのはひとへの関心が無かったから代わりにそっちへ向かったと考えられる。
0263優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 20:35:04.33ID:d0nlz87a
環境の変化に異常に弱いんだけどどうしよう
変化そのものより、変化することを考えてるともう朦朧とするぐらい不安になってくる
犬飼うって時も新しい生活になるのが異常に恐怖だった
0264優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 21:10:23.45ID:GO/S3gff
気がする程度の聞き間違いなら悩むことでもないだろ

おもしろい聞き間違いして笑いにでもしとけ
0265優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 12:41:03.70ID:E88JnAft
>>257
これはあるね、うるさいところだと会話や仕事の能率が極端に悪化する
無意識に「はい」と言って生返事だとか何度聞き返すんだ?さっき言ったろみたいなのでダメージが蓄積する

こんななんで検査待ち…どうなるやら
0266優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 12:41:15.50ID:P1Z7zp2N
スレチだろうけど、他に吐き出させる所が無かったんで豚切愚痴すまん

発達障害を隠して就職してる奴の愚痴に対して、配慮が足りないと職場側を非難する健常者にイラっとする
そりゃあ、お前らは障害を隠した奴に会社を引っ掻き回された経験がないだろうから気軽に同情してやれるだろうがな
障害者本人が悩んでる頃には周りも勘づいて思い付く対応はしてるんだよ
でも通常に考える範囲のサポートで障害者が楽に働けてたらお互いに苦労してないわ
0268優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 16:59:44.68ID:Bg58sXhM
統合失調症患者は自分に可能な事と不可能な事の判断がつかない

統合失調症患者は大抵不器用で何をしても上手くできるようにならないのですが
一つの初歩的な事だけは少し得意になることができるのです
しかしその得意なことはすぐに己惚れにつながるのです

例えば少し資格習得の勉強ができるだけで自分は頭が良いと己惚れて

「私はそこそこ知能が高いですし 
今から大学受験の勉強すれば国立医学部にも合格できるくらの知能が私にはある 
だから私にとって私立大学卒の医師なんて私より格下でそんな医師は大した知能もってないです」
ということを本気で思っているのです

そんなの統合失 調症患者の大学受験なんて
ただ英単語と熟語の暗記をやる程度の芸しかないだろうと思います
そしてその勉強の仕方では偏差値55以上の大学には合格できないということが理解できないのだろうと思います

例えば 精神障碍者当事者交流会に参加した43歳くらいの統合失調 症の男性で
「仕事するとしたら薬剤師なんていいですよね 私も資格取ってやってみたい」
と言っているのですが
本人は医学部と言わないで薬剤師と言うところに謙虚さが滲みでてるだろうと謙遜しているつもりなのです

統合 失調症患者は自分に可能な事と不可能な事の判断がつかないのです
0269優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 18:32:54.56ID:dL8Q0Xd/
>>266
会社が従業員に法令を隠しているからそうなる。

下記Q&AのA1-5-1の通りに確認して「合理的配慮」を提供することが会社に義務づけられている。

つまり会社または株主の自己責任。

改正障害者雇用促進法に基づく障害者差別禁止・合理的配慮に関するQ&A
https://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-11600000-Shokugyouanteikyoku/0000123072.pdf
0272優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 06:49:07.57ID:TqZ+m5Xg
>>270
> Q&Aも読んでスッキリした

こちらこそ、読んでくれてありがとうですねw
0273優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 12:33:49.25ID:FzDdxb1e
慶応大学がASDの研究に協力願いのツイートを見た
これで少しでも研究が進んでグレーゾーンにも恩恵があればいいな、先は長いと思うけどさ
0274優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 00:23:23.78ID:HoOxzikW
医者に行くたびに私生活根掘り葉掘り聞かれて挙句説教されるからなるべく行かないようにして、もし行っても話を聞かないようにしてたら発達障害と診断されたんだけど
0275優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 02:39:50.29ID:E+gJ5iBA
聞くのは大事なことだが説教はいかんな、医者に向いてないw
0276優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 07:18:55.00ID:7sxbtuZe
>>275
それで止めるなら困ってないのだとも言える。

本当に診断なり手帳なりが必要ならドクターショッピングでも何でもすればいい。
0277優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 16:33:58.26ID:cWpLlK4y
心神喪失でも死刑になる。社会にたいする見せしめのため。
もし殺すのが目的でないなく、病院に監禁されたいなら、別の方法がある。
統合失調の症状を調べて、幻覚・幻聴・妄想を訴え、わけのわからないことをさけびながらショッピングモールなどで暴言はきまくったらいい。
0279優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 15:00:37.94ID:LMGuyFyY
医者に話を聞いてもらったり、テストして、自分がそうかそうじゃないか確かめたい
だが、正確な診断をするためには幼少期の様子を知る必要があるところ、自分の幼い頃を知っている母親はもういないから、医者が親に話を聞くことはできない
あと、俺はインド人ほどじゃないが、暗算は速い。しかしそれは小学校の頃に父親にひっぱたかれたりもしながら算数や数学を家庭学習や公文式等で強制的に勉強させられた結果であって、
仮にWAISによる診断で計算能力と他の能力の偏りが生じても、それは先天性の結果とは言いがたいところがある
なんか正確に診断するための前提が色々欠けてる気がするわ
0280優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 15:38:44.90ID:fdu81pQz
>>279
グダグダ言ってないで診察受けてこい
母親居なくても本当に発達なら診断おりるわ
0281優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 21:12:40.31ID:7dhBCOQG
ガチのアスペはしゃべっててもまじで何いってんのこいつって感じだからな

精神科医はそんなのばっか見てきてるわけで、ちょっとしゃべったらわかるだろう
テスト結果で判断してるわけではない
0282優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 21:59:38.00ID:h/ZlWw/k
アスペって一口に言っても、大まかに分けると、積極型と受動型に分かれていて、世間がイメージするアスペって、あくまでも前者のことみたいだけどな
後者は他人を不用意に傷つける言動は寧ろ普通より少なくて、大人しくて真面目な優しい人と見られやすい
0283優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 22:12:25.46ID:DXZ3PKNI
俺が知ってる人も入社当初はまったくしゃべらなかったらしいけど明らかに言動でわかったよ
べつに悪い人じゃないんだけど生きてる世界が違う感じ
0285優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 22:45:41.23ID:09XYGOCv
>>279
親も同様に発達系だとやはり常識外れすぎて、話聞いても参考にならないことがままあるからな
母親以外のところから子供時代の問題エピソードが列挙できりゃいいんだよ
0286優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 23:32:28.81ID:avW1g8zg
>>284
ネットとか調べて当てはまるかな?当てはまらないかな?とやってる程度なら正常か相当軽い

まず見た目で明らかに異質なのがわかる
ロボットみたいな表情、口調、動き
そしてしゃべる内容はとにかく理解不能、日本語で会話してると思えない
ところどころ分かる部分をつなぎ合わせて推測するしかないのでとても疲れる(しかも肝心な部分は言わなかったりする)
みんなが口をそろえてあの人の言ってることはわけがわからないという
逆に当の本人は相手が理解できないのは説明が足りないからだと思ってますます話が意味不明に長くなる
こういうことですか?と確認するのも不可能。言い換えた時点で「それは違う!」となるから

WAISスレで読む気もしない長文を延々連投してるのとかまさにそうだな、とよくわかる
芸能人で発達障害と診断されましたと言ってるのはADHDかLDだからね
ASDはまずいないか相当軽い
診断もされてないのにフェイクニュースで勝手にADS認定してるだけ
ほんと失礼だし誤解が広まる原因でしかない
コミュニケーション苦手だったらASDとか言っちゃうからな

蛭子能収がASDだったとしてもちゃんと会話が成り立ってるし相当軽いレベル
ほんとのASDはテレビなんか出れない
0289優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 00:08:06.81ID:OliWI6TM
軽度だろうが重度だろうがその人にとって障害になるなら障害なのよ
重度でも療育や家族、社会のサポートバッチリ、ストレスなく過ごせるなら障害にならない
勿論発達であることには違いないが
0290優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 07:54:42.46ID:E7O+R29e
>>289がいいこと言った
軽度とか重度とか、そんなことより楽に生きたい
0291優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 08:16:38.19ID:chS3ai8a
街中のメンタルクリニックではうつ病診断で終わるよ。
0292優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 11:00:26.55ID:u+O7Vei1
一度心療内科で医者に話を聞いた時は「あなたの悩み方は、発達障害者の悩み方じゃない」とか言われたわ
人間関係で苦しんでいた中で、周りの自分に対する目線がどういうものかとか、
その原因はどこにあったのか等を自分なりに分析したり自省したりしてたせいかな
0293優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 12:40:03.16ID:/pKyqQr5
>>282
そうだね。
世間一般のイメージだと積極奇異型が目立つけど、
実際に関わり合って大変なのは、私自身もだけど受動型だと思う。
積極奇異型よりも目立たないとはいえ、健常者の感覚からズレた言動や行動なのは同じ。
一見大人しくて害が少なさそうな人に見えるが為に、
近づいてきてくれた人達の期待をそんなつもり無くても悪い方向へ裏切ってしまう
(健常者の大人しそうな人なら慣れてくれば出来る事が、いつまでたっても出来ない為に失望させてしまう)
事ばかりで申し訳ないからね。
0294優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 20:37:41.98ID:0S99ZIuE
>>288
おかしくない
おまえが本物を見たことないだけ

>>289>>290
ぜんぜん違う
うつ病ですね、と言われるだけ

>>291
どこ行ってもおなじだよw
知的障害はみんなわかるくせに発達障害だと正常と区別つかないと思ってるのがおかしい
病名がつくってのはそれだけ異常なんだよ
0295優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 20:38:35.50ID:0S99ZIuE
>>292
ただのうつ病だからね
あと対人恐怖症

>>293
単に自分に自身がないだけのうつ病の人だね
0297優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 22:28:40.98ID:eihnM04z
>>286
見た目や様子でムムムッ?→話してみて確信、みたいな感じになるよね
具体的な説明はしにくいが、とにかく異質としか言いようがない
人造人間か宇宙人が紛れ込んでるみたいな違和感
しかし本人は周りとの違いに気付けてないという

明らかにASD傾向ありの変人系でテレビに出てる人たちも一応その仲間ではあるんだけど
やはり軽度クラスでそもそも学習能力が高く、それなりに周りに合わせられるスキルを持つ群に限られてる
0299優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 23:14:12.98ID:0ervVoUd
知的障害は皆が区別つくのに、発達障害となると正常と区別つかないと思うのか?という指摘は若干鋭い気もした
0301優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 05:56:47.77ID:95scS6d9
>>299
知的障害も軽度の場合区別つかんでしょ。

知的障害の定義により人口の3%弱に知的障害がある。

然るに手帳を持っているのは0.2%に過ぎない。

発達障害と同じで「能力の劣る健常者」として社会に紛れているんだよ。
0304優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 08:42:50.34ID:95scS6d9
>>303
偏差値30以下(WAIS総合IQ70以下)が知的障害。

偏差値30〜50の人がいるのは自明。
0306優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 19:59:32.97ID:WnvNU0zM
グレーゾーンなんてのは結局なんの診断でもないし、患者がぼく発達障害だと思うんですぅ〜ときたから

否定するのはかわいそうなので言ってあげてるだけなんだよね

否定して包丁もって暴れられたら困るし

人と接するのが苦手だからきっと俺は発達障害!(だから自分は悪くない!生んだ親が悪い!)

という責任転嫁英一郎みたいな考え方なわけよ
0311優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 01:51:02.79ID:qt0sF9eJ
しばらく居なかったのに帰ってきたのは退院したからなのかな
0313優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 19:12:11.62ID:tIvQyTzb
グレーゾーンだけど診断おろしてもらった人いる?
0315優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 20:16:07.72ID:B6VT6rP4
>>314
グレーだけど診断おろしとくわって言われたんだよ
馬鹿すぎだろおまえ
0316優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 20:38:58.72ID:3sarcVxz
>>315
そもそも判断おろすってなんだよ
バカすぎだろおまえ

バカですねっていう診断がでただけだ
0319優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 22:14:47.13ID:B6VT6rP4
>>318
自分の文章もっかい読み返せアスペ
俺は判断なんて一言も書いてないんだが
0320優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 22:16:04.71ID:B6VT6rP4
悪態ついて構ってもらおうとしてるガガイほんときめえな
きえろよ
0321優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 06:34:04.46ID:JE1Y3Fnj
> グレーだけど診断おろしとく

これ出来るってスゲー重要情報だぞ。荒らしに反応してる場合じゃない。
0322優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 21:28:53.75ID:wcn440qx
>>319
うわあただの打ち間違いをここまで気にするまさにアスペ

>>320
まーたアスペが自己紹介してる

はやく消えろや

>>321
モロアスペが適当書いただけだと判明したぞ
0326優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 11:43:41.24ID:ybV4tjY3
統合失調症患者は自分に可能な事と不可能な事の判断がつかない

統合失調症患者は大抵不器用で何をしても上手くできるようにならないのですが
一つの初歩的な事だけは少し得意になることができるのです
しかしその得意なことはすぐに己惚れにつながるのです

例えば少し資格習得の勉強ができるだけで自分は頭が良いと己惚れて

「私はそこそこ知能が高いですし 
今から大学受験の勉強すれば国立医学部にも合格できるくらの知能が私にはある 
だから私にとって私立大学卒の医師なんて私より格下でそんな医師は大した知能もってないです」
ということを本気で思っているのです

そんなの統合失 調症患者の大学受験なんて
ただ英単語と熟語の暗記をやる程度の芸しかないだろうと思います
そしてその勉強の仕方では偏差値55以上の大学には合格できないということが理解できないのだろうと思います

例えば 精神障碍者当事者交流会に参加した43歳くらいの統合失調 症の男性で
「仕事するとしたら薬剤師なんていいですよね 私も資格取ってやってみたい」
と言っているのですが
本人は医学部と言わないで薬剤師と言うところに謙虚さが滲みでてるだろうと謙遜しているつもりなのです

統合 失調症患者は自分に可能な事と不可能な事の判断がつかないのです
0327優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 18:29:44.32ID:e16e8nyn
工場だけど、仕事出来なすぎて嫌われまくってる。
でもここ辞めたら正社員無理そうだし、しがみ付くしかないのが辛い。1年も居て自分の持ち場がなくて、任せられなくて雑用しかしてない。
0328優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 20:41:15.21ID:0M3Yk2cu
>>327
しがみつけ。

首になったら、障害者雇用促進法の差別禁止法制の違反で会社を訴えて解雇無効にしろ。
0329優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 21:26:24.14ID:s1lZsKOg
>>325
おまえがな
それがアスペなんだろうな

>>315
ID:B6VT6rP4
おまえほんとアスペ丸出しだな
それだったら最初から「グレーだけど診断おろしとくわって言われたんだけど、同じひといる?」って聞くんだぞアスペ

ま、どうせそれも後付の嘘なんだろうが
アスペはすぐそうやって事実を捻じ曲げる
0331優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 19:40:58.20ID:3s7Ps+ln
>>315
> グレーだけど診断おろしとくわって言われた

自分の時はこんな感じ。

医師 生育歴を聴取したら微妙な結果が出ました。
自分 微妙と言うと?
医師 最初からそのような性格だったんじゃないかと。
自分 性格だったらどうなるんですか?
医師 今の時点で自閉の症状が現れているから仕方がないけど。
自分 ?
医師 上司とも話し合って自閉スペクトラム障害の診断を出せると判断しました。
自分 すると、診断書にうつと並べて自閉スペクトラム障害も書いていただけて、障害者手帳にも2つの障害が記載されるのですね?
医師 そうです。(医師の勘違い。手帳には病名の記載欄は無い。)
0333優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 11:51:24.95ID:xM69zDhA
ここの住人はAQテストはどれくらいの点数だった?
0335優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 14:09:38.57ID:IV+nsQVy
NHK総合ごごナマで発達障害特集始まってるよー!!
14:05〜14:55
0336優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 07:46:22.24ID:CKk3hsDV
鈍臭いのと発達傾向ってどこまで関係あるんだろ
子供の頃から、何か落とした時に手を出そうとするのが間に合わないというか、固まってしまって手を出せないというか
0340優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 20:02:35.76ID:/QzamR/k
524 華ーこ[sage] 2019/06/17(月) 19:52:21.48 ID:801H8K69
発達障害グレーゾーンの葛藤「診断が出た人が羨ましい」

生まれ持っての“脳の発達のアンバランスさ”によって生じる発達障害。
ASDは100人に1人、ADHDが10人に1人といわれていますが、そうした傾向を持つグレーゾーンの人を含めるとそれよりはるかに多い。
しかも、グレーゾーンの人には『自分が“普通”に近い』という認識や葛藤があるぶん生活に支障が起きやすく、生きづらさを抱える傾向があるように思います」(精神科医の西脇俊二氏)
発達障害の診断は、国際的な診断基準マニュアルにのっとり医師から下されるものだ
都内の白根和明さん(仮名・34歳)も発達障害のグレーゾーンとして生きづらさを抱える一人だ。
「診断が出た人が羨ましい」グレーゾーンの葛藤
『俺っておかしいのかな』と自覚したのは大学時代のバイト経験。矢継ぎ早に飛んでくる店長の指示に臨機応変に対応できなかったり、
客に『少々お待ちください』と伝えたきり忘れてしまい店の前で30分待たせてクレームが入ったりと、どれもうまくこなせずバイトを3回立て続けにクビになったんです」

発達障害についてテレビで知ったのは3年前。『これだ』と思い病院へ行くも、医師からは『ASDの傾向はあるけど、あなたは健常者の範疇です』と言われるのみ。

周囲から『ただの無能』扱いされるのはもう苦しい。正直、診断が下りている人が羨ましいなと思ってますね……」

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190617-01574561-sspa-soci&;p=1

何がグレーゾーンだw要するにてめえはただの甘えの怠けってことだろ!国際的な診断基準マニュアルにのっとりでた診断だろうが
おまえは病気でもないんだよ。ただの怠けやん
羨ましいなあじゃねえよ。病気じゃないんだから普通なんだから頑張れば普通になるだろ
こーいうやつは社会性とか人格のキチガイだと思うわ
ギャハハ。死ななきゃ甘えは治らねえな!たくよ
0341優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 20:20:33.06ID:/QzamR/k
595 華ーこ[] 2019/06/17(月) 20:11:36.23 ID:801H8K69
なんなん?発達障害グレーゾーンって言葉
そんな単語作るからあいつらは怠けて甘えるんだよ
なんか小難しく言ってるが
あなたは病気じゃなく単なる甘え怠けですってストレートに言った方がいいよ

少し傾向はあるけど病気とまでは呼ばないってことやろ
微熱って感じか?w風邪ではなく微熱ですねって

そんな程度で怠けてんじゃあねえよバカタレが!
死んじまえゴミ
微熱程度のくせによ

621 華ーこ[] 2019/06/17(月) 20:18:57.97 ID:801H8K69
微熱ー微熱ーひいひいひい
本人は大騒ぎ
医者に行ったら微熱ですねー
それがおまえの人生だ
0343優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 21:52:02.73ID:nYvmVHt6
> 医師からは『ASDの傾向はあるけど、あなたは健常者の範疇です』と言われるのみ。

と言われたからといって

> 『結局すべてお前の努力が足りないだけだ』と社会から無能の烙印を押されたようで絶望したのを覚えています。

となる訳でもない。

「傾向」であってもそれによって仕事に支障が出ることはあり得る。

障害者権利条約の障害は"disability"なのに対して、ASDの'D'は"disorder"。
0344優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 21:04:57.60ID:OV/aop6P
うちは母親が低知能併発、父親が高IQASDぽい。母親専業で父親は理系の研究職で成功した。
三人兄弟で自分だけが低知能併発ぽく仕事はいつも崖っぷち。
姉は健常、一般企業総務で30代から年収1000万以上を稼ぎ子供を複数人生みながら昇進。
妹はやはり理系の研究職でASDちっくに順調に昇進中。
なんで自分だけが...残念。
自分はカスだがその分の税金は姉と妹が払ってくれた気がする。
母親は私以外の子の親として幸せそうだ。
母さん地獄を這いずり回る私の話は聞きたくもないだろう、私は苦労しているのだ性格ではなく無能に生まれついたのだ、しかし私という失敗がいて他の兄弟がいるのだよと母親に言いたい。
そしてそれを言わない事が私の唯一の親孝行だと思う。
誰か成果ではなく頑張りを応援してくれないものですか?
0345優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 22:56:59.66ID:8t1pyC25
>>344
> 誰か成果ではなく頑張りを応援してくれないものですか?

発達障害は「頑張っている」とすら見られない。

むしろ「世の中嘗めている気楽なヤツら」くらいに見なされている。
0346優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 23:45:14.85ID:GB5xon7I
頑張ってるのを見えるようにする→大したことしてないのにアピールうざい
頑張ってるのを見られないようにする→ナメた生き方しててムカつく

どうしろっちゅうねん
0347優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 01:39:40.69ID:O5lhnTBb
なんで他の人は出来てるのに貴方は出来ないの?
他の人は出来てるから貴方に出来ない訳がない
頑張ってもどうしても出来ないのにずっと上の言葉を言われ続けてきたわ
0349優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 08:17:22.08ID:TsNfjXP4
>>344
それだけわかりやすい文章書けるのに低能だ無能だ言うのは
本当の低能無能に失礼だよ
0350優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 08:35:54.35ID:qs+EjiF2
推敲ができるものならなんとかなるけどリアルの口頭でのやり取りはうまくいかないよね
0353優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 19:58:59.01ID:sXnfpqlz
>>350
そういうのに対する配慮を会社に義務づける法律がある。

現時点で誰も守っていないから、会社に直接要求するのは危険だけど、将来は良くなる。

罰則はないけど、民事訴訟はできるので。

改正障害者雇用促進法に基づく障害者差別禁止・合理的配慮に関するQ&A
https://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-11600000-Shokugyouanteikyoku/0000123072.pdf
0354優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 23:30:33.16ID:teG1cDCF
>>352
それはない

発達障害は相手に伝える気がないから文章もわけがわからない
0360優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 23:52:22.53ID:Q5+p8cBY
スーパーで並んでたら、隣のレジに並んでたおじさんに知的障害者(30代)がぶつかって、後ろのパンの棚にもぶつかり、パンが床に大量に落ちた。
知的障害者は母親(70代)に呼ばれそのまま見向きもせず立ち去った。おじさんは仕方なく落ちたパンを全部拾っていた。

自分がぶつかって落としたパンを拾ったり、ぶつかった人に謝ったり、そういうことができない障害=キチガイなんだな
0362優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 07:47:42.82ID:MTMbsw7Q
おじさん、いい人
手伝いもせずに障害者親子見て年齢推測してただけの>>360はどうしたの?
0364優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 18:09:57.68ID:nsm8dUT3
>>360
> 隣のレジに並んでたおじさんに知的障害者(30代)がぶつかって、後ろのパンの棚にもぶつかり、パンが床に大量に落ちた。

どういう並べ方したら、そういうこと起こるかな?

食べ物の配置の仕方の問題じゃない?それとも作り話か?
0367優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 19:31:53.45ID:VvGMPHwf
ニュースが一つ来ている。

訴訟に発展するかどうかは分からないけど、このスレの皆さんも同じことになったとき絶対に折れないようにしてね。

当事者側が100%勝てるから。

「入社時に障害を申告せず」で懲戒処分 「不当」か「妥当」か ネットに悩む人の投稿も相次ぐ
https://mainichi.jp/articles/20190621/k00/00m/040/350000c
0368優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 22:38:43.32ID:+2DgWuYq
>>344
自分は父がアスペ(ギャンブル、アル中)、母がADHDで金融系正社員の共働き(未診断)
姉は医療系の国家資格取って、今は子育てしながら公務員
自分は文系私大卒で転職重ね、今話題の中年引きこもり
自己肯定感が低くて自虐的になっちゃうのもよく分かるよ
0371優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 04:42:06.38ID:aApsGlAi
昔のひとって病院自体に行きたがらないから…
ウチの母も未診断だったけどとても定型には見えなくて本当に苦労した
母が原因でイジメにさえ遭うという
尻拭いはいつも自分
0372優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 09:52:21.29ID:QLHTO1bv
>>371
1988年まで強制収容政策だった。

障害があると診断されたら拉致される。北朝鮮並の人権侵害国家だったんだよ、日本は。

1990年代以降に「電波系」と言う言葉が生まれたのも、上記政策の終了と関係しているぞ、多分。
0373優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 06:15:16.59ID:IN2xn9ZY
そだね
世が世なら家族に殺されてるか
よくて座敷牢だもの
0374優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 13:52:38.38ID:htayZxPy
わりと収容してくれないかなと思うことがある
生活するのがしんどい
0375優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 17:42:18.95ID:VlhynMGL
メモを取りながら電話応対ができない
吃音で言葉が出なくなる
短期記憶がないから数秒前のことをすぐ忘れる
発達障害ではと言われWAISを受けたけど平坦な結果でどうやら発達障害じゃない
苦しいのに手帳が貰えないしんどい
0376優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 17:50:31.98ID:ltpeVGlB
>>375
WAISの結果で診断だすこと自体が間違い
幼少期〜学生時代の資料や証言そろえて他の病院へ行こう
0377優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 18:10:27.47ID:VlhynMGL
>>376
この10年で3件は病院回ったんだけど
小さいころ時間割が上手くできなくて親にやってもらってたんだけど通信簿には特に書かれてなかったりして、
自分の証言だけじゃやっぱ難しいのかな…○件目ぐらいで手帳貰えたよって人いる?
0378優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 18:18:03.55ID:k7euSqDZ
発達じゃなくて後天的ななんかなんじゃね?
0379優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 18:44:14.64ID:VlhynMGL
>>378
昔から遅刻魔で短期記憶も電話もできなかった
うっかり人様の楽器を壊したり、バイト先では高価な機材をミスで破壊しかけたりしてる
発達でもなく後天的なら認知症とかかな…
0380優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 20:21:47.40ID:ltpeVGlB
>>377
>>379
友達、きょうだい、親、親戚その他
自分をなるべく小さい頃から知ってる人に片っ端から覚えてることを聞いて行くといいよ
0384優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 07:05:41.23ID:zHaTX8BC
通信簿とか実家に置いてあるかどうかwaisテストだけでストラテラ貰ってないギリ健判断で手帳貰ってこの度、基礎年金貰えることになっちゃったよ
地元で有名な精神科だったのにADHD扱ってないとかで専門医紹介してもらったから二件目になるのかな
まあ、年金申請時にこれまでの人生をつらつらと書いたからそれ読んだ上で国から認定されたからショックといえばショック
0385優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 22:13:29.33ID:oa9JYbNP
自分もちょっと前に検査してせいぜいグレーかと思ったら飛び越えて中々ショックだった
そんなこと考えたこともなかったからなあ
0386優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 22:21:08.44ID:b1ZX7vsJ
自分が発達障害かどうか自信がなかった人って
幼稚園のころどんな感じだった?友達とか集団行動とか先生に言われたりしてた?
0388優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 22:27:33.31ID:1qKAsqs+
>>386
休み時間は一人でずっと絵描いてた
けど目立ちたがりで学級劇で積極的に役の主張してたから自閉とか特に何も言われたことなかった
親が準備してくれてたから忘れ物も遅刻もなかったし
検査も時代的に色盲とか難聴ぐらいしかなかった
0391優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 05:29:03.15ID:rb1LXefb
お遊戯会も上手く出来ないからって毎回休まされてて一人でぬいぐるみと遊んでたわ
0393優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 15:02:29.55ID:UIMQdRZi
幼稚園の時は昼休みには友達と遊んでたな
でも集団行動が難しかったからクラスの半数から虐められてたけど
「嫌なことを嫌と言えない」のも発達と何か関係あるのかな?
0394優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 15:08:05.06ID:CbjRki4a
嫌な事を言えないっていうか、気持ちを上手く言語化できないってあるんじゃないかな
自分は普段は饒舌なのに自己主張とか親しくない人に話しかけたりするのがダメだった
あと場面かんもく症の傾向もあり
0395優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 19:18:47.36ID:U+QvtJs0
むしろ人の輪に入って構ってほしくて仕方なかったよ(幼稚園の頃)
虫けらの様に嫌われてたから入っていこうにも入っていけなかったけど
0397優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 22:22:34.37ID:Q7lOX97V
アスペって診断下ってる人がこのスレにいるわけないだろ
0399優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 23:45:32.37ID:jbI9rc6E
いるとしても受診して検査受けた結果がアスペ強めのグレーゾーンぐらいじゃね?
0400優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 00:19:25.09ID:7I775um8
「グレーゾーン」は医者の診察は受けたが、発達障害とは診断されなくて、
障害とまでは言えないとか、グレーゾーンだと言われたとかそんな状態こと

診察を受けてないならば、それはグレーゾーンではなく、
「自称:グレーゾーン」という勝手な思い込みなだけ
0401優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 00:23:34.70ID:7I775um8
診断を受けずに「わたし発達障害なんです」って主張するのは、
カマッテちゃん扱いになると思うが、

診断を受けずに「俺グレーゾーンなんだけど」とか言うのも、
同様にカマッテちゃんでしかない
0403優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 07:15:35.81ID:s9PVlNLq
傾向はあるけど発達障害の診断条件を完全には満たさない人だよね?
0404優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 07:16:27.25ID:s9PVlNLq
ただ仕事に支障あるなら、発達障害なくても何かの精神障害の結果と考えるのが普通。
0405優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 09:16:04.39ID:vOEgkiRk
診察受けないで微妙なグレーゾーンって自称できる人って強そう
0406優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 10:10:41.45ID:s9PVlNLq
自信が無いだけで実は仕事キチンと出来ている系。

5月になっても冬物オーバーを片づけられないからADHDだとか。基本的にADHDは自己診断だと誰でも自分が当てはまっているように感じる。

対するASDは本人に自覚がない。ADHDだと思って診察を受けるとASDだと言われる。
0407優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 11:15:49.37ID:nEPU991F
検査受けて診断まだだけど自分は仕事は出来る
が、仕事しか出来なくて自分の事が一切出来なくなるし全く気が休まらない
結果二次鬱になる
0408優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 11:38:31.96ID:3oXPPd8q
二次鬱の方で診断もらって支援受けられるようにした方が楽になるのかなと思いつつも金と時間がない
0410優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 12:17:08.93ID:3oXPPd8q
>>409
田舎県住みの単身者で一応正社員だから生活保護との差額もらうこともできない
0411優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 12:32:33.37ID:hx2I0Ilq
正社員で通院する金もないってどういう事だよ
3割で一回1500円前後だぞ
検査だって保険きくし
0413優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 16:14:51.35ID:3oXPPd8q
>>411
そんな安かったっけ
初めてや数ヶ月ぶりだと3000円、薬局も2000円ぐらいしてなんだかんだ5000円とかしてた気がするんだけど
記憶違いかな
0414優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 16:25:09.65ID:62fyqn0j
患者の女児計11人に対し、下腹部をスマートフォンで撮影するなどのわいせつな行為をしたとして、強制わいせつなどの罪に問われた   

名古屋大学医学部附属病院(愛知県県名古屋市昭和区)の医師、服部浩平被告の初公判が2日、名古屋地裁で開かれ、被告は起訴内容を認めた。

 検察側は冒頭陳述で、大学生の頃から幼い子どもを性的な対象として見ていたと指摘。

「診療上の必要がなかったにもかかわらず、性的な欲望を満たすために犯行に及んだ」と述べた。

起訴状などによると、平成27〜29年、研修医として勤務していた名古屋大学医学部附属病院の病室や診察室で、13歳未満の女児11人にわいせつな行為をしたとしている。

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4853928.htm
0415優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 18:46:17.94ID:s9VVEMwL
>>413
検査がきちんと保険適用の所を選べ
あと初回は初診料かかるから少し高いのは当然
薬は処方が人によるから何とも言えない
0416優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 18:47:19.02ID:s9VVEMwL
あと継続的にかかるなら自立支援制度で1割負担だってある
0417優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 19:02:50.21ID:3vgDUWXN
メンヘル病院の問診で、
『おそらく発達障害でしょう』
(100パーの確信が欲しければ、必要な検査はウチではできない)
『発達障害だったとしても、薬は飲まない方がいい』
(飲むほど重度ではない。副作用も軽くはないから)
と言われました。

確かに、30代半ばまでそれなりに社会生活を送って来たので
それほど深刻な状態ではないのですが・・・。

自分のような『軽度』な発達障害ってあるのでしょうか?
薬飲まずにやり過ごしてる人はいますか?
また、しっかりした検機関に行って、確証を貰って、そして
薬を飲み続けるべきでしょうか?
0418優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 19:07:50.23ID:3vgDUWXN
↑このメンヘル病院、『子どもの発達障害』を謳ってるとこです。
(なので、大人の断定はしない)

もっと言えば専門は鬱とか更年期とかみたいですが。
0419優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 19:20:40.63ID:anU58jkn
>>417>>418
発達は軽度から重度まで人によってバラバラ
それまで問題なかった人でも環境が変わると途端に不適応で重くなったように見えたりする
環境にかなり左右される相対的なものだよ

しかし100%確実に確定できる発達の検査など元々存在してないんで、それは遠回しに
「ウチには通って欲しく無いのでこれ以上を求めるなら他行ってくれ」
と言ってる、いわばお断りの方便だね
医者も人間だから、この病気は診たいけどこの病気は診たくないっていうワガママはどうしてもある
そこは成人の発達なんて面倒なだけだから診たくないってことだろうし居座るメリットは無いと思う

最終的にはあなたが何を病院に求めて通うのか?ってのが問われてくる
それによって行くべき病院の種類も変わってくるよ

レス見てるとそんなに深刻では無いのになぜ受診したのか?っていう疑問も湧いてくる
0420優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 19:51:47.06ID:H3q7MsUl
>>417
発達障害は軽重の広い範囲があるもので、
軽ければ発達障害だと明確に判定がされない場合もある

それで、、発達障害だとわかったとしても
クスリを飲めば完治するとかってものじゃないから
自分がメンタル面で困ってると思うのなら
鬱とかのクリニックで診てもらうのもありかと思う
0421優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 21:37:29.88ID:3vgDUWXN
レスありがとうございます。

受診のきっかけは、『発達あるある』みたいなのを見て
『自分もそうなのでは?』と思ったから。
自己診断のサイトでチェックして、思いっきり当てはまってたから。
できるなら、「ならでは」の悩み事も解決したから。
今は良いけど、後々、環境・立場・経年でどうなるかの不安もあるから。

薬飲んで治るものでもないし、
現状でひどい"やらかし"もないから、このまま様子みます。
・・・しかし、遺伝とか考えると、捨て置ける問題でもない・・・のか。 
少し考える時間が必要です。

あざした。
0422優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 21:44:04.27ID:3vgDUWXN
最後にもう一つだけ

最初の質問に戻るけど、検査等でしっかり認定を受けて、
なおかつ薬飲まずに過ごしてる人居ますか?

生活のアドバイスがあれば教えて下さい。
あと、症状を抑えるメンタルサプリがあれば。
調べてみて幾つかあったけど、
体感として効果のあるものを教えて下さい。
0423優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 21:56:32.26ID:uOUcW5fb
>>400
発達障害は自称と素人の認定ばっかだぞ

成功者とかみんな発達認定だし
0424優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 23:24:43.14ID:EgUSENu3
そんなに歳行ってる訳じゃないけど、もともと短期記憶が弱いところに、
老化で記憶力低下が加わるとキツい。
0425優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 01:14:30.59ID:jDBmgzLL
>>424
結構そういう書き込み見てきたけど、老化って具体的に何歳ぐらいの話なの?
なんか悪いけど他の要因なのを加齢のせいにし過ぎというか、思い込みと決めつけが強いだけな気がする
実際には加齢じゃなくて鬱とか疲労とかメンタル部分の悪化で記憶力下がってるのを勘違いしてるだけじゃ?
それプラスで、もともと能力の限界に近い仕事で余裕がないとかの環境要因もあるような
0426優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 01:16:16.62ID:jDBmgzLL
自分は20代からの二次鬱経験者だけど、ADHDで鬱も入ると確かに異常に忘れっぽくはなる
ADHDの症状の特に悪い部分だけが濃く増幅されてしまう感じ
自分で自分に呆れて落ち込んで立ち上がれないくらいになるけど、それが鬱の影響だとはなかなか気付きにくい

うちの親も不注意優勢のADHDでもう歳も結構行ってるけど、加齢で記憶力低下で悪化してるような印象は全然無いよ?
良くも悪くもならず、ずっとそのまんまボケボケで懲りずにやらかし続けてる感じ
環境はクソゆるい自営業の妻ポジションだから今のところ大きな破綻は無い
加齢で明確に記憶力落ちるのって相当な高齢者限定の話なんじゃ?
0427優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 01:46:34.37ID:hL5evpHm
>>423
発達の成功者って、結局環境が良かったとか周りの理解度が足りてたとか、本人が自己解決でその壁乗り越えられたような基地外って事だよな
0428優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 08:45:17.03ID:x4vc036F
とにかくこちらが叱ろうがなんだろうが、彼らにはホントきかないですね。
「おかあさんがボクをいじめる」とか辺りに吹聴されるくらい。
だから、私はもうあきらめました。
主人には「なんでそんな落ち着いているの?」と言われるくらい。
だって、治らないんだもの。こっちが何を言おうとも。

ウソはダメって本人もわかっていますよ。だけど言っちゃう。病気だから。
それでお友達をなくそうが、いいじゃないですか。
友達なんていなくたって、生きていけますよ。

苦痛に思うくらいなら
「あいつの人生、あいつで何とかするでしょ」
くらいでいいんじゃないですか。
一生懸命かかわるのに報われないから腹ただしい。
でも怒るだけエネルギーの無駄遣いだと思っています。
衣食住、学校行事あたりこなしていれば親の義務は果たしていますよ。
0429優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 19:52:33.19ID:RM0bkkVy
発達グレーな中3息子。
とにかく忘れ物多い、
片付けできない、
嘘をつく。。。。
何年も何年も同じでしんどい。

週末かっときて叩いたら警察に通報。
事情聞かれて逮捕はされなかったけど
もう育てる自信がない。。。

シングルで日々がんばってやってきたのに
逆恨みしかされない。

父親のとこには行きたくないというけど
それは今私の方が利用価値があるから。

もう出てって欲しい。
0430優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 19:54:31.47ID:RM0bkkVy
あんたなんかいらない。
生まなきゃよかった。
いい子の姉だけなら
どんなに楽だったか。

そう言ってやりたいけど
飲み込んでる。
0433優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 22:44:07.05ID:sloIqZwK
>>432
障がい者ってお前が全部悪いって思考なんだね。こりゃ親も周りも大変だわ。
0434優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 23:16:54.99ID:WihCHs7U
害っていう漢字だから使ってはいけないとか頭悪いの極みだよな
やるなら障がい物競争とか、食べても特にがいはありません、みたいに徹底的にやれよ
障がい者って逆にバカにされてる気もするし
0435優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 23:25:09.27ID:JrCb598b
少し調べればわかるけど、本来は碍だったのを戦後は害で代用するようになったから諸悪の根源は常用漢字決める連中
ポリコレですらない言葉狩りするやつっていちゃもん付けたがりの馬鹿としか思えない
0437優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 11:55:55.91ID:rZb8JwGH
数年通ってる精神科で、1年くらい担当医やってる人に俺の休職に際して診断書を頼んだら、pddの疑いがあると言われた。
だが出てきた診断書には記載してない。
厚生健保傷病手当て金申請書も依頼したが療養担当者意見欄には発達障害の疑いと記載がある。どちらの文書も担当医の署名捺印。
今現在pddの正式な検査について勧奨する事は言ってこない。
診断書で無記載なら俺はホワイト?
0439優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 14:29:22.72ID:hnjmkC9r
PDD-NOS
特定不能の広汎性発達障害

自閉スペクトラム障害か。
0440優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 14:31:00.16ID:hnjmkC9r
>>437
発達障害障害で休職したわけではないからな。

必要もないのに書かないでしょう。

グレーゾーンで二次障害起こしたんでしょ。
0441優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 16:43:36.53ID:rZb8JwGH
二次障害らしき俺の主訴の一つだけ見るとadhdなんだが俺に自覚はない。asdやpdd-nosと主訴で検索するとadhd 主訴の方が圧倒的。

地域の公民館で自閉症啓発デーの展示に含まれていたセルフチェックによれば俺は学習障害らしい。
俺の家系調べてみたら高齢出産、高齢種付け大杉。
0443優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 22:29:47.40ID:N++Qe1wE
>>433>>434
アスペってお前が全部悪いって現実いわれても理解できないんだね。こりゃ親も周りも大変だわ。

アスペ=障害だぞアスペ
0444優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 06:13:29.01ID:Rp9yZaqd
>>428は何かのコピペ?
たまに発達関連ってコピペが独り歩きするよね
この板に親がくることってあまりないし、育児板があるし

>>429-430
育児板はいかないの?
結構大変そうだけど、グレー診断?
>>430を子供に直接言わないだけでも偉いよ
理性もきいてるし、どっちかというと定型なんじゃない?
うちんとこの親は、この手の発言ばりばり子供に浴びせるタイプだったから

育児板のこの辺で相談したら?
発達障害(子育て全般大人にも子にも有効)に有効「ペアレントトレーニング」について
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1486041407/l50
コツがあるみたい
0445優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 06:15:36.16ID:Rp9yZaqd
>>440
グレーゾーンと、発達障害の線引きがいまいちわからない…
その時の本人像と、本人と周囲の訴え次第なのかなぁ…
0446優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 06:16:29.11ID:/NQWm6Lf
交代勤務だから、引き継ぎノートに色々書くんだけど俺だけ滅茶苦茶な文章になってる…
メモ取っても自分で読み返しても意味不明だし、人に説明するのも下手だわ。上司に報告しても要点だけ簡潔に言ってくれと良く言われるし、仕事してても戦力になれてない…
0450優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 16:53:52.57ID:Rp9yZaqd
>>447
岩波明?聞いたことある名前だなぁ
うちの主治医は、グレーなんてないっていうけどねw
発達か、定型かそれだけw
0451優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 17:08:44.91ID:XW1mFpfg
>>445
医者次第でもあるよ
結局は人間が総合的に判断するしかないのでブレの部分はどうしてもある
0453優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 18:45:11.06ID:aNdQNayK
気に入った患者だけを一方的に選んでアスペ診断を下し囲い込んでモルモット化
その他の大多数の気に入らない・診たくない患者には通常の有病率を大幅に超えるレベルで人格障害診断を乱発して
「ウチでは診ない」と放り出し(→多くの患者がよそでは無事発達診断がおりる)

これで業界内でも問題になってたという
自称「発達の権威」な腐った名医もおりましたなあ…
0455優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 21:39:31.09ID:Rp9yZaqd
>>541
病院、心理士スレッドあるけど、そこでその手の話出てたね

>>452
あの人、人として底が浅いし心理士としても、顔とか含め嫌い
何があれなの?
0456優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 21:40:33.99ID:Rp9yZaqd
>>453
なんか病院、心理士スレッドで話題になっていた昭和大学思い出した

>>454
その先生は悪い評判ないんじゃない?
0460優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 18:55:49.52ID:DZs5MH3T
2ヶ月休職してるのに主治医に発達障害検査の依頼するに踏み切れない。
かといって他の病院は遠すぎるし。
qeegなる自由診療だと即日判定というから予約しようとしたら今月は全部埋まってるとか言われたし。
0461優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 19:56:59.38ID:NT0lo/Gm
>>444>>445>>450>>455>>456
=久々に登場の発達なりすまし自己愛女
こいつは発達当事者でも関係者でもない、ただの野次馬荒らし(自己愛性人格障害)につきレス付けは禁止
IDごとNG登録推奨
http://hissi.org/read.php/utu/20190703/UnA5eVphcWQ.html

ちなみにこいつは荒らしだとバラされると必ず自己愛特有のおうむ返しでこちらを荒らし扱いしてくるが
ウソをついてるのは無論この自己愛女のほうなので惑わされぬように
以後放置で宜しく
0463優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 01:31:13.55ID:b6Iqjl3x
>>460
本来なら知能検査なんかせずとも問診だけで診断出せるものなんだけどな

学校での様子が一番参考になるから紙の資料がありそうなら掘り返してみる
自分でも覚えてることをどんどん書き出す
昔から自分を知ってる親兄弟親戚から友人知人ぐらいまで片っ端から捕まえてインタビュー
人に聞くと自分では覚えてないような事も結構出てきたりする
0464優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 05:13:46.72ID:7bmb85Of
>>453
発達障害の診断を安易に出す医者がいいのか
明確な基準を元に白黒つける医者がいいのかだろ
0465優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 08:19:17.55ID:GlFrWkVH
発達認定されたらなんかいいことある?
障害年金もらえるわけでもないし、通院費かかるだけじゃね
0466優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 12:29:30.19ID:wc4AdRnE
認定が必要な人は必要。
極端に不器用とか、皆のまとめ役が難しいとか等で職場で浮いた存在。
職場で発達障害じゃない定型の人から、“あの人ちょっと変だよね”“なんであんな不器用なんだろ” “いつも抱えこんでよくわからない”と言われ続け、
“もっと考えてやれよ”“臨機応変にできないか?”とどやされ、
堪らずメンタルに受信したら、“発達傾向はあるが、発達ではないですから大丈夫です。ほどほどに頑張れば良いんですよ(^^)”と言われ
どうしたらいいか途方に暮れる気持ち、解りますか?
体調がそんなに悪くなるわけじゃないし感覚過敏とかはほとんど無くても、
発達特性が若干目立つグレーが故に、これまで職場で散々苦労してきた人は多いと感じます。
そういう人は、診断を何とか取ってしまえばいい。

グレーなら、クローズでも何とかセルフケアで行けるのかもしれないが、
職場環境が変わったり、当人にとって当たりのキツい人と働く事になったりすると
途端にアワアワ状態になり、自滅する危険性がある。

障害枠でオープン就労すれば、周りの人に理解してもらえる職場に行きやすい。
 
俺もグレーだけど、
接客ダメ、協調仕事あまりダメ、電話対応ほとんどダメ、免許ナシ
こういう仕事ばかりしてきたから将来は無い
今は派遣だから、ある程度あれダメこれムリどやされワガママも言えるし、
自分の派遣会社は勤怠が良い人を最高に評価するからほとんど休まない俺は評価高。

でも、ずっと派遣では給料的にキツい。いつかは転職を考えないといけない。
でも選択肢狭い…
セルフケアだけじゃどうにもならなくなった時の事を考え、
まあ若干エピソードを盛って認定を貰った。
発達障害に特化したエージェント経由でいくつか面接し、
今、障害枠で働いている。親も、“うちの子は障害かぁ”と落ち込んだが、
理解ある職場で働いて生き生きとしてきた子供を見て
安堵しているよ。
努力不足?詐病じゃん?と批判するならしてくれよ。そこまでしないと、選択肢的にも後が無い状態だったんだよ。
0467優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 12:53:20.13ID:wRS51cVw
岩波明ってやつはやたらと発達障害=天才説を流布しまくってるがなにしたいんだ
0468優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 15:00:44.72ID:b6Iqjl3x
>>464
発達に関しては血液検査の数値のような明確な基準というものは無いし
しかしそこを逆手にとって通常の有病率を遥かに超えた高率で人格障害診断を乱発する方がおかしいわけで

医者も結局は人間だから個人のバイアスが掛かりまくることはあるし
判断や人格面がおかしい医者というのは実際まったく珍しくない
医師免許持っててもヤバい奴は大勢いる、そこを踏まえて患者も賢くならないといけない
0469優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 15:18:33.51ID:b6Iqjl3x
>>465
手帳を持つ事で税金や年金の減免制度が利用できるのと障害枠での就職ができる
失業時には通常設けられてる失業給付の待機期間が適用されず、すぐに支給されるメリットというのが大きい
地域によるが公共交通機関や自治体の施設・美術館の割引なども多少使えるし、携帯代金が割引で少し安くなる場合もある
(各社とも改悪で割引幅は減ったし格安SIMには割引制度自体なかったりするが)
ものすごく大きなメリットというのでも無いけど上の世代は長い間苦労してきてる人が多いわけで
今まで何の支援もなく社会に放り込まれてた分、これからは多少でも優遇されながら生きて行きたいって人には良いんじゃないかね
0470優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 15:20:32.96ID:b6Iqjl3x
>>467
本人も発達持ちで暗に自画自賛したがってるか
発達ではないが変な憧れがあってなりきってる(発達なりたがり)説
0471優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 15:48:47.07ID:lQzVYJJn
>>466
オープンで行った先が皆理解あるわけじゃないからな
それなりの待遇受けることもあるので
0472優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 15:58:07.64ID:aJskIWN6
障害者枠で入って腫れ物扱いって良く聞くよね。
発達があると分かっていてもイラっとしたり、困惑したりするだろうし仕方ないと思う。
0474優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 23:07:50.72ID:b6Iqjl3x
>>473
君一人のために書かれた文章じゃないんだから無理して読まんでええ
いちいち文句もつけるな
0475優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 23:36:32.47ID:S/PaFJUE
>>474
君一人のために作られたスレじゃないんだから無理して書かんでええ
いちいち文句もつけるな
0476優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 08:32:28.31ID:wi8aQk06
>>466
自分も似たような感じだから、気持ちはわかる。
誰かの指示のもと、対人折衝が少なくて定型的かつ限定的な作業だけやればいいとかなら、
グレーならセルフケアでかろうじて勤まる。
でもリーダーと役か誰かを教える立場になるとか、
対人折衝の多い仕事や臨機応変さを求められる仕事を任されるなどがあると、
これまでセルフケアで抑えていた特性が出やすくなって詰んでしまう事が、経験上多かったからね。

健常者の人達の考え方では、定型的な仕事が出来るなら
リーダー役とか対人折衝の多い仕事、臨機応変さを求められる仕事を任せても努力して出来る筈
(出来ない事は有り得ないし許されない)っていうのが前提にあるから、
出来る事と出来ない事がある事が理解されず、辛かったりする。
0477優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 11:31:10.63ID:WsBI+PYD
>>468
明確な線引きができれば問題ある医者も黙らせる事ができるのにねえ
一時期話題になった遺伝子検査でどうにかなりゃいいんだが

個人的には3歳で発達持ちかそうでないからの現在地検査を義務化して
引っかかったら国で療養施設にて専用の教育をしてもらいたいな
中途半端に放置された発達(グレー含む)ほど辛いもんはないわ
0478優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 20:55:02.51ID:JW/BSCb2
遺伝子検査というか、50歳以上で子作り禁止とかにすればいいと思う。
ジジババ本人には自覚がなくても、確実に精子も卵子も劣化は進んでる。
0479優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 22:23:29.95ID:U5lxK27K
>>478
それ原因と結果が逆だからw
発達持ちは晩婚化しやすくて40すぎでようやく初婚とかが珍しくない
発達親からそのまま子に遺伝してるだけ
別に親が高齢だとリスクが高くなるというわけではないよ
0481優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 03:11:50.36ID:k78ErJOv
>>465
デメリットと引き換えに得られるもの
障碍者手帳、投薬があれば自立支援
など福祉サポートを受けられる

障碍者枠雇用も絶対に診断が必要なので、必要な人にはいるね
0482優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 03:15:35.46ID:k78ErJOv
>>466
すっごいわかる!
>まあ若干エピソードを盛って認定を貰った。
よかったね!
健常者で生きるには、仕事できないのは死活問題だから、
将来を考えたら障害認定もらって、障碍者枠で正社員が正解だよ!
福利厚生もあるし、派遣で底辺まっしぐらよりは安定する
欠点も障害目線で許容してもらえるし、最低限しっかりやればある程度は受け入れてもらえる
定型枠だとそんなの通用しないしすごい厳しいからね
0483優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 03:16:21.86ID:k78ErJOv
>>466
ところで、まあ若干エピソードを盛って認定を貰った。 ってどういう感じに?
よければ書いてもらって、皆にも参考にしてもらおうよ
0484優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 04:10:07.33ID:CBEhFGj0
>>466
お前みたいなのがいるから>>453みたいな医者がいなくならないのでは?
俺も似た様なスペックしてるが仕事のレベル下げて結婚なんかも諦めた(したくもない)が健常者としてやってるぞ

そもそも設定を盛るってなんだって話
発達になりたがる無能と言われても仕方ないのでは?
0485優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 04:23:55.59ID:Gc4swvup
>>480>>481>>482>>483の連投女
発達になりすましたくて診察情報聞き出そうとしてる詐病の自己愛ぽいなー、
なんかニオうなあと思ったらやっぱり例の自己愛女だと判明w
これは即NGに放りこむべき
http://hissi.org/read.php/utu/20190707/azc4RXJKT3Y.html

コイツの正体は発達診断などおりようもない自己愛性パーソナリティ障害
発達関連のマイナースレに時々出入りして、いつもこの調子で全レス連投する荒らし
初診でどういう話をすれば発達診断おりるのか知りたい=詐病が目的でこんな質問をしてる

コイツ本人は発達症状で困ったことなど無い、ただ発達診断もらいたいだけの身勝手な自己愛クズ
だから当然どういうエピソードが発達ぽいのか想像もつかない
それでこうやってワッチョイのない発達関連のマイナースレばかり選んでどうにか聞き出そうとしてる
0486優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 04:28:21.82ID:Gc4swvup
今回の妙にしつこい聞き出し方と、エピ盛り話への食いつきぶり=>>480>>482>>483でも分かると思うが
ここで有効そうな情報を聞き出せたらエピソード盛り盛りで病院に再アタックするはずだから答えてはいけないw
「皆に参考にしてもらおうよ」なんてシレッと誤魔化して言ってるが、コイツはただ自分のために利用することしか考えとらんよ

どう喋ったら発達診断もらえたかって?
本当に子供時代から発達症状で苦しんできた奴なら完全に愚問だろうが!
そんなこと聞き出そうとする奴はクズだということ自体、想像すらもついてない
やはりどこまでも馬鹿な自己愛クズ女だよ

↓別スレだとこいつな、NG登録して二度と相手せんように
128 名前:優しい名無しさん [sage] :2019/07/07(日) 03:09:48.66 ID:k78ErJOv
荒らしは、カウンセラー様おばさんのあなただから
0487優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 04:40:12.31ID:Gc4swvup
>>484
エピソードを盛ってでも診断取ろうとすんのは、ガチめの人なら軽度知的障害入ってる系
詐病系ならすぐ上の連投女のパターンで自己愛性などのパーソナリティ障害
大体このどっちかだわな
どちらも良心の部分が欠如してるか弱いので嘘をつくことに抵抗がない
軽度知的には良心的なのも一応居るけど自己愛性にはまず存在しないと思って良い

自己愛性はひたすら他人を利用して自分が有利な立場になることしか考えてない
特に「特別な存在、選ばれた存在」に自らがなることに激しい渇望を抱いているため
発達本人からすると「発達にわざわざなりたがるなんて有り得ない!」であるのに
自己愛側はやたら発達認定されたがるという奇妙なズレと、それに伴う図々しさがある
発達当事者らの気持ちを正しく慮れない、無神経な振る舞いが特徴としてよく出る
0488優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 11:09:52.49ID:SsbTiKNl
嘘をつく抵抗感云々言うが、職歴的にやらざるを得ない場合もあるんだよ

発達障害特性として、正直過ぎ=しゃべり過ぎる衝動性。という人も多いから
よく考えた方がいいね

俺は、発達障害かどうか考える以前から職歴がまあ酷かったから、
転職板の“経歴詐称スレッド”はブックマークに入れバイブルにしていた(笑)

企業だって不祥事やら大問題起こしてんのに、
採用サイトにはその事書かず、美辞麗句と自画自賛の嵐だろ?
お互い様なんだよ 初対面の人間に、
なんであれこれ身上経歴詳らかにしなきゃならないの?
0489優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 11:17:48.91ID:SsbTiKNl
あと、俺は自分を「選ばれた存在」なんて一切思っていない(笑)
あまり優秀と思われ過ぎて、特性的に不得手な“リーダー的業務”をやらされたらの困るから、
適度に無能なフリをしたりしている

「勤怠の良く、素直」「リーダーシップはあまりない」
「言われた事は素直に真面目に引き受ける」
「コツコツ目の前の仕事をこなす職人型」
職場では、こう思われるよう頑張ってる

時には、自分以外の周りの環境を利用する事も
生きていく上では大事だとも思う
やり過ぎは禁物だけどね 兼ね合いが難しいからね
このあたりの線引きが苦手なのも発達障害の特徴だと思うよ
0490優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 11:44:16.69ID:bMuxCmhL
自分はマルチタスクはからっきしダメだけど、狭い範囲ならとことん突っ込むタイプでそこでの評価は良かった。
でもある程度の年齢役職になると管理業務やらされるんだよね。自分では特質はわかってたんで、いまの
ままでいい、といってたんだが失礼なことはできないとかで管理職昇任、案の定ボロボロ。

もう役職定年になったからいいけど、社会人生活の晩節は寂しいもんだったわ・・・
0491優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 11:48:49.44ID:yhIoI8vq
>>489
君の話じゃない流れだったわけだが
そこのズレ加減はいかにも風味だな
0492優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 17:37:04.40ID:SsbTiKNl
細かい事に拘るアンタこそ風味だな

ここぞと言う時に少しくらい吠えさせてくれたって良かろうが!
0493優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 17:39:33.24ID:SsbTiKNl
>>490
定型(クローズ)かつ正社員だと、年相応になったら
ある程度役職付いちゃいますよね

だからグレーは、認定されてオープンが一番良いんだよ
0495優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 00:09:42.82ID:y/QMRQEV
1)サリーとアンが、部屋で一緒に遊んでいる。
2)サリーはボールを、かごの中に入れて部屋を出て行く。
3)サリーがいない間に、アンがボールを別の箱の中に移す。
4)サリーが部屋に戻ってくる。
5)サリーはボールを取り出そうと、最初にどこを探すと思いますか?
0498優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 23:39:25.86ID:Var/AgpV
こういう心理テストなのかIQでも計ってるのかとりあえずムカつくので、答えはメリーアンだ
0499優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 11:38:12.68ID:ZO7AlTV4
普通の人はカゴの中というけど、アスペは別の箱の中というってやつだろ?
0500優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 13:48:17.08ID:KF1sACS/
qeegのweb予約で返事がない。
六月のカレンダーなんか何の役に立つんだ。
0501優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 14:55:57.72ID:FtIAyk1+
>>499
アンという存在がいる以上素直にかごの中とは言えない
一人遊びしてて部屋に戻ったならかごの中一択だけど
0502優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 16:18:24.09ID:WQnYQ0mj
>>501
そもそもアンが意味もなく位置を移動させる理由がない
あるとしたらもともと仲が悪くて意地悪した場合とかだけど
元々これは小さな子供向けの質問なのでそういう余計なことは考えなくて良い
0503優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 16:24:23.43ID:tRaviFrG
>>502
アンがどういう性格かわからない以上可能性はある
色んな事を経験した大人と子供では違うのだから子供向けの質問なら最初からそう書くべき
0504優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 17:54:19.33ID:WQnYQ0mj
>>503
ASD要素が無ければ子供向けの質問だと普通察しがつく
言われるまで気付かず、最初から書いとけよと逆ギレするのはASDあるある
0506優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 18:38:13.28ID:0pyErf1M
グレーゾーンスレなんだし別に当てはまっててもおかしくないわな
0507優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 19:19:00.89ID:ZO7AlTV4
「最初に」探すのはどこ?だよ
そもそも無くなったとは思ってないから、まずはカゴの中を見る
0509優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 20:25:54.22ID:KF1sACS/
6歳にもなりゃネットで下調べする子供がいてもおかしくない。
「では、2番目に探すのはどこでしょう?」





サイコパスはアンの開腹をする、と答える。
0511優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 21:22:38.65ID:WQnYQ0mj
>>505
大人しかいないスレなのだから大人向けの内容しか貼られないはず、
という一方的で偏った決めつけと思い込みはまさにASDあるある
0513優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 23:08:10.79ID:WQnYQ0mj
その質問の仕方もやはりASD丸出しだがw
もう一度>>502

サリーが入れた場所からサリーに黙って勝手に移動させる=隠す理由がない
そのままでサリーが戻ってきたらあるはずの場所にボールがなくて困るのは明白
アンは何故そんな事をするのかという話になる
可能性があるとしたらサリーへの意地悪か、あるいは悪意薄めのイタズラかという事になる
0514優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 23:55:22.35ID:Yt8AGvun
そもそも探すっていう表現がおかしいだろ
探す前にカゴ直行だろ
0518優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 19:07:31.36ID:uBWDyd/u
アスペは自分中心に世の中が回っていると思っている

だから自分の思い通りにならないと「お前が悪い!」と癇癪を起こす
0519優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 19:37:58.64ID:liVFS2SN
>>518
これは自己愛性でもそうなってるから一見紛らわしい
対人コントロールが可能かどうかで大別はできるようだけどね
0520優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 19:40:30.02ID:liVFS2SN
>>517
アンが遊んでいたものなら、彼女の居ない間に勝手に移動させたらアンが混乱するのは明白
意地悪にもなりかねないので普通やらない
仮にサリーがアンの居ない間にボール出して遊んだとしても、やはりアンの戻したところに戻し直すのが普通
0521優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 20:06:54.19ID:H7NLVwpv
ここで窓から外に捨てられてないか探すとか言い出さないのがお前らグレーの限界。
グレーってのは規格外品のゴミってことだ
0522優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 20:24:16.17ID:iEk6UXLh
>>520
>ボールはひとりのものじゃないんだぞアスペ

アンダスタン?

>>521
これがサイコパス
0523優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 22:25:13.19ID:lB1V02rZ
どうでもいいけど、年金機構のHP見てたら、障害年金もらえる病気の中にさりげなく発達障害が追加されてた
0524優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 23:11:38.75ID:SZQCTsSL
ん? 以前から書いてたと思うけど・・
2016年からの新ガイドラインにもきっちり書いてあるし
0525優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 08:28:56.30ID:7IN+ZlKS
心理テストについての堂々巡りの解釈議論はいいからさ、
グレーゾーンとして、“どう生き抜くか?”と言う
根本の議論した方が有意義じゃないか?

グレーのままでは障害者手帳も取れないし、
障害者枠で働く事も出来ない。

若いうちはヒラ社員で、セルフケアで何とかなるかもしれないが、
歳を取れば取るほど、ヒラでいるのは難しい

リストラ→無能認定→再就職困難→鬱悪化とか
再就職困難→派遣・非正規を転々→低収入で鬱悪化
となったら大変だろう?

病状を盛ってオープン就労で、そこそこ安定な生活
→不器用な子供の将来を気にかけていた親も安心

この生き方の何がいけないのか?
ズルい?
ズルさも時には必要

心理テスト解釈を延々続けて現実逃避ばかりしていても仕方ないぞ!
0526優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 12:47:58.23ID:d0Iw329m
障害者枠なんて無いところで働いてるから障害者手帳貰ったところでどうしようもない
貰ったら転職できるかといえば、それすらさせてくれない
0527優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 13:27:08.02ID:Dk/gsRRn
日本人同士の問診、カウンセリングでもグレーゾーンと言う名の不満があるのに、正当な手続きを経て日本にいる海外出身の人達はどう折り合いをつけてるんだろう?
0528優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 18:52:41.88ID:d8orA/Ff
先週勇気を出して専門の病院へ行って1時間くらい医者と話したけど
「たしかに幾つか傾向は見られる」「だが、多少は誰でも傾向はある」「あなたは定型寄りに見える」と言われた
自分の今までの人生や生活に関して、時間の関係で話せなかったこともまだ幾つかあったんだけど
0529優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 18:56:29.35ID:d8orA/Ff
>>495
申し訳ないけど、これは大人用の問題ではなく、子供用の問題だと聞いたことがある
0530優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 18:59:59.35ID:MD6rGnyD
>>525
> グレーゾーンとして、“どう生き抜くか?”と言う
> 根本の議論した方が有意義じゃないか?

同意だからこれ読みなさい。(ただし明日会社に行ってこの権利を主張するのは得策じゃない。)

改正障害者雇用促進法に基づく障害者差別禁止・合理的配慮に関するQ&A
https://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-11600000-Shokugyouanteikyoku/0000123072.pdf

平成28年4月(一部公布日又は平成30年4月)より、改正障害者雇用促進法が施行されました。
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/koyou/shougaishakoyou/shougaisha_h25/index.html
0532525
垢版 |
2019/07/11(木) 21:29:57.53ID:7IN+ZlKS
>>531
話を盛り、そこそこやっていける職場に就職した本人だか?
0533優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 21:34:35.33ID:RfR+jviW
>>532
若いうちはヒラ社員で、セルフケアで何とかなるかもしれないが、
歳を取れば取るほど、ヒラでいるのは難しい

リストラ→無能認定→再就職困難→派遣・非正規を転々→ホームレス
0534525
垢版 |
2019/07/11(木) 21:40:51.59ID:7IN+ZlKS
何でも正直に言う事が全て美徳ではないんだよなあ

一時的に就労支援も通所したが、
特性故か、喋りは限りなく饒舌で、自己PR等は文句なしの人が多かったが、
現実が見えているか?という観点だと微妙な人もいたのは事実。

数年間も無職でひきこもり。もしくはひきこもりと言われてもおかしくない生活を続けていて、
その事実を何のためらいもなくハッキリ言えてしまう。というのは、
個人的な感想としては、“あり得ない”と言う他なかった。
こういうのをバカ正直に言っちゃうのも、アスペ系の特性かなあと感じてしまった。
失礼極まりない言い方だけど。

仮に実際はそうだとしても、そういう空白は、介護とか交通事故とか言って濁す。
“嘘も方便”というやつだ。
そういう知恵が回らないのは、まあ純粋と言うか○鹿というか…

今はいきなり面接という選考はあまりなく、まずは書類選考から始まる
この段階でバカ正直に全てを書いていたら、永遠に面接にはたどり着かない
現実をもう少し見た方がいいんじゃないかなあ…
“正直=美徳”という道徳論では今の世の中は渡っていけないんだから…
0536優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 22:09:06.53ID:Z+scMQtv
介護は言い訳として有名になりすぎた
今使って通じるかどうか

すみません祖父が亡くなりまして葬儀で…で休もうとしたら、お前のじーちゃん何人いるんだよ的な
0537優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 23:46:50.34ID:k8JlqYdV
>>532
ID:lpqIyG7lとID:RfR+jviWとID:30V0cMprは全て同一人物からの書き込みで、
複数IDでスレを荒らしている知的障害者による物だから相手にするな

こいつは知的障害がある自分にコンプレックスを抱いていて、
一方的に相手を見下して誹謗中傷レスをするだけのゴミ
0538優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 01:40:49.18ID:6BXbBA7k
>>536
介護と言わずに看病で良いのだよ
持病と老化で今は良好でいる、でもいつ重症になるかわからん
うちの親の事だけどね

こいつが死んだら私も死んで良いと思うとはやく片付いてほしいわ
0539優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 07:23:13.75ID:ULC6yvIA
>>534
馬鹿正直な方がいいと思うよ
上手い嘘をついて、職にありつけたとしても、その職場で絶対に苦労するから
馬鹿正直に履歴書いても、それでも雇ってくれる企業の方が精神的には楽
0540優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 12:14:49.20ID:FHuXN1S9
>>539
詐称が是が非かは、それこそ議論が堂々巡りになりそうだが、
「嘘をついての就職」で苦労するかしないか?
詐称の程度にもよって変わるよ。  

転職板にある「経歴詐称スレッド」は、
2ちゃんねる草創期からずっとあるシリーズだ
この事実さえ見ても、詐称を泣く泣くしなきゃいけない事情の人たちが、どれだけ多いかわかるでしょう?
 
「資格・学歴・直近履歴は詐称するな」という定説もある
俺はこれを忠実に守り、今は暖かい職場で働いている。
全部バカ正直に履歴を書いたら、書類スペース的にも、
転職回数的にも、その他履歴的にもブラックな部分がある。
具体的に何かはご想像におまかせするが……
 
いつまでも就活している余裕は無かったし、
家族の家計にも影響が出てくるし、
やむを得ず詐称したんだよ

バカ正直に言えば言ったで、もしかしたら拾ってくれる所があるかもしれない
ただ、そこまで到達するのに何ヶ月かかるか?という話だよ
自己開示して全て話す=弱みを相手に理解してもらう=弱みを握られる。ということでもあるし
0541優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 12:34:40.28ID:FHuXN1S9
つうか、クローズ就労もある意味詐称だよね
0542優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 12:50:04.27ID:pdzjQ8PO
自分もだけど、発達障害の傾向(特にASD)がある人の場合は、
面接のみならず普段の会話でも、安易な自己開示は危険だと思ったほうがいい。
特性ゆえ適切な距離感が解ってないとか、話を表面だけズレた感じで真に受けやすかったりとか、
話すに相応しい話題や相手、雰囲気や場所などを適切に選択しにくい以上、
そんなつもりなくても雰囲気を乱してしまう事が多いからね。
0543優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 15:04:52.46ID:a1/hhSmp
前に病院へ行って色々医者と話したことあるけど、時間足りなくて話したかったこと全部話せてないわ
それでいて「いくつか傾向はあっても、発達障害の診断をつけるほどのレベルでは無いのでは?」と言われた
0544優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 19:33:08.73ID:xuVwOkx8
>>540
経歴とか資格とかじゃなくて、発達障害の有無だよ
発達障害あるのに無いなんて言ったら絶対ボロボロにされる
0545優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 19:38:40.89ID:CgrCZQDI
>>541
その辺ぶっちゃけ法的にも微妙なとこあるんだよな…

てんかんの持病隠してクレーン運転手として就職して、案の定発作起こして
児童の列に突っ込み殺傷しまくったアレに比べたら罪と言える部分は少ないだろうけど
職種と症状とやらかし内容によっては訴えられることも今後出てきそう
0546優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 19:41:57.73ID:FHuXN1S9
>>542
その通り。
自己開示しまくる事が良い訳じゃない。
正直に生きる事が全てじゃない。

ワシントンの桜の木=正直が一番。という話とか
嘘ばかり言って“オオカミが来た”と喚いて周りを騙して驚かせ、本当にオオカミが来ても周りに信用されず、
食い散らかさてしまった動物(何の動物か忘れた)の話などで
大人は子供に、“嘘はいけない”と説くけれど、
俺は十歳の頃にはマユツバものと思っていたよ。
“正直が正しいのか?
時には嘘をつくことも必要な場合があるんじゃないか?”
“大人たちは都合よく嘘ついて世の中渡ってんじゃん”ってね
まあ、大人にそれを直球で言ったら、嘆かれたり悲しませたり
怒らせたりするだろうなあと“想像”したから、
頭の中で感じても口には出さなかったけどね…

その“想像”が出来ず口に出しちゃうのがアスペなんだろう
0547優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 19:46:12.33ID:sglNFSO9
しかし読みくい文章だ
言ってることいい事なのに台無し
0548優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 19:50:23.90ID:Wa5OeYqX
何でも正直にいうのよくないって職歴とかごまかすとか詐称とかそういうことじゃないだろうw
他人に対して見た目に関して正直にいうなって話。
職歴とか正直でいいじゃん。詐称はだめだよ。
ちゃんとした会社なら国民年金手帳の提出しなきゃいけないからばれる。
0549優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 19:52:05.50ID:FHuXN1S9
>>543
“盛り”が足りないんじゃなかったのかなあ
いかにも発達と思わせるエピソードが
たまにあるなら、しばしば
しばしばあるなら、しょっちゅうー的に、
1.5倍くらいに盛って語るのさ。

あと、なかなか良い病院が無いなら、 
就労移行支援事業者と繋がってる病院に行くと,
認定率は上がるよ
0550優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 19:59:00.66ID:FHuXN1S9
>>548
貴方、転職板言って経歴詐称スレ読んできなよ。

年金手帳なんて無くした事にしてマッサラな手帳を貰えば良いとかイロハが伝授されてるから

数年間も履歴が空白とか、初対面の他人にアピール?
まさに“バカ”正直だよ
ブライドとか無いのかななあ
今の就活は、書類選考から始まる場合がほとんどだよ?
長期空白期間がある人間は書類では最初にはじかれる
“空白期間も就労移行支援で頑張っていたと言えば良い?”
会社ゴッコの就労支援じゃ大したアピールにならないからね?
0551優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 20:00:32.17ID:KanXe2KH
>>549
まぁ認定されたくて行ったわけでもないんで、
盛る気は起きなくて、真面目に答えてたわ
0552優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 20:02:27.47ID:FHuXN1S9
>>547
スマホアプリに変えて間も無いんでね
改行とか、いまいちよく分からんのだよ

文章形態とか突っ込むのも特性か……(笑)
0553優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 20:06:38.32ID:FHuXN1S9
>>544
でしょう?
だから、グレーな人は診断を受けて手帳を取って
オープン就労するのが一番良いというわけだ。
0554優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 20:34:27.11ID:HWHNF8PA
>>545
> その辺ぶっちゃけ法的にも微妙なとこあるんだよな…

微妙なところなど無い。

判例が無いだけ。

雇用上の障害者差別は禁止されている、2016年4月から。
0555優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 20:54:50.77ID:rzcxYyhR
>>537は全て同一人物からの書き込みで、
複数IDでスレを荒らしている知的障害者による物だから相手にするな

こいつは知的障害がある自分にコンプレックスを抱いていて、
一方的に相手を見下して誹謗中傷レスをするだけのゴミ
0557優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 21:17:42.31ID:FHuXN1S9
>>556
この板でそんな罵倒しても何の意味も無いぞ
発達に被害受けた定型か?
専用スレあるから、さっさとそこに愚痴りにいけよ馬鹿
0558優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 21:29:31.61ID:e4OR6Qxs
>>557
ID:rzcxYyhRは障害者相手にしかマウントが取れない引き篭もりのゴミ
他人を罵倒する事しかできない精神障害者だから諭しても無意味
昨日、複数ID(ID:lpqIyG7lとID:RfR+jviWとID:30V0cMpr)でこのスレを荒らしていたのもコイツ
0559優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 22:01:00.39ID:FHuXN1S9
荒らしでも批判でも俺は構わんよ

自分は正しいとか露ほども思ってないし、むしろ外道だと思っている

ただ、発達障害の有無に関わらず、
“いろいろ大変なのは解るけど、
何とかして働く術を見つけないと
この先詰むよ”という事は言いたいね

無職が増えれば世の中は不幸になる。というのが俺の持論
この前の登戸の事件見ても分かるでしょう

嘘をついてでも何らかの職を手にしていれば、
あの犯人の人生も前向きになったかもしれない
0560優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 23:10:27.83ID:h+K+3S3Z
>>557>>558は障害者相手にしかマウントが取れない引き篭もりのゴミ
他人を罵倒する事しかできない精神障害者だから諭しても無意味
昨日、複数IDでこのスレを荒らしていたのもコイツ
0563優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 00:24:33.97ID:9uXfH2N3
>>561
会社では大人しくネコ被ってるから大丈夫だ
昔は感情のおもむくままに当日欠勤とかしまくっていたが、
今の会社では、もう後が無いし長続きするよう心がけている

嫌われないよう、周りに気を使いまくり疲れ果てるのも発達障害の特徴だが、
全ての人に好かれるのは難しいんだし、
単なる同僚の一人や二人から嫌われた程度でクビになる訳でもなければ給料経るわけじゃねえんだから
自然体にやればいいんじゃないのかなあ
0564優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 00:48:05.83ID:YvqWDH18
>>554
過去に例が無いだけで現実には就業規則という抜け道がほぼ必ず用意されてるし
健康状態を聞かれてるのに詐称して入った場合はやっぱり不利になると思うよ
0565優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 07:37:42.12ID:AvXXPCJt
>>564
就業規則と法令の適用の優先順位を考えなきゃいけない。

法令違反の就業規則が訴訟で効力を主張できると?
0566優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 07:50:19.99ID:0iQcJbUb
>>563
何で気を使いまくるかというと、
嫌われると気まずいし、気分良くないし、立場も弱くなって言われたい放題になるし、
相手も気を大きくしてこいつにならば何言ってもいい状態になって理不尽なことたくさんしてくるし、どんどん仕事が嫌になってくるからだよ
0567優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 08:12:20.48ID:9uXfH2N3
>>565
訴訟云々の前に、
クローズ就労してセルフケアでやっていけるのなら、
辞めさせられる程の事態にはならんでしょう。
0568優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 08:56:40.94ID:AvXXPCJt
>>567
やっていけるなら、その通り。

やっていけない場合は法令の通り。就業規則の効果は法令の強行法規に反しない限りってことになる。
0569優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 11:37:15.01ID:5jqtLdi6
人と会話ができない
昨日も話さないからって怒られた
足の不自由な人間に歩けと言ってるのと同じことなのに、コミュ障の場合は話せと責める方が正論言ってる常識人で話せない人間は非常識で異常者の悪にされる
自分よりコミュニケーション能力あって社会適応能力あるのに発達認定されて障害年金もらってる奴が大勢いるのがおかしい
0571優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 12:46:32.22ID:5jqtLdi6
>>570
行ったけど小さい頃の第三者への聞き取りができないと診断降りないって言われた
毒親だから協力得られなかった
0572優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 12:53:07.68ID:8yKfsPzb
自分も医者に行ったけど、自分の場合は少なくとも会話という形でのコミュニケーションには問題がないという評価をされた
自分自身が繊細で傷つきやすいところがあって、そういう感覚が他人と話す際の発言の選択基準にもなっているから、人が傷つく言葉をズケズケ言う感じではないし(そういう指摘をされたこともない)、
他人からは話しやすい人だと言われる機会も多かったから、多分会話には本当に問題が無いんだろう。ちなみに診断はつけられなかった
0573優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 14:01:18.65ID:teH+0ySe
医者からは「いくつか傾向は見られるが、発達障害と名付けるほどの重度には見えない」とか言われたりしたけど
ここ1〜2年、昔を思い出して、昔の自分を客観的に見ることを重ねるうちに、自分がいくらか備えている発達の特徴ゆえに周囲からどう見られていたか、
それによって自分がどれだけ損してきたかが昔よりかなり見えてきて、自分が今まで失ってきたものの多さに愕然としているし、夜中に叫びたくなる衝動に駆られたりする
過ぎ去った青春時代は二度と帰ってこない。自分が失ってきたもの、フイにしてきたチャンスを自覚していなかった時期の方がある意味では幸せだった
自分が人からどう見られやすいかを昔より正確に認識できた事によって、考え方や行動や立ち回り方が変わり、それが人間関係を好転させる可能性は出てきた気がするけど、
好転したら好転したで「普通の人は昔からこれくらい出来てたんだよな。自分は無駄に辛い思いをしてきて、それだけ色んなものを失ってきたんだな」という気持ちに拍車が掛かりそうな予感がしている
死ぬまでずーっとそういう闇を抱えたままなんだろうな
0574優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 18:34:38.12ID:OEM3BVLp
3年前に検査した結果、自閉症の傾向があるとか、IQは大丈夫だったけど処理速度が64と極端に低かったの申告せずに転職活動して今の会社に入ったけど

医者がはっきりと診断出来ないグレーなら、黙ってても問題ないよね?因みに仕事はポンコツ過ぎて、腫れ物扱いされてる。
0575優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 19:39:29.04ID:5H3l7UzD
白じゃないと生きていけない世の中なのだからグレーなら黒にしてくれよって思うわ
0576優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 19:52:18.96ID:c21CKrsD
去年の暮れあたりに診察を受けた時は、医者に
グレーゾーンだとしても貴方はかなり白寄り、コミュニケーションにも問題なし
と言われた。診断をつける必要性を感じないとも
だから知能検査も受けていない
0577優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 20:19:50.19ID:AvXXPCJt
>>574
> 黙ってても問題ないよね?

全く問題ない。

ブラックならなおさら問題ない。
0579優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 05:34:19.86ID:7XGZz6Hd
>>578
それが合理的配慮義務違反(障害者雇用促進法第36条の3)に原因があれば解雇は無効になる。
0580優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 05:35:32.60ID:7XGZz6Hd
障害者雇用促進法第三十六条の三
事業主は、障害者である労働者について、障害者でない労働者との均等な待遇の確保又は障害者である労働者の有する能力の有効な発揮の支障となつている事情を改善するため、
その雇用する障害者である労働者の障害の特性に配慮した職務の円滑な遂行に必要な施設の整備、援助を行う者の配置その他の必要な措置を講じなければならない。
ただし、事業主に対して過重な負担を及ぼすこととなるときは、この限りでない。
0581優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 06:51:06.47ID:ZtR9xPW5
手帳アリでクローズは、まさに詐称だよね
市販の履歴書には「健康状態」欄があって、
大半の人は健康体だから「良好」と記載する
しかし、手帳持ちは……

まあ気にするな。
会社だって公式サイトでも都合の良い事ばかり書いてるし

会社の方がシッカリ過去の不祥事や
離職率もハッキリ書いたり説明会で言及するなら、
こっちも出来る限りの自己開示はするけどね
0582優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 06:53:42.58ID:ZtR9xPW5
>>580
この法律もそうだけど、
会社がキッチリ各種法律法令を守ってたら、
労基所なんて存在しないよ(笑)
ブラック企業なんて言葉も生まれてないよ(笑)
0583優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 07:30:24.44ID:SNfQjgOb
574だが俺は手帳無いよ。発達っていう発達障害では無い、知的障害でも無いって言われた。
一番たちの悪いタイプ
0585優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 09:41:13.32ID:FKWxMbDH
心療内科で発達障害の傾向があるけど診断までは必要ないだろうと言われた事がある
そのことで発達障害の悩み聞きますみたいなカウンセラーに相談したら
早く確定診断を受けて職場にカミングアウトしてもし受け入れられなければ障害者枠で働け
隠そうとしてもこっち側の人間はすぐにこの人おかしいってわかるから
みたいに言われた
まだ転職して半年も経ってないし今のところ大きな失敗もないし
できるなら工夫しながらこのまま働きたいから工夫の相談したかったんだけどな
0586優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 10:19:20.64ID:uQxcvBgR
「こっち側の人間」とか「この人おかしい」とか、本当にカウンセラーが使った言葉なの?
本当なら、前者は「俺は、私はまともな健常者だ」という傲慢な感じを受けるし、後者はカウンセラーとして言葉選びがあまりに不適切じゃね
0587優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 11:01:09.01ID:7XGZz6Hd
>>582
> 会社がキッチリ各種法律法令を守ってたら、
> 労基所なんて存在しないよ(笑)

労基署行けばいいやん。
0588優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 11:10:01.56ID:7XGZz6Hd
>>583
>574さんね。

この法令は手帳関係無い。

姫野本によればグレーゾーンでも「意見書」を取れるらしいから事業主側に義務が発生する。

>530のQ&A中A1-4-1を参照。

企業に義務の履行を求めるのに労働局の指導や裁判所の判決が必要になるのが面倒くさいが、背に腹は代えられない。
0589優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 17:11:01.72ID:/Lk0QFTV
>>586
こっち側の人間は確実に言ったというか定型のことを常に「こっち側」って言ってた
おかしいはこの人違うとか普通じゃないとかだったかも知れない
自分じゃ気付かないうちにカウンセラーを怒らせてたのかもね
0590優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 17:15:40.78ID:sfgFmrQE
後で考えたら発達障害に関する相談っていうのは
当事者じゃなくカサンドラとかに強いカウンセラーだったのかも
他の相談できそうなところを探してみるしかないな
0591優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 21:24:03.83ID:GPxqxQTp
カウンセラーもピンキリだからな

これから国家資格になるらしいから多少はマシになるだろう
0592優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 23:21:41.59ID:tuuKjUCs
俺が言うのも何だけど、そのカウンセラーはカウンセラーで
自覚が無いだけで何らかの障害があるんじゃないの?言葉の選び方があまりにも不用意過ぎる
単に思い上がった性格が悪い奴なのかもしれないけど
0593優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 06:48:14.91ID:30kzEwo3
カサンドラ寄りのカウンセラーにしても随分言葉に棘を感じる
そもそも定型と明確に線を引くのはスペクトラムの意味を理解できていないし、それこそ白黒思考の表れかと
臨床心理士なら大ハズレ

個人的には、そのカウンセラーは発達障害の天敵の要素を持っている気がする
ターゲットを本能で嗅ぎ分け攻撃する、みたいな感じ
0594優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 11:01:17.38ID:GgoSZA8Z
ひきこもり百万と言われる今の日本

大事な事は、一人ひとりの特性に合った働き口を
早急に確保することじゃないか?

発達障害及び発達障害の疑いがあるグレー。な人は、
特性さえ合えばその持ち味を発揮できる。という声か多い

何が向いてるか?カウンセラーや発達障害支援関係者や
キャリアコンサルタント・ハロワ・企業の採用担当らが協力して
本人の特性を見極めれば、ミスマッチは起こらない

、週5はキツイ人、ラッシュは無理な人もいるだろう
そういう人は時短勤務や在宅勤務でもいいと思う
働きたくないタイプの人は、無理して働かせるとメンタル悪化するから
ベーシックインカム的な制度で食い繋がせておけばいい(笑)

定形の一部の奴らは、“発達と働くのは嫌だ”
“普通って何?とかイラッとする発言が多くて疲れる”とか文句ばかり言うが
そんなパワハラ体質のお前たちの方が、発達障害よりずっと害悪だし
社会にとって不必要な存在なんだよ!
“普通にできないか?”“考えて動けよ!”
“臨機応変に、阿吽の呼吸で動け”

こういうハッパのかけ方しか出来ない定形は散見されるが、
具体的に指示が出せない、
語彙が少ない馬鹿なんだろうなあとある意味不憫に思う(笑)
0595優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 13:51:20.25ID:RDYei/z5
>>594
> “普通って何?とかイラッとする発言が多くて疲れる”

当事者だがそれは自分もイラッとする。

そもそも民法の通説的解釈の中に「通常人」という概念がある。

民事裁判での判断に使われるから、債務名義になって強制執行にも至る。

「普通」を言葉の上で疑ってみたって、解雇を免れる訳じゃないのにな。
0596優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 16:26:51.76ID:GgoSZA8Z
俺が言ってるのは、
“普通に考えてわからないか? とか
“阿吽の呼吸で動け””とか、
“やたらと”使う上司や教育係の類は
語彙の少ない馬鹿だと言う事。

今考えればそいつらも発達障害のケが強い御仁だったのかもしれない

忙しくなるとテンパる
指示伝達にアタフタする
そういう時話しかけられるとパニックになる
まとめ役の適性ないのに任せられて可哀相に
0597優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 19:08:28.01ID:91YNiQ7S
>>594
今の社会にそんな余裕ないぞ そしてそんな未来は来ないと断言するわ

お前の言い分は健常からしたら最も嫌がられる言い訳しかしてない人間思われても仕方ない
失敗して我慢してどうしても無理なら転職なりして仕事のレベル下げてそれでもダメでしたとアピールして初めて配慮してもらえるかも?だぞ

お前みたいなふんぞり返ったグレーは発達の評価を下げるから外では口閉じててくれ
0598優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 22:22:16.52ID:SbwSel1L
>>592>>593
カウンセラーなんか誰でもなれるからな

>>597
障害者は守られてるんだから問題ない

お前みたいなふんぞり返ったグレーは発達の評価を下げるから外では口閉じててくれ
0600594
垢版 |
2019/07/16(火) 12:31:33.78ID:s1E7fvDR
>>597
余裕無い。無理。
企業の連中とかもそう言って二の足を踏むよな。

ハイハイ。そうですか。
それならそれで良いんだけど、
ひきこもり問題は永久に解決しないし、
そいつらが歳を食ったら、介護や生活保護が
莫大になるから、そういうのを若手や働き盛りで
世話していかなきゃいけなくなる事を忘れるな?
それが嫌なら今何とかしろや。って話だよ。

ふんぞり返って?
大丈夫。
俺もグレーな所を無理クリ誇張して診断取って詐称しまくって
経歴も詐称しまくって今の会社に入った。
今度変な辞め方したら、後が無いのは十分承知。
会社では大人しくネコ被ってるよ。
会社の人は、俺がこんな外道な事を言うとは想像もしないだろう。
これも“社会人としての生き方”だと思う。
自己開示が常に正しいとは限らない
正直が美徳とは限らない
0601優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 12:40:07.49ID:ILP6LZ0l
>>597
私はあなたに賛成。
発達障害って、オープン派かクローズ派で考え方が全然変わる。
でも発達障害者が自分達にとってのメリットがあるように動き働きかけなきゃ、食い物にされるだけだと思う。
迷惑かけてるとか善悪とかじゃなくて、障害者雇用はどれくらい確保されてて、健常枠にすべりこみしがみつき働くより本当にいいのか?
生命保険、健康保険、法的責任や権利や社会的信用も考えてオープンにすることにデメリットがないのか?
当事者達が目を光らせて法案とか世の中の流れを知っとかないといけないのに、健常(他人)任せにしたら大変なことになる。
そりゃ学校はやっかいものは追い出したいし、企業はなるべくコストが低い労働力として障害者として働いて欲しいでしょうけど。
0602優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 13:02:15.35ID:v4vpbhGc
現状健常枠でギリギリでもやっていける人はオープンにしてもデメリットしか無いでしょ
給料は低いし昇給も絶望的で配慮なんて腫れ物扱いでオープンの面と向かって攻撃されるのとストレスは変わらない
その他福利厚生も障害者枠だと無いとかザラ
それでも健常枠でやっていけないから障害者枠で働くんだから

私は早く安楽死させて欲しい今度の選挙は安楽死うたってるの政党に入れるつもり
0603優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 13:06:41.56ID:ILP6LZ0l
>>597
私はあなたに賛成。
発達障害って、オープン派かクローズ派で考え方が全然変わる。
でも発達障害者が自分達にとってのメリットがあるように動き働きかけなきゃ、食い物にされるだけだと思う。
迷惑かけてるとか善悪とかじゃなくて、障害者雇用はどれくらい確保されてて、健常枠にすべりこみしがみつき働くより本当にいいのか?
生命保険、健康保険、法的責任や権利や社会的信用も考えてオープンにすることにデメリットがないのか?
当事者達が目を光らせて法案とか世の中の流れを知っとかないといけないのに、健常(他人)任せにしたら大変なことになる。
そりゃ学校はやっかいものは追い出したいし、企業はなるべくコストが低い労働力として障害者として働いて欲しいでしょうけど。
0604優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 15:17:08.59ID:WMgxjDYW
海外旅行、海外出張のついでに海外で精神科にかかって診断書が出てもそれは日本では通用しない。
精神科学会は他科では役立たずの精神科医の為にある。
精神科の病気で死ぬのなんて自殺だけでしょ?
0605優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 19:02:38.03ID:Yc7CSdpN
>>597
> それでもダメでしたとアピールして初めて配慮してもらえるかも?だぞ

「合理的配慮」を行うか否かについて、実は事業主側には選択権が無いのだけどね。

雇用上「障害者」に対して「合理的配慮」を行わないのは民事上の不法行為(民法709条)。不提供によって障害者側に損失(減給や解雇など)が生じたら事業主に賠償請求もできる。

もっとも「障害者」の定義は障害者雇用促進法第2条第1号なので、この定義に当てはまるか否かで争いうるのは確か。

それにしたって最終的には裁判官が決めること。裁判官が>597と同じ基準で判断する可能性までも否定はできないが。

個人的な認識では、>594が解雇されて雇い主が代わりの人を募集した時点で「障害者」確定。事業主が反対の証明をするのはほぼムリ。
0606優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 19:08:09.14ID:Yc7CSdpN
>>601
>>602
>>603
勘違いしているようだけど、「健常枠」なんて無いぞ。障害者差別。2016年4月以降は禁止。

障害者枠は障害者しか応募しちゃいけない枠。それ以外のは障害者を排除しちゃいけない枠。
0607優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 19:36:21.74ID:ILP6LZ0l
>>606
発達キャンペーンのせいで、発達をなんとしても弾きたいという機運が高まり、入社及び選考書類に、発達障害ではないってことを確約する一文が入るようになるのを心配してる。
親族にも、保証人という形で、「生育歴に問題なく、心身に持病がなく職務を遂行できると保証する」という一文が入ったり、暗に発達を指すようなチェックシートが入ったり。
実際、表情認識とか、発達検査の内容を転用して、私立小学校の受験が発達を落とそうとする内容になってるらしいよ。
今はいいのかもしれない。
これからの時代のこと。
遺伝的に似たような子が生まれる可能性も高い。
それでもグレーとして細々世の中の片隅で生きていきたいのに、発達が知られれば知られるほど、レッテル張りされて排除されるのが心配。逆に、労働環境が良くなるなんてありえるのか?
裁判で争う段になるまで居座るハートがあるなら、たいていグレーならなんとかなるだろ。
0608優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 19:53:58.28ID:v4vpbhGc
>>606
でも障害者だとバレたらよほど人手不足やスキル持ってないと落とすんだから実質的に健常枠じゃん
0609優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 19:56:11.44ID:s1E7fvDR
>>602
就労支援とかで、障害者雇用の話とかちゃんと聞いた?
あまりにも悲観的かつ一方的過ぎる見方だなぁ

就労支援とパイプのある企業の障害枠では、
皆生き生きと働いてるよ。

それでも辞める人はいるみたいだけど、ごくわずか。

情報をもう少し幅広く探した方がいいと思います
0610優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 20:02:47.10ID:s1E7fvDR
>>607
違うな。
1億総活躍社会。と、アベが銘打つくらいだし、
令和皇后も発達グレー=適応障害罹患。な今、
発達障害者差別は指弾される方向になっていくだろうね。

“発達障害者被害者スレッド”に代表されるような
障害者差別思考の会社は、ハローワークにデカデカと社名を公表されたり、
求人票受付が出来なくなったり、
民間の求人媒体にも広告を打てなくなったり、
手厳しいペナルティが課される時代になるだろうね。

発達障害であれ、グレーであれ、
パワハラをするような企業は淘汰される時代がそこまで来ている。
自分らを痛ぶり続けてきた連中が罰を受ける時代が
すぐそこまできてるんだ。

皆の衆、リベンジだ
0612優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 23:07:08.04ID:ILP6LZ0l
>>610
だといいな
発達を締め出すより皆働きやすい社会になった方が良いとは思う
自分の周りは何かあると「発達では?病院行ったら?」で、グレーとか言ったらああやっぱりーあれもこれもそのせいかー。仕方ないんだから頑張らなくていいってー障害者のとこ行けば?になってるけどね
0613優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 23:16:38.16ID:7kf2c/Xp
リベンジするよりも、もっと世の中の役に立っていたい
0614優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 01:53:48.28ID:ScPdrS1c
個別指導塾の講師やってて発達障害っぽい症状の子ども何人も見るんだが
だらしないからって家でも学校でも怒られてばっかりな感じで褒められたこともあまりなさそうで気の毒だ
0615優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 04:03:00.40ID:ipYlLoeK
>>610
机上の空論乙
安倍の総活躍社会は氷河期の派遣、フリーター、ニート、引きこもりの対策がメインだぞ
発達の対策はよくてその後だ。まあ、無理だとは思うがな

今後も一部の発達やグレーが事件起こして発達の擁護派団体が火消しするを繰り返すだけだぞ
まあ、小学校入学する全児童に発達障害の検査義務化を公約にする政党でもできたら支持するが俺は政治も法も期待してない
底辺でも働いて血を残さず結婚せず好きに生きて死ぬだけだわ
0616優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 08:24:09.39ID:Yc+SvrqZ
>>615
なんで自分が不幸だからって人を道連れにしようとするの?発達でなくても犯罪を犯すもしくは周囲に不幸を撒き散らかし嫌われている攻撃的な人格異常者もいるし小学生入学前なんかどう育つかもわからない。
悔しいけど底辺でも真面目に働くのは立派だし、本当に世の中の役に立ってるのは清掃など底辺の仕事だと思う。
別にほとんどのサービス業も新製品もファッションも人にカネ使わすだけの詐欺みたい商法で無駄といえば無駄じゃないか?
好きに生きるの内容が血を残さず結婚せずならばそれは個人の自由選択だわ。
発達は5%と言われてるらしいけど境界知能も合わせたら10%以上だし、知能指数やらの遺伝率は全然100%ではないし、前向きに生きて自分達の権利を守る気があるなら本当は一大勢力のはず。
0617優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 11:27:21.36ID:Yc+SvrqZ
発達は結婚していい。
発達に限らず、低所得者の仲良い者同士が暮らすのはメリットがある。
友人でもいいが男女ならパーソナルスペースがすくなくても快適に過ごせる確率が高いだろう。
ワンルームマンションで年収200万×2人で暮らす方が一人よりも楽だし楽しい。
子供だって100%遺伝するわけではないんだから一人くらいは持ってもいいはずだ。
もちろん優秀な遺伝子から優秀な子供が生まれる確率の方が高いだろうが、稀に違うケースもあるし、発達二人から一人発達の子が生まれても発達が一人減るだけだ。
世の中と親で見守ってやればいい。
発達に限らず障害者は健常者からも生まれる可能性がある。自分の子、兄弟の子、友人の子にとして障害者の人生に関わる可能性がある。
凄く優秀な人間の兄弟だって発達である場合がある。
発達が一人生まれたからといってそれを生んだ両親の結婚自体が社会的損失だとは言えない。
底辺で働く人間も世の中には必要だ。
能力が劣る者に贅沢はできないだろう。
しかし極端な発達排除思考の人間は、孤独な人間なんだろうなと思う。
友人や家族に恵まれた人間なら、顔見知りの発達がそこそこいる。
発達含め自分が関わる全ての人が、そう極端に不幸なことにはならず、最低限の幸福を追求して誇りを持って生きて欲しいと思うものだと思うがなあ。
リアルでは稀にしかそんな嫌な奴いないし、まれにいるそういう奴は見えないところで何かやらかしては発達以上に人に害を成しているから相手にしなくていいと思う。
0618優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 12:48:45.62ID:YwJHY5+p
かつて結婚してた事がある者だけど、発達障害でもADHD傾向が強めなら向いてるのかもしれない。
でも自分のようにASD傾向が強めだと、結婚生活に必要かつ根本的な人間関係がうまくいかない事で、
結婚相手やその親族など多くの人達に、多大な迷惑や負担を負わせる事になってしまう。
あと発達障害の遺伝は、かなり高い確率で起きるよ。
父や父方の祖父母も発達障害の傾向だし、父と健常者の母の間に生まれた子供2人(私と弟)はもれなく、発達障害の傾向がある。

あと発達障害でも度合いは人それぞれだけど、父のように積極奇異型だと、
当事者かつ家族である自分でも手に負えないくらい大変だから、
身内や身近に発達障害者がいる健常者の人達はみんな、
表立っては言わなくても、自分以上に大変な思いをしてるかもしれない。
0619優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 13:03:22.25ID:opG1yd8N
自分がこんなに苦しいのに遺伝する確率が高いのに子供生む人が理解できないわ
更に今後この国は更に若者に厳しくなるのは確定なのに
0620優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 19:51:18.31ID:Yc+SvrqZ
うちは三人兄弟で自分だけがADHDグレーで職場でキツイが、私以外の兄弟は社会的にかなり成功してるし家庭も持ってる。
だから発達障害の遺伝率が実感としてはピンとこない。
今となっては何を求めて発達検査したのか自分でもわからん。
発達障害研究の第一人者とか専門家とされてる人々の発表したレジュメを見るとかなり悲観的かつ差別的(発達障害者は被害妄想傾向だとか発達親はクレーマーになりやすいだとか言っちゃってる)な印象を受けてうんざりした。
そもそもクレーマーって失礼だろう。
誰がクレーマーかどうか決めるの?
クレーマーとされた人全員に発達検査したのか?
だいたいそんな事言っちゃう専門家先生も言っていいことと悪いことわかってないし、発達検査してみたらどうだろう?思い込み激しいよね??
って自分は思った。
専門家も大抵、本人の学歴も高くはないし、統計処理とか出来そうな理数の頭を持ってなさそうに思える。
論文のサンプル数も少ない。
傾向がありそうとかそういうレベルの話をしたら、変わり者やトロイ人のいない完全なる健常者家系なんているのか?と思うんだが。
天は助けを求めるものを救う、ともいうし、利害を調整しつつ救われたい者同士でないと集まり協力する意味があまり無いのではと思う。
その辺が発達の政党なんてものが出来ない理由なんだろうな。
もっと人口が少ない宗教でさえ政党を作っているというのに...。
0621優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 19:57:46.91ID:Tu2ESKRc
病気が移るから自分の子孫を残すなと言われる方が辛いです
自分のエゴとか言われるかもしれないけど、こういうことにエゴ見つけなきゃ本当に何のために生きているか分からない
0622優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 20:12:50.24ID:Yc+SvrqZ
>>621
生きているのはエゴだろう。
優秀な遺伝子を持つ人、もしかしたらアスペルガー君達が科学技術を発達させ地球環境を崩壊させてこの快適なネット環境を作ってくれたのだ。
世の中の1/3は離婚するんだぞ。
完璧な家庭も育児もない。
自分はいいと思うよって。
それくらい許されるって。
底辺でも生産性低くても精一杯働いて、とーちゃんかーちゃんが頑張ってる背中みせて、何かがちと足りてない子だとしても可愛がってみんなで頑張ってやってこうって言ったらいいじゃん。
少数派でそう言い続けるメンタルが1番大変だけどさ。
0623優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 20:46:34.90ID:y75qOxMB
>>616
俺はそういったはっきりしないのに白黒つけてほしいんだわ
明確な診断基準があれば詐病もなくなる、早いウチから療育もできるし
特性を知って道を選んだりもできる。国がやれば最初は叩かれるが5年もすりゃ当たり前になるだろ
日本の医者や学者がダメなら他国の医者なり学者つれてきてやればいいんだしな

>>621
健常者でも大変なのにグレーや発達でそんな言葉ごときでぐらついてる様じゃ無理だわ
0624優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 21:27:55.62ID:gpCmXZz7
俺も限りなくクロに近いグレーだけど、
子供はおろか結婚も全く考えてないわ
もう若くない年齢になったし、アソコもほとんど立たなくなったしな(笑)

職歴・履歴も酷く、反道徳な生き方をしてるから
子供に教育・躾なんか恥ずかしくて出来やしない

これも発達の特性かと思うんだが、朝の九時から定時の六時まで
ごくありふれたサラリーマン生活するだけでくたびれて
家に帰ったら飯を食って明日の準備してもうバタンキュー

夫婦生活・子持ちとなると、これに夫婦の会話だ子供とのやり取りが加わる訳だろう?
悪知恵働かせ“今日は接待だ”“今日は残業だ”と嘘を言って
夫婦や子供とのあれこれを回避する事もできるか、
そんな事は毎日毎日できやしないし、
今は夫婦関係もドライだから、家庭を顧みない旦那は、離婚の可能性が増す(笑)

自分の生活だけでいっぱいいっぱいなんだよ
それが、甘えだ!家庭を持って一人前だ!
出来ないというお前は男として情けない!とか謗るなら
好きなだけ謗ってくれよ


別に未婚者が誰かを殺す分けじゃないんだ
できないものはできない

俺みたいな奴が結婚したり子供を産んだりしたら
悲劇に巻き込まれる人間が俺以外に出てくる
だから結婚しないし、子供も産まない。
それで何か問題でも?誰か死ぬとでも?
0625優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 21:36:37.01ID:n2swHZMt
>>607
> 発達障害ではないってことを確約する一文
> 親族にも、保証人という形で、
> チェックシートが入ったり。
> 私立小学校の受験が発達を落とそうとする内容.

前3者はウソ書いて差別の証拠に写しを取っておけば良いんじゃない?いざ訴訟になったら相手はそういうものの存在を隠すぞ。

> 裁判で争う段になるまで居座るハートがあるなら、たいていグレーならなんとかなるだろ。

なんとかなるなら何とかすれば良い。何ともならなくなったら訴訟もあり。あなたがやらなくても誰かがやる。

>>608
> でも障害者だとバレたらよほど人手不足やスキル持ってないと落とすんだから実質的に健常枠じゃん

バレたらそうだな。

雇用主がそういう方針で採用を行うのは不法行為なのは間違い無いけど、その方針の存在を法廷でどうやって証明したものかが問題。

ちなみに>367は自分で差別をゲロした間抜けな会社W
0627優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 22:49:53.83ID:uwKWNmor
>>614
だから鬱などの二次障害も多い

>>621
視覚障害同士で結婚して子供たくさん作ったけどみんな視覚障害とかいるからな

>>626
発達障害の特徴
0629優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 22:52:59.90ID:gpCmXZz7
長文を毛嫌いするのも、飽きっぽい発達障害=アスペに多い
0630優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 22:57:18.38ID:8O5djk7s
>>629
確かに飽きっぽいわ
長文だと目がすべるし見ただけで読みたくなくなる
スマホやら電化製品の説明書なんかは読まずにいじるタイプだし
でも小説は好きなんだよな
0632優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 23:52:37.48ID:RMNF+xL7
神経すり減らしてギリギリ何とか『普通に仕事出来ない人』レベルで働いてるけど
生理前になるとあり得ないミス連発するし居眠りするしメンタルヘラるしどうしようもなくなる
もうどうすれば良いのか分からない
0633優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 01:50:35.19ID:CTL4cIni
>>625
なるほど。
嘘書いたらいいのか。
自分はブラックリストにのるのは嫌だが誰かがやってくれるのは大歓迎だな。
しかし、詐称にリスクはないか?
自閉症児が他害でクラスメイトを傷つけたことについて、自閉症と知っていて予測できたのに対策を取らなかったということで親と学校の責任が重くなった判例があるぞ。
嘘を書いたことで、万が一会社に損失を与えたり業務上過失〇〇してしまった時に罪が重くならないか?

自分は
現状、障害者枠として隔離されたくはない。
例えばプログラミングとか、特技があるわけてもないから、配慮してもらって役に立つ人間でもない。
療育なんて効果なくて発達ビジネス業界が利権の為に法案押し切っただけだと思う。
アベには投票せず弱者全体の支援とか労働環境とか最低賃金とか差別禁止をうるさくやってくれる政党に投票する。
もし、本当に発達障害者が生きやすくなる法律があるとしたら、どんなものだろう?
何を望むだろう?
0634優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 03:22:45.79ID:tuyR/wuR
>>632
恥ずかしがらずに婦人科へ
PMSってことで薬出して貰えたらメンタルのほうの薬いらなくなった人もいる
0635優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 08:49:51.54ID:jfmUNcCK
>>633
> しかし、詐称にリスクはないか?

気になるなら採用直後にカミングアウトすれば良い。

> 嘘を書いたことで、万が一会社に損失を与えたり

それは絶対大丈夫。

> 配慮してもらって役に立つ人間でもない。

障害者雇用促進法第36条の3の条文>580をよく読んでみなさい。「合理的配慮義務」の成立条件にそんなこと書いてない。

「障害者からの申出により」の文言が無いところもミソ。条文がそうだから仮に黙ってた場合でも責任は事業主の側にある。

「合理的配慮」を受けても全くの役立たずならどうしようもないが、グレーゾーンごときにそんな判決が下るわけが無い。

> 業務上過失〇〇してしまった時に罪が重くならないか?

刑事罰はなるだろうね。やらされる直前に

「実はてんかんで重機の運転できません。この業務だけ誰か他の人代わってください。」

って言わなければ。
0636優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 08:50:28.54ID:jfmUNcCK
>>633
> 現状、障害者枠として隔離されたくはない。

当然だ。

障害者枠でも「合理的配慮義務」の対象にはなる。しかし雇用契約が違うと、契約が違うから格差があるのも仕方が無いって判決になる可能性がある。

> 療育なんて効果なくて発達ビジネス業界が利権の為に法案押し切っただけだと思う。

発達障害者支援法は2004年成立。

創業はLITALICOが2005年、Kaienが2009年だから無関係。

障害者権利条約と障害者雇用促進法2013年改正は、発達ビジネスにとってはむしろ不都合だ。

> もし、本当に発達障害者が生きやすくなる法律があるとしたら、どんなものだろう?

障害者権利条約
https://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/jinken/index_shogaisha.html

> 親と学校の責任が重くなった判例があるぞ。

何年の判例?

学校内の出来事に学校が責任があるのは明らかだが、親の責任はちょっと気になる。

障害者権利条約の国内効力発行が2014年2月19日だからそれ以後に障害を特別に不利に扱う判例が確定するとは思われない。
0637優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 09:34:31.46ID:8Jpd0RCX
ADHDのグレーなんで、よく話に出るADHDの薬貰えなくていつも睡眠薬もらってるんだが、確かに落ち着かないじっとしれられない眠れない昼間はナルコレプシーで、こんなのでも基礎年金貰えることになったわ
でも、これだけで生活できないから仕事するしかないんだよな
一人暮らしは最低でも17万円必要だから
0638優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 20:38:41.05ID:FCIl7EVR
>>637
17万とかふざけるな

家賃1万
食費1万
その他1万
の3万で暮らせ
0639優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 21:02:09.06ID:B6L6NalQ
家賃1万とか今時田舎でもねーよ、どこの実家暮らしの世間知らず様だ
3万とか実家暮らしが親に渡す食費+α程度だよ
0640優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 21:22:51.89ID:C5UZUzeL
>>638
一人暮らしした事ないだろ?
それに電気水道下水ガス代がかかる
スマホもそうだし
車があれば保険やガソリン代や車検や点検とかも
17万だと貯金出来ない
せめて20万位ないと
0641優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 21:35:50.81ID:4bhwmWIz
>>634
ありがとう、行ってみるね

でも全然擬態出来てなかった
前回注意されてから自分なりに頑張ってたけど認めてもらえないどころか
職場の人からも担当のお客さんからもクレームが大量だと今日上司に聞いた
負の実績が有りすぎて小さな不満もクレーム扱いになってる
辞めたらニートになりそうで罪悪感に駆られながら働いてたけど
ようやく辞める覚悟ができた
0642優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 01:30:40.78ID:X3wB5S4l
>>641
偶然そことは合わなかっただけだよ
転職はいまそんなにマイナスにはならないから
一旦体休めてね
お大事に
0643優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 07:21:20.54ID:ENykWCMY
>>641
> 職場の人からも担当のお客さんからもクレームが大量だと今日上司に聞いた

>580に条文を引用したごとく、事業主にはそんなことを言う権利がない。

障害をカバーするのは100%事業主の責任。

訴訟は面倒だししがみつく価値の無い会社ならどうでもいいが。
0644優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 12:31:33.33ID:nxgY4CuJ
色々指導を受けながら仕事して3年過ぎた
解雇されないように頑張る
0645優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 12:35:10.67ID:JiENmF79
無理をくれぐれもし過ぎないように

周りから“大丈夫ですか”“手伝いましょうか”と言われ
イッパイイッパイな癖に“大丈夫です。”と言っちゃう。
発達に多いでしょう?
0647優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 21:47:29.17ID:rdQJRnX7
>>639
>>640
一人暮らしした事ないだろ?

家賃1万とか東京だからこそある

電気水道下水ガススマホなんて使うな贅沢者

IQ低いと節約すらできんのだな
0648優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 21:59:30.80ID:IPPAsclw
電気水道ガス無しでどうやって生活しろと
しかもゴキブリが平気で出るような家賃1万のアパートで
死ぬよりキツいわ
0649優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 22:01:41.19ID:jfMmVJtt
なんだ、日本国憲法第25条をご存知でない外つ国のお客様だったのか

くにへ かえるんだな
おまえにも かぞくがいるだろう
0650優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 22:04:46.29ID:agVQtLbw
貧乏暮らし自慢ってたまに出てくるよな
しかもあり得ないレベルのやつ
それで悦に浸れるなら本人的には幸せだろうから問題ないけど
ただそれが一般的にはおかしいと自覚できないで、否定されるとキレるのはやめてほしい
0652優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 22:55:51.74ID:PEUroB7C
>>638>>647>>651
仮に家賃1万の物件があるとしてさ、風呂トイレどうなってるわけ?
仮に風呂とトイレが共同として、水道代とガス代は親メーター検針で全体の使用量を入居者で折半とする
いつ検針するかや料金の設定は地域差はあるけど最低料金は取られるぞ
だいたい食事はどうするつもりなんだよ、水も電気もガスもなしで飯食えると思ってんの?
そっちの方が高くつくよ?
スマホ(携帯)持たないなら固定電話になるけど、月々が安い代わりに初期が高いぞ

社会人に必要なものを如何に満たすかの貧乏ライフハック自慢でもないくせに、
極論で曲がりなりにも社会人やってる人間叩こうとか何様?障害者様?
0653優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 22:59:29.57ID:JiENmF79
京都のアニメ会社放火テロの犯人も
近隣トラブルを起こす奴だったみたいだね

無職とかひきこもりとか
発達をこじらせたようなのが少なからずいる訳だ

追い込まれる前に何とかしろよ
詐病でも何でもして、さっさと発達障害認定受けて
手帳取って支援受けろ
ズルいかもしれない 姑息かもしれない
でも、現状どうにもならないんなら
訳の分からない犯罪起こすより、福祉の力を借りて生きながらえろよ
0654優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 23:19:22.26ID:MvI/GOvi
>>653
その通りだと思うわ

今回の犯人の事はまだよくわからないけど、社会全体が発達を受け入れる余裕がなくなってきてるのは確かだから、当事者としては頼れるものにちゃんと頼った方がいい

あとネットで簡単に他者を批判する人は、それが生きづらさの原因になって、巡り巡って自分の首を絞めてる事に早く気づいたほうがいい
0655優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 23:24:53.43ID:QpJDWvnH
779 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[] 投稿日:2019/07/19(金) 23:21:09.239 ID:vNlKM+cB0
選挙速報楽しみです
非日常な感じのテレビが好きです
0656優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 23:39:36.15ID:R2F2T2uM
ID:rdQJRnX7=ID:PzoKJoii=IQが120以上あると妄想している低知能のキチガイ

キチガイの書き込み一覧
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1552511781/936
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1552511781/937
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1559734062/852
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1562249358/307
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1562249358/308
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1555904819/647
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1561796927/492
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1561796927/493
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1552511781/940
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1562249358/311
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1561796927/499
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1555904819/651
0657優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 06:51:15.24ID:NLb3MNeD
>>649
> なんだ、日本国憲法第25条をご存知でない

最高裁判所によって「プログラム条項」(法的な拘束力の無い条項)として扱われているけどね。

障害者権利条約のほうが高水準の福祉を要求しているかと。

> 第二十八条 相当な生活水準及び社会的な保障
0658優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 10:52:30.53ID:7G0T35I7
>>657さんのファンです。

発達が生きやすくなるように、どの政党に投票したらいいと思う??
自分には何ができる?
ここで強く権利を主張してる人をみると勇気づけられる。
無能とか萎縮せずに頑張って生きたいんだ。
0659優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 11:40:32.47ID:NLb3MNeD
>>658
> 発達が生きやすくなるように、どの政党に投票したらいいと思う??

政党による違いはないと思う。

政治家個人なら下記の本に議連の名簿が載っているから参考にできる。(古い名簿ならネット上にもある。)

『改正発達障害者支援法の解説~正しい理解と支援の拡大を目指して~』(発達障害の支援を考える議員連盟/ぎょうせい/2017/2/28)

> ファンです。

どうも。
0660優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 11:45:21.46ID:ygBaB1X4
政治は全くアテにしていない

奴らが真剣になるのは、自分及び仲間の選挙の時期と
選挙制度を議論している時だけ

安楽死党?
前回は“支持政党なし”という党名で立候補し、
投票者の錯誤を狙った、単なる経営者が道楽でやってる
ミニ政党だよ
0662優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 12:16:27.60ID:yfXo47oT
書き込みの紹介のみして立ち去りますが、
真面目な話、薬や医療も大事ですが、知識を知るだけでも救われることがあります。
一見、苦しみだらけのように思える事もある世界ですが、
少し長い目で見れば、誰の人生にも必ず救いがあります。

たとえば見かけのお金や財産は少なくても、
下記の69を知るだけで、人生の本当の完全な救いと、
我々に本来与えられている永遠の転生や無尽蔵の豊かさ、
そして損・遠回りしない生き方が《客観的な証拠付き》で分かります。

人生の完全救済の証明
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/psy/1514042708/69
0665優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 13:25:57.44ID:7G0T35I7
間違えた、関西人のノリの党については、>>659ではなく、>>661さんに対してのレスでした。
>>659の名簿もじっくり参考にするよ。
ありがとう。
0666優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 13:52:23.01ID:7G0T35I7
上の教えてもらった議事録に、差別禁止と合理的配慮を求めると自由な経済活動が出来なくなるって発言してる議員がいた。
でもそれだと発達の知識が広まることは、発達にはデメリットしかないんだよな。
会社単位職場単位でみると、足手まといの発達は切るのが1番なんだろう。
自分は公僕の内情を知っているけど、ああいうとこの組合は、個人的に困ってる職員のパワハラの救済とかまず扱わない。票の話と、関係団体の署名活動ばかり。
発達は会社単位や職場単位じゃなく広い立場から集まって、権利を守る、交渉する必要があると思うんだ。
自分はそのためなら時間や給料を少しは寄付してもいいと思ってる。
みてる仲間がいたら、情報提供を引き続きお願いしたい。
0667優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 17:57:20.51ID:NLb3MNeD
>>666
> 、差別禁止と合理的配慮を求めると自由な経済活動が出来なくなるって発言してる議員

その懸念にも関わらず2年後に>580の条文が追加されたと(笑)

> 会社単位職場単位でみると、足手まといの発達は切るのが1番なんだろう。

合成の誤謬とか囚人のジレンマの類。結果あらゆる職からあぶれたものは社会全体のお荷物となる。

国としては雇用上の差別禁止・合理的配慮法制を立法する動機は十分。

1990年アメリカ障害者法(ADA)
1995年イギリス障害者差別禁止法(DDA)
2000年EU一般雇用均等化指令
2001年障害者権利条約の発案

みんなこの理由で成立したと想像している。

> 自分はそのためなら時間や給料を少しは寄付してもいいと思ってる。

そこは自分も同意。労働組合に払っているお金を思えば同等の金額をその種の活動に寄付するのは必要経費だと考えている。

ただ訴訟を行う場合、和解なども含めて訴訟当事者が自分の好きにやる必要があるので、基本は自費だと思う。反論は許可する。
0668優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 20:24:15.26ID:JqJMuqbr
>>652
風呂トイレなんかないに決まってんだろあまえんな!

メシなんか落ちてるもの食えあまえんな!

携帯なんかホームレスでも持ってるわあまえんな!

おまえが知的障害なのはわかった
0669優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 20:26:36.58ID:JqJMuqbr
>>653
近隣トラブルもなにも強盗で刑務所入ってるやつだぞ

>>656
まーた知的障害が自己紹介してる

俺に知的障害の事を暴露されたのがよっぽど悔しかったらしい

知的障害があって頭が悪過ぎるからそんな簡単な事すら分からないんだなw
0670優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 21:25:21.30ID:PJ3lHoqm
>>668
自己紹介乙

つーかこっちは曲がりなりにもちゃんと会社勤めやってるんだからキチガイホームレスに叩かれる謂れはないんだよ
0671優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 21:41:07.37ID:Nz4s3TJT
ID:JqJMuqbrの昨日の書き込み一覧
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1552511781/936
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1552511781/937
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1559734062/852
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1562249358/307
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1562249358/308
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1555904819/647
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1561796927/492
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1561796927/493
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1552511781/940
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1562249358/311
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1561796927/499
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1555904819/651

>>669
これ全部お前の書き込みだぞ
障害が重症過ぎて昨日自分で書いた事すら覚えられないのかw
0672優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 22:07:18.71ID:yqb3IBQH
>>670
>>671
まーた知的障害が自己紹介してる

俺に知的障害の事を暴露されたのがよっぽど悔しかったらしい

知的障害があって頭が悪過ぎるからそんな簡単な事すら分からないんだなw
0674優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 22:11:07.79ID:yqb3IBQH
ID:PJ3lHoqm=ID:Nz4s3TJTは知的障害でスレタイを理解する知能ないからな
0675優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 22:13:59.55ID:PJ3lHoqm
スレタイ読めないやつはお客さんか知恵遅れと相場が決まっている
0677優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 22:44:45.15ID:PJ3lHoqm
>ID:yqb3IBQH
流れ的に知能が低いお客さんとかお前しかいないだろ
赤の他人同士を同一人物認定してるからせん妄持ちのキチガイでもあるよね、日本語を使えるだけで日本語を理解できてない低能め
0679優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 13:41:37.63ID:4IN38c2y
HPみてると人格障害者も発達に含まれるって言ってる医師もいる。根拠もないし勘弁してよ。シッシ
0680優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 19:02:12.09ID:sTHFTheN
>>677
ID:yqb3IBQHは最近メンタルヘルス板のスレを荒らしている知的障害者だよ
IQ90のアスペの書き込み内容が理解できなかった事に腹を立ててあちこちのスレを荒らすようになったらしい
自分で文章を作り出す能力が低く、他人が作った文章をコピペしないと発言できないほど頭が悪い
0681優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 20:43:10.77ID:amWXQ3K+
>>677
>>680
流れ的に知能が低いお客さんとかお前しかいないだろ

赤の他人同士を同一人物認定してるからせん妄持ちのキチガイでもあるよね、日本語を使えるだけで日本語を理解できてない低能め
0682優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 23:49:48.70ID:/T3K8cXL
qEEG受けてきた。ASDの中くらいだって。
そもそも重度の人は自覚もなく周囲の説得も聴かないものだと医師は仰っていた。
Web予約で何回か断られていたが、たまたまスーパーハイになったとき電話したらその日は空きがある、との展開でうまくいった。
電話に抵抗ある俺みたいな奴は疎外感ある。

内部的にはSeptemberの営業日まで決まっているようだった。
0683優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 23:54:17.44ID:/T3K8cXL
悲しいことに俺の住所の精神障害者手帳の診断書指定医じゃないんだよね。
障害年金にしても18ヶ月通うには遠いし。
0684優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 23:59:46.58ID:sTHFTheN
>>681
ほらまたコピペした
情けない知的障害者が汚い口を開くな
0685優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 06:47:34.75ID:NXT7KW44
選挙、令和新撰組が障害者立てて通ってた。
国会のバリアフリーが進むとのことだ。
過去の自分は恥ずかしながら、障害者1人の為に税金かけてそこまでしないといけないのか、と思っていた。
しかし、自分の子が発達グレーとして私立幼稚園から差別されて追い出された時に初めて、世の中から隔離される恐怖を知り、障害者も参加できる世の中を切望するようになった。
ネット情報だが、障害者の職場体験のあと、障害者が働き続けるのは難しいらしい。
しかし、凄く真面目で意欲がある障害者に出会った職場の人が、その障害者を雇い続けたいと考えてした取り組みは、その人がわかりやすいように指示を出すことだったらしい。
その職場の人達は、自分達の方針を「仕事に合わせて人を配置」ではなく「人に合わせて仕事を設定する」と書いていた。
手間がかかるようでも、そうするんだと。
「市場の競走原理が国際化により進み合理化が求められる」そんなことは知っているけど、発達グレーで嫌がられながらなんとか働きながら生きてきた自分には、日本が経済戦争に勝っても、自分達家族が切り取られたら意味がない。
今度からは令和新撰組に投票する。
0686優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 07:01:10.97ID:cBlf7DDr
↑これどこかからのコピペ?
障害はあるけど自力で意思表示できるならともかく、健常者にとっても激務の国会議員が代読立てないといけないレベルの重度障害者に務まる?
その『代読』は本当にその人の意思を代読してる?山本太郎が介助として潜り込む気なんじゃない?
そういう疑問視しかされないことする時点でなんかもうそういうパフォーマーだよね
政治家として期待できん
0687優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 14:52:06.00ID:iXxwNXeQ
確か一人はちゃんと喋れる人だよ
もう一人も民間企業の副社長やってた人

まあ、身体障害者で民間企業で働けてる人に発達障害者の気持ちやましてやグレーの気持ちなんてわからないだろうから何も期待できないけど
0689優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 20:42:50.56ID:rI290dhi
>>685
山本ってサイコパスっぽいけどな

人に合わせて仕事を設定するのは本来当たり前なんだよな、アメリカなんかはそうだ
日本は仕事が合うか合わないか関係なしに管理職にさせたりするからおかしくなる
0690優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 20:43:41.44ID:rI290dhi
>>687
そのへんの一般人をつれてきただけかと思ったが、よくわからんおばちゃんもちゃんと政治家っぽく政治をしゃべれるのは驚いた
0692優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 22:27:15.25ID:gtiJeBRg
もう一人の喋れる方も障害者団体の設立者だから障害者でも上の人
0693優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 23:45:48.17ID:BX02gByS
689 優しい名無しさん2019/07/22(月) 20:42:50.56 ID:rI290dhi

ID:rI290dhiって知的障害っぽいけどな

俺様ことID:rI290dhiは知的障害と精神障害があるからまともなレスができないのは本来当たり前なんだよな、メンタルヘルス板なんかはそうだ
5ちゃんねるは俺様のような知的障害者でも関係なしに自由に書き込みできるからおかしくなる
0695優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 23:33:44.24ID:yCWQDU3E
知的障害のID:KIbYEB+jが、自分で自分の事を知的障害持ちのキチガイだと宣伝しているね
0696優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 15:20:35.79ID:6t4NWGr2
たしかにアタマじゃなくカラダに問題がある優秀な人達が発達とオトモダチになりたいと思うかどうかは、まだわからない。
誰だってこんなのとは、協力関係になれないと思う奴はいる。
(自分は無差別犯罪を犯すようなアブナイ奴とは障害者カテゴリーも分けて欲しいし同じ地域に暮らすのも交流もイヤ。)
民主主義っていうのはそもそも力では叶わない弱者が数に任せて結託して権力にあがらうとこから始まったはず。
バラバラでは勝てないならまとまらなくては。
発達は障害者ノーマライゼーションっていう大きいカテゴリーで権利を主張するのがいいと思う。
身体と知的と発達と精神では違うんだけども、障害者に自由経済と合理化追求が鬼門なのは同じだ。
規制をしいて税金を投入してもらおう。
自分は、税金を無駄に投入して貰ってでも配慮されたいしなるべく隔離されずに子々孫々まで生きながらえたいのだ。
国家繁栄にとって人権擁護は最優先課題ではないので、与党は経済に強いとこでいいと思う。
しかし発達障害者の公務員が関西でクビになった時にこれは差別ですよ〇〇さんと大騒ぎしてくれそうなとこに国会に立っておいて欲しいのだ。
0698優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 23:26:42.43ID:IHvLo9Y7
>>696
> 障害者に自由経済と合理化追求が鬼門

そうでもない。

障害者差別禁止・合理的配慮義務(障害者雇用促進法第2条第1号、第34条〜第36条の6)は、自由主義と障害者の保護を両立させる英米由来の法制。

障害者基本法の「目的」から「福祉」の文言から抜かれたのは民主党の管内閣の時代。これは世界の流れに沿ったもの。

> 規制をしいて税金を投入してもらおう。

英米は税金を投入しないために上記の法整備を1990年代に行った。

つまり2000年代日本の規制緩和が間違っていただけ。その時点で英米並みの障害者差別禁止・合理的配慮義務法制を定めていれば違った話になっていたかも知れない。

> しかし発達障害者の公務員が関西でクビになった時にこれは差別ですよ〇〇さんと大騒ぎしてくれそうなとこに国会に立っておいて欲しいのだ。

今なら障害当時者が訴訟に訴えることは出来る。

法施行前であっても解雇が無効になった裁判例がある。

O公立大学法人(労働契約上の地 位確認等請求)事件
www.mhmjapan.com/content/files/00027037/20170526-052457.pdf

> 自分は、税金を無駄に投入して貰ってでも配慮されたいしなるべく隔離されずに子々孫々まで生きながらえたいのだ。

障害者権利条約にはそう書いてある。税金を投入して行うか事業主に義務を科して行うかは各国の主権に任されているが。
0701優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 08:40:19.84ID:nZ424B/r
だから、法律とか、心理テストの解釈だとか
堂々巡りの議論ばかりしていてもしょうがないだろ

グレーとして、どう社会で生きていくか、
診断を詐病てもして手に入れるか?
セルフケアでこれからもやっていくか?
そういう話をしたいよな
0702優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 12:21:08.21ID:nZ424B/r
発達や発達グレーは、体調やメンタルもあると思うが、
ウダウダ言ってないで、いち早く就職する気構えも必要だし、
就労支援関連も、そう仕向けるべき。
あえて2年間の期間フルでじっくり考えさせたがるのは、
長く通えば通うほど、事業所に金が入るからか?と邪推してしまう。

俺が一時期通った事業所も、やたら自己分析やら価値観出しが
何度も何度も却下された、。
「安易な決定は長続きしない」と釘をさされまくった。
他の利用者も、どう見ても就職出来そうなのに、
事業所に行けば気の合う仲間と
どんなヘマも前向きに受け止めてくれるスタッフがいるから
居心地が良いのかな 意図的に就職時期を先送りしているように見える人がいた
それじゃだめなんだよな。
どんどん社会とズレて行く。

一方、短期で止めたり、自分で仕事を決めちゃうような人は
途端に扱いが冷たくなったりしていた。
0704優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 13:48:05.19ID:dPK7flaM
仕事そのものより、人間関係に問題があるから難しい
人間関係は行ってみないとわからん
0705優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 17:01:54.58ID:t/QYswIp
最初頑張って気を使ってなんとかなってても結局すぐに限界が来て人間関係で詰む
0706優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 19:56:53.71ID:OAYy8agX
社会が厳しすぎて働けもしないし障害者認定もしてくれないしならどうするのかって死ぬしかないんだよね
でも痛いのも苦しいのも嫌だから足掻いてるだけ
0708優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 23:31:16.75ID:KyUrWFTJ
今日も必死になって横からつまらないレスをする知的障害者の>>707
アスペ以下のゴミ知的障害者の>>707は早く死んだ方が良い
0709優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 23:44:16.40ID:f8wZwGDe
>>708
おまえはIQ60で車の運転も出来ない
38才無職キモデブビール腹の低脳キチガイだろwww
0710優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 23:58:54.88ID:KyUrWFTJ
>>709
人違いですよ^^

ID:f8wZwGDeは知的障害を拗らせて、別人同士を正しく区別する事もできなくなったらしい
0712優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 22:12:45.17ID:D1Ic9/8b
>>710
合ってますよ^^

おまえはIQ60で車の運転も出来ない
38才無職キモデブビール腹の低脳キチガイだろwww
0713優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 23:50:37.00ID:lt0kPeot
ID:D1Ic9/8bが、IQ60で車の運転も出来ない38才無職キモデブビール腹の低脳キチガイと言うのはよく分かったわ
>>712はグレーゾーンどころじゃなくておもいっきり黒ですね
0716優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 01:59:07.43ID:2oyYRxlw
アルバイトしてるときに物覚えが悪かったりミスが多すぎて
脳に良いサプリメントとかいろいろ試したけど意味がなくて
発達を疑って病院に行ったら障害じゃないと鼻で笑われたな
今もずっと同じ症状が続いてるけどうつ病なのかな
料理中とかに誰かに話しかけられても内容が全く頭に入らない
0717優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 05:16:52.95ID:V3lvsXyt
発達の診断をもらいたかったら、
就労支援事業所とパイプあるクリニックに行けば良いんだ。

事業所と言っても、ガチの知障みたいに手作業や軽作業させる所じゃなく、
疑似オフィス的な事務所で職業訓練したり、就活アドバイス貰ったりするタイプの事業所ね。

そういう系統の事業所は、大都市圏内に行かないとないから
地方の人は大変だけど…
0718優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 08:06:00.23ID:bhXZxfVb
>>701
> だから、法律とか、
> 堂々巡りの議論ばかりしていてもしょうがないだろ

そのいかに生きるかという部分に法は関わるんだが。

法に定められた権利の行使は、普通にサバイバルの手段の一つ。

手帳を取得するのは精神保健福祉法だし、企業の障害者優遇枠に応募するのは障害者雇用促進法の雇用率制度を利用したもの。

また、なぜ障害者(手帳を持たない者も含む)は、解雇されてもパワハラを受けてもこれまで会社を訴えられなかったか(または訴えても無駄だったか)?ってことの理由も障害者権利条約批准前の日本の法体系によるもの。

法が変われば生き方も変わる。
0719優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 20:50:34.67ID:7uN9zVQ/
>>713が、IQ60で車の運転も出来ない38才無職キモデブビール腹の低脳キチガイと言うのはよく分かったわ

おまえはグレーゾーンどころじゃなくておもいっきり黒ですね
0721優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 19:49:09.53ID:7tjb1lcL
他人の書き込みをコピー&ペーストしてレスをすれば自分が優位に立てると錯覚している知恵遅れのキチガイがスレに常駐して荒らしているが、
バカがいくら書き込みをしてもただただ邪魔なだけだから早く追い出せよ。
0724優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 23:49:59.01ID:7tjb1lcL
ID:ETvVbrBK=他人の書き込みをコピー&ペーストしてレスをすれば自分が優位に立てると錯覚している知恵遅れのキチガイ

自分の事を書かれた事が恥ずかしくなった彼は>>722の逆切れレスをした
0726優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/30(火) 21:38:45.26ID:BTSuhFSO
ID:LOvpjrTVは荒らし行為と知的障害を晒されて発狂している恥ずかしい奴
0728優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/30(火) 22:00:04.39ID:BTSuhFSO
このようにID:81O/8K0iは知的障害者なので単調で頭の悪い文章しか打てません
0730優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/30(火) 23:28:35.01ID:23pbnyxp
>>16
笑いながら仕事しているひとも自分が出来るやり方でやってるだけという意味では、君とまったく同じですよ。
つまりそこに優劣の差なんてない。楽しそうにやってるひとも自分が出来る事をやってるだけ。ただ、社会が彼らを優位と判断するとしても、その判断の根拠というものはない。
君は君が出来る事をやっていれば、それでいいんだ。間違っていない。
0731優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/31(水) 16:55:40.90ID:jJui3GgQ
はぁ…工場で1年居ても1人で仕事出来ずに誰かに面倒見て貰いながら働いてる。
だからか仕事も決まった持ち場がなく、毎日今日の仕事はなんですが?って聞いて今日はこれやってって指示されないとなにやるかわからない。
記憶力悪いから、違う仕事を毎日やると前にやった作業の記憶が上書きされて、忘れるし覚えられないし毎日ドキドキしながらパニックになりながら仕事してる。
0732優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/31(水) 17:34:04.34ID:0bEHxFXp
発達障害の子を持つお母さん・お父さんの声

死んでくれないか…
キョロさん/母親
中学生発達障害の子供に疲れボロボロです。大嫌いです。幼くてトラブルばかり。心配よりも
「またか…」と思ってしまう。
発達障害本や医師は
「これも個性」「気持ちに寄り添って」
「大変だよね」などと言います。

何も感じません。
薬もカウンセリングも効かない。
子供は惰性で病院に通っているだけです。
私は最低な親です。
もう全部終わりにしたいです。

疲れてます
ウサギさんさん/静岡県/50代/母親
25歳の発達障害の息子を持つ母親です。高校2年で2次障害の鬱になり精神科に通院しています。

何度自分の気持ちを押し殺して話を聞いているか、かなり疲れました。
息子のためにばく大なお金を使っています。一生懸命身を粉にして働いても、なんだか切なくなります。
ブクブク太って、「でぶのなにがわるいんだ。」
といって
それを支える親は大変です。誰か助けてください。

早く死んで欲しい
こんな子供はいらなかったさん/神奈川県/40代/母親
私にはADHDの18才の息子と11才の娘がいます

学校を無断欠席し、汚部屋暮らしです
何もまともに続かず回避行動が多いです。毎日、死んで欲しいと思います。さらに多動で不注意です。こんなことなら、産まなければ良かったと毎日後悔しています
0734優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/31(水) 18:50:48.33ID:2DlmWMfp
一番下、昔の俺で笑えん
何度親から死ね言われたことかw
手遅れになる前に分かっただけでいいじゃないかって思うけどな
0736優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/31(水) 19:09:28.95ID:n7ttAblO
性交するかしないか・避妊するかしないか・産むか産まないか

各段階で選択できた身分で何に文句言ってんだ?って感じだな
0738優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/31(水) 23:46:51.30ID:DoAk3J2I
こういうの貼られても何も響かん。他人の事情なんて知らんし
0739優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/01(木) 03:23:01.94ID:WFP6xIqR
遺伝だから生んだ奴らが悪いんだよ
生まなければ良かったのに私は絶対に生まない自分みたいな人間なんて生まれても地獄だから
0740優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/01(木) 06:20:02.62ID:vDAYR5jJ
>>739
遺伝子の多様性がなくなった種は滅びる。

その遺伝子が存在することにも進化論上の必然性があった可能性が高い。
0741優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/01(木) 16:56:35.34ID:WFP6xIqR
>>740
だからといって本人が苦しむとわかっていて生むことは出来ない
0743優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/01(木) 19:41:07.71ID:X5zNQ4NH
>>741
障害者が社会から受ける苦痛って、本当に社会に起因する。

生物学的にも今や法的にも。
0745優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/01(木) 20:23:11.55ID:T4azhuGD
頼っていた人が居なくなった
皆さんどうしてますか?
0746優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/01(木) 21:02:51.18ID:u10WBAz2
>>740
他の症例とかは知らんがADHDって原始的な遺伝子じゃないかな
隔世遺伝とかあるから、進化した遺伝子ばかり継承するわけでもない

>>745
生活支援福祉課行こう
0749優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/01(木) 23:41:42.12ID:3aO6KT/6
>>747
頼っていた人がどんな人なのか具体的に書かれないと、みなさんどうしてますか?と聞かれても答えようがない
彼氏と別れたとか医者が引退したとかいろいろあるじゃん
0752優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/02(金) 02:59:59.90ID:KPjL3ZPC
>>747
そもそも順番が逆だからな
生きてるから何か考えたりやる必要があるから、生きる目標という概念自体が本末転倒している
死んだら全てが必要ないんだから、生きてる間は好きなことをやればいいだく
0754優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/02(金) 03:13:33.29ID:KPjL3ZPC
>>750
実は苦しみがなければ生きることは出来ない
同時に苦痛を嫌がらないと、やはり生きることは出来ない

痛み苦しみがなければ怪我や病気や過労でも休むことをしないからすぐ限界を超えて死ぬだろうし、空腹が苦痛でなければ餓死するだろう
そしてその苦痛を嫌い、苦痛から身を守らなくても結局は限界を超えて死ぬ

>>739
生まれたんだからタラレバ言っても変わらん
諦めろ
0756優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/02(金) 20:07:56.63ID:cwnGmR5I
努力するのはいいことだけど、苦しむ必要は何一つ無い
0757優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/02(金) 20:20:51.05ID:Zf9kF7GQ
俺が苦しむのは勝手に生みやがったからだ!というバカw

だったら勝手に死ねやw
0758優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/02(金) 20:41:16.40ID:KPjL3ZPC
>>756
苦しいのが嫌だから苦しまないで済む能力を身につけるために努力するんだそ
0762優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 03:48:36.42ID:bM2LH4h+
>>759
そうなったら喜んで死ぬだけじゃないの?
希望も目標もないのに生きてたいの?不思議
0763優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 11:44:01.25ID:CClakYsH
企業や社会に受け入れてもらう為には
取り繕い。も必要

俺も経歴は酷く、短期だし部屋は散らかし放題。
私生活も乱れ、言いたい放題だが、
会社では「冷静。温和。マジメ」のイメージで通っている。

これまでの経歴を全て正直に話し、自分をさらけ出したら
雇うバカなんていない。逆に俺がビビる(笑)

こういうと君らは、怖いとか嘘つきとか言うんだろうが、
生きる為には取り繕いも必要。嘘も方便。
0764優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 18:01:41.36ID:fKZCXD4B
abemaで大人の発達障害特集やってた
大人の発達障害って正式な病名ではないんだって
元々発達障害だったのに
子供のころに検査受けず
大人になってから発達障害に気付いて治療が遅れた人を
大人の発達障害って言うんだって

だから
子供の時に親とかが
自分の子が発達障害かどうか気付くのが大事なんだって
発覚や治療が遅れれば遅れるほど手遅れになるから
0765優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 20:30:43.58ID:rnDxY3BH
>>763
> こういうと君らは、怖いとか嘘つきとか言うんだろうが、

言わねーよ。

サバイバル。
0768優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 10:56:53.85ID:n9aCdwv1
山本太郎氏の障害者権利条約についての知見が読める。

彼は平成2017年1月5日付けの「発達障害の支援を考える議員連盟」の名簿に名前が載っていないから、発達障害のことは理解できていない可能性が高い。

ALSや脳性麻痺に比べて発達障害のほうが介助のコストが低くなる保障が全く無い。厚労省がどう出るか分からないけど、発達障害の職場環境には逆風になる可能性が否定できない。残念だが。

https://gendai.ismedia.jp/articles/-/66293?fbclid=IwAR3VraqprCebSVKRbKYdy_DN0q7FFxlJB2qRqw4U7VfxFdV2U3ovsGULoG8
0769優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 11:48:18.23ID:seutWcKE
議員は、票になる事から行動を開始する習性を持つ生き物。

発達障害に取り組む議員なんかいないだろう。

いい意味でも悪い意味でも、LGBT並みに注目度が上がれば
今後は、議論あるかも。
0770優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 13:48:22.96ID:n9aCdwv1
>>769
発達障害は人口多いから票になる。

だから「発達障害の支援を考える議員連盟」の人数も多くて、全国会議員の四分の一が加入している。

一番露出が多いのが野田聖子さん。衆院岐阜一区(岐阜市)に住んでいる当事者は選挙の時に迷う必要が無い。
0771優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 16:17:58.23ID:OoWroBNR
そんなに多いのに発表障害者用の手帳すらないじゃん
0775優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 20:11:05.23ID:N4kabqOp
てか、グレーゾーンなんだから発達障害の支援がどうなろうと関係ない
その支援を受けられないんだから
0776優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 21:05:59.94ID:9wsGTZ0l
>>768
山本太郎に電話かけてみればいい
どいういう返事もらえたか報告よろ
0777優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 22:52:34.57ID:n9aCdwv1
>>776
それって本当に可能?

松田聖子にサイン貰うより困難な気がする。
0779優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 00:31:48.45ID:kgewE5GV
ttps://gendai.ismedia.jp/articles/-/48598?page=2

3年前の記事だけど読んでたらなんとなくここのこと思い出した
0781優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 06:20:59.75ID:Epd3XAfL
>>771,775
政治はいろいろあるからね。

グレーゾーンが発達障害そのものより人口多いことを考えると、そこに触手を伸ばさない政治家がいないとは思えない。
0782優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 17:38:00.71ID:6yTggwni
イジメられっ子の大半はアスペルガー障害。生まれつき脳の海馬部位が渦巻き状になってた為、正常に同部位が成長出来ず、短期記憶が苦手。

機敏に人の気持ちを読む事も適切な応答をするのも苦手。

仕事を覚えるのが苦手だが、人よりも多少月日が掛かっても一度ツボを掴んだら 大化けしてチート仕事人に変われる資質あり。職人向き。

但し、書類整理に異常な職場規制を掛けるiso規格取得企業の職場では、かなりの迫害を受ける。本領を発揮出来ないばかりか、下手をするとiso認定更新(もしくはiso取得)を阻む邪魔な出来損ない分子としてリストラされ易い。
0783優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 17:38:38.80ID:6yTggwni
イジメっ子は大概ADHD(注意欠陥多動性障害)。

生まれつき脳内麻薬性物質のひとつであるドーパミンが日々過剰分泌され、一つの事になかなか集中出来ない。

せっかく好きなスポーツの部活に入れても、別の部員の細かい挙動が気になり、イジメレベルにいじり回す事しばしば(どんなに素質があっても、それで食っていける程には到達出来ない)。

80年代の校内暴力や90年代の学級崩壊の原因。

根本治療はまだ無いが対症療法として(覚せい剤を薄めて合法的に処方させた)精神集中補助薬品を保険適用で服用出来る。

アスペルガーとは違い、コミュニケーション能力はかなり高い(人たらし・扇動家タイプ)。

人格障害者を多く輩出するのは、こちらのタイプ(掲示板でよく人格障害者とアスペルガーが混同されてるが、人格障害者との近似性が高いのはADHDの方である)。
0788優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 23:14:35.97ID:Epd3XAfL
>>782
> 但し、書類整理に異常な職場規制を掛けるiso規格取得企業の職場では、かなりの迫害を受ける。本領を発揮出来ないばかりか、下手をするとiso認定更新(もしくはiso取得)を阻む邪魔な出来損ない分子としてリストラされ易い。

ISOは国際規格で障害者権利条約は国際条約。

国際規格への適合を理由に国際条約を破らなきゃならないって常識的にあるかね?
0791優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 21:03:36.54ID:ySbH4Iel
会話ができないことが生きづらさの全ての原因
言葉を組み立てられなくて仕事の説明もままならないのは当たり前
文章は何度も書き直せるからギリギリどうにかなるので、引き継ぎの際は絶対マニュアルを作るし、取引先とのやりとりもしつこいくらいメールになる
日常会話も支離滅裂でできなくて、リアクション的にこいつやべえなって思われてるか、会話にも入ってこない感じ悪いやつに見られてるっぽい
知能検査でも絵画配列だけ20点満点?のうち2しかなくて、でも障害ではないらしい
日常会話すらできないレベルなら、友達も作れないどんな仕事もまともにこなせないのに明らかに障害じゃん…
でも病院では、これまで悩んできた事が脳内に原稿としてしっかり暗記されてるからそこそこちゃんと説明できてしまって、普通ですよーって言われてしまう…
0792優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 21:13:49.45ID:wx+ZXyRg
>>791
> 日常会話すらできないレベルなら、友達も作れないどんな仕事もまともにこなせないのに明らかに障害じゃん…

発達障害はdisorder。
障害者権利条約の障害はdisability。
仕事が出来ないのはdisability。
0793優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 03:02:47.18ID:5rTzuZvp
契約から正社員にして貰ったけど工場辛い…
いつまでたっても微妙な品質の判断が出来ない、トラブルとパニっクになる、1年居て少ししか段取り出来ず雑用扱い、対人恐怖でコミュニケーション取れず嫌われてるし、もう毎日ストレスで寝ても覚めても仕事の心配ばかりして安らげない。
障害者枠なら楽になるのかな…でもパソコン使えないし、近場は最低賃金の所しか無いから障害者枠で働いたとしても、この先生活して行けるか不安。
貯金とか出来ないんじゃないの?
0795優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 19:41:11.92ID:HixiKGAA
>>793
やめる前に医師に見てもらったら?

発達障害といった病名にこだわらず、どんな特性が仕事の支障になっているかを判定してもらう。

で、その診断をもとに>580の合理的配慮を要求する。

拒否されたらたら会社にいすわることが出来る。

自分で辞めない限りは、これで企業の側には打つ手が無い。解雇は無効になるし賃金が少ないのやパワハラは賠償請求できる。
0797優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 20:33:40.46ID:rwrTokJd
>>796
無能だし学歴ないから工場、倉庫、清掃しか行くとこ無い。
デカイ倉庫は人が多過ぎて恐くて続かなかった。
0798優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 23:47:54.83ID:rZAGUISY
>>797
ID:Y+0us6y7は重度精神障害持ちの知的障害者だから相手にするなよ
そいつを健常者だと思って真面目に相手にすると嫌味な事を言って絡んで来て不快な思いをする事になるぞ
0799優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 21:39:01.45ID:7eZX7TWU
>>798
完全にお前の負けで確定していて勝負の結果は覆らないのに、いつまでも他人様の書き込みの盗用コピペの繰り返しで悪足掻きをしていてみっともないぞ
傍から見れば、お前のやっている事は完敗した間抜けが恥の上塗りをしているだけにしか見えてないからな

精神年齢が幼稚園児未満のバカのお前は、まずは敗北を認めていつまでもみっともない悪足掻きを繰り返さない事を学習しようか
0803優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 21:30:08.04ID:XB1YDLuJ
だめだよスルーは一番よくない

知的障害は徹底的に叩かないと理解できない人種だから

これは教育
0808優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 16:08:42.67ID:71RaXxaL
>>804
このスレで狂って暴れているのは、ID:fup85YV5=ID:7eZX7TWU=ID:Y+0us6y7の一匹だけだぞ
自分の事を高IQエリートだと錯覚している精神障害持ちの知的障害者で、このスレだけでなく他のスレも荒らしている
荒らし行為を批判されると逆切れした挙句、他人の書き込みをコピペしてレスして来る特徴がある
0810優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 22:05:33.80ID:71RaXxaL
ID:KiGzPHEj=ID:fup85YV5=ID:7eZX7TWU=ID:Y+0us6y7

自分の事が書かれるとレスせずにはいられないキチガイ
精神障害があるので我慢できずすぐにカッとなり暴れるタイプ
0813優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 21:26:59.67ID:vWl3j2sb
視線恐怖症持ち知的障害者ID:Rk/XaHaqの恥ずかしい書き込み

52 優しい名無しさん 2019/08/11(日) 20:41:43.65 ID:Rk/XaHaq
>>50
とりあえず通報しといた

最近精神病のやつが事件起こしてるし警察もピリピリしてそう
0814優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 21:44:26.79ID:Rk/XaHaq
>>813
ついにお前警察に通報されちゃったんだなwww


ざまあみろゴミクズwwwwww
0815優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 23:18:39.03ID:x9492PW2
「自分のことは自分が一番よく知ってる」っていうのが理解できない
自分の考えも行動も後で振り返ると意味わからないんだよな
診察でも占いでもいいから自分が何なのか知りたい
0817優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 08:31:07.70ID:rEr/BrWM
もう、四の五の堂々巡りの議論ばかりしてても仕方ない。

グレーの奴には全員診断つけて支援してくれ。

とりあえず、就職が現状では困難な奴、
何とか仕事はできても就けそうな仕事の選択肢が極めて少ない奴

不器用な人間は、不景気になる前に適材適所に就かせないと
無職が増えると社会が荒れる
0818優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 10:26:12.36ID:hSmwbD5S
>>817
> グレーの奴には全員診断つけて支援してくれ。

発達障害者支援センターの「支援」って本当に意味ないぞ。

グレーでも相手だけはしてくれるし。

基本は>580の合理的配慮。
0819優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 00:08:21.15ID:e2Z9kDgX
発達障害って名前ついたらどんな支援してくれんの?
0820優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 03:56:43.45ID:WRDwlBZT
言語性が120で動作性が75だったんだけどどうかな?
0821優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 12:28:52.65ID:rJAKUz26
>>819
手帳取得により、就職の際障害者雇用枠が使えたり
雇用枠を使えなくても、障害に理解ある企業・職場への仕事紹介がされやすくなる。

グレーはセルフケアで“何とかする”というが、
クローズという事は、会社側は事情をよく知らんのだから、
初心者ならともかく、どこの会社でもどこの職場でも、慣れてきた社員には
マルチタスクやら接客対面多い仕事やら
リーダー・まとめ役業務とか徐々に振っていくぞ。

できなきゃ無能・リストラ扱い。
これからの時代はAI化も進むし、
ルーチンワーク・モクモク系の定形業務は機械化されていくだろう。
ずっと発達障害に当たり障りのない仕事となると、
非正規の事務か倉庫・軽作業・警備しかないよ、もう
そこで障害枠ですよ。
発達障害の特性さえ理解させれば会社もある程度は配慮してくれる。
つーか、しなくちゃならない時代になっている。

セルフケアと言って何とかなるならそれでいいんだけど、
“大丈夫ですか?”と言われ、ホントは辛いのに
“大丈夫です”と言って、
結果いっぱいいっぱいになるタイブが、グレーゾーンの人には多いから、
意固地にならず、利用できるものは利用すべきだね。
0822優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 00:19:01.71ID:Pb+xo77C
でも発達障害とまでは言えないからグレーなんでしょ?
0825優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 08:11:42.09ID:8HbDq8+k
だから、
グレーを自覚していたり、周りからグレーと疑われていても
日々の生活や仕事、人付き合いで困らないんだったら発達診断は要らないだろう。

そうじゃなくて、困る事がある。または、今は無くても将来困る、
仕事の選択肢がかなり狭くなるとかいう事態になりそうなら
もう発達障害認定されちまえ。と言う事.
0826優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 09:59:19.96ID:L7ya9V4g
でも実際は医者次第だよね
グレーでも困ってるなら黒にしてくれればいいのに
0827優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 11:57:19.12ID:8HbDq8+k
そういう時は、話を盛るしかない。

“たまに”ある事を、“しょっちゅう”ある事にするとか。

今まで、周りから“お前のこういう所がおかしい”と言われた事を
1.5倍くらい増しにしてエピソードを語る。
0828優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 12:37:15.44ID:8HbDq8+k
発達障害を疑い診察を受けても、
“傾向はあるが発達障害とまでは言えない”的な理由で診断が出ない時は、
就労移行支援と繋がっている発達障害診断のクリニックに行くと
診断が出る確率があがるようだ。
0829優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 15:45:43.12ID:E4TceM8K
abemaみたが
酷かったねあーいう発達障害みたいななんもできない怪物がいるとはな
abemaでデイケアの職員が真性基地外の発達障害に料理や整理整頓教える特集やってたんだが

まず発達障害つうのは自主性ないから
自分から動かないし
さらに中火とか適量がわからないから
しかも言葉をちゃんと言わないと自分で言葉の行間とか理解しないのな

小学生なみ
あんなん死んじゃった方がいいよまじで
なんで生きてるのか不思議で不思議でたまらない
その上発達障害ってすげえ不器用なんだよ。
くたばれカス
0830優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 17:13:09.30ID:42/ZEGjg
医者ってのは決められた診断項目でいくつ当てはまってるか見てるだけだからな

コミュニケーションがうまくいかないんですぅ〜とか言えばそれだけでグレーだろ
しかし診断されるほど当てはまらないということだ
0831優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 17:26:29.79ID:H0Tq7vzT
俺はADHDでアスペのやつより注意欠陥で多動的で空気の読めないやつだったけど診断は受けてない
小2のころの検査結果を今見返す限りではIQ的にはたぶん境界域だと思う
立ち回りとキャラでなんとか補う程度の社会性はあったけど結局は統合失調症を発症して中退した
0832優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 18:31:22.88ID:z+Fgo0Ey
相手の言ってることが聞き取れない
仕事の指示書や簡単な案内も読み取れない
短期記憶が死んでる
自分でものが考えられず無能
まともに働けないのに医者は違うと言う
ボコボコにしてやりたい
0834優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 20:35:43.39ID:z+Fgo0Ey
>>833
時々聞き取れない程度かな
レスどうもです
0836優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 20:37:50.33ID:5KpxZAb9
>>831
> 結局は統合失調症を発症して中退した

乙華麗。

統合失調症と発達障害は発見の時期が違うだけで、本質的には遺伝性の精神障害だ。
0837優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 20:47:00.83ID:z+Fgo0Ey
>>835
上記の症状ひどくて唯一受かったバイト一度クビになった
後で精神障害があることを知られて、真面目に働いてたからってことで障害者雇用枠に再採用してもらって
超簡単な単純作業用員として短時間でギリギリ雇ってもらってる
何度もレスごめん
0838優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 21:17:25.17ID:5KpxZAb9
>>837
> 後で精神障害があることを知られて、真面目に働いてたからってことで障害者雇用枠に再採用してもらって

手帳は取得したけど発達障害ではないってことね。
0839優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 21:21:29.02ID:z+Fgo0Ey
>>838
そうですね
精神障害発症前から発達気味の症状はあったんですけどね
0840優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 21:23:25.68ID:krm8obrA
>>836
高校のころのアスペでADHDの友達は発達障害は遺伝とは関係ないって言ってたんだけどどう思う?
0841優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 23:06:39.28ID:5KpxZAb9
>>840
"(病名) 一卵性双生児"

でググるんですよ。

本当に遺伝関係なければ、一卵性双生児の場合の結果が赤の他人の場合と同じ結果になるはずだから。
0843優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 23:42:21.98ID:Pb+xo77C
松屋のソーセージエッグダブルとろろーを思い出した
0844優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 07:49:27.79ID:6DcmLL4k
>>842
"犯罪 一卵性双生児"
"学歴 一卵性双生児"
"年収 一卵性双生児"

も可能。
0845優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 10:37:28.46ID:TG7RmdYR
発達障害が男性に多いと言うのは、女性ホルモンが少ないからというのもあるのだろうね。
女の人はコミュニケーション能力高いもんね。

非常識な話をするけど、会陰オナニーというのをやると、女性性が養われて前頭葉の血流が
増える気がする。目が横に間延びしてたのが、クっと見開いて中心に寄った。
0846優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 10:39:43.50ID:TG7RmdYR
個人的には性ホルモンと自閉症の関係に関心を持っている
0847優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 18:52:06.06ID:1Tce4eBD
>>845
女は発覚しづらいだけで大差ないという話もあるぞ

仕事してなかったら見過ごされるしな
0850優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 20:51:54.65ID:LgvWFHnT
コミュニケーション取れないから仕事にならない
人の言葉の意味も理解出来ないし自分が言いたいことも分からない

・会話途中、所々記憶が途切れる(相手の話を聞いてる時、関連した仕事を思い出してそっちに気を取られてる)
・話の流れが分からない(小説や四コマもあまり理解出来たことがない)
・流れを理解できないので、自分から説明する時も滅茶苦茶で理解されない
・質問されても言葉が浮かばないので黙り込んでしまう
・頑張って話せても言葉をひり出すのに本当に必死で、超早口でもそもそオタクみたいにしか喋れず結局聞き取ってもらえない
過呼吸気味になってしまうので2度目説明するのはできない
・メールも文が長くなりすぎる

言葉を発するのは、噛み合わない超固い引出を引っ張り開けて、開けてみたら色んなものがぐっちゃぐちゃにしまい込まれてる感じ…
0851優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 20:55:29.48ID:LgvWFHnT
言葉として意味を理解するより感覚的に理解するのが早いから、一応仕事そのものは出来ても人に説明したり引き継ぐことが本当にできない
動作も条件反射的で、何も言わずバッッ!と手が動くらしくギョッとされる
逆に何も考えずにできる単純作業は早いのでそこだけ見て仕事が早いと言ってくれる人もいるけど…そういう仕事はAIに取られていくから居場所も無くなりそう
0852優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 21:50:35.93ID:2yOmP/9p
女は若ければ何でも良い男が養ってくれるから発覚しにくい
自分より明らかに劣ってる女の方が扱いやすくて良いって男も居るし
生活に困らなければ病院にも行かないから
0853優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 22:01:19.49ID:d1/Y4ZAF
単純作業系はAIの方が高いうちは仕事がなくならないとは言うけど、パソコンとかと同じで価格破壊起きるだろうしね…

>>850みたいなのは自称グレーじゃなかったら医者に過小申告してない?
0854優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 22:31:57.88ID:LgvWFHnT
>>853
過少申告してないよ
病院での説明は、いつも頭で考えてる悩みだからかまあまあ流暢に話せて、別に普通にコミュニケーション取れてますけどねぇって言われる
Waisも言語性と運動性平均だったしアスペの傾向はありますけどねー発達の本読んで勉強するくらいで良いですだと
その本もちゃんと理解出来ねえんだよっていう
0855優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 00:50:16.45ID:BgmOdE0S
発達認定に定評がある医者を口コミで探すしかないな
0856優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 01:05:51.96ID:iO36neYw
自分が自閉症だと分かる特徴
・肥満、下腹ぽっこり、近視、禿げ、むっつりスケベ、変態、身体が硬い、腰痛、
・暴飲暴食、依存症、神経症、人と目を合わせるのが怖い
・長文、無趣味、部屋片づけが出来ない、社会で常に緊張している
0857優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 08:56:17.74ID:W3lxobP3
>>856
部屋が片付けられない以外ら全く同じ。
俺は逆に潔癖症だから、毎週掃除機かけて部屋を隅々まで雑巾で拭かないと嫌。テレビの埃も気になる
0859優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 09:34:34.85ID:cXNT/Nh/
女やけど髪薄いぞ
ハゲかと言われたらハゲレベルではないが
0860優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 11:52:33.50ID:QIZ7c0B0
男性と同じ仕事して
同じような食生活してれば
頭も禿げるだろ
オヤジ臭のする女性も多いからな
0861優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 12:43:11.42ID:46UHT3mF
女性ホルモンの関係だから女は禿げにくい
年取って女性ホルモン出にくくなると禿げる人もいる
ストレスで女性ホルモン乱れて禿げる可能性もあるけど
0862優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 14:23:26.93ID:TSEjEMXk
ハッタツァーの皆様元気にヤってますか!?
全てのことは心の風景ですよ!

ヤればデキる!
0863優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 14:26:23.01ID:MWYxG5Be
なんかここマジもんの人が多い気がする
ずれてるというか
0864優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 17:08:28.91ID:W3lxobP3
そりゃグレーゾーンって言っても、真っ黒で2次障害ある 人も居れば割と普通に働ける人までバラバラだからなぁ。
0866優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 19:48:21.04ID:TVGCQY9s
【拡散希望】
大阪天王寺周辺で有名迷惑身体障害者のBBAがいるらしいので要注意。

通行人に暴言を吐く、
車椅子で足をひく、
同じ身体障害者に暴力を振るう、
万引、
店員にクレームをつけて出禁になってるらしい。

特徴は
黒髪、眼鏡、
オタク風の外見、30代前半くらい、
低身長(150cm以下?)、痩せ、挙動不審

この身体障害者は
天王寺あべのキューズモールダイソーと
アニメイト天王寺店で万引、
ニコニコバー道頓堀店で他の客との喧嘩、
天王寺MIOのおか薬局で店員へのクレームと暴言、
天王寺駅で身体障害者への暴力が目撃されてるそうです

#大阪 #犯罪者 #車椅子 #迷惑行為 #要注意人物 #拡散希望

https://dotup.org/uploda/dotup.org1923662.jpg 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)
0867優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 19:52:42.50ID:VXhyc+/t
>>866
たぶん精神障害もあるんじゃない?
まあ障害者の生きる場所を奪うようなことはしたくないけどね
軽度知的障害者でホームレスの人がいても見た目にはわからんけど、車椅子でホームレスの人がいると障害者が社会から見捨てられてる構図になるから
まあホームレスは軽度知的障害者や発達障害者は多いらしいからこのスレとも無関係ではない
0869優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 06:33:20.87ID:Wt+yRKG+
発達障害でも振り切ってる人なら自分の間違いや周りとのズレに気付かないけど大体の人は自分のおかしさに気付いて二次障害バンバン発症するもんね
脳移植したらまともになれるかな
0871優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 15:07:15.51ID:MDZhi9Ww
脳移植する金あったら安楽死に使いたい
受け付けてくれるとこないけどさ
0872優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 17:42:23.87ID:MDZhi9Ww
精神年齢が低い自覚のある人いる? いわゆるこどおじおば
これの対策ができなくてどこ行っても浮く
普通の世間の子供が羨ましいよ
何もしなくても自然と心身がまともに育っていくんだから
私より小学校低学年の方が立派に喋る
0873優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 19:06:27.55ID:Y7FiEQB/
>>872
ちゃんとできるかどうかだと、できたりできなかったりだからトータルとしてはちゃんとできてない=中身が年相応でない
自分自身の精神年齢の認識としてはこんな感じ

自分は心理検査のレポートで「人と関わる経験が少ない分対人スキルが低いように見られる」みたいなこと書かれたASD強めだから
ASD傾向持ち→人と関わらない→対人スキルが成長しない=中身が成長しない
みたいな流れなのかな

話全然関係ないけど普通の人が見ても平気なものでオエッてなりやすいの発達グレーと関係あるのかな
0875優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/19(月) 01:52:23.12ID:L2l1fuTc
>>872
結構ダメだけど仕事は一応なんとかなってるから周囲が甘んじて見てくれてる感が凄い
ちょいちょい小学生と同じレベルで扱われてるのは感じるけど、邪険にしないでコイツはしゃーないって雰囲気にしてくれてるから凄く有難い
0876優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/19(月) 07:03:15.35ID:xVCzZ7kx
人との距離感うまくとれない
急にガッ!って近づいて相手に引かれてこっちもじゃーいいやってなって終わる
毎回直そうと思ってるのにやっちゃう
ゲームやSNSでもやらかす
これ、直せると思ってたけど一生続くんだって最近気づいて死にたくなった
0877優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/19(月) 09:04:36.53ID:on3dASMq
俺もソシャゲでもやらかして孤立したから、ソシャゲやネトゲは一切無言で人と関わらないようにした。
0878優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/19(月) 09:49:01.74ID:XYgWaL04
スマホアプリ程度の付合いだとお疲れ様とありがとうとおめでとうだけ言っとけば何とかなると学んだ
0879優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/19(月) 17:15:32.95ID:YKwL74kF
最近引っ越して、近くに発達障害の診断が出来る評判がいい病院に通い始めて、初診で高確率で発達障害だと思うと医師に言われた
そこの病院で詳しい検査も出来るけど、半年以上待つらしい
半年以上先の予定や自分の身体やメンタルの調子なんて判らないし、もっと早く検査出来る病院があるなら、検査だけ別の病院でしたい

他の病院で検査だけするにしても、病院や検査する医師や心理士によって検検査結果とか違ったりするのだろうか?
半年待ってでも今の評判いい病院で検査するべき?
ちなみに今の病院ではASD、ADHD、LDの検査が出来て、ネットで調べた他の病院ではASDとADHDのみの検査しか出来ないみたい
発達障害のどのスレで訊いたらいいか判らなくてここで訊いてみた
もし良かったら教えて下さい
0880優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/19(月) 19:10:27.17ID:QW7ETj1E
>>646の動画が今まで見れなくてワケワカランかったけど、ブラウザを変えたら見れた。
IEでは再生できなかった。クロームやfirefoxではOK。
それにしても最低な動画。もう一度リンク貼っておくわ。
https://imgur.com/a/TTKtlfA
0881優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/19(月) 20:15:57.09ID:IpSX9MdC
ご本人も名前出された人も誰一人としてご存知ないのですが…
0883優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 23:52:02.11ID:9DLxIAM/
療育の「エジソンクラブ」が発達障害支援法制定に関わってたって本当?
エジソンのHPの体験談で、発達障害は学校が面倒な子を支援級にやる為の陰謀だみたいな書き方されてるのがある。
エジソンクラブに出会って家庭教師つけて食事療法やって学校と戦って...発達障害って言われた子が普通級に移籍できました!みたいな感じで終わるんだよ。
もし本当なら、呪われてるとか不安にさせてツボとか買わせる心霊商法みたいな話だよね。
0884優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 00:08:47.67ID:m9TwZ3j3
療育の「エジソンクラブ」が発達障害支援法制定に関わってたって本当?
エジソンのHPの体験談で、発達障害は学校が面倒な子を支援級にやる為の陰謀だみたいな書き方されてるのがある。
エジソンクラブに出会って家庭教師つけて食事療法やって学校と戦って...発達障害って言われた子が普通級に移籍できました!みたいな感じで終わるんだよ。
もし本当なら、呪われてるとか不安にさせてツボとか買わせる心霊商法みたいな話だよね。
0885優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 00:19:19.68ID:m9TwZ3j3
某大学が出してる発達障害者支援法制定の過程を検証してる論文があって、エジソンクラブが早期発見早期療育のサービス拡充を求めたって書いてるんだよね。
0886優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 00:29:39.11ID:/TuGgCbq
>>883
> 「エジソンクラブ」が発達障害支援法制定に関わってたって本当?

発達障害「者」支援法。下記のHPに名前がでてるから本当である可能性が高いかな。

https://jddnet.jp/about-jddnet/%e4%bc%9a%e5%93%a1%e5%9b%a3%e4%bd%93%e4%b8%80%e8%a6%a7/

この中の日本自閉症協会が法制定の主力だったと自分は理解している。自閉症協会と並んで載っているからには怪しい団体とはあまり思えないのだけど、怪しい情報へのリンクとかある?
0887優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 00:37:06.49ID:/TuGgCbq
http://www.e-club.jp/

> ご注意ください!
> 「えじそんくらぶ」と同じ名前の団体およびHPがございますが、NPO法人えじそんくらぶとは一切関係ございません。
0888優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 00:48:48.45ID:/TuGgCbq
>>883
発達障害者支援法に関わったのは>887のurlの「えじそんくらぶ」だから。

その怪しい情報の「エジソンクラブ」のページへのリンクを張ってもらえばurlを比較することで本当か嘘かが判明する。
0889優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 00:53:50.95ID:m9TwZ3j3
>>887
なるほどー、そっくりさん。
0891優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 19:55:40.46ID:nlgpXqQG
24時間テレビ観てるけど、障害ある子の親が障害持ってて遺伝してるの可哀想過ぎる…
何で障害持ってて子供作ろうと思うんだろ。自分だって苦労してきただろうに
0892優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 20:55:08.63ID:bClgRzpK
障害あるからといって子孫も作れないなら何のために生きてるのか分からなくなる
0893優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 21:07:12.08ID:axWsqoIT
>>892
だからといって障害者がどんどん増えていったら国が成り立たなくなるぞ
0894優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 22:37:07.41ID:2Ov1zPi+
俺は自ら病院へ行って、少なくともコミュ障では無いし、発達要素が幾らかあるにしても定型寄りの人間だと医者に言われた半端者だけど、生きてて色々つらいのは事実だし、
子が生まれればそんな自分の遺伝子を半分引き継ぐこと、これからの日本は少子高齢化で経済的にも社会保障的にも先行きが怪しいこと等も考えると、仮に配偶者がいたとしても、なかなか子を作る気持ちにはなれないわ
子に幸せな人生を歩ませる自信がない。世の子持ちの親を見てると「よほど幸せな人生を歩み、自信に満ちているのかな?」なんて思ってしまう
0895優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 22:47:57.00ID:kVmtkRB6
俺は動作性IQが境界域だわ
とにかくトロいのとコミュ障
0896優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 23:54:46.08ID:9AfyHX3+
>>893
知的障害者のおまえが死ねば、迷惑障害者が一匹減って国にとって良い状態になる
0897優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 00:11:57.65ID:av20gyA+
正直言って、誰もが障害のない状態で生まれてくるのが理想かもしれないけど、知的障害児とか身体障害児は周りの人を成長させる効果があるように思う

ただ重度の知的障害児は親からしても兄弟からしても負担だし、出生前診断の誤診でダウン症の子が生まれた場合は医師を提訴する人もいる
できれば産みたくなかったわけだから誰からも望まれない、誰のためにもならない命なわけだ

まあ俺なんかも実際誰のためにもならないから人のことは言えない
唯一役にたつのが家事の手伝いだけどそれもあまりしてない

ていうか俺は過去に統合失調症が原因で発狂して重度の知的障害者の方を殴った経緯があるから発達障害の診断は受けさせてもらえないと思うわ
自立支援医療と障害者手帳は通ったし年金も今書類整備中だけどね
0898優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 01:24:11.46ID:WGeohOm0
統失の診断あるなら発達の診断なんかいらないやん
0899優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 01:32:58.74ID:av20gyA+
>>898
無能の言い訳にする
まあ統合失調症でも「認知機能障害なんです」とか言えば通るけどね
他板で自演の疑いをかけられたときに「認知機能障害」だと言えば多少扱いがマシになった
でも発達ボーダーには違いない
0902優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 12:42:03.33ID:YHqV8A2j
発達障害の「グレーゾーン」 実際には診断レベルも 見落とされやすいタイプの発達障害 産経新聞

発達障害をめぐり、近年、「グレーゾーン」という言葉がよく使われるようになった。一般的に、発達障害の傾向はあるが診断レベルではないことを意味する。

発達障害は、ASDや注意欠陥・多動性障害(ADHD)などの総称。主な特性として、ASDには、物事や手順へのこだわりが強い▽コミュニケーションが苦手▽予想外のことが起こるとパニックを起こす。
ADHDには、落とし物・忘れ物が多い▽じっとしているのが苦痛▽感情を抑えられない−などがあるが、人によってさまざまだ。

ASDの中でもPDD−NOSに近い人ほど障害が見過ごされやすくなると十一教授は指摘。特性が見えにくいことから軽度の障害と思われがちだが
「発現の仕方が違うだけで生活上の困難は同じ。むしろ、他人との違いが自覚できるために苦しみ、周囲から孤立して鬱病などの二次障害を起こしやすい」と強調する。

障害を抱えるグレーの人が多い背景について、十一教授は専門医の不足があると分析。

一方で、グレーという診断結果に安心する人も少なくない。大阪大大学院の片山泰(たい)一(いち)教授によると、特に学校など外部から子供の発達障害の可能性を指摘された保護者の中には
「親の感情として、グレーなら『セーフ』だと思ってしまう。だからグレーと言われるまでドクターショッピングをするケースもある」という。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190826-00000502-san-soci
要するにおまえらは軽度のグレーで大騒ぎしてる詐病野郎か
コミュニケーションが苦手落とし物・忘れ物が多いなんて
誰でも当てはまりそうだがな
なんでも病気にして甘え過ぎ
0903優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 13:08:21.31ID:Z1GY7w9E
コミュニケーションが苦手落とし物・忘れ物が多いなんて
誰でも当てはまりそうだがな
なんでも病気にして甘え過ぎ
予想外のことが起きたら誰でもパニックになる
忘れ物や落し物が多い 誰でも当てはまる性格の問題
コミュニケーションが苦手内向的 性格の問題 そんなやついっぱいいる

単なる性格や人格の問題を病気だとか正当化すんな
発達詐病甘え野郎が
あ、ギャハハ
0904優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 13:14:45.84ID:cjBedvb5
>>903
自分の特性として対処方法を考えて実行する為に必要ってだけ
性格とかではなく脳機能だし
0905優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 13:16:27.63ID:Z1GY7w9E
>>904
ならよ
単なる性格との境はなんなんだ?
ひどくあいまいだろ?

発達詐病ボーイ早くしねよ
ボーイギャハハ
0906優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 13:20:40.87ID:cjBedvb5
>>905
境なんか必要ないぞ?
そんなのに拘るのはASDか?

自分が生活する上で不便だからやる必要があるだけ
そんなのは身体の病気も同じだ

頭が悪すぎるぞお前は
0907優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 13:26:34.77ID:cjBedvb5
困ってなければ診断があっても特に対処は必要ないのだよ
自分が困るから以外の理由なんざ必要ないわ
0908優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 13:28:11.01ID:av20gyA+
>>906
そいつワタミンっていう荒らしだよ
ヒッキー板の出身でメンヘルメンサロ、文学板、ほのぼの板などの荒らし
こいつのせいで統合失調症コテ雑は外部に移転した
0909優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 13:29:49.83ID:av20gyA+
あーしかし学習障害のあいつって今どうしてるかなあ
俺のせいで起こったとある事件が原因で引っ越したけど
0910優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 18:44:01.32ID:U1xGOF97
>>896
ほらな知的障害が顔真っ赤で食いついてきた

>>897
ないない
経済が豊かだから助けてもらえるけど、これから温暖化とかで食料も厳しくなったらまっさきに切られるぞ

>>900
遺伝するんだからどんどん増えるぞ
バカなのかお前

>>901
健常者なのにお金がないので結婚せず子供も作らない人がたくさんいます
国からお金が出るからって甘えるんじゃない
0911優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 19:32:37.55ID:z6eypR2O
仕事かろうじて続いてるけど、本当にギリギリ使ってもらえてる。
仕事出来ないのとアスペでコミュニケーション取れないから、嫌われ過ぎててもうみんな態度に出すから胃が痛い。
障害年金も次は無理だろうし、給料と年金両方貰える今のうちに貯金しとかないと
0912優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 19:48:32.36ID:SQK9x4ae
人間関係で困ってるんです、とか言えばグレーって言われるんだよ

ただそれだけのこと

アスペってのはもっとわかりやすく異常だから
0913優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 20:31:48.30ID:Xa8hM/zY
>>910
対象が10人として、その子供が10人以下なら増えないけど?

さんすうすらわからないのか?
0914優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 20:36:10.14ID:SQK9x4ae
>>913
健常者から生まれる障害者もいるけど?

さんすうすらわからないのか?

そして障害者ほどムダに子供をつくる

視覚障害だか聴覚障害だか忘れたが、5人くらい作ってみんな障害者だったんだぞ
0915優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 20:38:22.13ID:Xa8hM/zY
少子化問題で人口自体が減り始めてる訳で、全ての夫婦から2人だけ子供が生まれても結婚しない人や子供がいない夫婦があるならば確実に減る
増える為には1人死ぬまでに、1人を超えて生まれなければならない

このようなしょうがくせいていどのさんすうすらわからないのか?
0917優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 20:40:53.43ID:Xa8hM/zY
確証バイアスか?

バカほど作為的なデータを出して統計的な根拠にならない詭弁を語るなw
0918優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 21:02:40.68ID:Pn8p2y2W
なんか今日歯医者だったけどまた挙動おかしかったかも
普通に振舞ってるつもりなのに歯科助手さんあれ?みたいか顔してた
凹む
0919優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 21:14:01.36ID:SQK9x4ae
>>916
80%遺伝するのでも大問題だが?

本当にバカなんだね

お前の親が知的障害なんだろ
0920優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 21:14:51.30ID:SQK9x4ae
>>915
そのとおり

人口が減るうえにお前みたいな障害者が増えるんじゃ日本は必ず終わる
0921優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 21:15:09.23ID:SQK9x4ae
>>917
なんだやっと自覚できたのか

おまえのせいで日本が終わるんだからな
0922優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 21:16:39.45ID:av20gyA+
あーしかしワタミンこっちにも来たか
ワタミですら勤まらないワタミン
無能
社会のゴミ
0924優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 21:17:43.48ID:arrWxJ0Y
やっぱり有名なバカなのか

俺みたいな高知能から見れば書き込みですぐわかる
0925優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 23:32:54.69ID:NiQoc8Zx
上の方で自分が高知能の健常者だと勘違いしている知的障害者が必死で連投しているみたいだが、知的障害があるから羞恥心が無いんだなw
0928優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 18:40:30.66ID:xZk/q5qz
>>927
おまえは本当に知的障害があって頭が悪過ぎてどうしようもないから、
バカの一つ覚えで自己紹介するか、他人の書き込みをコピペする事しかできないんだな

バカで間抜けなおまえはさっさと保健所に言って殺処分してもらうか、
もういっそその場で自殺でもなんでもしとけ
おまえが居なくなれば世の中が綺麗になる
0929優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 19:43:47.84ID:cPc2uyZS
ID:xZk/q5qz=ID:4T5Im010

普段5ちゃんねるでは知的障害の事を隠して不特定多数の相手に上から目線のレスを繰り返すが、
知的障害の事がバレてそれを指摘されると精神障害の発作を起こして癇癪を起すゴミ。
0930優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 22:03:06.43ID:inSK1wqG
>>929
おまえは本当に知的障害があって頭が悪過ぎてどうしようもないから、
バカの一つ覚えで自己紹介するか、他人の書き込みをコピペする事しかできないんだな

バカで間抜けなおまえはさっさと保健所に言って殺処分してもらうか、
もういっそその場で自殺でもなんでもしとけ
おまえが居なくなれば世の中が綺麗になる
0931優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 22:52:50.62ID:oTHmib5y
こんな、どこかで聞いたような言葉を並べるしか出来ないような貧弱な語彙で、
よくも他人様に知的障害だの何だの言えますこと
0933優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 23:25:53.56ID:lIvCpqze
俺統合失調症だから発達グレーと認知機能障害ドッキングしてるんだよなあ
0934優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 23:49:49.91ID:cPc2uyZS
ID:inSK1wqG=ID:xZk/q5qz=ID:4T5Im010

しょーもないコピペレスをする為だけにわざわざIDを変える池沼
こいつは頭が悪過ぎてIDを変えても意味が無い事を何ヵ月経っても理解できない
0935優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 01:22:45.19ID:LLvAKz+B
認知機能障害は思考能力とか情報処理力が低下する症状
これと発達のグレーがドッキングしてる
0936優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 20:02:48.87ID:8jnpxIot
>>931
>>932
あー>>934のことね
わかる

>>934
おまえは本当に知的障害があって頭が悪過ぎてどうしようもないから、
バカの一つ覚えで自己紹介するか、他人の書き込みをコピペする事しかできないんだな

バカで間抜けなおまえはさっさと保健所に言って殺処分してもらうか、
もういっそその場で自殺でもなんでもしとけ
おまえが居なくなれば世の中が綺麗になる
0937優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 23:46:43.74ID:MS+XqyJ2
現実を直視できず、他人を知的障害扱いして精神の安定を図ろうとするコピペ荒らしのID:8jnpxIot
0938優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 19:28:10.40ID:+qaWo40P
>>937
おまえは本当に知的障害があって頭が悪過ぎてどうしようもないから、
バカの一つ覚えで自己紹介するか、他人の書き込みをコピペする事しかできないんだな

バカで間抜けなおまえはさっさと保健所に言って殺処分してもらうか、
もういっそその場で自殺でもなんでもしとけ
おまえが居なくなれば世の中が綺麗になる
0939優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 21:43:22.37ID:CF/DdJDn
正体がバレてもコピペで誤魔化すしかないのがIQ60の知的障害者のID:+qaWo40P
0941優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 21:56:55.97ID:sD4KfqCL
>>939
また自己紹介かゴミ

>>940
なるわけないじゃんw

ほんとに自殺することになったのかおめでとうw
0942優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 21:57:46.96ID:5T0gqgIB
>>927
本当に自殺したら自殺幇助になるのによく書き込めるな

刑務所行き確定だな
0945優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 22:32:58.20ID:CF/DdJDn
ID変えまくりのIQ60の知的障害者

ID:+qaWo40P
ID:sD4KfqCL
ID:5T0gqgIB

IDが違いますが、全て同じIQ60の知的障害者です
0946優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 22:40:09.90ID:pbbeVNNg
>>945
また自己紹介かゴミ
0947優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 22:51:36.45ID:CF/DdJDn
>>946
わざわざお前の事を書いてやってるんだぞ
知的障害があって丁寧な説明をしても理解できるかどうか怪しいID:pbbeVNNgに配慮してな
0948優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 23:07:52.14ID:pbbeVNNg
>>947
また自己紹介かゴミ
0949優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 23:19:52.83ID:TMc7q8PG
ここ2人だけでまわしてんのかよw
牛丼屋のワンオペレベルだな
0950優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 07:13:00.86ID:6R10qb3L
何か新しい話題提供してもすぐ流されそうで…
まともなレス付くの待ってた

みんな就職してる?
0951優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 08:08:15.08ID:GVJ8dCGc
してない
障害基礎年金と自営業親の手伝いで月5万
老後のこと考えると早く死にたい
0955優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 06:39:16.68ID:1Jf4lW9B
何この流れ…
いい加減ウザいんでそれ専用の板作ってそっちでやれ
0956優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 11:46:00.55ID:RYC/LII8
そーいえばヒキ板に大福っていう発達障害の引きこもりがいんだけどよ
そいつ将来不安になって
今まで作業所や職業訓練校などに行くことになったんだけど
全部サボってきたんだよ

で、今度はデイケアにいくことになったの
おれはデイケアに行って今度こそ病気治すんだとか意気込んでよ
今日になったらやっぱお腹の調子わるいし
デイケア休みますとか言ってた
お腹わるいわりにずっと5ちゃんして元気そうにしてるし
本当発達障害ってクソゴミ甘えの詐病だよな
0957優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 12:37:29.84ID:jp5wdSaZ
そういう流れに戻したいんならそっちこそ別のスレ立ててくれるかな
0959優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 14:24:03.80ID:DedwQeus
>>956
こういう奴って自分基準で考えてるから何でも甘えだ詐病だっていう
具合が悪そうな顔色していたり歩き方がいつもと違ったりしていたら普通は気付くわ
健常者の癖に察する事も出来ないんだろうな
0960優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 15:16:42.47ID:KJkbVlsK
発達障害やADHDに「適した職業」「適さない職業」

ADHDや発達障害の人は、大事な場面で不注意が表れることが珍しくありません。過去には
「羽田空港に行くはずが、成田空港に向かってしまう」という患者もいました。普通、それほど重要なことを間違えることはないでしょう。高学歴で有名大学を卒業している人であっても、ADHDではこうした不注意が起こるのです。

職場でも、このような特性のある人だということを周囲が理解し、サポートできればいいのですが、
いちいちミスをとがめ、それを本人の能力不足ややる気のなさの表れだと誤解される職場では、人間関係が悪化してしまうので注意が必要です。

ADHDの人たちは不注意で、ケアレスミスが多いのは事実です。また課題をこなしているときに予想外のアクシデントが起こると、
注意を向ける方向がわからずにパニックを起こすことも珍しくありません。こうした特性を持っているため、一般に、ADHDの人は総合職的な事務職は苦手

ADHDや発達障害の人が得意とする仕事

マルチタスクも混乱の種になります。自分の裁量でできる仕事、例えばイラストレーター、作家、などの分野

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190902-00296220-toyo-bus_all&;p=3

しかし真性基地外発達障害者ってイラストレーターや作家とか漫画家とか
やっぱ自分のペースでできる専門職がいいんだろうな
発達障害者って山下清やセカオワみたいに芸術センスある人多そうだし
けどそーいう才能なくてそーいう仕事できない発達障害者がもしいたら死んだ方がいいわな
0962優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 16:55:41.70ID:wkltS3N/
みながどういうレベルの困難で障害と言うのかわからない。
何回もクビになるレベルなら仕方ないが...
呆れられバカにされレッテル貼られつつやめられては困る人材として飼い殺されるなら人生そんなものではなかろうか。
小説家とかイラストレーターとか作家とか目指すのもいいが...一部だろ。
だがもし僅かでも才能がある可能性にかけるなら。
これからの子供たちには、支援級に隔離とか、学校のルールに馴染ませるための療育じゃなくて、そういう職業に触れる為のトレーニングをさせてやって欲しいと思う。
0963優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 20:43:31.62ID:z5pEaVLe
そんなもん、その子が興味持つかどうかにもよると思うよ
興味持っても致命的にセンス無ければ余計落ち込むし
0964優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 22:53:31.04ID:ceVZ1EcP
好きなことできる環境だったけど結局ダメになってしまった
今となっては何が原因だったのかもわからないけど
0965優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 04:00:59.91ID:M1+ItYfb
辞められたら困る人材になりたいなぁ。
実際は変わりはいくらでも居るから、いつ切られるかびくびくしてる
0966優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 05:26:37.06ID:M1+ItYfb
障害者枠で働いてる人居ますか?
今クローズで工場で働いてるけど、仕事とコミュニケーション取れないから孤立してるし嫌われてみんな態度に出してくるから毎日辛い…
普通じゃない俺に原因が有るのは、分かってる。でも普通に成れず毎日みんなの反応や人間関係、仕事の事で悩む日々…

実際の所対人恐怖や発達が原因で人間関係や仕事が出来ない人が、障害者雇用にして救われる事って有りますか?
障害者雇用に行ったら、変な目で見られたりニヤニヤされたり避けられたりって事が無くなるんでしょうか?
0967優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 07:25:23.44ID:qbLTd9BY
個室で作業する仕事とかがいいかも
私も障害者雇用考えてる
健常者として期待されるのもうしんどいわ
0969優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 22:01:35.48ID:ETtp/Uib
>>964
障害(に対する周りの反応)が原因だったらそんなもの。

コミュニケーション能力が無いのも仕事でミスするのも普通だと思ってる、当事者は。

実は社会のルールがそうでないことにあとから気付く。
0971優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 00:00:10.97ID:MBd4eRwc
なんかトラブりかけたら「自分は知的障害」だってウソつくんだよな
それでも俺の場合は通用するレベルのガイジだから
ちなみにIQ的には俺は知的障害の疑いはない
動作性が境界域なだけ
0972優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 01:54:01.94ID:n54wuGkh
>>971
また自己紹介かゴミ
0973優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 12:14:57.02ID:Kpoixftw
無理に働かせるより、いっそうの事、安楽死で楽にしてやった方が、当事者周辺の健常者にとって幸せなのかな…
0975優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 22:44:51.59ID:XcdKkIoJ
グレーならクローズもオープンもないだろ
障害じゃないんだから
0976優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 23:01:26.84ID:aMAFVtjG
>>975
仕事に支障がでるなら障害。「グレー」って診断書をもらえばそれでいいんだよ。
0977優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 00:37:11.43ID:7XnwqclO
まあ結局仕事を大きなミスなく続けられるかどうかよ
0978優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 19:55:17.09ID:gLHlCIlb
>>972
>>971は健常者で同じライン上にいる人間なんだろ?なぜ諍い?
そしてスレタイを百回以上声に出して読むことをオススメする  
ちなみに精神病患者はガイジに当て嵌まらない。
精神科の医者も精神病患者が多いみたいだからな。 
0979優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 20:02:17.10ID:S7UPp8wf
>>978
また自己紹介かゴミ
0980優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 10:37:11.75ID:h7Vg0Gi0
>>977
そういう水準なら確かに障害ではないな。

解雇又は雇い止めに遭って訴訟で争う場合に、ADHDなりASDなりの診断基準を厳密に満たすかどうかで判決が変わるわけではないし。
0982優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 14:35:35.65ID:UfifHQ4F
まあ自分は知的障害者だってウソは確かによくないけど
向こうから間違えてくることもある

というか俺統合失調症の思考伝播あるから妄想のなかの話だしな知的障害者を名乗るのは
勘違いさせてすまん
まあテレパシーが妄想でなければ不気味がられるわけだが

いや統合失調症で意識が混乱して頭が回らないとか幻聴がストレスで頭が回らないとかもあったね
まあ統合失調症発症以前から発達や知的の疑いはあった
ADHDかつアスペの同級生よりも注意力がなく衝動的で空気を読めない
つまり正式に診断受けてる人よりも発達障害的なわけだ
0983優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 04:37:20.70ID:bhScWOYC
発達障害の「診断」ってどこに行けばしてもらえますか?
精神科に3ヶ月通ってますが、初診でチェックシート書いて「発達の疑いあり」と言われて以来進展がなく、掘り下げる気配すらありません・・・
調べる方法はないかと食い下がっても言葉を濁し、決まって「他所行っても分からないと思うよぉ」と言われます
じゃあ発達と診断された人達は何なのと・・・
0984優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 06:19:47.66ID:gy2nXgDn
違うクリニックに行った方がいいよ
他所なら診断出来るから。
0985優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 08:39:26.02ID:fgj/BJhi
成人の発達障害を見れない先生は濁すよね
傾向は明らかにあるから違いますとも言えないけど確定診断も出せないという
患者はモヤモヤするけど、田舎のクリニックだと今でも殆どそんな先生多い
0986優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 09:34:54.03ID:390ILGx8
>>985
自分は手帳を取得したいから診断して欲しいって言った。

>580の条文と同法の

> 第三十五条 事業主は、賃金の決定、教育訓練の実施、福利厚生施設の利用その他の待遇について、労働者が障害者であることを理由として、障害者でない者と不当な差別的取扱いをしてはならない。

の条文を持ち出して仕事上不利な扱いを受ける恐れはないと説明した。
0988優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 09:57:03.78ID:fgj/BJhi
>>986
あー手帳が欲しかったのか
なら成人の発達障害診察の実績ある所にいかないと多分無理かと

私もWAIS-V受けたり臨床心理士の所見がアスぺ(当時)で、先生も傾向ありますねとは言ってたんだけど
診断書が欲しくて確定診断してくださいってお願いしたらウチじゃ無理かな〜って
そこは小児の発達障害は見てたから、コンサータは貰えたけど、それも渋々って感じだった
手帳みたいに行政の福祉が絡むと薬貰う以上に厳しいのかもしれない
0989優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 10:04:46.39ID:fgj/BJhi
行政の福祉が必要だったら、共産党の議員さんに頼むのもいいのかもしれない
生保なら共産党の事務所に相談に行くと、弁護士を紹介してくれたりするから
共産党系の大病院を紹介してくれたり行政に掛け合ってくれたりするかも
どうしても行き詰ったらそういうのに頼る事も考えてみては
0990優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 13:10:51.44ID:390ILGx8
>>988
> 先生も傾向ありますねとは言ってたんだけど
> 診断書が欲しくて確定診断してくださいってお願いしたらウチじゃ無理かな〜って

「じゃあ、『傾向あります』って診断書を書いてください。」
0993優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 19:05:05.16ID:390ILGx8
>>992
地方議会なら大丈夫でしょ。

その場合は共産党より自民党。

選挙の時に家族全員がその人に投票することを約せばOK。

つーか、直接職を斡旋してもらったほうが良くないか?
0994優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 02:25:38.90ID:oCgkMuoe
>>989
>>992
議員に直接繋がらなくても熱心な党員に相談したら議員に繋げてくれたりするね
ただその党員と懇意になって自己開示しなきゃならないから元々の知り合いじゃないと難しい事だけども
0995優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 20:37:09.39ID:/RKoZCMp
手帳ほしいから診断してって言って怒られてこいや
0997優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 21:06:58.05ID:r9dC0Jmb
やっぱ障碍者雇用とか年金や割引なんかのメリットあるから
手帳目当てとか発達の診断目当てだと思われると警戒されそうだよね
最初は気分が塞ぐとか不安だとかウツや神経症的な何かの症状を訴えた方がいいのかな
0998優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 23:37:29.67ID:zxX/lfqj
>>997
警戒も何も必要だから必要。

診断無けりゃ「能力の劣る健常者」扱い。路頭に迷う。

こっちは生きるか死ぬかのサバイバルやってんの。シンドラーのリストとか命のビザと一緒。
0999優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 11:05:55.87ID:IVQmERzd
実際一番困ってることって働く先でコミュニケーション上手く取れなくい
仕事も出来ないで孤立してついには仕事関係の連絡も回って来なくなってどうしょうも出来なくて辞める
こんな感じで働けなくてお金が稼げないことだから
当然お金が無いと人間生きていけないわけでさ障害者雇用や年金が無いと生死に関わるんだものこっちも必死

それで警戒されるとか理不尽だよね絶望的な人生で死にたいけど可能なら生きていたいのに
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 146日 22時間 42分 24秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況